質問詳細 Q&A - 園・学校関連

早生まれ年中男子、アスペルガー疑いの子がいま...

2017/06/08 10:56
1
早生まれ年中男子、アスペルガー疑いの子がいます。
小学校進学を機に引越しを検討しています。
高知能ゆえ、おそらく普通級になる可能性が高そうですが、
早生まれで発達凸凹が激しいため、理解のある環境においてあげたいなと思っています。
夫の通勤や支援の情報、家賃などを比較して、
以下3市まで絞り込んだのですが、検討している土地に知人がおらず、生の声が聞けずに困っています。

府中市・・・○ 財政が豊かで、定型の子には良環境のよう / △ 発達凸凹児への支援状況は??
日野市・・・○ 発達凸凹児の対応に定評があるよう / △ 実際のところはどうか?
川崎市・・・○ 現在居住地。今の所手厚くしてもらっている / △ 他の2市と比べた場合引っ越す価値はあるか?

現在お住まいの方、良いところ・悪いところを教えていただけると嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58525
のさん、こんにちは。

のさんの引越候補の市の1つに住んでいます。小学校は地域差も大きいですが、学校差も大きいです。小学校は校長先生が変わられると、体制がガラッと変わります。

私の長男は支援級に在籍でしたが、校長先生が変わった途端に厚かった支援がとても薄くなりました。見学したとき、入学したときは良くても、校長先生が変わったら、それまでの支援が受けられない…なんてことはよくあります。

あまり学校には期待されない方がよいと思います。しいていえば、近くに小学校が複数あり、越境できる地域に住むことをおすすめします。年長になって、実際に小学校を見学して、そのとき一番支援が受けられそうな小学校を選ぶ、というやり方があります。中には越境に厳しい地域がありますので、越境のしやすさや、学区の融通が効きやすい地域に引っ越されてはいかがでしょうか。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
はじめまして。私たちの県ならば、今の状態では支援級の対象にはならないですね。現状で困り感が強く保育園などで難しい場合は支援級を教育委員会の...
20

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
こんばんは よくある質問なので、毎回おもうのですが、質問者さんがお子様と同じスキルしかなかったらどちらが良い環境なのか?を考えてみて欲しい...
6

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
追記 音楽は1年生から鍵盤ハーモニカがあり、秋か冬に発表会があります。 音楽、体育、図工は出来ないのが問題ではなく、出来ない時にいちいち...
21

公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください

希望する教科を全て、支援学級で受ける事ってできますか?現在小6の自閉症スペクトラム、学習障害の子供がおります。小学校は支援級在籍ですがほぼ...
回答
中学の時に、支援級を利用してました。 通級利用の場合、英、数、国のいずれか2教科まで。 特に、英、数を通級で受ける子が多数でした。 うち...
10

軽度知的障害あり年中で保育園(加配あり)に通っています

小学校進学にあたり、知的障害もあるので支援学級かなと今のところ考えています。しかし、昨年よりできることも増え、言葉も増えてきているので主人...
回答
おまささん ご回答ありがとうございます。 1年生でもなかなかハードルが高そうですね。 数字は10まで読めますが、書くのはまったくです。 身...
14

初めて質問します

自閉スペクトラムと小3時に診断いただき、今小5の男の子の母です。息子はこだわりが強く、変化も苦手、コミュニケーション能力が低く、クラスの中...
回答
kさん、おはようございます。 うちの息子は小6で、来年に公立中学に進学予定ですが、去年の今頃には進学先をどうするか悩んでいました。 小学...
3

5歳と2歳の娘二人をもつ父親

妻は30代前半、私は39歳です。上の子が発達障害で、診断名はついておりませんが先日愛の手帳取得時の知能テストでおよそ2歳半と言われました。...
回答
わかめさん、こんにちは。 長男も学区の小学校に支援級がなく、隣の学区の小学校に越境入学しました。学区と学区と境界あたりに住んでいるので、...
10

名古屋市で次年度小学校入学の子供がいます

現在、ADHDとアスペルガーの診断が下り、デイサービスの申請は通りました。ただ進学について非常に悩んでいます。ADHDが強いのか人の話を集...
回答
ruidosoさん 情報ありがとうございます。うちの学区は情緒支援も受け入れる支援級はあるのですが、知的障害とほぼ合同のような形で、やはり...
15

来年小学校に上がる息子に特別支援学級の判定が降りました

校区の学校に情緒、自閉症の支援学級がないので知的の支援学級に入れられます。息子はアスペルガー症候群の診断が出ていて、父親がディスレクシア(...
回答
来年就学する息子がおります。アスペルガーと昨年診断されました。今も療育受けていますが、主治医には、IQのに対して、言葉のスキルが低いと言わ...
13

はじめまして

四月から小学校に入学予定の娘を持つ母です。娘は、まだ診断は下りていませんが、言葉の遅れがだいぶあるのと、失敗してしまった時に塞ぎ込んでしま...
回答
初めまして。小学四年の次男がおんなじ感じなのでレスさせてもらいます。 一二年のうちはお友達もいなく(一人でもいいらしい)、教室内でも皆と...
8

小学4年のADHとADHDの娘のことで相談です

3歳から療育通園、小学校は支援級在籍ですが、通常クラスで毎日過ごしています。学力はやや高め。語録が発達していて、国語、英語が好きなようです...
回答
そうなんですね。色々ご意見ありがとうございます。塾は小1からくもんをしていて、国語と英語は中学生のレベルまで到達しています。個人塾をこの冬...
8

初めて質問いたします

ADHD疑いの娘が来年小学校にあがるので、支援級希望で学校見学に行きました。・支援級、男の子ばっかり・低学年のうちは交流級ほぼなし・普通級...
回答
おはようございます。 これまで療育等を受けず、就学相談を保育所等で打診されての疑い診断なのでしょうか? 私の地域は保育所と教育委員会がし...
12