質問詳細 Q&A - 園・学校関連

札幌で、特別支援学級に力を入れている小学校を...

2019/09/24 14:43
2
札幌で、特別支援学級に力を入れている小学校を教えて下さい。

息子 今小3年生です。 来年、仕事の都合上 札幌に引っ越すことになりました。

息子は、現在特別支援学級に在籍(知的)しております。札幌に移っても特別支援学級に通わすつもりですが、

役所に相談しても、「どこの小学校が良いとかは言えない。」と当たり障りのない回答でした。

引っ越し先は、子供の特別支援学級を優先してと考えています。

知り合いもいないので、どこの小学校が良いなどの情報がとり難く、知っている方がいたら教えてください。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

サックさん
2019/09/25 15:40
家族内だけで考えていると堂々巡りになってしまい、参考になりました。

答えがはっきりしない部分に取らわせず、できることを考えるようにします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/140329
退会済みさん
2019/09/24 18:17
札幌在住ではないのですが

そもそも、よい先生とかよい支援級をあてに転校って難しい面が多々あると思います。

まず、次年度どの先生がいて、担当するか全くわからない。
コーディネーターや、主任、校長、副校長が変わってもそれなりに方針は変わります。

現状はダメでも次年度に急に改善するなんてこともありますし。とにかく水モノです。

インクルーシブに力を入れていて全国区です名前が知れているなどでない限りは、来年どうなるかがどこもわからない。

そこだって、取り組みを見直すこともあり得ますしね。


どちらかというと、義務教育終了後の受け入れ先として狙っている特支などに通いやすい場所にしたり、かかりつけに通院しやすい、放課後デイ激戦区かどうか?
また、勤めてるご両親が通勤しやすく、何かあったら駆けつけやすい、役所等が近い地域や沿線を考慮し、学校以外の条件を優先してから、候補をしぼった方が良いと思います。

逆転の発想で、小学校がダメでも親が役所だ病院だ、相談センターだ…と、対応しやすいところに住むというかそういう選び方もあると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/140329
サックさん
2019/09/25 15:38
ruidosoさん回答ありがとうございます。

まさに発想の転換ですね。

学校のことはわからなくても、その他の支援や相談窓口が充実しているかどうかなどを考えることも大切ですね。

どうしても子供が長くいるであろう学校が快適にという思いが強くなりがちで・・・。

書かれていることを参考にして引っ越し先を探したいと思います。 ...続きを読む
Consequatur aliquam quibusdam. Eos aut qui. Nulla sequi tempora. Et rerum vel. Rerum enim eveniet. Et dolore et. Et placeat eos. Labore reprehenderit velit. Excepturi occaecati et. Velit deleniti debitis. Facilis vero animi. Esse itaque laborum. Qui nam molestiae. Sunt porro sed. Sed nostrum ut. Eligendi architecto blanditiis. Id commodi velit. Doloremque esse minus. Sequi et dolorum. Sint vitae sed. Consectetur est soluta. Deleniti repellendus non. Ea sed qui. Magnam voluptatem alias. Quam error quo. Et assumenda voluptatem. Saepe dolorem sunt. Quis nihil magnam. Quae aut voluptas. Autem unde at.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害です

小学生の子がいる方、学校や地域の夏祭りなど、保護者参加の行事はどうしてますか?先生がついてみてくれることはなく、保護者は店番、子どもは子ど...
回答
リララさん ありがとうございます✨ 学校が対処を考えてくださるんですね✨ うちも学校のお祭りは秋にあり、そのときは支援の先生がどうするかま...
3

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
書面は7月25日に学校側が受領していた事実が8月29日に発覚したのですが、そもそも夏休みに入っていたため、回覧が機能しておらず結果的に学年...
18

来年中学に進学する子供がいます

ADHDと自閉スペクトラムの診断ありです。ビバンせを処方されています。中学進学について相談させてください。現在、副教科にほぼ出てない状況で...
回答
>私にできることはあと、なんなんでしょうか? お子さんを信じてあげる事かなと思います。 うちにも同じように小学校時代を過ごし、受験しな...
23

来年小学校の支援クラスに入学する子がいます

私はパートで土曜日も仕事がびっしりあります。今までは幼稚園で見てくれてましたが、放課後デイの資料をみたら、どこも土曜日は休みでした。幼稚園...
回答
うちの子の場合は、私もパートの仕事をしていたので春休みから児童館に預けました。 ただ、学校が遠く登下校のいじめトラブルもあったり先生と合わ...
6

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
娘さん自身は校区の小学校に行くつもりなんですね。 療育の先生から通常級は評判がいいけど、支援級は評判が悪いと聞いたそうですが、具体的には...
14

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
公立学校におかれては,先生方の人事異動が必ずありますので,その年その年で先生が変わるという事はあります。 実際我が子のは連続で先生が変わっ...
9

初めて質問させていただきます

カテ違いでしたら、すみません。今年6歳(年長)の息子がいます。息子は脳性麻痺で軽度の左半身麻痺があります。軽度ですので身辺自立はある程度出...
回答
情緒支援級の1年生です。 フルタイムで働いています。規模が大きなところなので、それなりに制度はありますが、逆に融通は利きません。もうすぐ勤...
11

今日は懇談会でした

支援級は7人しかいないので、お母さんたちみんな仲がいい。幼稚園、小学校からもともと知っていたりで、私は輪に入れない。6人で輪になっていつま...
回答
小学一年生。まさにボッチになりそうな勢いです。 朝は夫が子どもを送るフルタイムで働く母親なんてボッチ要素ありますよね。 たまたま今日、集団...
23