質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

こんにちは。
久しぶりに、投稿させていただきます。
広汎性発達障害と2次障害で躁鬱・不安症の娘は、特別支援学校高等部に進学し、今年で2年生を迎えることになりました。いまから卒業後のことを考えております。現在は東京都に住んでおりますが、娘の卒業と同時に実家へ、家族全員で帰郷したいと思っております。実家は茨城県北部です。帰郷後は福祉や地域奉仕などできる仕事を、まだ漠然としていますが、家族で出来ないかと考えております。子供・老人・障害者等の方々への情報発信や交流、集い、イベントなど、わきあいあいとした、隔たりのない世の中つくりに貢献できる仕事を考えています。茨城県北部で発達障害・知的障害・精神障害や地域奉仕・包括などの面で活躍されている団体や法人、ボランティア等の情報がありましたら教えてください。また、参考になる情報などもいただければ幸いです。立上の参考になる情報もいただけると助かります。よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24092
ガンバパパさん、初めまして。
茨城県南で民間の発達障害支援事業をしている自閉症児の母です。
先日、私もこんな記事を見つけ嬉しくなっていたところです→『知的障害者の大学 全国30か所 人間的成長の場に』http://this.kiji.is/75120010464919553?s=f
茨城には、水戸の社会福祉法人木犀会「まな~るもちの木」と、今春「シャンティつくば」が開設される予定です。
娘さんが対象かどうかはわかりませんが、今後のご家族でのお仕事と共に娘さんの将来の選択肢やコミュニティが広がることを願っています。
また、成人までカバーしている「茨城LD等発達障害親の会」などもありますので、ぜひアプローチしてみてください。

https://h-navi.jp/qa/questions/24092
TAMATEBAKOさん
情報ありがとうございます。お返事遅くなりすいませんでした。いただいた情報は初めてお聞きする情報でしたので、早速しらべてみます。インターネットなどで調べても、なかなか良い情報を見つけられなかったので、ありがとうございます。良いつながりが出来ればうれしいです。また何かありましたらよろしくお願いします。 ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
K★Tさんの言葉に勇気を、頂きました😊 息子は幼少期から習い事は続かず、何も取り柄がないと嘆いていました。「どうせ、俺は…」は口癖。高2で...
17

広汎性発達障害の中1女子です

昨年、小6の時にダメ元で児相で発達検査を受けたところ、ギリギリ手帳を発行できるところ言われ、初めて手帳を持ちました。それで中学は悩んだ末に...
回答
こんばんは。 お子さんが選べないから、お母さんが考えているのですよね? 選べるようになったとき困らないように選択肢を沢山持っていた方がいい...
9

わたしは高校2年生です

今年3年になります。ASD、ADHD、うつ病があります。精神障害者手帳は3級です。大人になるのが不安です。特に、お金の面と支援の面です。来...
回答
おとなになったら、ドクターが変わるんじゃないかな……?うわ、ドキドキ。 今まで児童精神科だったら、成人向けのドクターに会うことになりますね...
9

頭の中がいっぱいいっぱいです

気の休まらない日常何とか切り替えようとするけれど頭の中では嫌な事を繰り返し思い出して身体が冷たくなります。ここ2日そんな感じです。仕事中は...
回答
ふみさん、こんばんは。 とても他人事とは思えず、初めて書き込みます。 私は、共に生きづらさと困難を抱える息子(中1)と娘(小五)を、独り...
10

久しぶりに投稿します

つぶやかせて下さい。^^先月18歳になりました、アスペルガーの息子。小学校5年生頃から、人との関わりができなくなりました。ひきこもっては、...
回答
ラタンさん、こんにちは。 最近こちらのサイトに出逢い、初めてコメントさせていただきます。 ラタンさんの嬉しいお気持ちが伝わる投稿に涙しまし...
28

今特別支援学校に通っている中学3年の娘のことで頭が痛いです

今年に入り学校に毎日行けなくなり学校に行ってもクラスに居れず教務室で先生の手伝いをしています。先生から週3日来たら次のステップ(生徒会の仕...
回答
悩めるママちゃんさん、初めまして。 がんばっていらっしゃいますね。 この春から東京都学区内の支援学校高等部の一年生になった (中学は3年...
4

昨年、大学進学について相談したものです

今年高3になり、手術もあるとのことで浪人する方向で話は大まかに決まりました。息子は、関西圏の私立大学の理系で進学するつもりです。オープンキ...
回答
うちは、子どもが通信制高校なので体感しています。時間があれば勉強できるというわけではない。自由が多ければ、自制が難しい。家で勉強するのは、...
8

4月から高2になるadhd持ちの女です

皆さんは進路選びや就職する際に何を基準にして決めましたか?例として、好きな事や向いていることを基準にしたなどです。私自身、大学進学をする予...
回答
私は学校が嫌いだったので大学進学はせず、高卒で地方公務員になりました 公務員は高校からの内申書の提出がなく、試験結果のみで合否が決まるこ...
19

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

高校3年生の息子の受験についてです

小学5年生から不登校で、グレーゾーン(広汎性発達障害の傾向)に社交不安症を合併しているとの診断を受けており、今は通信制高校に在籍しています...
回答
現地受験を回避する方法を探す かなり難しいですが、ないわけではない。 共通テストを別室受験する(早く大学試験センターに相談し、診断書をつけ...
11

高2年の男子です

発達障害はadhd強めのasdな感じの子です。悩みは進学で本人は、兵庫に住んでそこから通える大学に行きたいと言っています。オープンキャンパ...
回答
りんかさん、こんにちは。 私はグレーゾーン当事者で、大学4年の同じくグレーな長男がいます。 長男は昔から車が大好きなので、機械関係の勉強...
13