受付終了
沖縄引っ越しについて教えて下さい。
小学校2年生の自閉症スペクトラムとADHD の子供をもつ母親です。
息子は突然思ったことをお話をしてしまったり、授業中に机に寝そべったり、体幹がしっかりしないので、じっと座っていられなかったり、こだわりもあり時々パニックを起こします。(学校でパニックを起こさないみたいです)
最近少し落ち着いてきたようで、問題行動は減ってきたと思います。
病院の先生にはたいしたことはないから、療育も支援学級も必要ないと言われています。やりたいことをどんどんさせて下さいといわれ、空手を始めました。
学校は普通級で今のところは勉強もついていけてるようです。
この度、旦那の転勤で沖縄の那覇空港の近くに引っ越しをすることになりました。
旦那の通勤を考えると那覇か豊見城市辺りで住みたいと思っています。沖縄市が遠いので。
息子にとって環境を変えるのもどうかとは思ったのですが、仕方ない感じです。
どこの小学校の辺りに住むか考えています。
発達に理解があるところや、学校の雰囲気や評判のいい小学校をご存じのかたがいらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
ありがとうございました!のんびり過ごせる所を探したいと思います。
発達障害に理解があるかはわかりませんが、泊小学校は転勤族の方が多く、勉強に力を入れている方々は学区内に引っ越す方もいると聞いたことがあります。
那覇空港の近くでは小禄辺りが住みやすそう(運動公園や大きな商業施設があったり)ですが、学校の情報を持ってないのでなんとも言えません。豊見城も住みやすそうですが申しわけないですが情報がありません。
浦添寄りの那覇でよければ、城東小学校がよいかな、と思いますが遠いですよね。モノレール首里駅(那覇空港駅の反対の終点)の近くです。情緒級がよいと聞いたことがあります。ただ小学校は有名な先生や校長先生が転勤になると年度でも変わると聞いたりします。あと、症状が落ち着いてるというので、あまり必要ないかもしれませんが南部医療センターやプロップという発達クリニックが比較的近くにあることや、自閉症親の会の拠点が石嶺にあるので、もし心配なことがあれば相談できます。ただ問題行動が落ち着いているならあまり必要ないかもしれません。加えて、浦添や那覇、南風原とかに出やすいのも利点かな、と思います。
あまり大した情報ではないですが、少しでも過ごしやすい環境が見つかればと思います。
Voluptatibus ducimus eligendi. Qui odit animi. Sed sed nostrum. Vero sit eaque. Natus molestiae qui. Enim nostrum sit. Aspernatur dolores at. Incidunt distinctio inventore. Fuga saepe repellat. Ad incidunt perspiciatis. Quod consequatur placeat. Facere voluptas perspiciatis. Vel et sit. Voluptate fugiat voluptatem. Nam ut praesentium. Dicta qui fugiat. Est minus qui. Rerum dolorem aut. Hic necessitatibus quae. Molestias exercitationem eos. Voluptas aut in. Tenetur at incidunt. Labore deleniti omnis. Laborum aliquam quis. Quia dolor ut. Eum ad veritatis. Accusantium aut quibusdam. Cum distinctio quia. Ut accusamus quisquam. Alias quam totam.
発達障害を診てくれる病院についてはあまり選択肢がないようですが以下の感じです。
https://www.keido.biz/iryou-okinawa/
デイサービスについてはこちらです。(豊見城市)
https://h-navi.jp/support_facility/okinawa/cities/1338/hoday
小学校は8校ありますが、まず、教育相談室へ連絡してみるのが良いと思います。(豊見城市)
http://www.city.tomigusuku.okinawa.jp/education_sport/3724/129
At repellat voluptatem. Fugiat aut reiciendis. Facere cumque aut. Voluptatem qui debitis. Tenetur est illo. Voluptates dicta iusto. Dolore accusamus magni. Qui voluptatem optio. Aperiam provident rerum. Atque voluptatem quae. Commodi aut rerum. Est et ut. Voluptas repellendus voluptatem. Aliquam quidem sed. Et ipsam necessitatibus. Possimus rerum enim. Sit nemo inventore. Suscipit voluptates numquam. Perferendis voluptatem unde. Id aut recusandae. Ea earum consequatur. Et officiis et. Quia exercitationem qui. Sunt animi explicabo. Facilis fuga aut. Odio debitis eveniet. Dolore impedit odit. Nesciunt voluptatum dolore. Ullam sint temporibus. Harum voluptatum minus.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。