ゆうたさんのページ

ゆうた
はじめまして。
3人の子供の母で、ADHD(併発有り)当事者です。聴覚過敏あり。

末っ子の息子がグレーで中学3年生です。
小学校時にWISC-Ⅳ検査済み。
ダイアリーをみる
した質問
小学生の時から市に相談しても、学校に相談しても、不得意なこと

が多いお子さんですね。でも、個性ですから。勉強できなくても、元気なのだから。で、片づけられていた息子。それでも個性で片づけられず、白黒はっきりさせたくて病院を探して再度の検査(ウィスク)。やっと聞いたのは学習障害。わかった時には中学生。やっぱりね・・・と思いつつ、これで相談相手が見つかった。と思う間もなく、病気ではないのでさようなら。通院の必要もありませんとのこと。病院に行けば何か変わるかも。脳波とったり、薬が出たり。。。何か情報を得られるかも。と思っていたのですが、あっけなく終了。紹介状まで取って、何か月も待ってたどり着いたのに、これだけ?そんなもんなのかと諦めて試行錯誤するも、なんだか限界。余計にこじらせちゃったかな。ワーキングメモリが少なく、短期記憶ができない。当然勉強はしんどい。何をやってもできない。「どーせ俺なんて。。。」と、自己肯定感急降下中。「勉強嫌い、高校なんて行く意味がない。やっても出来ないのに、やるだけ無駄。」勉強が全てだとは思いませんが、高校ぐらい・・・と思うのは、親のエゴなんでしょうね。生きていくためのスキルを学んで欲しいのが一番なんですけどね。ならば、働くことの意味を伝える。「中卒のバカなんて、誰がやとうの?」言語理解は平均の下。アー言えばコー言う。そこがちょっと腹立たしい。そして、勉強する意味も、働く意味も難しい。。。それでもやっぱり高校行ってほしくて、通信、サポート校の資料請求、一括で「ポチッ」。その瞬間から電話がすごいっ。ありがたいお話しですが、もっと考えてから請求すべきでした。夏休みいつもは早く終われっ!って思ってましたけど、受験生・・・もう夏休み終わっちゃうよ。他人と比べない。スローステップで・・・。わかっちゃーいるつもりなんですがねぇ・・・。難しい。ブレない心を持つって、本当に難しい。やっぱり、主治医がほしい。相談相手がほしい。困ってるだけでは無理なんでしょうか。悩みなんだか、愚痴なんだか。乱文失礼いたしました。

回答
「お礼」 自分の投稿を読んでは、投稿したことを後悔したりしていたのですが、 皆さま沢山のご回答をありがとうございました。 それなのにまと...
18
今日も独り言みたいな感じですが今日息子が進学するであろう中学

校の校長先生と教頭先生と話をしてきました。はっきりと分かりやすく話をした方がいいと思いこれから支援級に在籍するか普通級に在籍するか決めなければいけない時期です。中学校の支援級は受け皿として今ひとつ腑に落ちない所がありずばり話をしてきました。まず高校受験の事やっぱり支援級からは受験は難しいとの判断。高校を視野に入れるならば遅くとも中3までには普通級に戻す必要があるとの事でした。自治体によって違うとは思います。次に普通級に在籍する場合サポートする問題加配は必要がない息子ですので勉強面でどのようなサポートが中学校として出来るのか。まずテスト関係は個室で受ける事が可能。特性を先生方が把握してくれるのかやる気がないとか見た目で言われたりする事が懸念されるのでそちらも大丈夫との事でした。いわゆるグレーゾーンの息子本当に難しい判断になります。中学校の支援級の先生と2度話をしましたが全く話にならなかったのが校長と教頭と話をすると話が早くひとつひとつがクリアーになってきました。あとは息子と話をして今は一応普通級と話をしてますが息子は今の小学校みたいな感じで支援級を望んでいますが中学校では無理との事を理解させる必要があり本当に悩みます。成長と共に悩みも複雑になり親から子への期待や欲が出てきてしまいます。元気で学校が楽しいだけじゃ中学校生活は送れないんだなぁと感じます。同じ様な事で悩まれてるまたは経験上でアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

回答
こんにちは。息子二人が発達障害です。 長男はADHDで中学は、団体生活や学校生活にサポートが必要だったので、支援級に3年間在籍しました。素...
18
今日、初めて子供たちの前で大泣きしてしまいました…

我が家は長男、次男がADHDです。長男はごく軽度の自閉があります。いつも、「ご飯だよ」「お風呂だよ」「ごはん中はうろうろしないで」など、やらなければいけない事の声かけが、10回程言わないと反応がありません。アクションを起こすまでには20回くらい言っています。今日は、次男の個人面談があり、しょげていたところで、この声かけをしているうちに、「自分が一生懸命やっていることって何なんだろう…意味あるのかな」と思ってしまい、大泣きしながら、「お願いだから、お母さんの話きいてよ!いつもどれだけお母さんが二人の事考えてるのか分かる?それをあなたたちは嘘ついたり、無視したりして嫌な気持ちにさせてるんだよ!!」といってしまいました…。初めて本気で泣いた姿を見せたので、二人からは本気の謝罪が来ました。少し気持ちが楽になった今、子供たちを傷つけてしまったのではと激しく後悔しています。親が泣いて非難している姿なんてみせてはいけなかったですよね?また、同じ様な事があった方、いらっしゃいますか?また、思い通りに行かなくて情緒が不安定な時に良い対処法などありますか?

回答
皆さんたくさんの体験談、意見、また、共感など私自身のフォローまで…、ありがとうございました! 本当に今までで一番、「もう疲れた…無理…」と...
15
新学期が始まって、春休みに家へ持ち帰った道具を点検し、少しず

つまた学校へ運びますよね。私が「持って行けば?」と促さないと手ぶらで登校する息子(小3)なので、晴れ間を見て声を掛けようと思っていたのですが、始業式の日に配られた学年便りに「早めに持って来て下さい!クレヨン、クーピー、はさみ、のり、マスク、三角巾」と書かれており、既に始業式の日に持たせた物ばかりだったので安心しました。しかし、その下に「※上記以外の道具は連絡があるまで家で保管して下さい」と記載があり、リコーダーやケンハモ、習字道具、絵の具は連絡があるまで保管なのね…と私は解釈しました。1~2年生の先生は、とにかく細かく連絡があったので、3年生になり新採用の先生になり少し心配ではありましたが、お便りや連絡帳に目を通せば大丈夫だろうと思いました。それから、一週間がたち学級便りと連絡帳に「リコーダーを持ってきて下さい」と、指示があり早めに持たせました。その後、他の道具についてはまだ連絡がなかったのですが、音楽や書写の授業があったので「ケンハモと習字道具いるんじゃない?」と息子に聞くと、「先生に持ってきてって言われてないからまだいらない」と言うので、やはりそうなのか?と持たせず学校へ行かせてしまいました。そして、その日息子が帰宅すると、授業でケンハモを使い、習字道具の記名の点検をしたらしく、持ってきていないのは息子だけだったと…先生から「忘れ物が多いと困ります」と注意されたと話しました。お便りの「連絡があるまで保管」を鵜呑みにした私がおかしいのでしょうか?そんな指示がなければ、徐々に持って行かせたのに…でも、周りのお母さん達はそんな事気にせずに子供達に持たせたのでしょうか?それが普通??周りの友達が道具を持ってきている事に気付かない息子にもまだ成長を感じられません。今朝、ケンハモと習字道具を持たせました。明日は絵の具道具を持たせます…。リコーダーだけ持たせるよう指示があった事が不思議でならない私はズレているのでしょうか??

回答
今まさに私が悩んでた内容です! 学校の連絡も一貫性が無いなぁ…わかりにくいなぁ…と持ち物に関しては私も戸惑う事が多いです。 口頭で指示が...
13
話を聞いてもらうだけでいいです

何度もすみません。二番目の母の話です。二番目の母は被害妄想が強く、躁鬱や愛着障害もあったように思います。精神科の診断は受けていませんので定かではありませんが。世間、普通にこだわり、他者との比較が激しかったように思います。僕は小さい頃から異常な遊び好き。とにかく頭の中は遊びが90パーセント占めていました。母は恐らく母親の勘で察知していたと思います。僕が異常な子供だということを。僕は子供の頃から体が弱く、難聴も持っています。そういった数々の不安から、母親は僕の行動を厳しく規制するようになりました。勉強は何時間、テレビは1時間、食事の作法、行儀、帰宅時間厳守、、、数え上げればキリがない、、。そして守れなかった時は、ロウソクを手に垂らす、食事抜きなどの罰です。ある思い出があります。僕がテストで100点を取ったら、裸で逆立ちして近所を回ってくれると約束しました。僕は100点を取りました。ですがもちろん約束は果たしてもらえなかった笑いまでは笑えますが、当時の僕は笑えなかった。17歳の頃、僕は髪を金髪に染めました。母親は恥ずかしいから家に帰ってくるなと言いました。こういった思い出はたくさんあります。悪い母親ではありませんでした。食事、掃除、買い物、家族の世話、全てにおいて面倒をきちんとみてくれていました。ですが、きちんとしている母親、誰にも文句は言わせないという雰囲気は息苦しく、でも僕はバカで、他の母親とも比較せず、母親とは、こういったものだと悩みもしませんでした。怒られれば、怒られたで、僕は影でこっそり遊ぶようになりました。規則も罰を覚悟で破りました。僕は成長し、彼女が出来ました。その頃の母は言う事の聞かない、何を考えてるのか分からない僕を恐れていました。僕は彼女を自分の部屋に引き入れていました。母親はその事に気づいても、知らんふりをしました。僕はバカで自分のしている行為がいいか悪いかすら考えれなかった。ただただ自然の摂理として、自然の欲求のままにそういった行為を繰り返していました。やがて、僕にも本当に好きな女の子ができ、その子と同棲を始めました。僕はバイトが終わったら、息を切らして、その子が待つ家に帰りました。僕はやがて、バイトもできなくなりました。働くのが嫌なのではなく、その子とずっと一緒にいたかったから。やがて、その子は妊娠し、親に無理矢理連れて帰られ、堕胎しました。あとでわかったことですが、彼女の親に連れて帰ってくれと言ったのは僕の母でした。僕の母親は僕を庇い、彼女の母親がふしだらだから、その子もふしだらと責めました。傷ついてる彼女や彼女の親に向かって電話で失礼な事を沢山言いました。彼女が妊娠とは知らずに体調を崩している頃、僕の母親は僕に普通の病院に連れて行くと、僕に嘘をついて、彼女1人を呼び出し、産婦人科に連れて行きました。さびれた古い産婦人科で、彼女は大きな台に座らされて内診されました。後に彼女はひどい屈辱を感じたと言っていました。僕の祖母がずっと後ろから心配そうにとぼとぼとついてくる姿が忘れられない。とも言っていました。彼女の母親は堕胎して泣いてる彼女にむかって、いつまでも悲劇のヒロインでいるなと言いました。彼女の姉はバカやな、、と言ったそうです。僕は後にこの子と結婚しても子供は作れませんでした。かの女は妊娠することを、そういった行為を恐れていました。それからも家族間の諍いはたびたびありましたが、僕の親も彼女の親も、僕たちは嫌いにはなれませんでした。そのうち、両家とも疎遠になりました。僕の二番目の母は去年亡くなりました。僕と彼女は数ヶ月死んだ事も知らず、葬式にも参列していません。僕の心の中を点検しても、不思議と少しも悲しくもありませんでした。長い文章を最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

回答
かいとくん、一番目の母の話も見たよ。 本当に本当に大変な今までだったね。 これでも端的に書いてくれた方でしょ? でも、そんな辛い今ま...
3
相談ではなく聞いてもらうだけでいいです

僕には3人の母親がいます。全て実母で実話です。二人目、三人目は別のときに。1人目は僕の育ての親。境界性人格障害。演技性、自己愛性パーソナリティ障害。専門家でも治療が難しい障害です。僕が子供の頃、実の父と離婚した母は、男関係、自殺未遂、失踪、家事育児の放棄、など、一時も気の休まる時はありませんでした。僕が成人してからは、母の演技に家族や医療関係者まで巻き込まれ、ただでさえ生活は大変なのに、絶えず揉め、警察沙汰も数回。最後は家族の誰かが悪者として犠牲になります。祖父の遺産が入ってからも、それがずっと続き、家族の誰かが犠牲になるのは辛いし、母が人格を疑われ、家族から見放され見捨てられるのも辛い。なので、何か問題が起きれば僕が悪者になるしかありませんでした。僕のあらゆる思いつくかぎり(精神科への受診、カウンセリング、障害の勉強、理解、受け入れ、許し、乞う、懇願)考えつく限りの事をしましたが、僕は精神的にも肉体的にも病んでしまい。現在母とは断絶しています。僕が母と断絶することにより、現在、家族みんなが平和に暮らせているようです。安心しています。僕は僕が母と似ていることを嫌悪し、その力を絶対に悪い方向に使わないと誓ってきましたが、僕は母と一緒なのかも知れません。

回答
お母さんという見本がある、そうなりたくないのであれば、気をつければいいんじゃないかな?もう充分頑張ったのですから、今後は自分の人生を、誰か...
5