質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小2の特別支援学級に入級しているこどもがいま...

2016/08/30 18:45
8
小2の特別支援学級に入級しているこどもがいます。来年引越をすることになりました。引っ越し先の学区の小学校に特別支援学級がありません。なので、学区外でしかも車でないと通えない小学校へ通うしかありません。しかし、弟、妹が3人いてその子らは学区の学校へ行くのがのちのちのことを考えると良いのかなぁ。とも思ったりします。でも、兄弟で別々の学校へ行くのもいかがなものかともおもうのです。
いちばん良いのは学区の学校へ兄弟そろっていけるのがいちばんなのですが、何度教育委員会に問い合わせ、お願いしてもまったく相手にしてもらえず。兄弟異なる学校へいくのってどうなのでしょう。登下校の時間も重なるので学区外の子は送迎サービスをつかわざるをえません。はじめての慣れない学校に私がついて行けないのも不安ですし。みなさんのなかで、わが家と同じように学区の小学校に特別支援学級がなくて兄弟と同じ、もしくは異なる学校へ行っている方それぞれのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Kumism さん
2016/08/31 09:11
皆様、貴重なご意見をありがとうございました。二学期が始まってからそれぞれの学校へ見学に行ったり、先生方と話をし、兄弟達それぞれにとって何が良いのか考えて決めたいと思います。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/35297
退会済みさん
2016/08/30 19:30
わたしの友人で兄弟違う学校に通ってる人がいます。
kumismさんちと兄弟構成は違いますが兄が学区内通常級で弟が学区外の支援級に通ってます。友人はあえて兄弟違う学校にしました。

先に入学したお兄ちゃんの性格的・精神的な為にかなり悩んで弟を学区内の学校に入学させました。

教育委員会はすんなりokは出さなかったって言ってましたよ。何度も足を運び訴えたと話してました。
教育委員会はお役所仕事なのでなかなかokは出さないと思います。
でもわたしの友人は弟くんの為に弟くんに支援級に通わせたかったから頑張ってました!

教育委員会相手だと本当に戦うくらいの意気込みが大事だと話を聞いてて思いました。

https://h-navi.jp/qa/questions/35297
退会済みさん
2016/08/30 19:53
そうです。

学校内にも支援級はあったけどあえて学区外の支援級に入学させました。
兄弟が支援級に居るのを気にする子と気にしない子、性格によって様々なんです。友人は兄の性格的な事を重点に弟には弟に合う支援級を、、、と思って頑張りました!

友人は教育委員会に資料とか持ち込んだらしいです。
教育委員会は学区外の学校までの通学ルートで首を縦には振らなかったようです。

でもなんとか認めてもらっていま、2人は楽しく学校へ通ってます! ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/35297
退会済みさん
2016/08/30 20:03
支援級ではありませんが、ずっと付き添っていたので良く解ります。ので、一言。
必ずしも兄弟で同じ学校が良いとは思いません。
支援級ですと、送り迎えが必要かと思います。その時に、車の方が都合が良い場合もあります。そして、弟さんや妹さんにとっても、いろいろな事に気を取られることがなく、学校も楽しめるかと思います。なので、一緒の方が良いと思う気持ちも解りますが、同じでなくてはならないとは思えません。また、支援級なら、時間をずらして通う事も可能かと思います。大勢のお子さん一緒の時間でなく、遅れていくお子さんが多いです。
地域によって違いがあると思いますが、合わない支援級ならまた違う所に通うお子さんもいます。選べるので。お子さんに合った所に通わせてあげる事が良いと思います。
参考までに。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/35297
Kumism さん
2016/08/30 19:39
〉すんあさん
回答ありがとうございます。

そのお友達の学区の小学校には支援級があったけれど、あえて学区外の小学校の支援級に弟さんを入学させたと言うことであっていますでしょうか?

確かに、兄弟の性格にもよりますよね。兄弟が支援級にいることが平気じゃない兄弟だっているのは当たり前だと思います。
その辺も考えなければならないですね。
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/35297
退会済みさん
2016/08/31 07:58
聞いたことがあります。
というか、親が町の人に障害がばれたくなくて、違った学区に二人とも通うという話。
こちらには、各学区に支援級がありますが、希望はそれなりに、きいてもらえるみたい。

引っ越し先、賃貸ですか?
ならば都合のいい場所に変えることはできないのでしょうか? ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/35297
Kumism さん
2016/08/31 08:58
〉すんあさん
ありがとうございます。
下の子らにとってのメリット、デメリットを考え決めたいと思います。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の娘が7歳になりました

小学校は、普通にするのか、それとも特別支援学級のある場所にするのか迷っていました。結局のところ、普通学級にしました。理由としては、小学校の...
回答
うちも療育や就学相談など、妻に立場である私が一人で対応しています。 小学校の支援級説明会では、ご夫婦でいらしている家庭も多く、少し羨まし...
16

普通級と通級に在籍している小学1年生の男の子です

3歳から保健師さんや幼稚園の先生にいろいろ相談しながら、発達検査を一年に一度受けながら、なんとか幼稚園生活を送りました。小学校入学前には保...
回答
はじめまして。4歳のASDの息子がいます。 3歳のときよく私の息子も空気が読めず、小学生が何人かで公園に遊んでいると、勝手に中に入って、お...
17

息子は現在大阪の小学校の支援級に通っています

(1年生、ASD、不登校の二次障害ややあり)幼稚園では大変でしたが、今の小学校では支援級で理解のある先生方に守られているので、無理のない登...
回答
海外在住の子が一時帰国中に小学校へ通うのは「体験入学」ですね。 息子さんと離れられないのであれば、ドリルやプリントを持って行って少しでも勉...
8

娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ

れました。今のところ知的発達には問題がないと小学校では言われていますが、こだわり(自分が一番)と衝動性が強いです。手が出たり、歩いていて、...
回答
補足です。 友達と遊んでいるときは、譲ることも出来ますし、友達の意見を受け入れることもできます。 自分が一番というのは、授業の中で誰がみん...
7

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
こんにちは、 うちは、今年は小学2年ですが、入学時からガッツリ放課後デイに行かせてます。平日は水曜日だけ休んで体操教室に通っています。 放...
6

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
年長で担任に指摘されて、教育センターでは通級という判断だった。 必要のない児童に通級判定は出さないだろうし、入学時に困りごとがあったのは親...
6

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
高学年、6年生といっても、子どもは子どもです。1年生から見たら大きくてしっかりしているように見えても、兄弟がいても、優しい子でも、下級生の...
11

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
お子さんと班の子に我慢させて登校班で通わせるか、 親御さんが我慢して徒歩なり車なりで個別登校するか、 2択だと思います。
16

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
私がその立場ならどうするかというと、放課後等デイサービスがあるならそちらで療育してもらうようにします。 でもデイの利用ができない場合は、あ...
10

知的障害(IQ60)と発達障害のある小一男児の母親です

現在、息子は地元の小学校の知的支援級に在籍しています。支援級に通うお子さんのいる方に質問なのですが、交流級の親御さんたちからクレームや注意...
回答
息子も知的支援級にいるので、心が痛いです。 こちらは今までそういうことは無かったです。交流が極端にない学校なのもありますが・・・ 私だっ...
14

言葉遣いについてです

小二の息子です。小学校入学後から、言葉遣いがひどいなと感じ入学して一週間くらいで、クソババアと言われました。同じクラスの子が言っていたから...
回答
ぽかりさん、こんにちは! 芸人がテレビでバカ!と言ったことをバカ!って言った!と笑うことはありましたが、クソババアのときは、ショックだった...
6

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
光る希望さん☆ コメントありがとうございます! 3年!!! 私の覚悟はまだまだな気がしてきました! それでも、本人が安心できる、信用で...
4

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
おまささん、ありがとうございます。 股間触りは他の子にはやっている様子はないそうです。(一番最初に確認しています) ただ、周囲への関心が...
7