した質問


【トランポリンお持ちの方々に質問です】すぐに寝転び、猫背です
り足で歩く息子の体幹を鍛えるために、自宅でトランポリンをさせようと思っているのですが、主人から「危ない。場合によっては死ぬからあかん。」と言われています。確かにお調子者の息子なので、飛び出して大怪我とかはあり得るのかなぁ?と悩んでいます。トランポリンを実際にご自宅でお子さんに使わせていらっしゃる方、怪我や事故、ヒヤッとした事はありましたか?または、事故防止の対策などされていますか?購入しようと思っているのはアマゾンで4000円弱の一番人気のものか、近所のスポーツ用品店にある8000円弱のものか悩んでいます。安全性や使用時の注意などお教えください。
回答
ママ友に勧められて
トランポリン去年ドンキで4000円の大人用買いました。
子供部屋に置いたのですが
うちも体幹が心配だったので、
安全の...



子供がついに幼稚園入園…子供の問題よりも私のコミュニケーショ
ンの問題が…慣れない人に話しかけられてもラリーができず質問された事を答えて終わりになってしまいます。具体的に気を付ける事、話す内容逆に話したら嫌がることほめられた時に嫌味の無い返しが知りたいです。「細いね」「かわいいね〜」と言われたらどう返して良いものか(´・_・`)なんかイラつかせる事を言ってしまってるんですかね…「そんなことないです」じゃダメなんですかね…特に、細いね。には息詰まってしまいます。好きで細いわけでもないのでいいな〜とか、なにしてるの〜と言われても良くないし、何もしてないんですよね…それを言っても嫌味になるしただ笑ってるだけも違う気がするし新しい人に出会う度に毎回この細いね発言にキリキリしてきます(ノД`ll)と言うよりイライラしてしまいます…
回答
私も細いですね~なんて言われます。返す言葉は、「えへへ~。。。」だけです。その後は、今の時期に最適な桜の話題、花粉症の話題、天気の話題、洗...



ADDの傾向が強い娘(小6)の自己評価が恐ろしく低いのです
学力があまりよくないのでスクールカウンセラーの先生と相談して、取りこぼしをなくすために小学校の1年からの復習ドリルをやりながらできるところを誉めてあげてくださいと、、、しかし、できているところをたくさん誉めてるのですが、少しつまずくと、自分はバカだらと言います。イラストを書くのが好きで、凄く上手いので誉めてもこのくらい誰でも書けるしと、、、思春期突入でイライラしてるのも分かりますし、あんまりかまわれたくないのも分かるのですが、、、どうやったら自信を持てるようになるのでしょうか、、、アドバイスお願いいたします
回答
ママさん、娘さんが過去の私自身に重なるような気がして、言いすぎてしまった点あるかもしれず、ごめんなさい。
親が子供を愛するのは当然ですね。...
