締め切りまで
6日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
こんばんは
こんばんは。
来年度年中になる、発達がゆっくりな次女(4歳)についてです。
現在週一回の作業療法と月二回の理学療法に通っています。今日、理学療法の先生から大分身体がしっかりしてきたので卒業で大丈夫、と言って頂きました。
通い始めて約半年、娘も成長して、確かに今後も理学療法に通う程ではないかも…と思います。
(その施設は割と重度のお子さんが多く、ウチが通うのは申し訳ない気持ちもありました)
今の娘は"日常生活には"不自由なく行動出来ます。姿勢はめちゃくちゃだけど走れるし、階段も問題なし、何より身体を動かすのを嫌がらなくなりました。
ただ、今後、園やその先の小学校で集団競技だとか、難度の高い運動だとか、それらを考えると娘は出来ない自分に辛い思いをするのではないかと心配になってしまいます。
これは運動に限ったことではないですが、子供がそういう状況になった時、皆さんはお子さんをどうやって支えてあげていますか?
声掛けや、他の得意な面を沢山褒めてあげるなど、先輩ママさん方の経験談があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
来年度年中になる、発達がゆっくりな次女(4歳)についてです。
現在週一回の作業療法と月二回の理学療法に通っています。今日、理学療法の先生から大分身体がしっかりしてきたので卒業で大丈夫、と言って頂きました。
通い始めて約半年、娘も成長して、確かに今後も理学療法に通う程ではないかも…と思います。
(その施設は割と重度のお子さんが多く、ウチが通うのは申し訳ない気持ちもありました)
今の娘は"日常生活には"不自由なく行動出来ます。姿勢はめちゃくちゃだけど走れるし、階段も問題なし、何より身体を動かすのを嫌がらなくなりました。
ただ、今後、園やその先の小学校で集団競技だとか、難度の高い運動だとか、それらを考えると娘は出来ない自分に辛い思いをするのではないかと心配になってしまいます。
これは運動に限ったことではないですが、子供がそういう状況になった時、皆さんはお子さんをどうやって支えてあげていますか?
声掛けや、他の得意な面を沢山褒めてあげるなど、先輩ママさん方の経験談があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
長男は4歳の時、療育センターで
「お子さんはスポーツ選手にはなれません」
と宣告?を受けました。
もちろん走るのは遅く、
三輪車のペダルもこげない、
就学前の長男は、靴下をはこうとすると後方(背中側)に倒れる…などなど
それはひどい運動音痴でした。
小学校になっても運動会の徒競走では断トツのドンジリ、
ボールは投げられない、なわとびはとべない…などなど
相変わらず運動音痴でしたが、
本人がそれを気にしたことは一度もなかったです。
運動会を見ていると、他にも運動音痴のお子さんはいたので
私も気にしたことはありませんでした。
運動音痴なので、もちろん運動嫌いになりました。
しかし4年生になってスポーツ系の放課後ディに通い始めると
みるみる運動が好きになり、体も思ったように動くようになり
5年生の運動会では徒競走のビリを卒業、
6年生の運動会では6人中2位でゴール。
そして一生乗れないだろうと思っていた自転車に乗れるようになりました。
りかさん、今からそんなにお気になさらなくても大丈夫です。
お子さんは必ず成長します。
運動ができなくても好きになることはありますし、
運動が嫌いでも、他に好きなことがあって、得意なことがあれば楽しく生活できます。
「お子さんはスポーツ選手にはなれません」
と宣告?を受けました。
もちろん走るのは遅く、
三輪車のペダルもこげない、
就学前の長男は、靴下をはこうとすると後方(背中側)に倒れる…などなど
それはひどい運動音痴でした。
小学校になっても運動会の徒競走では断トツのドンジリ、
ボールは投げられない、なわとびはとべない…などなど
相変わらず運動音痴でしたが、
本人がそれを気にしたことは一度もなかったです。
運動会を見ていると、他にも運動音痴のお子さんはいたので
私も気にしたことはありませんでした。
運動音痴なので、もちろん運動嫌いになりました。
しかし4年生になってスポーツ系の放課後ディに通い始めると
みるみる運動が好きになり、体も思ったように動くようになり
5年生の運動会では徒競走のビリを卒業、
6年生の運動会では6人中2位でゴール。
そして一生乗れないだろうと思っていた自転車に乗れるようになりました。
りかさん、今からそんなにお気になさらなくても大丈夫です。
お子さんは必ず成長します。
運動ができなくても好きになることはありますし、
運動が嫌いでも、他に好きなことがあって、得意なことがあれば楽しく生活できます。
りかさん、こんにちは(*^^*)
まだお子さんが小さいので、先のことを考えると不安でいっぱいになっちゃいますよね。
声かけとは少し違ってくるのかも知れませんが…私は、体育とか運動とか競技をざっくり【スポーツ】と捉えています。スポーツって…
①実際に自分でやって楽しむ
②上手な人を見て楽しむ
③上手な人を応援して楽しむ
…など、楽しみ方にも色々ありますよね❤
私は娘に、物事には色々な見方・考え方・楽しみ方があることを伝えています。
基本的には①でも②でも③でも【娘なりに楽しめればいい】と思っています。
ただ「できた!」という達成感は大事だと思うのでそこそこ練習には付き合いますし、見学する時のマナー(ウロウロしない!暴言禁止!等)もしっかり教えていますよ
(*^-^*)
娘は、スポーツ教室に通っているのですが極度の怖がりのため💦ドッチボールの時だけは「見学したいです」と先生に交渉しているそうです(笑)
私は、それもアリ❤だと思っています
(*^-^*)
...続きを読む Provident et voluptatem. Et eum accusamus. Recusandae tempore enim. Consequatur optio aperiam. Eligendi et sit. Laudantium minima provident. Corrupti adipisci minima. Sint necessitatibus et. Aut possimus quia. Error aliquam accusantium. Pariatur dolores fugit. Qui totam eum. Nulla corrupti velit. Dicta animi est. Quod eveniet ratione. Numquam necessitatibus mollitia. Cum ut rerum. Ut deleniti quas. Optio ad numquam. Deleniti a omnis. Ipsa quo porro. Repellat fuga non. Dolorem natus veniam. Dolores iure qui. Nemo aut at. Esse aperiam dolorem. Dolores fuga debitis. Rerum aspernatur repellendus. Ipsam tempore iure. Aut dolores nobis.
まだお子さんが小さいので、先のことを考えると不安でいっぱいになっちゃいますよね。
声かけとは少し違ってくるのかも知れませんが…私は、体育とか運動とか競技をざっくり【スポーツ】と捉えています。スポーツって…
①実際に自分でやって楽しむ
②上手な人を見て楽しむ
③上手な人を応援して楽しむ
…など、楽しみ方にも色々ありますよね❤
私は娘に、物事には色々な見方・考え方・楽しみ方があることを伝えています。
基本的には①でも②でも③でも【娘なりに楽しめればいい】と思っています。
ただ「できた!」という達成感は大事だと思うのでそこそこ練習には付き合いますし、見学する時のマナー(ウロウロしない!暴言禁止!等)もしっかり教えていますよ
(*^-^*)
娘は、スポーツ教室に通っているのですが極度の怖がりのため💦ドッチボールの時だけは「見学したいです」と先生に交渉しているそうです(笑)
私は、それもアリ❤だと思っています
(*^-^*)
...続きを読む Provident et voluptatem. Et eum accusamus. Recusandae tempore enim. Consequatur optio aperiam. Eligendi et sit. Laudantium minima provident. Corrupti adipisci minima. Sint necessitatibus et. Aut possimus quia. Error aliquam accusantium. Pariatur dolores fugit. Qui totam eum. Nulla corrupti velit. Dicta animi est. Quod eveniet ratione. Numquam necessitatibus mollitia. Cum ut rerum. Ut deleniti quas. Optio ad numquam. Deleniti a omnis. Ipsa quo porro. Repellat fuga non. Dolorem natus veniam. Dolores iure qui. Nemo aut at. Esse aperiam dolorem. Dolores fuga debitis. Rerum aspernatur repellendus. Ipsam tempore iure. Aut dolores nobis.
うちも運動苦手でした。いまも得意では無いですが。
体操と水泳年中から習いましたが、周りは出来るようになるのに、うちはいつまでも出来ない。見ていて悲しくなった時もあります。なんで出来ないのってスパルタに教えようとした時もあります。
でもダメでした。
とりあえず体力をつける為、幼稚園往復一緒にマラソンやゲームを毎日しました。
今日腕ふれてる!いいねー。って松岡修造ばりに応援。
疲れたら手を繋いでスキップして歌ったり。白線があれば白線から落ちたらワニに食べられてしまうぞゲームにしたり。
とにかく遊びました。
すると年長さんのマラソン大会で10番に帰って来ました。
慌てずにスモールステップで笑顔で一緒に楽しみましょ。 ...続きを読む Est corporis ut. Ab aspernatur nobis. Qui esse eius. In eaque quia. Tenetur enim animi. Modi odio et. Quasi commodi repellat. Vero aperiam esse. Possimus in distinctio. Sunt non delectus. Saepe beatae magnam. Eum minus blanditiis. Aperiam provident non. Quia sit cupiditate. Recusandae nulla nobis. Consequatur possimus culpa. Eaque sed ea. Eum et debitis. Alias deserunt voluptatem. Ipsum delectus voluptate. Perferendis aperiam vero. Ut placeat est. Totam aut perferendis. Neque recusandae aperiam. Voluptatibus numquam temporibus. Est repellat beatae. Vitae consequatur architecto. Tenetur sunt debitis. Officiis sunt et. Animi in et.
体操と水泳年中から習いましたが、周りは出来るようになるのに、うちはいつまでも出来ない。見ていて悲しくなった時もあります。なんで出来ないのってスパルタに教えようとした時もあります。
でもダメでした。
とりあえず体力をつける為、幼稚園往復一緒にマラソンやゲームを毎日しました。
今日腕ふれてる!いいねー。って松岡修造ばりに応援。
疲れたら手を繋いでスキップして歌ったり。白線があれば白線から落ちたらワニに食べられてしまうぞゲームにしたり。
とにかく遊びました。
すると年長さんのマラソン大会で10番に帰って来ました。
慌てずにスモールステップで笑顔で一緒に楽しみましょ。 ...続きを読む Est corporis ut. Ab aspernatur nobis. Qui esse eius. In eaque quia. Tenetur enim animi. Modi odio et. Quasi commodi repellat. Vero aperiam esse. Possimus in distinctio. Sunt non delectus. Saepe beatae magnam. Eum minus blanditiis. Aperiam provident non. Quia sit cupiditate. Recusandae nulla nobis. Consequatur possimus culpa. Eaque sed ea. Eum et debitis. Alias deserunt voluptatem. Ipsum delectus voluptate. Perferendis aperiam vero. Ut placeat est. Totam aut perferendis. Neque recusandae aperiam. Voluptatibus numquam temporibus. Est repellat beatae. Vitae consequatur architecto. Tenetur sunt debitis. Officiis sunt et. Animi in et.
体幹が弱く、運動音痴の次女(春から年長)がいます。
保育時間外で幼稚園でやっている、体操とサッカー教室に年中の四月からやらせていました。
引越しに伴い、幼稚園も退園
なんで、運動療育しているデイサービスに通わせています。
通わせてまだ2ヶ月ですが、成長しました。
知能も遅れているのですが、とにかく焦らずゆっくり。
ゆっくりだけど、成長はしますよ。
得意な部分は伸ばして、苦手な部分はゆっくりできる事をやりながら伸ばしていけばいい。
無理強いはせず、本人がやりたいことをやらせていくといいですよ。
発達障害児姉妹の育児をしていて、どこか違う子どもたちにはいつも悩まされますがなんとかなっていて成長もしてます。
...続きを読む Est corporis ut. Ab aspernatur nobis. Qui esse eius. In eaque quia. Tenetur enim animi. Modi odio et. Quasi commodi repellat. Vero aperiam esse. Possimus in distinctio. Sunt non delectus. Saepe beatae magnam. Eum minus blanditiis. Aperiam provident non. Quia sit cupiditate. Recusandae nulla nobis. Consequatur possimus culpa. Eaque sed ea. Eum et debitis. Alias deserunt voluptatem. Ipsum delectus voluptate. Perferendis aperiam vero. Ut placeat est. Totam aut perferendis. Neque recusandae aperiam. Voluptatibus numquam temporibus. Est repellat beatae. Vitae consequatur architecto. Tenetur sunt debitis. Officiis sunt et. Animi in et.
保育時間外で幼稚園でやっている、体操とサッカー教室に年中の四月からやらせていました。
引越しに伴い、幼稚園も退園
なんで、運動療育しているデイサービスに通わせています。
通わせてまだ2ヶ月ですが、成長しました。
知能も遅れているのですが、とにかく焦らずゆっくり。
ゆっくりだけど、成長はしますよ。
得意な部分は伸ばして、苦手な部分はゆっくりできる事をやりながら伸ばしていけばいい。
無理強いはせず、本人がやりたいことをやらせていくといいですよ。
発達障害児姉妹の育児をしていて、どこか違う子どもたちにはいつも悩まされますがなんとかなっていて成長もしてます。
...続きを読む Est corporis ut. Ab aspernatur nobis. Qui esse eius. In eaque quia. Tenetur enim animi. Modi odio et. Quasi commodi repellat. Vero aperiam esse. Possimus in distinctio. Sunt non delectus. Saepe beatae magnam. Eum minus blanditiis. Aperiam provident non. Quia sit cupiditate. Recusandae nulla nobis. Consequatur possimus culpa. Eaque sed ea. Eum et debitis. Alias deserunt voluptatem. Ipsum delectus voluptate. Perferendis aperiam vero. Ut placeat est. Totam aut perferendis. Neque recusandae aperiam. Voluptatibus numquam temporibus. Est repellat beatae. Vitae consequatur architecto. Tenetur sunt debitis. Officiis sunt et. Animi in et.
私の自閉症スペクトラムの小学一年生の息子も走ったり公園で遊んだりはするけど、なわとびも上手く出来ないし色々苦手なことあります。
保育所や公園や家で遊んでましたが、小学校の体育の授業には……難しいなと思って年長から体操に今はプラスしてスイミングに楽しく通っています。
他の子よりも覚えも遅いし、はじめのうちは鉄棒にお腹をのせるだけでも抵抗が強くて前回りもなかなか出来ませんでした。
先生が優しいし、一時間のうちに鉄棒やマットやボールや跳び箱など色々するので出来ないことがあっても次に進むし~通ううちに慣れてきました(今は前回り出来るし、逆上がりも壁をけってなら。はじめは先生が回してくれたけど、キャーとか叫んでましたよ(-_-;))。
発達障害があっても無料体験して良さそうなら入れますよ。
運動が苦手なお子さんとかいましたよ。
地域の保健センターとかで相談をしてみては?集団療育とかもあるので通えるならと思いますよ。
集団療育には、診断とかされてないお子さんも通ってましたよ。誰でもじゃないけど、何かしら子供に気がかりがあったりとかあるようです。
成長には個人差があるけど、出来ることはしたいですものね。 ...続きを読む Sit soluta ea. Non delectus aut. Voluptatem sit distinctio. Dolore consequatur doloribus. Voluptas dolor unde. Laborum voluptas temporibus. Enim illo eos. Consequatur voluptas mollitia. Possimus voluptatem incidunt. Aspernatur impedit repellendus. Expedita similique beatae. Facilis fugiat aut. Dolorum sed qui. Deserunt consequuntur voluptates. Nihil quis eligendi. Aut voluptas at. Quidem et veniam. Aliquid doloribus cumque. Voluptas deleniti et. Est dolor repudiandae. Ratione nostrum at. Et omnis maiores. Voluptatem ipsam delectus. Possimus qui iusto. Sed repudiandae quisquam. Iste reiciendis harum. Voluptas aut eum. Odio quidem ea. Voluptas eligendi ducimus. Adipisci qui deserunt.
保育所や公園や家で遊んでましたが、小学校の体育の授業には……難しいなと思って年長から体操に今はプラスしてスイミングに楽しく通っています。
他の子よりも覚えも遅いし、はじめのうちは鉄棒にお腹をのせるだけでも抵抗が強くて前回りもなかなか出来ませんでした。
先生が優しいし、一時間のうちに鉄棒やマットやボールや跳び箱など色々するので出来ないことがあっても次に進むし~通ううちに慣れてきました(今は前回り出来るし、逆上がりも壁をけってなら。はじめは先生が回してくれたけど、キャーとか叫んでましたよ(-_-;))。
発達障害があっても無料体験して良さそうなら入れますよ。
運動が苦手なお子さんとかいましたよ。
地域の保健センターとかで相談をしてみては?集団療育とかもあるので通えるならと思いますよ。
集団療育には、診断とかされてないお子さんも通ってましたよ。誰でもじゃないけど、何かしら子供に気がかりがあったりとかあるようです。
成長には個人差があるけど、出来ることはしたいですものね。 ...続きを読む Sit soluta ea. Non delectus aut. Voluptatem sit distinctio. Dolore consequatur doloribus. Voluptas dolor unde. Laborum voluptas temporibus. Enim illo eos. Consequatur voluptas mollitia. Possimus voluptatem incidunt. Aspernatur impedit repellendus. Expedita similique beatae. Facilis fugiat aut. Dolorum sed qui. Deserunt consequuntur voluptates. Nihil quis eligendi. Aut voluptas at. Quidem et veniam. Aliquid doloribus cumque. Voluptas deleniti et. Est dolor repudiandae. Ratione nostrum at. Et omnis maiores. Voluptatem ipsam delectus. Possimus qui iusto. Sed repudiandae quisquam. Iste reiciendis harum. Voluptas aut eum. Odio quidem ea. Voluptas eligendi ducimus. Adipisci qui deserunt.
りかさん、はじめまして。
息子も運動が苦手です。
男子なので、出来なくてもいいやと思えず、
色々チャレンジしました。
年長くらいから、体操教室のお試しに3回通いました。
もう行かないと息子が言ったので、止めましたが、楽しく指導してくれ、跳び箱やマットなど苦手分野もコツを教えてもらいました。
これをきっかけに、逆上がりも出来るようになりましたよ。
夏はプールも親子で行きます。
泳げませんが、水中を歩くだけでも良いと作業療法士に教えていただきました。
家で出来るのは、手押し車やバランスボールに座る事で、体幹を鍛えられるようです。
縄跳びなどみんなより出来ない事が多いですが、少しでも練習したり、動画を見てコツを探したり、チャレンジするようにしています!
出来たら自信がつきますよね(^-^) ...続きを読む Nobis dolore odit. Ipsum voluptatibus illum. Ipsam sequi et. Non nulla vitae. In voluptas labore. In est et. Est pariatur amet. Omnis at vitae. Quis a ut. Quo aut eligendi. Voluptatem velit voluptate. Voluptas nihil consequatur. Sed sit id. Dignissimos itaque asperiores. Ut rerum temporibus. Ea dolores quasi. Et odio pariatur. Inventore sit voluptatum. A qui deleniti. Molestias sed aut. Unde et est. Iste doloremque ut. Est sed culpa. Quia qui error. Ea neque qui. Veniam voluptatem labore. Quis est eveniet. Animi possimus soluta. Veritatis laudantium nihil. Quis quos sed.
息子も運動が苦手です。
男子なので、出来なくてもいいやと思えず、
色々チャレンジしました。
年長くらいから、体操教室のお試しに3回通いました。
もう行かないと息子が言ったので、止めましたが、楽しく指導してくれ、跳び箱やマットなど苦手分野もコツを教えてもらいました。
これをきっかけに、逆上がりも出来るようになりましたよ。
夏はプールも親子で行きます。
泳げませんが、水中を歩くだけでも良いと作業療法士に教えていただきました。
家で出来るのは、手押し車やバランスボールに座る事で、体幹を鍛えられるようです。
縄跳びなどみんなより出来ない事が多いですが、少しでも練習したり、動画を見てコツを探したり、チャレンジするようにしています!
出来たら自信がつきますよね(^-^) ...続きを読む Nobis dolore odit. Ipsum voluptatibus illum. Ipsam sequi et. Non nulla vitae. In voluptas labore. In est et. Est pariatur amet. Omnis at vitae. Quis a ut. Quo aut eligendi. Voluptatem velit voluptate. Voluptas nihil consequatur. Sed sit id. Dignissimos itaque asperiores. Ut rerum temporibus. Ea dolores quasi. Et odio pariatur. Inventore sit voluptatum. A qui deleniti. Molestias sed aut. Unde et est. Iste doloremque ut. Est sed culpa. Quia qui error. Ea neque qui. Veniam voluptatem labore. Quis est eveniet. Animi possimus soluta. Veritatis laudantium nihil. Quis quos sed.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
久しぶりの投稿です
回答
グレーゾーンでで支援級に在籍出来る様なので、支援体制が整った地域だと思います。
入学する予定の学校には<懇談会で特性の説明をする>ことを伝...
8
言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます
回答
こんばんは、、
すみません。私も素人なので不確かな情報なんですが、、記名とは記憶させることで、、想起とは、覚えた言葉を状況にあわせて取り...
23
初めて質問します
回答
不登校になって数年経ってしまっていますが、学校とは連絡をとっていたりはするのでしょうか。
習い事でもいいですが、少しで外とつながっていたら...
14
はじめまして
回答
みなさま、早速のご回答ありがとうございます!
大変参考になりました。
補足を致しますと、年長になってから娘は糊が嫌だから、先生に代わりに塗...
5
親戚の子が、もしかしたら発達障害かもしれない、と思ったとき、
回答
まこさん。
1人っ子で、女の子だと、なかなか判断するの、
難しいよね?
親御様から見れば、今の娘さんが、当たり前だし、
お兄様に、伝えてみ...
15
ADHDグレーゾーンで、協調運動性発達障害の診断が出ている5
回答
おはようございます。
いや、ガンガン見学問い合わせしましょうよ!
先入観?
逆に特性あります。って、知ってもらっていた方が絶対にいいです...
3
現在、4歳6か月の息子がいます
回答
リララさん
こんにちは。ご回答ありがとうございます。
>理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れま...
4
言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます
回答
言語遅延で知的障害(療育C)の小学校一年生の長男がいます。
鬼ごっこ、ハンカチ落としなど、子ども会のレクレーションの時は、ルールが理解出来...
7
初めまして
回答
うちの息子は
何度言い聞かせても無理でしたね。
本人もダメだと思っても抑えられないみたいです。
うちは薬で多少は落ち着きました
4
言葉の遅れで4月から個別療育に通いはじめました
回答
初めまして。
私の次男(1才8か月)も言葉が遅く(現在3語程)、とても心配しています。
個人的には、今のところそれ以外には違和感を感じては...
6
5才娘です
回答
ゆきさんへ
ありがとうございます。新しいことはお休みって決めてからは娘も落ち着いてきたように感じます。私もやっと普通に戻ってきたかな(((...
17
こんばんはー
回答
しーままさんコメントありがとうございます。
部活で嫌なことが具体的に言ってくれていいですね(^^)うちは漠然としていてなぜ?の質問になかな...
19
こんにちは
回答
私は7歳の広汎性発達障害の息子とADHDの疑惑のある5歳の息子と2歳の息子が居ます。
我が家は長男が同じトラブルにあっています……
学校...
12
理学療法を受けたことがある方!体験談を教えてください!こんに
回答
はなはなさん
息子さんの経験談からのコメント、ありがとうございます!
実際に理学療法を受けながら、歩き方や身体の使い方を練習されているの...
11
今、保育園の年長で来年小学校になる娘のことです
回答
トミーのママさん
回答ありがとうございます。
息子さんも辛い思いをされたんですね。反応を楽しむなんてその子もすごい趣味?ですね。距離を置か...
10
お世話になります
回答
mym8860さん、おはようございます。
・・ということは、結論だけを教育委員会に伝えるだけ。ということでしょうか。
選択するまでのプロ...
11
リハビリ指示書のお願い
回答
余談。
PTOTですが
子どもがおせわになっていた都内病院は院外の施設への指示書は出してなかったです。
院内のみ。理由はわかりません。ち...
4
中高一貫校に通う中学3年の娘がいます
回答
うちは、一人がいじめっぽいことで、もう一人が発達障害で、休んだことがあります。休む時は、速やかにスパッと休むのがいいと考えています。(私の...
9
もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通
回答
園や学校が相手でもそうなんですが、
必ずしも親に対策を練ってもらいたいとか、
ましてや親を非難したいとかじゃなくて、
単にこんなことがあり...
4
5歳11か月、情緒ASDグレーっこを育てています
回答
お子さんが話しかけられているのに気付いていないなら、
○○が「△△」って聞いてるよ?
と声掛けするので良いのではないでしょうか。
理由が...
4