質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

年長のDQ78のこどもがいます

2022/09/20 21:06
14
年長のDQ78のこどもがいます。
約一年弱、療育に通っています。
(母子分離の通所)
ずっと楽しく通えていたのが、
ここ最近、いきしぶりが増えました。
夏休み明けだから、と療育の先生とも話していたのですが、
最近になって本人が泣きながら話してきました。
療育には大きな声を出す子がいたり、
暴れたりする子がいるから、行きたくない
と話してきました。
少し前に、髪の毛を引っ張られたりしたことも
ありました。

そこまで具体的に行きたくない理由を話したのは初めてです。

幼稚園や習い事では大きな声を出す子は
いないから嫌じゃないけど、
療育は嫌だ、

といわれました。

確かに習い事も幼稚園もいきしぶりはまったくありません。

クリニックの次の診察まではまだ数ヵ月あります。クリニックの先生にはできるだけいっぱい、
療育に行かせるように言われています。

しかし本人は、
療育をやめて、習い事を増やしてほしい、
といってきました。

医者からは療育に行かせたほうがよいといわれ
本人からは嫌だといわれ、
板挟みに悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/171019
ナビコさん
2022/09/20 21:21
療育は、週5日通っていたんでしたっけ?
完全に辞めるんじゃなくて、日数を減らしたら?
疲れもあると思いますよ。

主治医が「できるだけいっぱい療育に行かせるように。」という理由は聞いていますか?
まだ聞いてないのでしたら、次回聞いてみたらどうでしょう。

療育はどうしても困りごとがある子が行くから、被害にあうことはありますね💧
我が家も経験済みです。

療育先の先生にまず相談してみましょう。
息子さんが嫌がる子と離してもらったり、通所日が被らないように工夫ができたらいいと思います。


https://h-navi.jp/qa/questions/171019
>療育には大きな声を出す子がいたり、
暴れたりする子がいるから、行きたくない
と話してきました。
少し前に、髪の毛を引っ張られたりしたことも
ありました。

これだけ具体的な行きたくない理由があるのに、無理に行かせて我慢させる必要性がわかりません。
療育の先生に、大きな声を出す子や暴れたり髪の毛引っ張る(他害の)子と、利用が重ならないように、部屋や時間を別にして欲しい、と頼んでみてはどうでしょう。

一部屋しかなかったり、物理的に同じ空間で過ごす療育なら、お子さんの希望優先で、習い事を増やすかなあ。

でないと、「嫌な理由も言ったのに、僕の希望は無視される=何を言っても無駄。助けてもらえない」という思考になって、「どうせ言っても助けてもらえないし」という不信感が大きくなって、マイナスの方向に成長してしまうかも。
...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/171019
習い事でそんな目にあったら、やめちゃお。となりますけど

療育はそれを理由にやめていいことではないので、別の施設に変えたり、日数を少し減らしたり、ちょっと休ませたりでよくないですか?

お子さんが嫌なことを、イヤと言えるようになったことが成長だとは思いましたけど

嫌がるからやめていいとはならないですね。

辞める前にきちんと状況の確認をしたり、対策を施設と話し合うことも必要では?
本人の言い分を鵜呑みにせず、しっかりとウラをとることも必要です。

習い事をするために療育を一日減らすはアリでも、療育やめて好きなことをというのは私なら認めません。

年齢的にも、今それを認めるのはためにならないと思います。

怯えているなら、まずは不安を考慮して休ませるでよいと思います。

家ではあまり過ごしてないのですよね。
家で過すイメージがなく、習い事にいけば療育休めると思っている可能性もあると思います。 ...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/171019
退会済みさん
2022/09/21 01:15
どういった形で、療育を受けられているのかにもよりますよね。

大きい声を出す子と一緒に、集団での療育を受けられている。という事なら、
個別療育に変更する事は出来ないのでしょうか?

それとも同じ空間で、パーティーションなどで仕切って個別を受けられてる?
って事なのでしょうか。

私だったら、通う回数を減らして、個別の一部屋で受けられるように頼むと思います。
療育は、受ける時に受けられてこそ。
だと思うので、受けられるのなら受けたに越したことはありません。
今は、どこも一杯ですから。

ただお子さんの場合、かなり嫌がっている様子なので、環境を整えられる事が出来るのならば。
それが前提、必須。
ですから施設側に、申し出て整えて貰ってはと思います。

それが駄目という事なら、他の新しいところを探して、移られてはどうでしょう?
探すのは、労がいるかも知れませんが、このまま。

無理に通うのは、お子さんには心の負担が大きくかかりそうな気もしますけどね。
お子さんには、一対一の個別のマンツーマンがきっと向いてます。 ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/171019
omatoさん
2022/09/21 06:54
たくさんのコメント、ありがとうございます。
療育は系列の4店舗に通っています。
1店舗は別に対応、というのをしてもらったこともありますが、他店舗は部屋の数、
活動内容からなかなか個別だけで対応は難しそうです。活動の一部を個別対応はできます。

医者からは個別ではなく、小集団といわれています。全体のペースについて行くことが成長の目標のため。

本人も個別は楽しい、といっています。

先々、放デイになると
さらに個別はなくなります。

夫は、困ってることはそもそもないし、
このままフェードアウトでよくないか?といっています。
確かに、療育にいきはじめたのも、
本人家族の希望というよりは、
幼稚園の活動に遅れているからという理由だったので、
もういいかな、とおもってしまったりはあります。
幼稚園は、療育に通ったらもうなにもいわれなくなりました。

ぐちぐちいってすみません。
...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/171019
お子さんが、自分の中の嫌な気持ちに気づいて、それをお母さんに言えたことは素晴らしい成長です。

ただ、その解決策をお子さんが一人で決める時期ではないと思います。
しかも、嫌な療育は止めて好きな習い事を増やすなんて方法を丸呑みしちゃダメです。
両親や先生と相談して、席を離すとか離せないときは先生が見てるとか、曜日を変えるとか、少しお休みしてみるとか、工夫することを学ぶ場面だと思います。

どうしても改善が難しければ療育はやめるけど、私なら即習い事開始にはしないと思います。
幼稚園で流行ってる遊びなんかを家庭でやって練習することにあてます。


ところで、ご主人の「困ってることはない」は聞くに値しないと思います。
もともと家では困り感がない、でも園ではワンテンポ遅れると指摘され、検査を受けたという流れでしたよね。
それで週5で療育に通っているなら、お子さんが困ってる場面も、周りが困ってる場面も父親は見てないから、そりゃ「困ってない」って言いますよ。

園での集団活動に付いていけないから、療育で少集団で練習してるんですよね。
療育では付いていけてる。だから療育に意味はないって訳ではありません。
園との違い、療育でならできる理由を探して、園でも試してもらえないか交渉するための療育です。
その経験と実績が、小学校との相談や交渉で生きてきます。


あと、卒園・就学に向けて園の雰囲気が引き締まってくる時期です。
それがストレスになって、今まで気に留めなかった療育でのストレスが負担になってきているのかもしれないと感じました。


一番行き渋る曜日を一旦お休みすることをお子さんに提案して、その間に療育で改善できることはないか話し合い、かと思いました。 ...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
初めまして。エジソンアインシュタインスクールってあるのご存知ですか? たくさん改善体験談とか沢山載っているので、一度覗いてみて下さい。 ...
7

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
あわこさん、 息子は幼稚園の時は加配はなかったです。 入園前に幼稚園の解放日などで先生方と何度も話をして、加配がなくても大丈夫と判断されま...
23

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
ごまっきゅさん ご返答ありがとうございます。 通っているSTの先生も同じようにおっしゃっていました。 やはり通ってみて合うか合わないか考え...
12

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
伊達メガネさん ご回答ありがとうございます。 >>いま、子ども園の未満児さん、4月からプレ年少さん? 上の子は同じ園にいて、4月から年...
13

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
行かない行けない遠すぎます。 しかもタクシー片道4000円てことは、往復8000円の週2回ということは 毎週16000円 てことは、毎月...
16

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
幼稚園に心理士の先生がいらっしゃるんですか。ステキ。なんだかうらやましい。 「おかたづけ」とか自分の持ち物の管理ができるとなにかとラクチン...
7

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
皆様、いろいろなアドバイス頂きありがとうございます! 兄姉への配慮、支援計画のことなど気づかなかった視点をたくさん頂けて感謝しています。 ...
6

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
お返事ありがとうございます。 この先は私の持論を書くので、的外れと感じたらスルーして下さい。 私も放課後デイや福祉事務所の人達からは、よ...
35

軽度知的ありの自閉症スペクトラム障害の年中の子供が居ます

三語文は出ており、お友達との会話となると難しいようですが、身辺自立などは何とか幼稚園で過ごせているレベルです。来年は年長で、児童発達支援施...
回答
幼稚園、マンモスで、勉強系は軽度知的障害あるならば私も合わないと思います。 就学時は通常級希望でしょうか。スモールステップで出来るところが...
11

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
こんばんは、たいこさん。 信頼していてお子さんの状態も知っている市の言語聴覚士のアドバイスを聞いても、まだまだ焦ってて落ち着かないのであれ...
9

初めて質問させていただきます

平成24年生まれのダウン症の男の子です。現在、療育施設の幼稚園に通っています、週に1度音楽の先生と楽器を使ったり、歌ったりするのが大好きで...
回答
こんにちは。 楽器屋さんはだいたいいろいろな楽器のレッスンをしています。 楽器をどうのではないかもしれませんが、上達よりも個人の興味を伸ば...
4

療育が事前の説明やイメージと違った時のことについて、質問させ

てください。4歳の息子(幼稚園年少、加配あり、未診断、DQ89)は最近、療育に通い始めました。療育は市からの委託を受けた法人が行なっている...
回答
要望を出すというより、説明を聞きに行った方がいいかも。 ちょっと不思議な状況で、お子さんの負担が大きい気がしますから。 オトナだけで、面談...
4

4歳男の子を育てています

療育に通う際の受給者証について、夫に打ち明けるかを悩んでいます。小さいときからこだわり、癇癪が強く、本当に手のかかる育てにくい子でした。人...
回答
こんにちは。 療育が早いほど、効果があるので、 医師に相談して、怪しいと 判断があれば、疑い?というレベルでも 受け止めてもらえます 受...
19

療育教室で迷っています…

沢山見学や体験したら、どこがいいのか分からなくなってきてしまいました。特に、個別療育はどこを優先したらいいか分かりません。アドバイスをお願...
回答
療育やデイサービス迷いますよね。 小学3年の息子ですが、年長まで感覚の統合に通い、その後はフォローを受け、今は何もしていません。普通学級に...
7

療育について教えてください

4月から年中の4歳の男の子がいます。民間といいますが、児童発達支援事業の療育に週1回通っています。そこの内容を見学しているのですが、心理士...
回答
マイナスな言動のある人はイヤですね。 だから来てるんだと言い返したくなりますね。 そう言われたら「家では、どんなことをしたらいいでしょうか...
6

何度かこちらで療育について質問させてもらっています

よろしくお願いします療育は通いはじめて1ヶ月経ちましたが、課題をするところまではいかず、少しだけ教室のなかに入ったりすることができました。...
回答
根本的なところで、利用して一ヶ月とかそこらでは慣れないもので、拒絶反応が出たり、微妙な時期だろうと思います。 対策としては一番先に教室に入...
7