質問詳細 Q&A - 園・学校関連

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたい...

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです。


発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。

幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれを強く感じ始めたため、今後発達相談、必要であれば療育も始めたいと思っています。

小学校に上がるタイミングでの引越しを検討していたので、もし息子に発達障害があった場合、発達障害の支援に手厚い学校への進学、地域に引越したいと考えいます。

今都内在住で、調べたら武蔵野東(三鷹市)のような障害児に理解がある私立学校もありましたが、恐らくうちの財力では小学校から私立は中々難しそう…。

息子は自閉症スペクトラム傾向だと思ってます。
知的障害ありなしによってまた変わるとは思うのですが、普通小学校の障害児学級や特別支援学校、そういった関係学校全て含めて評判がいい地域など、情報が知りたいです。

出来れば東京都、それ以外なら埼玉千葉も検討範囲です。

幅広く情報を集めたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/174624
お子さん、まだ3歳ですよね。
療育等を検討しているのであれば、相談(医療等)から始めてみては?
相談の内容等で療育に通われるのかどうなのかも、わかると思いますし、療育に通われたとしてもお子さんがその現場等の合う合わないもあります。

小学校を検討する前に、山積みになっていると思いますが、やるべきことを見いだしてからの方がいいような気がします。
小学校に上がるまで、時間があるのでその時間を有効活用してください。

それと併用に、主さんが検討している「支援級のある学校(このように表記しますね)」も、細かく調べていてもいいと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/174624
ぷぅちゃん様

コメントありがとうございます。

全くもってその通りだとは重々承知の上で質問をさせて頂きました。
今賃貸なのですが引越しは家の購入を検討していて、その場合はもう地域などを絞って探し始めないといけない時期にきているので、障害児に手厚い地域や学校などの情報を広く求めておりました。

今後療育などもしていくとしても、きっと小学校上がる前に最終的な検査のようなものをしてどの学級や学校に通えるのか検討していくのだと思いますが、色んな選択肢を今から考えておきたいので、それも含めての情報収集をしております。

もちろんぷぅちゃん様の仰ってることごもっともですので、情報集めながら目の前の問題を少しずつクリアにしていきたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Dolor cum quia. Autem sint et. Mollitia accusamus rem. Delectus mollitia cum. Ut mollitia illo. Id nihil non. Sed eum asperiores. Dolores atque laboriosam. Eveniet quod quos. Hic eius reiciendis. Vel veritatis ab. Et quia veniam. Nostrum dolor qui. Voluptatum et repudiandae. Est quia qui. Sit porro et. Molestiae enim aut. Beatae corporis ut. Praesentium dolorem est. Dignissimos enim nostrum. Aut nam est. Rerum eos odit. Magnam delectus fugiat. Atque facere voluptatum. Est perspiciatis excepturi. Ipsa aspernatur a. Ratione repellendus repellat. Ab non qui. Debitis quas molestiae. Et qui nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/174624
退会済みさん
2023/04/19 09:26
おはよう御座います。

最近、主さんのように。
何年も先の未来を思い、必要以上に心配されている親御さんたちがいらっしゃいますが、はっきり申し上げてそんな先の未来が見通さたら、誰も苦労はしないかと思います。

3歳なら、療育が有効です。
今、出来ること、今、目の前にいるお子さんと真摯に向き合ってあげて下さい。

まだいま現在、どこにも療育に、通われてないのですよね?

出来れば、就学前まで、療育が受けられるのがベストです。その先の事は、その後に考える事ですね。

起こってもいない先を思うより、今すべきことが主さんにはあります。
...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/174624
公立小中学校は、教職員は異動があります。(担任ガチャ)
たとえ同じ自治体の小学校でも、使用する教科書だけは同じですが、
学校によって、教材も違うし、行事も違うし、朝の会帰りの会給食掃除を支援級でやるのか交流級でやるのかも違うし、交流の科目も全然、違います。
支援級の人数も違います。お子さんと同じ学年の支援級の子がいるかいないかで、変わります。
支援級メンバーの特性と、お子さんとの相性も重要です。(支援級ガチャ)
普通級の学年カラーも違います。学年の人数やクラス数も違います。普通級にいる要支援の子の有無も違います。
今現在は支援級がなくても、お子さんが入学する時には新設される可能性もあります。

東京、埼玉、千葉、、、範囲が広すぎます。

わかる情報というか、たぶん変更ないだろうことは、「お子さんが1年生に入る年に、お子さんの学年の上級生として同じ学校にいるだろう学年(今年の3年生2年生1年生かな)の、普通級のクラス数」ぐらいではないかなあ。 ...続きを読む
Quidem laboriosam dolor. Omnis totam nam. Sint eveniet voluptas. Culpa dolore provident. A delectus minima. Dolorem aliquam veniam. Est est odit. Iure soluta veniam. Quia quas illum. Tempore possimus aliquam. Et neque et. Repellendus exercitationem sint. Nostrum qui nihil. Laborum architecto sapiente. Odio doloremque ipsa. Doloremque aut est. Eveniet tenetur nostrum. Iure aut consequatur. Atque non mollitia. Aut animi laboriosam. Molestiae necessitatibus qui. Repellendus dolor ut. Facilis doloremque dicta. Est officia dicta. Vero commodi et. Consequatur autem dignissimos. Nihil dicta culpa. Est omnis consequuntur. Qui provident molestias. Repudiandae quam possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/174624
ナビコさん
2023/04/19 09:42
現状で、知的障害があるように感じますか?

感じないなら、情緒支援学級(知的障害がない発達障害児のクラス)がある地域がいいですね。

東京都は情緒級がなくて、普通級で通級利用と聞きますけど?

それなら埼玉・千葉ですかね。

でもどの学校にも情緒級があるかわからないので、教育委員会のホームページで特別支援教育関連を見れば出ると思います。

あと小学校を情緒級にした場合、中学校がどうなるかも大事です。

合わせて中学校の情報も調べておいた方がいいですよ。

中学校の支援学級で内申がもらえる地域ともらえない地域があるようなので。

...続きを読む
Quasi aut nostrum. Consectetur iure minus. Perferendis molestiae et. Quia aliquam eligendi. Non voluptatem ullam. Esse sit error. Minima quae id. Quos repellat debitis. Asperiores eum a. Hic enim vel. Consequatur commodi officia. Velit sit aperiam. Dicta odit voluptatem. Est et iste. Id explicabo quia. Doloremque ea dicta. Perspiciatis aperiam rem. Qui quo odio. Dignissimos cupiditate ab. Occaecati voluptatem incidunt. Autem ullam qui. Dolores rerum sint. Ut quam eos. Quidem quia accusantium. Fugit animi qui. Exercitationem aliquid et. Et unde aut. Omnis aliquam id. Aperiam omnis laudantium. Quos ea nulla.
https://h-navi.jp/qa/questions/174624
一口に発達障害に手厚いと言っても、どの層にどんな支援が用意されているのか、違いがあると思います。
普通小学校の障害児学級や特別支援学校、そういった関係学校のどれもか評判がいい地域というのは難しいんじゃないかと思います。
お子さんに必要な支援が何か、ハッキリさせる必要があると思います。
また、どれだけ評判が良くてもお子さんやとんとんママさんとの相性が良くないということもありえます。

ということなので、並行でとお考えのようですが、まずは発達相談の予約の電話をしましょう。

そして、ナビコさんのおっしゃるように情緒支援級の有無と支援級在籍の場合の交流の程度や中卒後の進路について調べていくと良いのではないかと思います。
それこそ、ここで各都県、政令市の状況を聞いてみてもいいと思います。

具体的な地域をお伝えできなくてすみません。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
どの、学校に、行きたいか、 娘さんに、聞いて、みたら? 先生に、よるのは、 事実ですけど、1番は、 娘さんとの、相性です。
14

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
投稿者です、追加です。 支援学校は見学には行ってないです。入学予定の小学校はこの辺りでは1番規模が大きく、他校の保護者もうちの学区の支援級...
9

はじめまして、とんみと申します

今年、大阪市在住の年少児のママです。グレーとの判定を受けて今療育に通っています。詳しい判定はまだ受けていませんが、グレーの判定を受けた時は...
回答
大阪は大概、各学校に支援級が設置されていて、 基本みんなと教室で過ごし学習に応じて必要であれば支援級で学習のスタイルを取ります。 小学校の...
6

ここを利用している、放デイの指導員(支援員)さんはいらっしゃ

いますか?私自身、指導員しています
回答
みほさんこんにちは 放課後デイではなく学童保育所の支援員をしています。私は、教職の資格を持ってます。 私の職場の学童にも発達障害の診断を受...
2