質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

はじめまして。
今日、こちらに登録させてもらったこうさきと言います。
初コメントさせてもらいます。

以前から息子の事でずっと悩んでまして。
今、中学1年の息子がいてるのですが
小学校低学年の時に、軽度の発達障害と言われそのまま普通級で小学校までは過ごしていたのですが、正直学年が上がるにつれなかなか理解力やその他色々情報を耳から聞いてもなかなこ理解せずできてて、
今中学になり、正直厳しいくもなってきてる感じです。

中学上がる前にウィスク検査をしてIQが71と診断はでて、偏った所もあるけれど、
学習障害も持ってて、数学、国語がかなり苦戦してて、塾を習わせてても、
恥ずかしいながらテストの結果は10何点さかとれない感じです。

そんなんで、旦那はこのままの状態で息子をいさせるのは無理だろと。
で、息子の事を考えたら、養護学校に行かせた方がいいと旦那は言うのですが。

私としたら、なるべくなら今のままでいさせたいと思ってるけれど。

まさに、悩んでます。

皆さんならどうされますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/91501
はじめまして
中学入学、、
悩む とは思います
私なら  当事者 に相談します 


これらは 進路で 悩む ことが あるはず 
今から

親も 子離れ の 準備 
私が 思うに 
自分の人生は 自分で 決めた 方が 良いと思います
ただ
勉強のことだけ
を進路の 目安にするのではなく 
外のことも
みて ください
友達は 担任の先生は 何か 好きな事は、、
何も考えず 学校に お任せは
最悪です
https://h-navi.jp/qa/questions/91501
退会済みさん
2018/02/21 23:40
知能指数IQが50~70ですと軽度知的障害があると言われています。
都道府県によっては、軽度知的障害を50~75とするところもあるため、71ですと、まぁ軽度知的障害ということで療育手帳が貰えますし、特別支援学校に通わせることもできます。

なお、軽度知的障害では将来的に伸びても小学校高学年程度のレベルまでしか知能発達が見込めないと言われています。
LDもあり、言語障害などの社会的なコミュニケーション障害がかなり見られるようなので、通常級で学ばせても、この子には酷な状態でしょう。この子にあわせたアプローチで学習面も生活面も学ばせてあげないと伸びるものも伸びなくなりますよ。
例えば、このIQと症状ですと、将来的に金銭管理ができないとか、ちょっとした説明文も読解できないなどのネックが考えられると思います。

なお、出来ないことがあったり、知能が伸びないといっても、適切に伸ばせば障害者枠等でしっかりと働くこともできます。

今後の課題としては、普通の学校にこだわるのではなく、より学びやすく過ごしやすい環境を整えること。まずは支援級で過ごすか、場合によっては、早めに特別支援学校に転籍してあげたほうが、この子の将来の可能性を広げてあげられるのでは?と思います。

また、知的障害の中でもIQが高い方になります。下手にIQが上がると、今度は知的障害ではなくなってしまい、様々な支援が受けられなくなったり、将来の選択肢もかえって狭まってしまうことがありますよ。

そういう意味では、手厚い支援が受けられるうちにしっかりと支援を受け、伸ばせるところは伸ばしてあげては?と思いますけどね。

私ならば、知的支援級か支援学校に次の4月から変えてもらえないか?と交渉します。ご主人と同意見です。

本人の意見はあまり参考にはしませんね。
お子さんぐらいのIQでも行けない高校などもなきにしもあらずですが、そのあとの受け入れ先がなくなったり、本人が障害枠での就労や福祉就労をいやがって、いよいよ処遇困難でもて余す家庭を散々見てきました。

早めに本人に告知し自覚を促すことを模索すると思います。 ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/91501
こうさきさん

はじめまして、当事者です。

結論から言いますと、息子さんが学校に対してどう思っているかです。
息子さんには息子さんの人生があります。
息子さんが移りたいといえば移ったほうがいいと思います。
まずは、息子さんも含め家族全員で話し合いをして、息子さんの意志を尊重してあげてください。

また発達障害の診断されたと書いておられますが、息子さんについては医師からのアドバイスは受けられていませんか?
もしまだなら、診断をいただいた医師にも息子さんの成績のことも含めて相談したほうがいいと思います。
...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/91501
こうさきさん、こんにちは。

中1長男が自閉症スペクトラム+知的障害です。公立中学校の支援級在籍です。

進路として養護学校・支援学校を考えて、1年生の夏に近隣の養護学校・支援学校を見学しました。
卒業後はすぐに就労を目的としているため、勉強はほとんどなく、訓練や作業が多く、勉強が好きで作業が苦手な長男には、ちょっと合わないかな…と思いました。
そこで、専修学校・通信制高校を見学に行きました。どちらも発達障害のある生徒を受け入れており、基本的には勉強がベースです。長男とタイプの似た生徒が通っていて、クラブ活動のある専修学校を長男が大変気に入り、今はその専修学校を第一希望の進路としています。

ちなみに養護学校や支援学校は障害者雇用での就労を目指すところなので、私が住んでいる県では手帳がない生徒は入学できません。
こうさきさんのお子さんは手帳をもってらっしゃいますか?

うちは中学校に進学するときも、長男に支援学校、私立中学校、公立中学校など5校ほど見学して、本人に進路を決めさせました。本人が希望した進路なので、とても楽しく学校生活を送っています。
中学校卒業後の進路なら、なおさら本人の気持ちが大事になると思います。養護学校や通信制高校、専修学校など、いろんな学校を親子で見学されてみては?
春からオープンスクールが始まりますので、是非学校に足を運んで、親子で見て欲しいです。

なお通信制高校は学費がかなり高いです。また通信制高校以外は、前もってかなり準備をしないといけません。

いろんな学校がありますので、こうさきさんのお子さんに合う学校が見つかるといいですね。

追記
卒業後の進路と勝手に解釈して、コメントを書いてしまいました。中学校生活をどうするか?のご相談だったようですみません。
とりあえず、支援級を見学されてみてはどうですか?国語と数学のみ支援級、他は普通級…と選ぶこともできます。いきなり養護学校ではなく、支援級を見学してみて、支援級を希望するか、このまま普通級で頑張るか…お子さんの気持ちを第一に聞いてみてはどうですか? ...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/91501
RINRINさん
2018/02/22 09:53
中学は義務教育ですから、テスト平均が
10点であっても卒業はできます。が、高校は
違います。点数が足らなかったら留年になり
ます。入学できる高校はあるかもしれませんが、
入学できることだけを考えての選択はせず、
卒業できること、手厚く支援してくれる高校を
探していかなければなりません。中学の先生は
学校探しを手伝ってはくれません。

小中から支援学校に通っているお子さんたちは
おそらくスレ主さんのお子さんより学力的には
低いかと思います。が、入学直後から「高等部
卒業後を見据えて」という言葉を先生方から
言われているので、その準備をバッチリして
高等部に入学してきます。高等特別支援学校も
同様で、こちらは一般就労100%をうたっているし、
受験(小4レベルの国数のテストと親子での面談)を
勝ち抜いてきた生徒たちです。うちの息子は中学部
から支援学校でお世話になりました。高等部入学直後
から「就労」のスタートです。小学部からある支援学校でも
高等部入試はあります。親の面談があり、卒業後の希望も
きかれます。

私はご主人の意見に賛成です。が、今年の4月から転校
できるかどうか。。。支援学校の締め切りって、12月ぐらいが
多いと思います。入学してくる生徒の状況に合わせてクラス
編成をし、担任を決め、という作業があるそうです。転居の
理由のみ、年度途中での転校は可能です。地域によって
違いがありますので、そこは教育委にお尋ねになってみて
ください。

学校生活よりも卒業後の人生が長いです。卒業後の基礎を
学校で学ぶ。大事です。支援を受けたほうが良いならば、
学校生活時代にたくさん受けておいたほうがいいです。

お子さん、将来どのようになってほしいですか?
どんな場で働いていくのが合っていると思いますか?
親亡き後も元気で生活していける場所、ありますか?
考え、行動していくこと、たくさんあります。
...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/91501
ナビコさん
2018/02/22 17:24
養護学校(現:特別支援学校)に移るにしても、中学卒業後の進路を考える上でも、先に本人に障害の告知をしないといけないのでは?
今まで普通級にいた子が、いきなり支援学校に移ることに納得するか、疑問です。
ふつう嫌がりませんか?
小学校低学年で軽度発達障害と指摘された段階で、告知し支援学級へ移行した方が良かった気はします。
発達障害でIQ71(こちらだと知的障害の手帳が交付されます。療育手帳です。)、学習障害をもっていると、普通級の友人と同じ進路にはならないように思います。
思春期のこの時期に告知も心配ではありますが…、卒業後のことを考えるとやむなしでは。
せめて支援学級には移った方がいいかなと、個人的には思います。
進路は本人の意向も汲まないと、無理に支援学校に行かせても不登校になりそうです。
...続きを読む
Et ut voluptas. Nesciunt excepturi ut. Alias quia libero. Nisi praesentium quis. Provident repellat ipsam. Iusto et atque. Nulla laborum eius. Et quis reiciendis. Nobis exercitationem est. Vero eos molestiae. Saepe sit iusto. Saepe accusamus non. Quo reprehenderit quisquam. Quisquam quasi est. Veniam recusandae aut. Qui sit odio. Est ea debitis. Eum mollitia et. Exercitationem est corporis. Voluptate consequatur nobis. Illo autem ut. Velit qui magnam. Tempore aut reiciendis. Ipsam veritatis nihil. Molestias unde ut. Numquam amet qui. Incidunt voluptas placeat. Excepturi aut maxime. Temporibus sunt quod. Placeat libero earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
わたしは、ユーチャリスプーケさんのお子さんは、個別に指導を受けるほうが向いていると思う。通級でなく、支援学級をすすめます。 支援級にいたほ...
15

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
IQの数字と「学校の勉強」は連動してないと思います。 我が家の息子は、MENSAに入れるくらいのIQを持っていますが、中学卒業まで支援学級...
29

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
普通級で先生の補助って、つくんですか? 支援級籍なら補助がつくかもしれないけど、普通級籍でお子さんが国語の時間に必ずついてくれる保証がある...
14

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
支援級or通常級どちらにするかは迷いますね。 見学には行きましたか?お子さんをつれてどちらにも行ってみるとよいと思います。 息子も年長で見...
11

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
初めまして、境界知能ではありませんが、総合の数値は境界知能です。 手先が不器用とのことですが、動作は問題ありませんか?動作もちょっとしたこ...
12

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
たくさんの回答が寄せられて、とても嬉しいです。 皆さま、ありがとうございます みなさんが、わりと受験に反対なご意見が多いように感じたので...
26

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
息子の学校では支援級への転籍は学期途中は難しいです。途中で環境が変わることに弱いお子さまも多いので…… 学習のことだけ考えれば、息子さん...
9

初めまして

息子が先日LDとADHDと診断されました。うちの息子は13歳です。対応が遅すぎました。小さい頃から、育てにくさや個性が強い事、落ち着きがな...
回答
ふう。さん>> 励ましのお言葉、ありがとうございます。 “チーム”って、とても良い言葉ですね。子供にとってとても心強いと思います。私もその...
35

ADHD(不注意優勢方)診断済み、中1の息子についてです

6年生にあがる春休みに診断を受け(初診時に診断)、6年生の夏休み迄数回通院しました。WISC-Ⅳの結果は全検査IQ105、言語107、知覚...
回答
こんにちは。 ご質問ですが、お子さんがどこかに相談したいわけでもなく、 宿題の量について配慮をしてもらいたいわけでもないなら、 見守るの...
12

先日、学習障がい(ディスレクシア)従たる障がい、ASD.AD

HDと診断された、小4の息子がいます。小1の時にグレーゾーンと診断され、小4まで、グレーゾーンできました。小学校では、小1の時から支援の先...
回答
早速のご回答ありがとうございます😊とっても前向きな息子さんが素晴らしいと思います! うちは病院の先生、心理士の先生からは、とても自己肯定感...
8

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
はるきちさん、こんにちは。 10年は長いですね、きっとその10年で出来ることがあったはずです。 離席を繰り返す時点で支援級に移れば良かっ...
12

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
さっちさん、こんばんは。 初めまして、フランシスと申します。 もう少し簡潔に書かれると、レスが付きやすいのかな? と思います。 これは...
10