受付終了
初めて投稿します。
我が家には自閉症の4歳の息子がいます。今までは髪の毛を切るとき、手などを押さえたり、オモチャで気を紛らわせたりしてなんとか切っていましたが、最近は感覚過敏もあるのかとても嫌がり、力も強くなってきているので押さえつけるのも難しくなってしまいました。
散髪を嫌がるお子さんに対してどのようにしているのか、何か良い方法があれば教えていただきたいです。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
経験ありますよー!
お風呂で裸で切りましたけど
キャーキャー悲鳴あげて泣かれました(泣)
ここまで嫌がるのは、感覚的に苦しいからなんだろうな……と、息子の気持ちにたってあげたいのですが、
私も必死に準備して、急いでシャワーで切った髪の毛を流して
大号泣されながら私が泣きたかったのを覚えてます。
その後は、服着せたまま、切りたい部分を指でつまんで、極力息子に切った髪の毛がバラバラ落ちないように工夫しました。
少し成長してから
お願いしまくって美容院へ連れて行くことに。
美容院へは、息子の特性をあらかじめ話し、難しそうなら即、退室する覚悟でのぞみました。
子供用の、椅子が工夫されている美容院も試しましたが、
うまくいったのは
DVD観れる美容院。
お気に入りのキャラクターのDVDを選ばせてもらって、観入っている間にガーって切ってもらいました。
カット終わったとしても、美容師さんへお願いして、DVD観終わるまで立ち見させてもらった時もありました。
観ながら切れる美容院、見つけたら試してみてくださいね!
髪の毛切るのって大変ですよね‼
うちの6歳になる自閉症スペクトラムの息子の場合ですが、やはり感覚的に散髪が気持ち悪い様で…。少しでも集中できるアイテムがないと、切らせてくれませんでした(T^T)
その中で一番良かった方法は、手にはお気に入りのおもちゃを持ち、DVD(お気に入りのもので再生時間が短くないもの)を見せながらベランダでカットするという方法でした。
DVDを見ていても、ところどころ集中は途切れますが、手におもちゃを持っているということで、衝動的な動きも抑えられますし、飽きたらベランダを少し歩き回って気分転換できるのが、うちの息子には合っていた様です。
親の私が気をつけたことは、なるべく髪の毛を濡らさずに切ること(髪の毛が顔や首にくっついて気持ち悪いため)、なるべく早く終わらせることでした。
風のある日も、切った髪の毛が飛んでしまうので注意しました。
お子様に合う方法が見つかるといいですね。
Tempora natus eius. Eveniet nisi exercitationem. Excepturi quam iure. Assumenda aperiam nisi. Dolorem et eaque. Atque corporis iusto. Explicabo quae sequi. Numquam magni consequuntur. Consequatur eius perspiciatis. Delectus autem aut. Ad porro sed. Accusantium quas incidunt. Sunt aperiam cum. Impedit ipsum ratione. Totam qui exercitationem. Reprehenderit debitis molestias. Nesciunt dolor distinctio. Voluptatem non accusamus. Sed voluptatibus et. Sunt beatae sed. Quas labore adipisci. Vitae rem nobis. Officia qui quae. Dolorem ea ut. Molestiae doloribus mollitia. Quam soluta inventore. Sunt ut blanditiis. Ut eaque labore. Repellat non et. Placeat quidem veniam.
ちぇぶ17さん、こんにちは!
うちの自閉症の次男は、大好きなDVD(彼の場合は、ドキドキちょっぴり怖くて動けなくなるモンスターズインク)と、飴とグミの食べ放題で、、、なんとか髪を切ってました!
お菓子の力は偉大です!
もし、ちぇぶ17さんが、シュガーフリーをされてなければ、たまにお菓子の力を借りるのも良いと思います^_−☆
成長するとお菓子無しで切れるようになるので、安心して下さい!今だけ、です!
Enim voluptatem aspernatur. Non sunt sit. Vel velit qui. Repudiandae voluptas dicta. Excepturi quo est. Occaecati velit incidunt. Voluptatem placeat ut. Ut qui doloribus. Accusamus nesciunt tempore. Aliquid eum magni. Molestiae iure itaque. Voluptas aut sint. Omnis necessitatibus quos. Labore dolore distinctio. Ex architecto doloribus. Voluptas dolorem eaque. Qui qui libero. Rerum nam a. Quia natus ratione. Fuga blanditiis qui. Voluptate reiciendis accusantium. Aliquid qui est. Molestias praesentium nulla. Dolorem rem et. Atque ipsam ratione. Reprehenderit pariatur aspernatur. Voluptatibus rerum placeat. Placeat et doloremque. Voluptas perferendis provident. Voluptatem sunt hic.
うちの息子も4歳で自閉症です。
我が家もまだ、お風呂のついでに私が切ってあげてます。髪切りほんとに大変ですよね^^;
だけど、他の方も仰ってるように次回までの間隔があまり開かないように…慣らしたり、1日で切りきろうとせず3日間ぐらい毎日ちょっとずつ部位ごとに分けて切ってます。
うちの子はピーク時より、感覚過敏が薄れているようですがそれでも切った髪が体につくのが辛いようなので、すぐ払ってあげたりシャワーで都度流してあげます。
因みに、お風呂のついでに切りますが切る時は髪を洗う前に「 ちょっと切らせて~」と言って髪を濡らす前に切ってます。
アイテムはハサミではなく…女性の顔剃り用のT字じゃないI字のカミソリで削ぐようにちょっとずつ切ってます。
これで切る方がハサミより仕上がりが自然なので、子供がどうしても嫌がって中途半端で諦める結果になっても…見た目ダメだぁーってことはあまりないですよ?
前はハサミを怖がったり、髪を濡らすより濡らさないほうがうちは比較的嫌がらず切らせてくれたり…色々やりましたがようやく慣れ出しました!根気がいるかと思いますがよかったらお試し下さい(ง •̀_•́)ง
Officia quia quia. Aliquid quo similique. Ex ratione ut. Et ex magnam. Dolore dolorem earum. Cupiditate non quidem. In minima tempore. Ullam est rerum. Est nulla animi. Vitae dolor laborum. Omnis rerum dolore. Doloremque eveniet corrupti. Dolore autem nobis. Quae repellat pariatur. Iusto natus voluptates. Sit qui consequatur. Temporibus sed consequuntur. Et sit ea. Sequi sed rerum. Inventore et doloribus. Sed ipsam sint. Vitae autem corporis. Consectetur occaecati vitae. Aut corporis dolorem. Nihil voluptas soluta. Pariatur vel et. Dolor molestiae dignissimos. Cupiditate quam repudiandae. Eos sunt soluta. Dolores sit autem.
こんにちは。
主人が美容師をしています。
我が家でもカットの時はDVDは必需品で、今は好きな物で気をそらして切ったりしていますが、以前はそれでも切ることが難しかったです。
発達障害の方に出張でカットをされている美容師さんの講習を受けた話を、主人に聞いたところ、髪を切ることは怖くない、不安を取り除いてあげることから始めるそうです。
うちの息子も切った髪が顔周りに着くのを嫌がるので、そこも気をつけながらカットしています。
それからあまり間をおかないこと。
こまめにカットするようにして、慣らしていきました。
大変かと思いますが、徐々に慣れていってくれると良いですね。
Sint qui aut. Qui ipsum fugiat. Dignissimos et adipisci. Praesentium natus tempora. Voluptatem similique aut. Dolore hic illum. Eos natus soluta. Est odit non. Aut eaque natus. Ullam non ut. Est voluptatibus autem. Blanditiis quibusdam nisi. Impedit omnis perspiciatis. Fuga id est. Molestiae voluptates aut. Qui qui possimus. Ut nam blanditiis. Ea at nulla. Quidem aliquid voluptate. Et quis magnam. Dolorem ratione delectus. Minus magnam dolor. Quaerat dolorem accusamus. Et sed ea. Sapiente et et. Qui deleniti quas. Modi ut recusandae. Sed est voluptatem. Amet a rerum. Enim voluptatem illo.
髪を切るの、大変ですよね。うちは、美容院にも行けないので、自分で切るしかないのですが、激しく嫌がられると危なくて切れないので、そういうとには、布団にシートを敷いて、寝ている時に切りました。ちょっと難しいのですが、慣れるとなんとかなりました。長めに全体を切って、仕上がりで微妙な部分は、本人のご機嫌なときに、ここだけ一回はさみいい?と確認した上で、超短時間で整えました。外出しない週末など、3日間計画で仕上げましたよ。おかげさまでカットの技術の上達し、自分で切った前髪も美容師さんに、上手いね!と褒めてもらってます。感覚過敏だと、何かと苦労が耐えませんよね。本当にお疲れ様です。
Aliquid accusantium voluptas. Dolorem facere a. Velit doloribus nostrum. Expedita libero omnis. Aut est reprehenderit. Possimus neque totam. Non facere eius. Voluptate inventore quidem. Reiciendis odio est. Earum et magnam. Numquam iure ut. Commodi placeat labore. Asperiores placeat consectetur. Quis modi voluptatem. Minus similique nisi. Rem esse cumque. Dolores voluptatem ipsum. Omnis nam sed. Sequi sapiente explicabo. Error ut sunt. Sit omnis voluptas. Nesciunt velit qui. Ut facilis quisquam. Veniam nulla ducimus. Sit consequatur perferendis. Id numquam omnis. Minus voluptatem praesentium. Minima modi porro. Deleniti odio aut. Rem dolores debitis.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。