締め切りまで
12日
Q&A
- 園・学校関連
来年年少になる息子がいます
来年年少になる息子がいます。
発達障害の疑いが2歳からあり(診断待ち)
今は療育園の母子通園に週一で通っています。
息子は言葉は二語分程度、偏食がひどく身辺自立はほとんどできていません。(服を脱ぐ、靴の脱ぎ履きくらい)
理解力はあり、表情も豊かでお友達は大好きです。最近以前相談した気持ちの切り替えもスムーズにできるようになりました。
療育園ではやりたくないことがあると癇癪をおこしますが、楽しく過ごせています。やはり幼稚園と違って手厚いし、息子にとっていい環境だと思います。
ただ今は週一の母子通園も来年から週4になります。療育園は自宅から遠く公共のバスや電車を使い片道1時間半かかります。
上に一年生の娘もおり、来年から留守番をさせることにもなりますし、帰宅したら今度はすぐ習い事の送迎もあります。
私自身、身体が強くなく持病持ちなので週4の母子通園やその後の上の子のお世話や家事、体力がもつか不安で仕方ありません。。
発達障害児を積極的に受け入れてる幼稚園も近隣にあり、そちらに入園させたい気持ちが強いです。
でも息子のことを考えたら今の療育園が一番いいのはわかりますし、リタリコでも病院でも息子は療育園で伸ばしてもらってから転園をすすめる、とアドバイスをもらっています。
母子分離の療育園はどこもいっぱいで断られてしまいました。
進路を決める時期になり頭を抱えてます。まわりのお母さんたちは子供のことを第一に考え、大変でもつらくても頑張っているのに、楽な方へ逃げている自分に嫌気がさしますが、不安でいっぱいです。
あまり自分と同じようなケースがなかったので、質問させていただきました。
乱文長文で申し訳ありません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
お返事ありがとうございます
難しいです。
ムリはしない方が良いと思います。幼稚園はもう見学や体験を済ませましたか?療育園の代わりになると思えば、そちらでも良いと思います。
やはり、片道1時間30分は遠すぎます。でも他に療育園の空きは無いのですよね?
いっそ、「遠いから通うのはイヤだ、もっと近いところで探す」と思えると良いのですが、お子さんの療育もあきらめきれないのですよね?
民間の児童発達支援は探してみましたか?受給者証で受けられますし、お子さんに合ったところが見つかれば、選択肢が増えます。
それから、ご質問の療育内容についてですが、お子さんの様子も、療育の様子もわからないので、何とも判断できませんが、自由遊び、体操・・・ちゃんと目的があると思います。無かったら困りますよね。個別支援計画の話し合いでは説明がありませんでしたか?
機会を見て、「療育目的は?」と質問してみても構いませんよ。しっかり説明してもらって下さい
その内容次第では・・・・1時間30分、(往復3時間!!)かけて通うメリットは低いなと感じたら、とりあえず、幼稚園の体験とか見学へ行ってみて、療育園の代わりになるかどうか、検討してみるのが、今、現実的にできることかと思います
体調崩すまで頑張るなんて良くないですよ。療育の基本は、親御さんの愛情と元気、それに療育への意欲です。
無理はダメです
でも、後で、「あの時、療育をやめたから・・・」と後悔するようなことが無いように。
とても難しいことだとは思うのですが・・・・
難しいです。
ムリはしない方が良いと思います。幼稚園はもう見学や体験を済ませましたか?療育園の代わりになると思えば、そちらでも良いと思います。
やはり、片道1時間30分は遠すぎます。でも他に療育園の空きは無いのですよね?
いっそ、「遠いから通うのはイヤだ、もっと近いところで探す」と思えると良いのですが、お子さんの療育もあきらめきれないのですよね?
民間の児童発達支援は探してみましたか?受給者証で受けられますし、お子さんに合ったところが見つかれば、選択肢が増えます。
それから、ご質問の療育内容についてですが、お子さんの様子も、療育の様子もわからないので、何とも判断できませんが、自由遊び、体操・・・ちゃんと目的があると思います。無かったら困りますよね。個別支援計画の話し合いでは説明がありませんでしたか?
機会を見て、「療育目的は?」と質問してみても構いませんよ。しっかり説明してもらって下さい
その内容次第では・・・・1時間30分、(往復3時間!!)かけて通うメリットは低いなと感じたら、とりあえず、幼稚園の体験とか見学へ行ってみて、療育園の代わりになるかどうか、検討してみるのが、今、現実的にできることかと思います
体調崩すまで頑張るなんて良くないですよ。療育の基本は、親御さんの愛情と元気、それに療育への意欲です。
無理はダメです
でも、後で、「あの時、療育をやめたから・・・」と後悔するようなことが無いように。
とても難しいことだとは思うのですが・・・・
体調が悪いのであれば
加配をつけてもらい
保育所という選択肢はありませんか?
身辺自立など保育所の方がいいと思いました
遠くの療育園もいいのはわかりますが
親の健康が一番
これから人生長いですよ
無理なさらないように
選択してください
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
息子も来年 、年少さんです。
自営で生後1ヶ月から連れて働いているのでほんとは今年から保育園に入れたかったのですが、療育に2歳前から通っています。
母子分離の民間の療育に2箇所通ってます。
1箇所は9時半~12時半(お弁当)、2箇所目は9時~13時半(給食)です。
年少、年中さんも来ています。
1時間半は凄い負担ですよね…😖
来年は療育先を持った保育園に希望を出すつもりです。
療育にも保育園が連れて行ってくれるらしく、親の負担も少なくて済むって保健師さんに教えてもらいました。
保育園に通わせて間に療育行くのはどうですか?
お母さんが倒れちゃったら、元も子もないと思います。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
自分も無理が出来ない身体です。
今はパートしながら、児童発達支援と放課後等デイサービスに通わせている姉妹がいます。
療育園だけてなく、児童発達支援は考えてませんか?
受給者証があればおやつ代と交通費以外は一定の金額で利用できます。
次女は年中の半年位は幼稚園と児童発達支援通っていました。
年長の今はいろいろあり、児童発達支援のみ通わせています。
幼稚園通わせることだけが選択肢ではありませんよ(*^_^*)
自分は限界が超えると倒れるので、目眩の薬が欠かせないし、耳鳴りや難聴にもなるので限界が分かるようにはなりました(^^;)
児童発達支援は療育施設だから、子どもだけで通えるところもあります。
送迎ある所ならかなり楽になるかと思います。
ただ、幼稚園も幼稚園で良さがあるし行かせる価値もなくはないですが親が決めることなので…
集団生活ってのは進学にはある意味大事なことだから、価値はあったりも…
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
こんにちは
療育センターの作業療法士をしています
辛いところですね
ご家族と相談してみましたか?
お母さんの身体が大事、無理しなくて良いと言ってあげたい気持ちはありますが、
ここは、何を優先するかを考えましょう。
お子さんの療育は後回しに出来ることですか?
上のお子さんの習い事の送迎には間に合うのですね?でも疲れるから…と思うならファミリーサポートやチャイルドシッターも使えます。
お金はかかりますが……
無理しろとは言いませんが、お子さんの将来を考えると、がんばって欲しいなあと思います。母子療育が必要なお子さんを、幼稚園に行かせるのも早過ぎかもしれません。
でも、正直な気持ちは
母子療育に週4日行くのは嫌で、意欲も無いということでしょうか?
この年頃の療育は、本人以上に、親御さんにお伝えしたいこと、身につけて欲しい知識やスキルが沢山あるから親子通所をお願いしています。
だから、親御さんに意欲が無ければ効果もありませんし、続かないと思います。
だから、幼稚園に入って、療育園でせめて個別指導だけでも受けられないか相談してみてはいかがでしょうか?
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
ご回答ありがとうございます。
家族は私の持病のことがあるので無理はしないでほしい(一度悪化してきまい入院になり、大変だったので)とのことだったので余計に揺らいでいました。
でも柊子さんのおっしゃるとおりなんですよね。息子のためを思うと療育は後回しできないんですよね…。
私自身、意欲はあります。頑張りたいと思うのですが、もし無理してまた入院になってしまうことが不安で踏み切れませんでした。お薬を増やせないか等主治医ともまず相談してみます。
もし差し支えなければ教えていただきたいのですが、いまの療育園では自由遊び→体操→絵本→自由遊び→給食→自由遊びで終了です。半年間まったく内容は変わりませんでした。個別指導もありません。あまり母子通園の必要性や療育要素を感じないことが多かったのですが、このプログラムも療育の一環なのですよね?リタリコのように目に見えたものではなかったので…。
まずは療育園に通い続けてみます。もしそれで体調崩すようだったら転園と個別を相談させてもらおうと思います。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
発達ゆっくりの4歳息子ともうすぐ2歳の娘がいます
来年度から幼稚園に通う予定ですが、園バスが停車する場所(70メートル位)まで、毎日2人の子を安全に、時間通りに連れていけるか心配です。息子は手も繋がず、興味があるものに足を止め、急に走り出したり、指示が通らないのですが、下の子も同じような状態です。2人を乗せられる箱型のカートでも買うべきでしょうか。園バス利用の皆様どんな感じですか?
回答
くるまでに送迎は無理なのですよね。
ふたりとも、入園なのですか?
もし、一人だけなら、下の子を見てくれる人を確保するのが一番安全。
そし...
5
療育園と保育園・幼稚園の併用について
2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、のような利用方法です。療育園と保育園・幼稚園の併用をされている方、されていた方がいらっしゃいましたら、メリット・デメリット等体験談を教えていただきたいです。また、併用を考えたけど最終的にはどちらかに絞った方もいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただきたいです。ちなみにですが、発達を見ていただいている医師と心理士の先生には相談済みで、保育園と療育園には近日中に相談予定です。私が今どうすべきか?と言うのではなく、体験談があればお聞かせいただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
回答
★ruidosoさん、再びご回答ありがとうございます。
就学については正直まだイメージも出来ず何も調べられてない状況なのですが、一応地元の...
23
いつも皆さんに温かいアドバイスをいただき、参考にさせていただ
いております。このほど、1歳5ヶ月の息子が自閉傾向で療育に通うことになりました。そこで質問なのですが、皆さん通い始めは療育にどのくらいの時間通わせていましたか??とりあえず、平日週1回1時間ちょっとの親子通園に行くことは決まっているのですが、なんだか少ないかな…とも思えて…息子はすでに保育園には通っています。受給者証は発行していただき、月に20〜25日療育を受けられるそうです。ただ、療育の頻度とか療育施設についてはあまりアドバイスいただけず、自分で調べてくださいという感じでした。あまり始めからたくさんの療育に行くのは子供の負担になるでしょうか??幸い、4月からの療育施設にまだ空きがある状況ですが、あまり時間的にも余裕がなく…今後は空き待ちになるのは確実で、通わせられるなら通わせてしまった方がいいのか悩みます。保育園と併用して療育施設に通われている方はどのくらいの時間、頻度で通われていますか??また保育園と療育を併用するにあたって困ることなどありますか?まだイマイチ療育についてピンときておらず…アドバイスいただけると助かります。
回答
なのさん
コメントありがとうございます。
早期療育!と言われる中、はやく傾向を指摘されたのだから早く療育しなくては!という気持ちで焦りがあ...
14
自閉症や軽度知的障害で、幼稚園(加配なし、フリーなし)に通っ
てる方、教えてください。来年4月から幼稚園に通うか迷っています。年少は3クラスで、1クラスあたり17名に対し担任1名年中〜は2クラスで、1クラスあたり23名に対し担任1名園定員(年少〜年長)140名程度※加配制度、フリーの先生はいない。自閉傾向ありで、発語がまだ30個くらい、2語文2個しかなく、集団指示も通らないので、2歳0ヶ月〜民間療育に通っています。現在保育園に通っているのですが、園長が発達障害に理解がない人で、「発達ゆっくり=病的な子」と認識しており不信感を抱きました。更に、保育士の入れ替わりが結構あるように感じていて、年に3名(全体の保育士は10名)あったので、もしかしてブラック保育園なのか?と思い、転園を検討しました。幸い、現状の発達を理解してくれた幼稚園が、家から自転車で20分の所にあり、快く受け入れOKしてもらい、先日幼稚園面接に行って、母子分離で子供の様子を見てもらう際、ずーとギャン泣きだったようですが、有難いことに合格させてもらえました。でも、本当に転園した方が我が子にとっていいのか、分からなくなってきました。受け入れOKの幼稚園は、加配やフリーの先生が居ないため、少し不安です。今の保育園の園長の考えは酷いですが、保育士さん達は良い人が多く、我が子にとっても慣れている場所なので、わざわざ加配やフリーのない園に変えて、ストレスになるような事をすべきなのかな?と考えてしまいます。ご意見お聞かせください🙇♀️
回答
先生一名に児童20人前後なら、少なくともトイレや着替えは自分でできないと困ります。
幼稚園の先生は保育士ではなく教諭です。
言葉の理解は弱...
8
いつも、お世話になっております
今、4歳4ヶ月の男の子の母です。現在、こども園に可配付きで行かせてもらっています。年少さんです。息子は、理解力は2歳位と言われ、運動と言語が1歳位と言われています。歩けるけれど、まだ走れません。言葉も単語は、ママ、時々パパ、希に車をみてブー、お腹が本当に空いているときに、マンマーくらいです。主治医の先生に、体の動きからと言われているのですが、なかなか出来るようになりません。そこで質問なんですが、こども園と療育園の違いはどの程度あるのでしょうか?療育園だと、もっと子供に対しての事をして頂けるのでしょうか?こども園の先生は、本当に息子に対して愛情いっぱいに接して頂いて、色々工夫してやって頂いたりしてるのですが、本当はこのままこども園に居たいのですが、療育園の方が良いのでしょうか?こども園に入る前に、療育園のような、小集団の中に居させて貰ったのですが、こども園の方が楽しく過ごせて、園庭もあるので、体を動かすには良いと思っていたのですが、なかなか出来る事が増えなくて、悩んでしまいました。こども園と、療育園のメリット、デメリット、教えて頂きたいです。もう1つ、運動能力を伸ばす為に、家で出来る事はどのような事でしょうか?滑り台とか、ブランコとか遊びながら出来る物でお薦めな物があったら、教えてください。宜しくお願いします。
回答
こんばんは🌙
子ども園だと保育園のような体制で
仕事していなくても良いと聞いています。
良いですね✨
うちは4ヶ月で低緊張、ASD系...
7
5歳、軽度精神発達遅滞と診断された息子がいます
会話や日付などの認識に問題を感じていますが、性格は大人しく素直で可愛い子です(笑)。今は、保育所から帰宅した後で私がドリルとひらがなを見たり読み聞かせや発達障害に良いと言われるDVDをほぼ毎日見せています。相談員さんに言われて、自宅の近くで児童発達支援の療育の場を探してみましたが見学に行ったり問い合わせの電話をすると、年齢のこともあってか?すぐにでもという感じで療育を勧められます。でも、診断がついたばかりで私には、何が必要なのかよくわからないのです。相談しても、お母さん次第とか?お子さんによりますなど言われ余計にわからなくなります。私自身、体が丈夫な方ではなく仕事と今の生活で精一杯だと感じています。経済的にも余裕はなく、それをおしてまでもやはり療育を優先させるべきなのでしょうか?自宅や保育所以外にも療育の場って必要なのでしょうか?教えてください。
回答
療育というと、子どもだけ、と思われがちですが、
私は「親にこそ必須」と思います。少ない経験
ですが。
グループでの療育、個別での療育にも...
14
新年中4歳の早生まれです
去年から保育園には通っており、今年から新しい保育園で加算ありで通園してます。発語なく療育来週から通うことになりました。簡単な言語は理解しており、服の着脱は出来ます。オムツはまだ取れておらずお箸は時々しか使いません。息子は場所見知りや人見知りせずかなりマイペースな子です。新しい場所大好きでテンション上がってウロウロしたい子です、、、療育がやっと通えるので療育メインで頑張ろうと思うのですが、、、①ワンツーでの個別指導を週4回行くか(保育園毎日)②ワンツーでの個別指導を週2回で11時から17時まで預かって療育してくれる事業所を週1(保育園週1休んで通う)どちらがいいかなぁと悩んでます、、、みなさんならどちらを選びますか??
回答
ご返信、どうもありがとうございます。
お子さんの伸ばしたいところというか、遅れているところは何ですか?
そこに合致していれば、回数はあ...
11
2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話
ができるようになったのですが、心配なので療育の親子教室に週1で行っています。親子教室では、おまるに座るのを嫌がって泣いたり(家では誘導すると座る)、待つことができなくて泣いたりしていて、癇癪がすごいです。この前の発達検査ではのんびりやさんかなと言われました。また、来年の4月から幼稚園に入れたいので、そこのプレにも週1で行っています。親子一緒なのですが、相変わらず私に離れずけど終わると泣きます😅幼稚園の先生には親子教室に通っていて、まだ発達検査の結果が出てないのですが、もし診断がついたらどうなるか聞いたところ、大丈夫だよと言ってくださいました。ですが、療育の先生には幼稚園より保育園のほうが先生の人数が多いので保育園をおすすめすると言われたのですが、発達がのんびりやさんさ、グレーゾーンの子は幼稚園保育園どっちのほうがいいでしょうか?
回答
幼稚園、保育園で一概に言えないと思います。
ただ、うちの自治体だと基本は公立保育園が一番手厚いです。公立幼稚園が一番断られます。
私立は十...
8
現在、保育園に通っている2歳9か月の子の母です
先日、園長先生から相談され、悩んでいます。我が子は言葉の遅れがあり、単語が数語出ている状態です。簡単な指示は通りますが、一斉指示は通りませんので、個別に対応してくださっています。2月から通いだして数ヶ月経つのに、我が子は、皆から少し離れた所で立ちつくす、無表情でいると。一人遊びもしたらよいけど、好きな車を渡しても、握って固まったままでいたりする。園庭に出ても固まる。どうアプローチしたらよいか、こちらも悩んでいると言われました。家では園で見てきた踊りや歌をしてくれたり、上の兄弟とママゴト遊びやブロック、パズルなど一通り好きな遊びはしています。本も指差ししたりして教えてくれます。友達の家に遊びに行っても同じよう状態ですが、保育園に通う前に地域の支援センターの様な場所に行くと、私の側から離れず、手の届く範囲のおもちゃでかろうじて遊ぶ感じで、手遊びや踊りはしませんでした。思い切って保育園は退園して、療育に行く方がよいのかと医療機関や地域の相談窓口に相談したのですが、診断も下りない、グレーの様な我が子が受けれる療育は近くにはありません。幸い、保育園でがんばって支援してみるから、何かいいアプローチ法はないかと言われています。そこで、ネットや本、経験談など何か情報がないでしょうか、よろしくお願いします。
回答
こんにちは。
とても良心的な保育園ですね。
加配枠がない園では「うちでは対処できません」と言われることも
多いかと思います。
みなさんが...
9
育てにくいです
子供が2歳ということもあり、保健師は私に問題がある点を指摘してきました。乱暴な表現ではありますが、保育園は良い芽を潰してしまうイメージがあり、私の療養理由での入園申込に関しては、まだ受かってもいないのに不安です。こちらに掲載されている各施設の説明文のみの判断ではありますが、まず療育からスタートするほうが、何となくしっくり来ます。同じような経緯をたどったかたや、療育に関して詳しいかた、アドバイスください!よろしくお願いいたします!
回答
まず、どう育てにくいですか?
親の療養が優先されるべき状況が『指摘』された点でしょうか?
まず、育てにくいと仰るお子さんの発達傾向に療...
15
お友達との関わり方について相談があります
4歳の自閉症スペクトラム疑い、軽度知的障害の息子がいます。この春幼稚園年少入園しました。加配はついていません。1歳後半から療育をはじめ、今は幼稚園が午前保育の日(週1回)に幼稚園終了後、小集団の児童発達支援施設に通っています。最近まで他人にあまり興味がなく、特に同年代の子とは関わりたくないのか自分の近くに子供が近づくと誰もいない場所に逃げて1人で遊ぶを繰り返していました。ここ数ヶ月で同年代の子にも興味が出てきましたが、お友達との距離感が近くて困っています。本人は遊んでいるつもりですが相手の子(相手の子は特定の子ではなくその場で変わります)は逃げて、それを追いかけてしまい「ついてこないで」「あっちいってよ」と言われている姿は何度か見ました。見るのも辛かったので、あっちで遊ぼうと声をかけたり家に強制的に帰ったりで対応してきました。先日、幼稚園でお友達に噛まれたそうです。傷はたいしたことはありませんでしたが原因はお友達をしつこく追いかけまわしたからだそうです。本人に聞いてみると「だって遊びたかったんだもん」と。人が嫌がっていることはしないといくら伝えても相手の気持ちが分からないので理解できないようです。どういう風に伝えたら理解してくれるでしょうか?療育の先生からは辛いねと共感はしてもらえましたがアドバイスはなく…今後もトラブルが予想されますが成長して自分で気づくまで見守るしかないのでしょうか?分かりづらい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
回答
例えばフラフープをお互いにぶつからないで持てるぐらいの距離。……って、持ってみると伝わるでしょうか。
イヤじゃない距離を体感してマスターで...
10
もうすぐ3歳になる男の子の母です
診断待ちで今は病院予約中です。現在は療育週一で通ってます。来年度から年少になるにあたり、悩んでおります。保育園か幼稚園と療育を併用しようかと思っていましたが、別の療育を見学に行ったところ来年度は一年じっくり療育一本で通い、年中から幼稚園か保育園でもいいのではといわれました。いろいろできることを増やして日常生活のを自信つけた方がいいのではといわれました。今は喃語のみで話せません。ご飯なども自分の好きなのだけ食べる程度でほぼわたしが手伝ってます。ご飯中も落ち着いて座るとかはないです。動きが活発です。言ってることはだいたいわかるようです。わたし以外が話しかけても反応は薄いです。子供は好きなようで見ると大声をだします。ジャンプして近寄ってびっちり付いてくかんじですが、相手側が困ってしまう感じです。わたしからは離れられず、少しでも離れるとパニックになり泣きだします。旦那や祖父母がいてもわたしが離れるとすごく泣き暴れます。療育一本にして良かった、いや保育園幼稚園併用の方が良かった、など意見を聞かせてください!保育園幼稚園などと併用した場合、のちのちなにか2次障害とかあるとか含めいろいろ教えてください。よろしくお願いします。
回答
はじめまして。私は年長、年中の年子の兄弟のママです。
私自身の結果だと、療育施設でゆっくり見てもらった方がいいと思います。
長男は幼稚園の...
15