ぽにょた
ダイアリーをみる
自閉症スペクトラムグレーと診断された、4歳男子の母です。ADHDの傾向が強いとも言われています。
今年の春から地元の公立幼稚園へ入園しました。集団行動が苦手で、勝手に部屋から脱走したり皆でダンスをしてるときにふらっと外れてしまったり・・・本人も辛い中頑張っているのはわかるのですがどうしたら良いものか。ここの情報が少しでも助けになればと思っています。
今年の春から地元の公立幼稚園へ入園しました。集団行動が苦手で、勝手に部屋から脱走したり皆でダンスをしてるときにふらっと外れてしまったり・・・本人も辛い中頑張っているのはわかるのですがどうしたら良いものか。ここの情報が少しでも助けになればと思っています。
した質問
「受け入れる」ってどういうこと?5才の長男(4月から小学生)
が軽度ADHDと診断されています。多動、衝動性、不注意いずれもあります。軽度とは言われているものの、ここ最近は症状が顕著になっていっているように感じて疲れてしまい、怒ってしまうことばかりで自己嫌悪です。具体的には何度言っても同じことを繰り返す、注意した直後にやってしまう、習い事の時に集中できず騒ぐ等々…。怒ってばかりの毎日で、このままでは私がこの子を潰してしまう、いいところだってたくさんある子なのに…と思い、私は本当はどうしたいのか考えました。多分、長男のいいところも悪いところも全て受け入れてあげられる自分になりたいんじゃないかと考えました。そうしたらきっと、こんなに怒ってばかりのでなく、理解のあるお母さんになれそうだなと…。でも、「受け入れる」ってどういうことなんでしょう?どうしたら子供のことを全て受け入れてあげられるのでしょう?その方法、考え方がわからず、悩んでいます。今はきっと、長男のことよりも自分の思い通りにしたい感情が優先してしまっているから、その通りにならないことにイラついて怒ってしまうのかなとは感じています。私は何をすべきでしょうか。
回答
主さんはご自分のことをありのまま全て受け入れて受け止めているのですか?
私は私で自分らしく!と生きていたとしても、嫌な部分には適当に蓋を...
12
運動会で自由に走り回る年少の息子
保護者からの冷たい視線。加配の先生、見ているだけ。辛い運動会でした。自閉症スペクトラム障がいの疑いのある息子を支える母。この子は、このまま、自由で良いのか?
回答
楽しくなって走ってる様に見えてたなら周りの目など気にしないで楽しんでる息子くんを愛おしく素直に思ってれば良いんじゃないかと思います。先生も...
16
2歳4か月の男の子です
発達障害(自閉症)グレーで地域の療育に月2回通っております。最近過度すぎるスキンシップに悩んでいます。母の顔を触る、キスをする、洋服の上から手を入れる、ズボンをさげるなど親の私でも気落ち悪いな。とおもうことがあります。でも親なので我慢して気が済むまで顔は触らせています。最近保育園でも、女の子の洋服に手を入れたり、先生の顔を撫で合わしたりと困ります。と注意をされました。こいういった過度のスキンシップもしくは人との距離が分らないということは発達障害では見られる現象でしょうか。また、どのように子供に伝えていけば改善が見込めるでしょうか。我が家ではスキンシップはほとんどなく親の真似してということはありません。アドバイス、経験談お聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。
回答
同じくらいの年齢の自閉症(診断名的には自閉症スペクトラム障碍ですが)の男の子を取り扱ったNHKの番組のリンクを載せます
youtubeht...
14
広汎性発達障害の診断が出ている、3歳10ヶ月の息子ですが、言
葉に特に遅れがあります。未だにセリフのような喋り方で、オウム返しもありますし、覚えた言葉を適切な場面に合わせて出しているという感じですが、今の何よりの悩みは、独り言です。それも、テレビの真似。セリフからナレーションから効果音から、不明瞭な言葉で延々と喋っています。何かに熱中している間は少ないですが、テレビで見たものと似たシチュエーションに出くわすと、そのままテレビで見た場面のセリフに突入。一人遊び中もテレビの真似(遊びとセリフの状況が合ってない事も多い)「今、何のお話しているの?」と聞くと「○○(番組名)の話!」と返ってくるので、何を喋っているのかは自覚しているみたいですが、止まるものでもなさそうです。外出中でも独り言を言ってますが、お店などで大きな声で喋ってはいけない。という事は分かっているようですし、息子が理解するかは分かりませんが、「まねっこのおしゃべりは、おうちでね」と伝えてはいます。その分、家では大声で叫んだりしない限りは、何を喋っていても自由にさせています。それでも息子と二人きりでいると、延々と真似言葉を繰り返す息子に、このまま外でも、ひたすら独り言を喋る子になるのかという不安と、普通のお喋りがしたいのにというエゴから「自分の言葉でおしゃべりして!」ときつく言ってしまう時があって自己嫌悪に陥ります。外で我慢させる分、家ではのびのびしてもらいたいのに、どうしたら独り言に無心でいられるのかなぁ。
回答
東田直樹さんの本を読まれるといいと思います。
お子さんがどれほど不安でどれほど孤独でどれほどつらいか
想像してみるきっかけになると思います...
2
初めて投稿します
3月末に転勤の為、広島に引っ越しする予定なのですが、学校について教えてください。今度中1になる長男が、高機能自閉症です。4年生まで普通級に通っていて、支援級に移ってからも、落ち着いて過ごしていますが、中学も支援級に通いたいと思っています。また、今度小1になる三男も自閉症で、こちらは、知的な遅れもあり、B1の療育手帳を持っていて、支援級に通う予定です。なので、学校の雰囲気が良い地域に引っ越しをしたいと思っているのですが、神奈川に住んでいる為、現地の状況や学校見学に行く事ができません。ちなみに、安佐南区・安芸郡府中町のどちらかで考えています。オススメの学区等があれば教えて下さい。
回答
転勤、大変ですね。
私は、子供が就学前に一度主人の転職の際、関西から関東に引っ越ししてもいいよ。
といいましたが、主人が、結局自宅から通え...
1