美容院について。
小学3年の双子男児に自閉症スペクトラムがあります。
会話も上手くできません。
いつも私が行っている美容院で髪の毛を切ってもらっていますがヘアカットが大の苦手で、なかなか進みません。
理由は色々あると思います。
1、ハサミが怖い
2、押さえつけられるのが嫌
3、バリカンの音が怖い
小さい頃から行っているので店内には慣れており、中へ入るのには何ら問題ないのですが、いざカットとなると嫌っ‼と言って逃げます。
自宅でカットしても同じです。
以前に絵カードでカットの順番など示してみましたが、やはりカットしようとすると逃げました😣
動画で見せたり、私のカットに付き合わせたり色々やってみましたが、ダメでした💦
動くと危ないので押さえるのですが、それがトラウマなのかなぁとも思います🙍
難しいです😢
ずっと伸ばしっぱなしにするわけにもいかず、前回はプールが始まるからと言ってなんとか切ってもらいました。
そのときは双子のうちの一人はお父さんは車で待っててと言い、一人でお店の中に行き、立ったままですが、泣くこともなく切ってもらえたようです。
こうすると上手くいったなどあれば教えていただきたいです🙏
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件
こんにちは。
感覚過敏がある子ども、髪を切るの大変ですよね。
うちもそうでした。
小1までは家で切ってましたが、泣くわ、騒ぐわ、動くわ…で、もう限界だな…と、私自身が髪を切ってもらっていた美容師さんに相談しました。
たまたまですが、個人で美容室を開いていて、椅子が3つしかない小さな美容室だったので、貸し切りにして、切ってくれました。
配慮してくれたことは
①DVDを流してくれる
②バリカンは使わない
③嫌だな、辛いな、となったら一旦切るのをやめる
④切った髪が顔や体につかないようにしてくれる
「動くと痛いからね」と何度か声をかけてくれて、休み休み切ってくれました。押さえつけることはなく、長男の気持ちを待ってくれました。
それでも最初のうちは泣くこともありましたが、1年もすると慣れました。
動かなければ痛くならないことがわかり、美容室でみるDVDも楽しみになり、まったく嫌がらなくなりました。
キッズカットをしてくれるところでも、動いて切れませんと断られた長男ですが、個人の小さな美容室で、美容師さんも小さなお子さんのいるパパさんだったこともあり、優しく接してもらえました。
今では家族全員がその美容師さんにカットしてもらってます。
ちなみに、押さえつけるのは辞めた方がいいです。
うちは注射や採血もそうですが、押さえつけられるとパニックになります。痛いとわかっていても、動かないように言い聞かせて、動かなければさほど痛くない、という経験を積むことが大事です。そうすると、我慢できるようになるため、注射や採血もできるようになりますし、歯医者さんにもかかれるようになります。
うちの子も、外で切るのほぼ無理です。
療育のツテで、『自閉症の子供がいる美容師さん』紹介してもらい、そこではおとなしく切られてくれました。というより、流石、お子さんがいるからか対応が慣れてるw
ま、場になれる為もあり、昼ご飯食べてすぐに店に到着。長男(定型)、嫁、次男(自閉症)と切り終えたら、外は夕焼けでしたが…
あとは、親が切ってあげるとか。
うちの子は、自分か嫁ならおとなしく出来ます。安物バリカンでバッサリとー…
男の子だからできることですね…w
Omnis quibusdam quam. Rerum delectus ratione. Qui culpa esse. Quia aut optio. Neque exercitationem perspiciatis. Et numquam alias. Molestias dolor et. Quibusdam excepturi adipisci. Inventore odit asperiores. Officiis itaque laboriosam. Voluptates sint magni. Voluptas illum nihil. Deleniti non saepe. Est sint libero. Voluptatem quasi accusantium. Alias asperiores vitae. Suscipit error dicta. Dolores beatae qui. Cumque ullam nesciunt. Aliquid rerum odit. Dolores enim qui. Sit sed culpa. Est deserunt quae. Eveniet sed quidem. Aspernatur totam voluptas. Minima voluptatem error. Numquam deserunt libero. Repudiandae quis ea. Fugit beatae praesentium. Aut quas molestiae.
らんまるさん
そうですよね🙍押さえられるのは子どもたちの精神的にもよくないし、いつまでもできることではないですもんね😥実際体も大きいのでこちらも辛くなってきています。
最近少しずつですが、言葉での理解ができるようになってきたので次回に行く際はやってみます👍
髪の毛が付くのが嫌なこともありますよね💦うちの子達はどうしても散髪マントが嫌で、美容師さんの提案でレインコートを持参してみたのですがカットになるとダメでした😞
らんまるさんのお子さまはマント付けれますか?おそらくマントをする=カットされる(嫌なことされる)と思って嫌だったりするのかもしれないです😢
Omnis quibusdam quam. Rerum delectus ratione. Qui culpa esse. Quia aut optio. Neque exercitationem perspiciatis. Et numquam alias. Molestias dolor et. Quibusdam excepturi adipisci. Inventore odit asperiores. Officiis itaque laboriosam. Voluptates sint magni. Voluptas illum nihil. Deleniti non saepe. Est sint libero. Voluptatem quasi accusantium. Alias asperiores vitae. Suscipit error dicta. Dolores beatae qui. Cumque ullam nesciunt. Aliquid rerum odit. Dolores enim qui. Sit sed culpa. Est deserunt quae. Eveniet sed quidem. Aspernatur totam voluptas. Minima voluptatem error. Numquam deserunt libero. Repudiandae quis ea. Fugit beatae praesentium. Aut quas molestiae.

退会済みさん
2018/06/29 16:52
美容院は、感覚過敏には色々刺激が大きいですよね。
ハサミ、ドライヤー、バリカンは音。
ハサミで髪を切られること自体も怖いですし
臭いも結構ありますし。
それが、サロンにはニコニコで行けるみたいなので、まあなんとか平気ということは
頭部だけ触覚過敏が酷いのでは?と。
頭の過敏さんは、洗髪や散髪は大嫌いですよ。
髪を洗うのもダメな人もいますが、それより髪をタオルドライしたり、ドライヤーで乾かしたり、結ばれるのがいや…、ブラッシングもいや。ということがあります。
ハサミやドライヤーなども気になるのでしょうが
例えば、耳回り、うなじから後頭部、頭のハチまわりなど、局部的だったり全体的だったりですが触られるのが嫌な人がいまして、それではないかと。
過敏なので、慣れというよりは、苦手で嫌いだけど「やるしかない」と我慢してもらうほかないと思います。
うちの身内の頭部の過敏の子は女の子なので、のばしっぱなしとか、できるだけしょっちゅう散髪しなくても平気な髪型にしています。
カットしないとプールダメなどの説得とか、髪の毛の、長さはこのぐらいがよく、長くなったら切るとした方が実行しやすいかもしれませんね。
全く違ってたらごめんなさい。
Ratione accusantium nihil. Ut quo labore. Repellendus odit rem. Qui quos odio. Non iure ut. Quo laboriosam laudantium. Et eveniet necessitatibus. Vel necessitatibus non. Magnam vero quaerat. Iusto consequatur qui. Aut et inventore. Qui placeat fuga. Omnis ratione deserunt. Facilis illo dolorem. Laboriosam voluptas aliquam. Quos doloribus magni. Cum quas quis. Omnis voluptatum atque. Qui eaque architecto. Nihil eligendi unde. Ut qui facere. Rerum necessitatibus ut. Ut dolor commodi. Et et quam. Perspiciatis ipsa aliquam. Ducimus ut dignissimos. Consequatur molestias non. Provident officia omnis. Autem maxime reiciendis. Et occaecati animi.

退会済みさん
2018/06/29 23:59
息子が自閉症スペクトラム、四年生です。
我が家も、カットがとにかく苦手です。美容院などはことごとく断られ、主人と二人掛かりでカットしていました。ありがたい事に、姉が美容師なので家で切ってもらっています。
息子の場合は、耳や首を触られるのが苦手です。聴覚過敏もありますが、バリカンは平気。ハサミの気配が苦手なようです。
毎回、イヤホンを付けてゲーム(気をぬくと負けてしまうような内容のもの)をさせながらのカットです。耳や首に神経が集中しないように、私が背中を撫でたりと他の部分にも刺激を与えています。カット前は、頭や首元をまず撫でて慣れさせるような準備をしてもらっています。
うまくいくか分かりませんが、苦手が分かると多少対応しやすくなるので試してみてください☆
Molestiae facere nemo. Atque labore unde. Repudiandae ut beatae. Facilis aut iste. Dolorum excepturi molestiae. Consectetur harum quae. Accusantium laborum fugit. Non inventore non. Iusto ipsa maxime. Rerum expedita optio. Vero consequatur qui. Sed exercitationem est. Possimus beatae ut. Labore expedita placeat. Quo atque ut. Est quisquam omnis. Et excepturi sint. Eius quasi et. Blanditiis placeat ipsa. Voluptatem est sunt. Neque voluptatibus dolorem. Voluptatibus consequatur aliquid. Illum quae veritatis. Et incidunt aut. Expedita necessitatibus ut. Iste sed magni. Consequatur et asperiores. Qui atque dignissimos. Et nostrum harum. Temporibus rerum quos.

退会済みさん
2018/06/30 07:11
うちは、床屋。
人柄の良い老夫婦の店。おさないころはバリカンは怖がりましたが、大好きな床屋さんのご夫婦とおしゃべりしたり、アニメチャンネルみたりして、切ってもらいます。子供は切り終わるとくじ引きがあり、おもちゃがもらえます。
今はお菓子。床屋では自分でこんな風にと頼んだりします。今ではバリカンも大丈夫。小三情緒級です。
たとえば、親が切ってもらってるのを見せるとか、理容師さんのなかには介護理容師だったかな?そういう人もいるらしくて、息子の床屋さんもそういう方ですね。
あと、今は家に訪問してくれるのもあるそうですよ。
また、千円カットの店では子供を乗り物にのせてくれて、そこできる場合もあります。意外と喜ぶらしいです。だめもとでためされては?
Omnis quibusdam quam. Rerum delectus ratione. Qui culpa esse. Quia aut optio. Neque exercitationem perspiciatis. Et numquam alias. Molestias dolor et. Quibusdam excepturi adipisci. Inventore odit asperiores. Officiis itaque laboriosam. Voluptates sint magni. Voluptas illum nihil. Deleniti non saepe. Est sint libero. Voluptatem quasi accusantium. Alias asperiores vitae. Suscipit error dicta. Dolores beatae qui. Cumque ullam nesciunt. Aliquid rerum odit. Dolores enim qui. Sit sed culpa. Est deserunt quae. Eveniet sed quidem. Aspernatur totam voluptas. Minima voluptatem error. Numquam deserunt libero. Repudiandae quis ea. Fugit beatae praesentium. Aut quas molestiae.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。