締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
広汎性発達障害の診断が出ている、3歳10ヶ月...
広汎性発達障害の診断が出ている、3歳10ヶ月の息子ですが、言葉に特に遅れがあります。
未だにセリフのような喋り方で、オウム返しもありますし、覚えた言葉を適切な場面に合わせて出しているという感じですが、今の何よりの悩みは、独り言です。
それも、テレビの真似。セリフからナレーションから効果音
から、不明瞭な言葉で延々と喋っています。
何かに熱中している間は少ないですが、テレビで見たものと似たシチュエーションに出くわすと、そのままテレビで見た場面のセリフに突入。一人遊び中もテレビの真似(遊びとセリフの状況が合ってない事も多い)
「今、何のお話しているの?」と聞くと
「○○(番組名)の話!」と返ってくるので、何を喋っているのかは自覚しているみたいですが、止まるものでもなさそうです。
外出中でも独り言を言ってますが、お店などで大きな声で喋ってはいけない。という事は分かっているようですし、息子が理解するかは分かりませんが、「まねっこのおしゃべりは、おうちでね」と伝えてはいます。
その分、家では大声で叫んだりしない限りは、何を喋っていても自由にさせています。
それでも息子と二人きりでいると、延々と真似言葉を繰り返す息子に、このまま外でも、ひたすら独り言を喋る子になるのかという不安と、普通のお喋りがしたいのにというエゴから
「自分の言葉でおしゃべりして!」ときつく言ってしまう時があって自己嫌悪に陥ります。
外で我慢させる分、家ではのびのびしてもらいたいのに、どうしたら独り言に無心でいられるのかなぁ。
未だにセリフのような喋り方で、オウム返しもありますし、覚えた言葉を適切な場面に合わせて出しているという感じですが、今の何よりの悩みは、独り言です。
それも、テレビの真似。セリフからナレーションから効果音
から、不明瞭な言葉で延々と喋っています。
何かに熱中している間は少ないですが、テレビで見たものと似たシチュエーションに出くわすと、そのままテレビで見た場面のセリフに突入。一人遊び中もテレビの真似(遊びとセリフの状況が合ってない事も多い)
「今、何のお話しているの?」と聞くと
「○○(番組名)の話!」と返ってくるので、何を喋っているのかは自覚しているみたいですが、止まるものでもなさそうです。
外出中でも独り言を言ってますが、お店などで大きな声で喋ってはいけない。という事は分かっているようですし、息子が理解するかは分かりませんが、「まねっこのおしゃべりは、おうちでね」と伝えてはいます。
その分、家では大声で叫んだりしない限りは、何を喋っていても自由にさせています。
それでも息子と二人きりでいると、延々と真似言葉を繰り返す息子に、このまま外でも、ひたすら独り言を喋る子になるのかという不安と、普通のお喋りがしたいのにというエゴから
「自分の言葉でおしゃべりして!」ときつく言ってしまう時があって自己嫌悪に陥ります。
外で我慢させる分、家ではのびのびしてもらいたいのに、どうしたら独り言に無心でいられるのかなぁ。
この質問への回答
東田直樹さんの本を読まれるといいと思います。
お子さんがどれほど不安でどれほど孤独でどれほどつらいか
想像してみるきっかけになると思います。
それとGOMESSさんの曲も聴いてみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=J-ZzDh_0qV8
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
お子さんがどれほど不安でどれほど孤独でどれほどつらいか
想像してみるきっかけになると思います。
それとGOMESSさんの曲も聴いてみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=J-ZzDh_0qV8
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
まだ診断名はついていませんが、発達障害があるとみて接している
回答
たけのこさん様。
早速のコメントありがとうございます。
今、家では不意にアンパンチや体当たりしてきたら「「プロレスします」
と言ってから、...
1
グレーの次男、2歳11ヶ月
回答
フランさま。ありりんさま。
せっかくコメントいただいていたのに、お礼が遅くなりすみません。
強制的に「静止」させて落ち着かせる、というの...
6
2歳10ヶ月の次男
回答
こんばんは。
年少、自閉症スペクトラム診断ありの男の子です。
うちもところ構わず走り回り、迷子なんて気にしない、という感じです。
私は...
5
2歳1か月の頃、発達検査を受け、言葉のみ6か月遅れと言われた
回答
はじめまして。
四歳児、支援付きで公立幼稚園に通う年中の男の子の母です。
まるで息子の昔を見ているようです!!懐かしいな、毎日不安で...
2
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
春なすさん
ありがとうございます。療育には現在週3回通っています。これが知育系の療育で教えられることはすぐ覚えてしまいました。もちろんあり...
13
息子一歳五ヶ月は一歳三ヶ月の時に『高機能自閉症スペクトラム症
回答
コマツさん
娘さんのお話を聞かせていただきありがとうございました!今は保育士として自立しているとのことでとても感動しました!
言葉の遅...
12
自閉症スペクトラムの息子(三才)がおります
回答
これは義親さんの話ですよね?
主さまが微笑みつつ無理なくスルーできて、お子さんが気に病んでないならば
まずは、ご主人に相談し、ご主人がどう...
4
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
わかります。うちも療育を年中の年からでて保育園にしました。初めは新しいお友達はうちの子が入ったばかりだから出来ないと思いとても世話をしてく...
3
うちは中学校2年生と20歳になった娘です
回答
ありりんさん
本当に子育て、大変だと思います。
ですが、それを大変と捉えるか、次のステップと捉えるか
みかたを変えるだけでも変わってきま...
11
初めまして、41で出産
回答
うちの息子も決まりを守ることにこだわりすぎて大変な時期がありました。
彼の「決まり」は周りのルールのほんの一部。
「暗黙のルール」はわかり...
4
発達障害グレーの3歳次男
回答
はじめまして。
このモヤモヤ感、受け入れてく段階にあることかと思います。なんて、簡単にはいかないんです、受容いまだにできません。
育てづ...
7
うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です
回答
この投稿を見て、地域格差は大きいのだなと感じました。
グレーゾーンの4歳娘を育てながら、教育委員会の施設で働いています。(職場でグレーゾ...
3
初めて投稿させて頂きます
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。
私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10
1歳10カ月の男の子がいます
回答
ねこのひげさん、こんにちは。私の場合姪がアスペルガーなので、常にもしかしたらという疑念を持って息子を育てていました。息子が3歳になったくら...
4
当塾「がりれお会」は「障碍児個別指導塾」と頭につけることが多
回答
頭につけると、障害児専門の塾という印象になって、障害児でない生徒さんはスルーになるかなと思います。未診断でうすうす気づいていても診断を受け...
4
初めて投稿します
回答
はじめまして!
うちは、もうすぐ3歳5ヶ月になる息子がいます。1歳半健診で言語発達の遅れで要観察になり、現在は、広範性発達障害(自閉症スペ...
9
2歳8ヶ月の次男
回答
皆様、コメントありがとうございます。
まとめてのお礼で失礼します。
絵カードについて、園や支援センターと話をした際に「言葉指示で
理解で...
3
息子は自閉症(境界型)で今のところ受動型と診断されています
回答
将来お子さんにどうなってほしいかだと思います。ゆったりあたたかい雰囲気で本人に無理をさせない場が、お子さんの健やかな成長を必ず約束している...
2
来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました
回答
たかたか様、ありがとうございます。
幼稚園まで調べてもらってありがたいです。
昨日いろいろと電話しまして、民間の療育は週に3日から4日通え...
2
広汎性発達障害の年長の子どもです
回答
はじめまして。
我が家の息子は中一、支援学級にいます。
幼稚園年長に、知的に微妙にのびてしまい、
愛の手帳対象外になってしまいましたが、...
5