質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

消します…

退会済みさん

2019/10/18 09:23
11
消します…
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2019/10/19 06:32
皆さん、この度は相談に乗って頂きありがとうございました!一つ一つのアドバイスをしっかり受け取り、早急に動き出したいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141703
うちの息子の一年後を見ている気がしました。

2年生から通級や支援級を視野に入れてもいいのでは。
情緒学級に在籍して、情緒不安定な時に落ち着ける場所を作る、など。

学校自体が嫌なところだと思わないように、ケアすることが先手かなと思いました。

「他の子が音読中に、大きな声を出したのはなぜかな?」
と聞いてみたいです。

分かんない、と答えるのか、
読むのが下手だったからうるさかった、と答えるのか、
声を出したかった、と答えるのか?

お子さんの精神状態がもう少し分かれば、どんなサポートで周りが介入すればいいのか、見えてくる気がします。

旦那さんの質問攻めには、適当にこなして答えなくていいのでは。
一生懸命に答えたことが、次の日には忘れていませんか?
伝えたいことだけ伝えて、聞かれたことは適当に答えるかスルー。

私は、夫に言っても解決しないと分かっていることは、結果だけ伝えるようにしています。

愚痴も言えず、子育てに疲労、とってもよく分かります、同じです。
https://h-navi.jp/qa/questions/141703
運動会という、初めての、行事で、
お子さんも、不安なんだと
思います。
運動会が、終わると
1歩、成長すると、思います。
運動会を、休む、選択も、ありですよ。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/141703
退会済みさん
2019/10/18 10:55
K★Tさん

早速の回答ありがとうございます。

夫は片付けが全く出来なくて、空けたら開けっ放し、出したら出しっぱなし、忘れ物も定期とか携帯とか人より多いのでADHDかと思っていました。カサンドラ症候群調べてみます…

息子はおっしゃる通り、説明が凹で学校での話してくれる内容も学校でこんな虫を捕まえたとか楽しい話のみ、ニコニコと帰宅後してたので、担任の先生から聞くまで恥ずかしながら全く授業妨害してるとか気がつきませんでした…

通級も相談しましたが、枠が少ないそうで希望者待ちだそうです…(必要性の高い高学年優先)

まだまだ療育は必要なので、コミュニケーションスキルと体幹を鍛えるデイに週に2回通っています。

私も説明が凹です… ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/141703
はじめまして。

ゆきまる生活さんの意見に賛成です。
療育は継続して受けられていますか?
可能なら、療育の担当者が学校での様子をみてもらい、アドバイスをもらうと良いですよ!

発達検査で凸凹がなくても、細かな項目でばらつきや苦手な所があるかもしれないので、詳しく教えてくれるなら確認してみて下さい。
また、息子のように環境次第で能力が発揮出来る場合もあります。
発達検査の場面では、個別で落ち着いた環境で行っていると思うので、そこは強みでもあるし、逆に環境次第で悪化するということもあります。

通級も低学年が後回しと言うのもおかしな事ですよね。
後回しにしたから、高学年になり問題が大きくなるわけで…
低学年の内こそ、手厚くするべきだと思います。
とは言っても、学校の方針なら難しそうですよね。
支援級に転籍が可能なら、その方が良いと思います。
ただ、支援級も情緒級などあまり騒がしくない環境が望ましいです。
まだ1年生だから成長する可能性もありますが、
高学年になると支援級に転籍するタイミングを逃してしまうので、早いほうがベストだと思います。

音読に声を出してしまうことも色々な原因が考えられます。
声を出してはいけないという常識的なことも、ASD特性でわかっていない場合もあります。
1年生だと、まだ気持ちを上手く伝えられないかもしれないので、専門職にみてもらう方が状況を把握出来ると思います。

担任から電話で報告が多い場合は、担任のSOSだと思うので、1度面談をお勧めします。
出来れば、学期ごとなど定期的に、すり合わせした方が安心ですよ。
デイも利用されているようなので、自信をなくさないような関わりを継続していただくことですね。
ご主人のことは、当てにせず、やり過ごしては?(^-^;)
協力的なら、学校の面談などにも同席してもらう方が良いとは思いますが…
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/141703
退会済みさん
2019/10/18 22:07
お子さんなのですが、通級利用も放課後デイや定期通院、カウンセリングなども今はしてないのでしょうか?

とりあえず、一言で言えば学校生活が限界なのだと思いますよ。

勉強はついていける見込みということで、多少安心されていたのかもしれませんが
診断がついているのに、通常級で過ごさねばならない子にとって重要なのは、勉強についていくことよりも、学校での集団生活そのものについていけなくなる問題の方ですね。

集団で行動することや、目まぐるしく勉強が進んでいくこと、行事の雰囲気に慣れること、それ以外でも、本当に些細なこと、文字を書く、字を消す、話を聞く、説明されていることが教科書のどこかを把握すること、次々と作業にとりかかること、集中すること、周りに気を配ること
並んであるく、並んで待つ、順番をまつ、今何をすべきか?何をしていいか?してはいけないのは何か?を理解する。準備をする、片付ける。
給食も、登校も下校もなにもかも。

当たり前のこと一つ一つが大変で、難しく、ひたすらしんどく、スラスラ簡単にはこなせず、ツラいと感じてしまう子がいます。

人間関係はもっと複雑で、わからないことだらけ。

そうすると、今まではなんとか気にしないで済んだざわざわが気になる。
いっぱいいっぱいになって叫んでしまう。
キャパオーバーなんです。

勉強は知的に平均値(90以上)で、LDがなければ太刀打ちできなくなる…ということはありません。
苦手等はあっても、普通から普通よりちょい悪いぐらいでなんとか推移できるはずです。が、まず学ぶまでの体制作りがままならない状態だと認識するところからだと思いますね。


義務教育の間は、学校は無理のない範囲でとにかくお願いしたら受け止めてはもらえる機関にはなりますから、うまく活用することです。

どうしたらいいか?は、是非とも夫婦で相談に行くことを勧めます。
それだけ感覚の違うご夫婦なら、それぞれが同じ話を一緒に聞くことで、より多様な受け止めができるわけですし、相手にも状況がわかってもらえて諸々プラスだと思います。

いつもは忙しい父親でも、ここぞで寄り添ってくれるということも、この子には支えです。

ご主人とは単純にわかりあえず相性が互いに悪すぎる気がします。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/141703
K★Tさん
2019/10/18 10:18
旦那さんの件ですが、カサンドラ症候群でお調べください。しっくり来るかもしれません。
まずは、遠慮せずに気持ちを伝えてみてくださいね。

息子さんは、過敏さや疎外感等から調子を崩しているのかもしれません。
親御さんとしては、本人から学校の様子を聞き出したいところですが、ASDの子は説明するのが苦手です。
ヘトヘトになって帰ってくるのでしょうから、ちょっと甘いかな?くらいの対応で今はいいと思いますよ。

プラスαは通級でSSTを受けることでしょうか。最低限の活動で充分だと思います。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
・放課後等デイサービス ・日中一時支援 ・精神科デイケア(小学生向けの) ・ファミサポ ・ショートステイ(短期入所) 何か利用できる事業所...
6

息子が4月から特別支援学校の小学部1年生になります

徐々に早起きしないといけないんですが、何か良い方法はありませんか?
回答
スクールバスのバスが着いて、バスに乗る予定時刻から逆算で考えてみてはどうでしょうか。 集合場所から自宅までの距離と移動時間、 自宅の玄関か...
9

自閉症の息子がいます

現在支援級在籍。PTAの活動への参加が難しい場合の役員の断り方はどんな断り方がスムーズでしょうか。
回答
仕事をしておりますので、参加する為の時間を儲けるのは、難しいです。 とかじゃないですか? 当たり障りのない答えとしては。 ですが、支援...
1

放課後デイ先を変えるとき(退所するとき)、施設にはどのタイミ

ングで何と伝えますか?1年通ったデイを辞めて、前から探していた送迎があるデイへ通います。
回答
次の予定をきかれたらとか。 それも言いにくければ、しばらく次の予定はありません。 と伝えて、あちらに移ってから、連絡が来たら、移りましたと...
2