締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
初めて投稿します
初めて投稿します。
3月末に転勤の為、広島に引っ越しする予定なのですが、学校について教えてください。
今度中1になる長男が、高機能自閉症です。4年生まで普通級に通っていて、支援級に移ってからも、落ち着いて過ごしていますが、中学も支援級に通いたいと思っています。
また、今度小1になる三男も自閉症で、こちらは、知的な遅れもあり、B1の療育手帳を持っていて、支援級に通う予定です。
なので、学校の雰囲気が良い地域に引っ越しをしたいと思っているのですが、神奈川に住んでいる為、現地の状況や学校見学に行く事ができません。
ちなみに、安佐南区・安芸郡府中町のどちらかで考えています。
オススメの学区等があれば教えて下さい。
この質問への回答
転勤、大変ですね。
私は、子供が就学前に一度主人の転職の際、関西から関東に引っ越ししてもいいよ。
といいましたが、主人が、結局自宅から通えるところに転職したので、引っ越し経験なしです。
広島のことはわからないのですが、コメント入らないので、書き込みしました。
私の住んでいる地域に引っ越ししてこられた多府県の方は、不動産屋さんで、よい地域を教えてもらったと言ってました。
基本、家賃の高いところは、高いなりのメリットがあると考えてよいと思います。(雰囲気のよいとか、学校内が落ち着いているとか。)
こちらの地域は、公立でも、すごく人気の学区は、なかなか平均収入の身では住めない地域となっております。
地方では、支援級がある学校ばかりでもないと思うので、まず、学校を調べて、その学区の住まいをさがされてはどうでしょうか。
ただでさえ、引っ越しは大変と思います。そのうえ学校選びやお子さんのことを考えると本当に大変で不安なことも多いと思いますが、がんばってくださいね。
私は、子供が就学前に一度主人の転職の際、関西から関東に引っ越ししてもいいよ。
といいましたが、主人が、結局自宅から通えるところに転職したので、引っ越し経験なしです。
広島のことはわからないのですが、コメント入らないので、書き込みしました。
私の住んでいる地域に引っ越ししてこられた多府県の方は、不動産屋さんで、よい地域を教えてもらったと言ってました。
基本、家賃の高いところは、高いなりのメリットがあると考えてよいと思います。(雰囲気のよいとか、学校内が落ち着いているとか。)
こちらの地域は、公立でも、すごく人気の学区は、なかなか平均収入の身では住めない地域となっております。
地方では、支援級がある学校ばかりでもないと思うので、まず、学校を調べて、その学区の住まいをさがされてはどうでしょうか。
ただでさえ、引っ越しは大変と思います。そのうえ学校選びやお子さんのことを考えると本当に大変で不安なことも多いと思いますが、がんばってくださいね。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
はじめまして
わたしには現在小学校一年生でASD、軽度知的障害のある息子がいます。現在駐在で海外に住んでおりますが、日本人が通う学校の特別支援学級に在籍させてもらっています。来年度から日本での生活となるため、現在は住居をどこに構えるか悩んでいます。希望としては息子を地域の小学校の知的クラスに通わせてあげたいと思っています。また放デイも利用したいです。主人の勤務地の関係から千葉県内で検討していますが、オススメの地域や市はありますでしょうか?上記のような息子関係の条件もありますが、私個人としては住みやすさ(買い物等の便利さ)、治安、住む人(主にファミリー層)の雰囲気、などが気がかりです。土地勘が無いため、こちらにて質問させていただきました。些細な情報でもいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
回答
利便性や治安を含めた住みやすい地域や通勤に便利な路線を、ご主人から同僚の方に情報収集してもらって、その中から支援が良いところをピックアップ...
5
7歳になる高機能自閉症の息子がいます
いま養護学校(小学)に通っていて、何より言葉が出ません。普段の生活には支障はないものの、知的にも健常児よりは劣っている状態です。(言葉はある程度理解しているようです)。5歳まで会社の都合で海外に暮らしており、今は関西圏にいます。今回、夫の異動を機に東京へ引っ越すことになりそうなのですが、東京圏内で息子のような子供を持った場合に比較的におすすめの住む自治体を教えて頂けますか?やはり区や学校、病院など住む場所によりなかなか異なるとこちらでも感じておりできれば、息子主体で住む場所も考えたいと思っています。特に学校と養育施設などの利便性にて何かアドバイス頂ければと思います。(息子は長男で次男は4歳、家族4人構成です)よろしくお願いいたします。
回答
Fredrick29076さん
家族4人での転居、何かと大変ですね。
うちは今、埼玉県在住ですが、息子が生まれる前は世田谷区に、息子を妊...
2
うちと同じタイプのお子さんがいらしたら、情報を共有したいです
我が息子は9歳ですが、診断名はいまだ不明です。知的障害と、コミュニケーション障害、運動障害、があります。自閉症ではないようです。特別支援学校に通っています。出生時には異常がなく、生後6か月頃から発達の遅れを感じはじめました。最初はお座り、ハイハイ、自力で立つ、などができないという、運動面の遅れが気になっていましたが、一歳ごろ、声掛けに対する反応が薄いと言われ、知的面の遅れも発覚しました。一歳半で歩行、発語がなかったため、精密検査。結果、異常なし。原因不明の運動、精神発達遅滞でした。その後、歩行獲得は3歳すぎ、今は小走り程度は可能ですが、転びやすく、ジャンプなどはできません。知的面は、5歳少し前くらいから言葉が少し出始め、今は3語文程度の発語ができ、歌も少し歌います。ただ、一方的な発言が多く、会話にはあまりなりません。同年代のお友達にも興味がなく、話しかけません。気に入った大人には甘えたり、呼んだりしますが、元気?と聞いても、答えることはほとんどありません。手が不器用なので、絵も字も書けません。療育手帳は3度ですが、怒りっぽく、すぐ大きな声で叫んだり、ものを投げたり、かんしゃくをおこすので、外出先ではかなり手がかかります。怒る理由は、だいたい、おなかがすいてイライラしている、自分がしたいことがすぐにできない、続けたいのにやめなければならない、やりたくないことをやらされる、というときです。今も感情のコントロールが一番の悩みで、この先どうなっていくのか、不安で仕方ありません。
回答
感情コントロールは難しいですね
私は発達障害のある高校生ですが、今でも頭で理解していても感情がついてきませを。パニックになってるときはそっ...
7
いつも参考にさせていただいております
今年の四月から小学一年生になった支援級(知的)の息子について相談させていただければと思います。今のクラスは幼稚園と並行し通っていた療育のお友達もいて、落ち着いて通っている状況なのですが…。近々(今年度中?)家の都合で区内で引っ越しする可能性が出てきており、だいたい場所も決まってきた段階に差し掛かっています。新しい住所からはバスを使えば(もしくは車)通えない距離ではないのですが、今の学区からは外れてしまいます。こういった場合、越境して今まで通っている小学校に在籍し続けることは難しいでしょうか?また最初に相談する所としては、担任なのか校長なのか、教育委員会なのかもわからずどうしようかと迷っています。タイミングも引っ越しが確定してからでないと先生にもお話してはいけないのかなとも思っており…。親としても入学前も色々やりとりをして調整を重ね、入学し馴染み始めたところでの転校は、本人にとっても負担が大きいと思いますので、できることならばこのまま通うことができればと思っているのですが…。似たようなご経験のある方おられるでしょうか?
回答
余談
バスでの単独登校は低学年のうちは認められないかもしれませんよ。
怪我をした子が一時期バス通学を認められているケース等もみますから、...
9
早生まれ年中男子、アスペルガー疑いの子がいます
小学校進学を機に引越しを検討しています。高知能ゆえ、おそらく普通級になる可能性が高そうですが、早生まれで発達凸凹が激しいため、理解のある環境においてあげたいなと思っています。夫の通勤や支援の情報、家賃などを比較して、以下3市まで絞り込んだのですが、検討している土地に知人がおらず、生の声が聞けずに困っています。府中市・・・○財政が豊かで、定型の子には良環境のよう/△発達凸凹児への支援状況は??日野市・・・○発達凸凹児の対応に定評があるよう/△実際のところはどうか?川崎市・・・○現在居住地。今の所手厚くしてもらっている/△他の2市と比べた場合引っ越す価値はあるか?現在お住まいの方、良いところ・悪いところを教えていただけると嬉しいです。
回答
のさん、こんにちは。
のさんの引越候補の市の1つに住んでいます。小学校は地域差も大きいですが、学校差も大きいです。小学校は校長先生が変わ...
1
今春小学校の支援級に、入学します
小学校は、隣の駅の方が近く徒歩で20分弱。本人は、歩くのが大好きで体力もけっこうある方だと思います。現在賃貸マンションで、契約の都合上2年の途中で、引っ越しになります。主人は今次の住む所を入学する学校のあたりや隣、隣の隣あたりの駅あたりまで幅広く探してます。もし学校(支援級)を転校した場合、どういったタイミングが、良いのでしょうか。支援級の場合、学校側の支援計画もあると思うので。
回答
やっぱり、年度始めでしょうか。
支援計画の評価や担任がかわったりすることも考えると。でも、賃貸物件は少しずれて、夏休み辺りに引っ越す方が、...
5
発達障害で、支援学級に2人女の子が通っています
三女が自閉症スペクトラムと、知能が低い(5歳時と同じくらいの知能)と現在小学四年生ですが、病院で診断が出ました、支援学級に通っています、自傷行為などあります、将来に向け、どのような支援やサービスを利用したらいいですか?すみませんあと1人、次女も発達障害で、今現在病院にはいってますが、結果が二ヶ月後にしか出なく、まだ診断名がありませんが、現在六年生、支援学級に通っていますが、学習は2年生の学習をしています、来年中学校ですが、支援学級のある中学校にいく予定です、どのような支援やサービスを利用したらいいですか、皆さんはどうしていますか?性格はおとなし過ぎる、集団行動苦手、1人が好き、良く体調を崩しやすく、自己主張苦手です。保健室にいる事多いです
回答
療育手帳をもっていると、20歳になった時に障害年金がもらえる可能性があるので、ぜひとった方がいいです。
(ただ必ずもらえるとはいいきれない...
5
幼稚園の頃からこちらでお世話になっております息子も、小6にな
りました。息子の中学校進学を機に神奈川県に引っ越すことになりそうです。今のうちに新しい病院や学習支援をしてくれる施設を探しておこうと思っています。どんなことでも構わないので参考までに情報をお聞かせください。引越し先は、藤沢・鎌倉近辺を考えていますが、広い範囲で情報があればと思います。よろしくお願いいたします。
回答
どこそこあたりでいい施設を…という質問はレスがつきにくいと思いますが。
あんまり関係無いかもですが、気になったこと。
どこから引っ越しをさ...
5
はじめて質問します
同じような経験をされた方いましたらアドバイス頂けると嬉しいです。8才の中等度の精神遅滞で自閉症の子供の母親です。4才から癇癪が激しく投薬や入院を繰り返しております。癇癪対応などは病院から指導していただいたおかげで生活に支障がでないようになんとか生活しています。質問したいことは、最近よくイライラした時に服を全部脱いでしまいます。原因は様々で、わかりやすいときもあればわからないときもあります。服を脱いだときは癇癪モードになるので、すぐに服を着せることはせず、人がいない安全なお部屋や車内でおちついてもらっています。子供がおちついてから服着ておやつ食べよっか~など声をかけて着てもらうようにしていますが、上手くいくときといかないときがあります。感覚過敏もあるので無理に着せるのはかわいそうかなとも思ったのですが、さすがに外出先で服を着ないわけにもいかず外に出る前には、嫌がってもなんとか着てもらってからでかけています。今までは脱いだりすることはなかったので、こだわりの1つだと思いますが、どんな対応が良いかアドバイスいただけると有り難いです。
回答
ASD当事者です。
推測ですが、お子さんは触覚過敏があるのではないでしょうか❓
イライラした時、調子が悪い時は感覚過敏が悪化する事があ...
3
来年1年生になる子供の引っ越しについて悩んでしまいます
今は幼稚園年長です。家が賃貸なので、小学校に上がる前までにはと家を建てる予定で進めています。できれば幼稚園のお友達が数名行く小学校校区に引っ越しするのが、理想なんですが、土地や金額などを考えると難しく、隣町の校区に引っ越す予定です。小学校は3クラスでそこまで人数も多くない小学校ですが、誰も知り合いがいないとこに引っ越しをして、はじめての小学校生活を送ることがやはり不安でしょうがないです。今ならまだ間に合うから、お友達がいる小学校の方で、もう一度探してみようかと思ってしまいます。旦那からはどこに行っても、結局一緒だよって言われますし、そんなことはわかっていますし、お友達も小学校に入ったら変わってしまうかもしれない、そんなことで一生住む家の場所を決めるのかと思われてしまうかもしれませんが、幼稚園のお友達や、周りのつながりが、せっかく今は出来ていて、それが息子にとってとても大きな存在なので、なんだか躊躇してしまいます。気持ちを書いただけの文章になってしまいすみません。
回答
小1のASD長男がいます
うちは年長の4月に引っ越しました
1年半くらい探したり、悩んだらしましたが、第一希望の3クラスで同じ幼稚園の子が...
5
自閉症と軽度知的障害の男の子です
息子は2語文が出たのが4才半ですので、まだまだ赤ちゃん言葉や発音が悪いところもありますが生活面は自立しているため地域の小学校の支援学級に在籍しています。平仮名は読めず書けず毎日支援学級で勉強しています。毎月OTとSTにったしながら勉強方法や言葉の訓練を受けています。先日主人と話し合いになり、ふと疑問を感じましたので相談させていただきたくて投稿しました。集中力は15分くらいで勉強がイヤだと言う息子ですが、私は息子の可能性を信じて勉強はして欲しいと思っています。小学校卒業する頃にはかなりの差が開くことが予想され主人に中学は支援学校も考えないといけないのかな?と伝えたところ、「テストの点数が10点でも平仮名が読めたり今は電卓もあるし何とかなる」「頭が良くてもコミュニケーション能力が低くて社会に入れずニートになるやつもいるからコミュニケーション能力を高めるためにも地域の中学に行くべき」「高校は職業訓練コースや支援学級で普通校卒業できるような所に入れる。療育手帳で障害者枠もある」など言うのです。まだまだ先の事ですが、主人はあまり深く考えず安易に考えているような気がして。。それとも私が考え過ぎなのですかね?今は楽しく勉強ができる方法はないか模索中です。何かにアドバイスあればおじさん頂きたいです。よろしくお願いします☆
回答
そうですね。
ご主人の言うことは、そういう道もあろうなぁと思いますが、ちょっと安易な気もしますね。
軽度知的障害であれば、身辺自立はで...
8
初めまして
今、転勤で大阪の池田市に在住している二児の母親です。去年の九月に函館から引っ越して来ました。長男が現在、私立のキリスト教の幼稚園の年中で軽度の知的障害を伴う自閉症と診断されています。妹が二学年下におります。今のところ、健常児(笑)です。主人が転勤族のため、長男の小学校入学を期に横浜に定住を考えております。特別支援クラスに力を入れている小学校をご存知の方がいらっしゃいましたら情報を教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。
回答
はじめまして!ふぁみえーるへのご投稿ありがとうございます!りんこと申します^^横浜市の相談窓口を記載いたしますので、上記の内容を直接相談さ...
1
関東から大阪に夏頃引っ越す予定ですみなさんの回答で、引っ越す
ことには不安がなくなってきましたありがとうございますそこでもう少し聴きたいのですが、旦那の仕事場所がUSJに近い場所にあり福島区、北区、中央区、西区あたりで住む場所を考えてます小学校も探していますこの地区限定ということではなく、このあたりだったら周辺区域でも大丈夫です治安が良く教育環境が良いとしてもお行儀良く私立中学に受験するような子の多い地域はADHDの我が子には怒られてばかりになって合わないと思います治安が悪いのは困るのですが、どちらかといえば人情の厚い下町がうちの子には合ってるのかなと思いますそこで、この地域はどうなのかなと思いました下町の雰囲気なのでしょうか?それとも荒れてる地域?良かったら教えてください、よろしくお願いします。
回答
りぼんぼんさんこんにちは!
福島区の野田駅周辺に友達がすんでますが都会ながら学校も落ち着いていて住みやすそうですよー。
ただやはり都会な...
6