こんばんは😃
ナーシングサポート前後です。
本日の活動は「けん玉づくり」でした。
日本で古くから親しまれている木工玩具のけん玉。
今回は、紙コップ、ヒモ、テープなどを使用してオリジナルのけん玉を作りました。
目的としては、
・手指の巧緻性の向上
・けん玉をやることによる目と手の協調性の向上
になります。
① 紙コップに絵などを描く
② 紙コップを引っ付ける
③ 玉を新聞紙で作る
④ ひもで紙コップと玉をつける
以上で作成完了です。
簡単な工程にはなりますが、子どもたちは楽しんで行うことができていました。
テープなどを貼るのに少し苦労しているお子様もいましたが、そのようなお子様には最低限のフォローを行いました。
なぜ最低限かと言いますと、あまり手を出しすぎるのはお子様にとってよくない(できなければ大人が全部やってくれると勘違いする)ですし、より自分で”できた“という体験をしてもらうためです😃
ナーシングでは、”できた“の体験を増やせるよう支援を行なっております。
ぜひ、興味のある方はお問合せください😁
けん玉づくり🎍
教室の毎日
23/01/28 18:52