質問詳細 Q&A - 園・学校関連

【兵庫県宝塚市の小学校について】はじめまして

【兵庫県宝塚市の小学校について】

はじめまして。
もうすぐ5歳(幼稚園年中・加配無し)で、未受診ですがADHDと軽度知的障害(新版K式で全領域64)疑いの長男がいます。

現在は東北在住ですが、長男の小学校入学のタイミングで兵庫県宝塚市に引っ越しを検討しております。

希望としては、最寄りが阪急宝塚駅~西宮北口駅の地域で、自閉症に理解のある小学校を教えて下さい。

経済的理由から公立だと助かるのですが、私立も含めどちらも広く情報を頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します!
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/146780
ナビコさん
2020/02/05 22:03
質問の回答にはならなくて申し訳ないですが、小学校入学というのは、健常児でも小1ショックと言われるくらい大変です。
発達障害と知的障害をお持ちで、小学校入学と引っ越しが同時だと、そうとう荒れると思います。
できれば年長のうちに引っ越しして、生活環境に慣らしながら、地域の親の会に入って学校の情報を集めた方がいいんじゃないかと思いました。
学校が他人のお子さんには合っても、自分の子に合うとは限りません。
公立は教員の異動があるので、運による要素が強いです。
また役所の人は公務員なので、立場上どこの学校がいいと言うことはできないはずです。
https://h-navi.jp/qa/questions/146780
saisaiさん
2020/02/05 20:53
地域限定のコメントはお返事が難しいかと思います。
身元を特定されたくない方も多いです。
理解のある先生がいたとしても、年度が替わると移動する可能性が高いので、この学校が良いとは断言できません。
自閉症であれば、マンモス校は避けた方が良いです。
本来は子供が通うので、人に聞いた話ではなく、子供に見学をさせて様子を見た方が良いです。
いくら評判が良くても子供が通えなければ意味が無いです。
軽度知的障害だとしたら行きたい学校というよりは、受け入れてくれるかの問題になるかと思います。
特別支援クラスが無い学校では支援の先生も限られてますので
通える圏内の学校を下調べが先かと思いますよ。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/146780
彩花さん
2020/02/06 08:06
質問にあがっている地域のことはわからないので、全く別の角度からの回答です

不要でしたら読み飛ばしてください



普通級以外に入れる場合、前年度から就学相談を受け、教育委員会と相談の上入学先を決めることになります

前年度中に特別な支援が必要なお子さんの進学先が決定した上で教員配置を決めるので、入学時期に急に支援が必要なお子さんが引っ越してこられても保護者が希望する入学先で受け入れができないこともあります

就学相談は年長の春から始まりますので、これに間に合うように転居されることをお薦めします


また、お子さんの検査結果から特別支援学校を勧められる可能性もあります

目安として…
【知能指数80以上】普通学校の普通学級
【知能指数70~80】普通学校の特別支援学級
【知能指数70以下】特別支援学校

とネットでは出ていましたので、特別支援学校の情報も確認しておき、特別支援学校にも通いやすい地域で転居先を探した方が良いのではないでしょうか? ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/146780
退会済みさん
2020/02/06 07:25
日本全国どこもそうだと思いますが

◯◯が評判がいいというのは、掘り下げて聞くと結局のところ担当されている先生や学校管理職の個人についての評価であることが大半なので、その人がいなくなってしまったらおしまいであることが多いです。
あとは、所属する生徒と親。
一人でも問題児がいたり、モンペがいるとややこしい事になります。クラスが荒れるので当然評判も悪い。

故に評判は属人的で水物ですね。

例えば当事者の親が学校の対応をものすごく批判していてブログ等にも書き連ねていたりしますが、実際そちらのご家族とお会いして話を聞いてみたところ、親御さん本人の要求がそもそもむちゃとか現実的でなくそこまで悪い学校や先生ではないということもありました。
逆もあります。とうの親は感謝してたけど、他の保護者さんとあまりのことに悶絶したことも。

それと、実際に学校をあげての取り組みとして、インクルーシブ教育が進んでる学校もあり、担当が変わっても仕組みそのものは継続されていることもあります。

ところで、だいぶ前に宝塚の親グループが障害児でも入れるカフェをという記事だか何かを読んだことがあったようなーとふと思い出して検索したら出て来ましたよ。

宝塚 自閉症 カフェで検索したら出ます。

全く違うところにすんでいる私が知ってるぐらいなので主さんにとってはとっくにご存知の話かもしれませんが、そこの会でどこまで教えてくれるかはわからないですが問い合わせてみては?
こういうのも望まない不愉快な回答でしたらスミマセン。

口コミへのこだわり?があるようなので、なんでかな?と暇潰しついでに宝塚市HPを覗いてみました。
全ての学校に支援級はありましたが、小規模校でも概ね通常級の合計学級数:特別支援級数が3:1になるようになってましたが、この割合にならない学校もいくつかあるのが気になりました。法則がよくわからず。個人的には気になってしまいました(笑)
低学年と高学年でクラスをわけてるのかもしれませんが。

どんなに少人数クラスでも一クラス一人しか先生がいないとなると厳しいですしね。

あと、世間話程度でというのもとても答えにくいですね。とにかく難しいです。
茶話会などしてもなかなか出て来ません。

...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/146780
短期間の間に様々なご回答ありがとうございました!

どこでどんな選択をするにしても、まずはリサーチ・問い合わせ・早めの行動ですね。
子供にとってベストは何か、よく見極めて悔いのないように進めたいです。

それでも、また悩んだり躓くことは必ずあるはずなので、その時はまたこちらにお邪魔させて頂きたいです。

傲慢な質問や文章であったことは申し訳ありませんでした。
それでも読んで下さり、貴重な時間を使って回答を下さった方々には感謝しております。
ぜひ参考にさせて頂きます。

ありがとうございました!(^_^)
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/146780
退会済みさん
2020/02/05 19:02
宝塚市のHPや教育委員会のHPに、情報が出ていると思います。

もしくは、教育委員会に直接の問い合わせをしたほうがここで聞くよりかは早いのではないでしょうか。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
ASDで情緒支援学級の息子がいます。 お子さんは国語、算数はついていけそうな見込みがありますか? 息子が小学校に入学して2週間して遠足に...
14

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
授業がうまく回っていなかった理由は先生の資質、支援員さんの数が足りない、お子さんの特性によるもの……などいろいろ考えられると思います。幸い...
9

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
追伸です。 支援学校は知識がないので分からないのですが、普通級→指導要領・支援級→担任まかせです。息子の時代は、支援級の担任が人事異動にな...
13

お友達との関わり方について相談があります

4歳の自閉症スペクトラム疑い、軽度知的障害の息子がいます。この春幼稚園年少入園しました。加配はついていません。1歳後半から療育をはじめ、今...
回答
そうですね、加配のお願いが最優先ですね。関わり遊びの初めの一歩、応援してもらいたいですね。 私の場合、半年通った初めての療育、後半お友達が...
10

初めまして

5歳の年中の息子の就学相談について、です。現在、月に2〜3回療育に通っています。(言語・作業療法の訓練)4歳8ヶ月で受けた発達検査では、I...
回答
はじめまして。同じく就学相談が気になる年中の母です。みなさんの回答、私も参考になります!いい質問ありがとうございます。 まだ就学相談して...
9

4歳女児のママです

自閉症スペクトラム診断受けました。幼稚園年少で、4月から年中になります。高機能自閉症の部類で、園では他の子より少し幼い感じで、コミュニケー...
回答
息子は0歳児から保育園に通っています。 昨年、3歳になる直前の夏頃に診断が付き、秋頃から月1の病院での療育が始まりました。 園長先生や担任...
29

来年小学校に行く息子ADHD(ほぼ確定)のことで相談させてく

ださい。通級か支援級かの判定も出てませんが見学に子供と行くべきか悩んでます。今は保育園ですが、主人の強い希望で隣の市へ。。。今の保育園はほ...
回答
みなさん、ありがとうございます。 ご意見、参考にします。今日、教育委員会にいろいろ質問しました。 支援級は子供が嫌だと言っていますが(みん...
29

小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて

発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに...
回答
既に情緒級ですし放デイにも通ってますし本人に障がいがあることは数年内には理解するものと思われます。 情緒級に入学する時には何て説明したので...
10

来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます

1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では...
回答
モンテッソーリの幼稚園はキリスト教なので障がい児でも入園拒否されることなく毎年何人かは入ってくる印象です。 他の園児の親もそれを理解した上...
10

年中の長女の登園渋りについて質問です

乳児期(1歳児クラス)から保育園に通っていました。スムーズに登園できたことは数えるほどしかなくいつもぐずぐず言いながら教室の前で逃走するか...
回答
切り替えて、次の場所に行くのが苦手なのかなぁと感じます。 園では問題なく、家で癇癪が酷いということですが、 園では周囲に合わせて我慢をし...
1

支援級(情緒級)か普通級かどうやって決めましたか?年長になる

とみなさん悩まれると思いますがみなさんはどのように決めましたか?我が子のこと・先日受けたWISCⅤはIQ110、凸が流動性推理125凹がワ...
回答
その小学校の方針なら、支援級の居心地が良すぎて居場所を見誤るということはないように感じます。 本人と支援級・普通級の見学に行って、本人の...
5

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
>ナビコさん お返事ありがとうございます。そうですよね、保育園の先生に普段の様子を聞いて、年少になった時に対応できるか等、聞いてみます!...
6