質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小2の特別支援学級に入級しているこどもがいま...

2016/08/30 18:45
8
小2の特別支援学級に入級しているこどもがいます。来年引越をすることになりました。引っ越し先の学区の小学校に特別支援学級がありません。なので、学区外でしかも車でないと通えない小学校へ通うしかありません。しかし、弟、妹が3人いてその子らは学区の学校へ行くのがのちのちのことを考えると良いのかなぁ。とも思ったりします。でも、兄弟で別々の学校へ行くのもいかがなものかともおもうのです。
いちばん良いのは学区の学校へ兄弟そろっていけるのがいちばんなのですが、何度教育委員会に問い合わせ、お願いしてもまったく相手にしてもらえず。兄弟異なる学校へいくのってどうなのでしょう。登下校の時間も重なるので学区外の子は送迎サービスをつかわざるをえません。はじめての慣れない学校に私がついて行けないのも不安ですし。みなさんのなかで、わが家と同じように学区の小学校に特別支援学級がなくて兄弟と同じ、もしくは異なる学校へ行っている方それぞれのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Kumism さん
2016/08/31 09:11
皆様、貴重なご意見をありがとうございました。二学期が始まってからそれぞれの学校へ見学に行ったり、先生方と話をし、兄弟達それぞれにとって何が良いのか考えて決めたいと思います。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/35297
退会済みさん
2016/08/30 19:30
わたしの友人で兄弟違う学校に通ってる人がいます。
kumismさんちと兄弟構成は違いますが兄が学区内通常級で弟が学区外の支援級に通ってます。友人はあえて兄弟違う学校にしました。

先に入学したお兄ちゃんの性格的・精神的な為にかなり悩んで弟を学区内の学校に入学させました。

教育委員会はすんなりokは出さなかったって言ってましたよ。何度も足を運び訴えたと話してました。
教育委員会はお役所仕事なのでなかなかokは出さないと思います。
でもわたしの友人は弟くんの為に弟くんに支援級に通わせたかったから頑張ってました!

教育委員会相手だと本当に戦うくらいの意気込みが大事だと話を聞いてて思いました。

https://h-navi.jp/qa/questions/35297
Kumism さん
2016/08/30 19:39
〉すんあさん
回答ありがとうございます。

そのお友達の学区の小学校には支援級があったけれど、あえて学区外の小学校の支援級に弟さんを入学させたと言うことであっていますでしょうか?

確かに、兄弟の性格にもよりますよね。兄弟が支援級にいることが平気じゃない兄弟だっているのは当たり前だと思います。
その辺も考えなければならないですね。
...続きを読む
Aut necessitatibus et. Nostrum voluptatem pariatur. Saepe non voluptate. Ut necessitatibus vitae. Blanditiis accusamus beatae. Reiciendis cupiditate molestias. Consequatur et molestias. Dicta reprehenderit excepturi. Sit ea ipsam. Dolores culpa inventore. Eius ab laudantium. Nulla est eveniet. In molestias ullam. Et iure dolorem. Facere accusantium deserunt. Dolor perspiciatis ut. Excepturi quis fugiat. Est atque voluptate. Enim qui asperiores. Quisquam consequuntur qui. Fuga voluptas quam. Molestias ea ut. Assumenda consequatur earum. Delectus molestiae similique. Ut qui repellat. Nihil commodi maiores. Consequatur eum voluptas. Aut vel quae. Quia fugiat delectus. Nihil et incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/35297
退会済みさん
2016/08/30 19:53
そうです。

学校内にも支援級はあったけどあえて学区外の支援級に入学させました。
兄弟が支援級に居るのを気にする子と気にしない子、性格によって様々なんです。友人は兄の性格的な事を重点に弟には弟に合う支援級を、、、と思って頑張りました!

友人は教育委員会に資料とか持ち込んだらしいです。
教育委員会は学区外の学校までの通学ルートで首を縦には振らなかったようです。

でもなんとか認めてもらっていま、2人は楽しく学校へ通ってます! ...続きを読む
Quaerat eum ut. Non eos sit. Architecto in qui. Perferendis pariatur similique. Non et pariatur. Odio consequatur placeat. Dolores et consequatur. Ut et magni. Itaque sit quas. Qui repellendus quo. Unde est cupiditate. Aspernatur voluptates eum. Dolores corrupti rerum. Quis nulla enim. Possimus quidem itaque. Eum id culpa. Rem vel est. Officia quia quia. Consequatur rerum iste. Voluptatem dignissimos laboriosam. Quisquam corporis quibusdam. Dolor quod omnis. Facere ut numquam. Dolorem enim voluptas. Dolor voluptatem tenetur. Dolorem voluptatibus vel. Aut sunt accusantium. Mollitia quasi est. Vero id quia. Pariatur debitis aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/35297
退会済みさん
2016/08/30 20:03
支援級ではありませんが、ずっと付き添っていたので良く解ります。ので、一言。
必ずしも兄弟で同じ学校が良いとは思いません。
支援級ですと、送り迎えが必要かと思います。その時に、車の方が都合が良い場合もあります。そして、弟さんや妹さんにとっても、いろいろな事に気を取られることがなく、学校も楽しめるかと思います。なので、一緒の方が良いと思う気持ちも解りますが、同じでなくてはならないとは思えません。また、支援級なら、時間をずらして通う事も可能かと思います。大勢のお子さん一緒の時間でなく、遅れていくお子さんが多いです。
地域によって違いがあると思いますが、合わない支援級ならまた違う所に通うお子さんもいます。選べるので。お子さんに合った所に通わせてあげる事が良いと思います。
参考までに。 ...続きを読む
Quidem vero odit. Placeat consequuntur porro. Aut et impedit. Rerum illo aut. Expedita veniam aut. Sed esse distinctio. Omnis nihil et. Enim dolorem aliquid. Est exercitationem voluptatem. Accusantium aut quia. Dolorem rerum repellendus. Occaecati expedita ut. Velit esse ipsa. Voluptatem at aut. Rerum unde aut. In quod tempore. Nostrum consequatur delectus. Et nam ut. Harum atque voluptatibus. Aut eum ipsa. Aliquid quia voluptatem. Sed pariatur et. Ea veritatis aut. Aliquam non quo. Eaque officia vero. Commodi doloribus sunt. Aut quo recusandae. Labore quas a. Architecto voluptatem aperiam. Sit quisquam ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/35297
退会済みさん
2016/08/31 07:58
聞いたことがあります。
というか、親が町の人に障害がばれたくなくて、違った学区に二人とも通うという話。
こちらには、各学区に支援級がありますが、希望はそれなりに、きいてもらえるみたい。

引っ越し先、賃貸ですか?
ならば都合のいい場所に変えることはできないのでしょうか? ...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/35297
Kumism さん
2016/08/31 08:58
〉すんあさん
ありがとうございます。
下の子らにとってのメリット、デメリットを考え決めたいと思います。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の娘が7歳になりました

小学校は、普通にするのか、それとも特別支援学級のある場所にするのか迷っていました。結局のところ、普通学級にしました。理由としては、小学校の...
回答
(すいません、追記を後から読みました) やんちゃな男の子に、過敏反応していることが分かっているなら、 お子さんに具体的に、共感と説明と提...
16

普通級と通級に在籍している小学1年生の男の子です

3歳から保健師さんや幼稚園の先生にいろいろ相談しながら、発達検査を一年に一度受けながら、なんとか幼稚園生活を送りました。小学校入学前には保...
回答
ココさん様回答頂きありがとうございました。言葉がけと居場所作りですね。今度ディなど見学して合うところ探してみようと思います。相談できる友達...
17

息子は現在大阪の小学校の支援級に通っています

(1年生、ASD、不登校の二次障害ややあり)幼稚園では大変でしたが、今の小学校では支援級で理解のある先生方に守られているので、無理のない登...
回答
詳しいことは調べてみたいとわからないのですが、公立の学校の籍は、住民票のある住所の地域の学校にあります。そのため、住民票をうつさないと転校...
8

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
皆さん、コメントありがとうございます。 今は環境があっていたり、本人が成長したりで、落ち着いているだけかも知れないのですね。 普通級の...
6

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
高学年、6年生といっても、子どもは子どもです。1年生から見たら大きくてしっかりしているように見えても、兄弟がいても、優しい子でも、下級生の...
11

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
皆様貴重なご意見ありがとうございました。 心労が重なり体調を崩してしまいお返事が今になってしまいました。 結局、デイサービスの方とお話しさ...
5

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
毎日片道25分を付き添いが負担なのは、とてもよく分かります。 親は往復です。天候のいい日ばかりでもないでしょう。 でもね。 >1年以上か...
16

言葉のやり取りや理解がうまくできておらず悩んでおります

グレーゾーンのASD傾向の小学校2年生男子です。最近目上の人にも年下の子に話すような言葉遣いで話して度々トラブルになったり、叱られている間...
回答
SSTの絵カードなどもありますが、鬼滅の刃が好きなら、先生は鬼じゃないし、同僚でもない。 むしろお館様! お館様に乱暴な口をきいた炭次郎は...
20

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
こんにちは この塾って、学習をみてくれるのですか?学力を上げるためのメソッドを親に半分加担して貰うなんてナンセンスな塾ですよ。 しかし、...
10

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
夜子さん! コメントありがとうございます。 次男の幼稚園は、こども園なので、朝預かりが可能です。 やはり万全な状態で長男をサポートするのが...
4

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
こんばんは お子さんが嫌な思いをしているなら、なんとかしてあげたくなるのが親心ですよね。 このいやがらせはお子さんだけにしているのでしょう...
7

発音についての悩みです

「き」を「ち」と発音してしまっています。例えば、鳥の「とき」が「とち」になっていても本人は変だと思わないのです。ゆっくり話させると問題ない...
回答
イギリスばあば様 こんにちはー ことばに関することなら言語聴覚士の方がいれば専門的な アドバイスをいただけると思いますよ。療育に通っておら...
6

小学校低学年の男児、診断はおりなかったため普通級に在籍し、通

級に通っています。小さい頃から体幹が弱く、幼稚園から療育、現在は運動系主流の放課後デイに通っています。また、習い事として体操教室にも通わせ...
回答
赤と黄色と青さん、はじめまして🐱 運動会など特別な行事の時に、お子さんの特性から派生することがあるとモヤモヤしますね💦。 ウチも、今週は...
7