質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

新学期が始まって、春休みに家へ持ち帰った道具...

新学期が始まって、春休みに家へ持ち帰った道具を点検し、少しずつまた学校へ運びますよね。
私が「持って行けば?」と促さないと手ぶらで登校する息子(小3)なので、晴れ間を見て声を掛けようと思っていたのですが、始業式の日に配られた学年便りに「早めに持って来て下さい!クレヨン、クーピー、はさみ、のり、マスク、三角巾」と書かれており、既に始業式の日に持たせた物ばかりだったので安心しました。しかし、その下に「※上記以外の道具は連絡があるまで家で保管して下さい」と記載があり、リコーダーやケンハモ、習字道具、絵の具は連絡があるまで保管なのね…と私は解釈しました。
1~2年生の先生は、とにかく細かく連絡があったので、3年生になり新採用の先生になり少し心配ではありましたが、お便りや連絡帳に目を通せば大丈夫だろうと思いました。
それから、一週間がたち学級便りと連絡帳に「リコーダーを持ってきて下さい」と、指示があり早めに持たせました。その後、他の道具についてはまだ連絡がなかったのですが、音楽や書写の授業があったので「ケンハモと習字道具いるんじゃない?」と息子に聞くと、「先生に持ってきてって言われてないからまだいらない」と言うので、やはりそうなのか?と持たせず学校へ行かせてしまいました。そして、その日息子が帰宅すると、授業でケンハモを使い、習字道具の記名の点検をしたらしく、持ってきていないのは息子だけだったと…先生から「忘れ物が多いと困ります」と注意されたと話しました。
お便りの「連絡があるまで保管」を鵜呑みにした私がおかしいのでしょうか?そんな指示がなければ、徐々に持って行かせたのに…でも、周りのお母さん達はそんな事気にせずに子供達に持たせたのでしょうか?それが普通??周りの友達が道具を持ってきている事に気付かない息子にもまだ成長を感じられません。
今朝、ケンハモと習字道具を持たせました。明日は絵の具道具を持たせます…。リコーダーだけ持たせるよう指示があった事が不思議でならない私はズレているのでしょうか??
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/53145
こてつさん
2017/04/20 10:15
発達あるあるですねー。
口頭で指示があったのかもしれませんし、黒板に持ち物を書かれていたのかもしれませんね。
小学校の新学期は毎日何かしら持たせて行かせました。
私は「聞いていない、予定も書かない」息子の言うことは基本信じません。
忘れ物するより、不要でもいいから持っていったほうがましと思ってます。
自己管理がまだ難しいようなら、親がどんどん介入して先回りが鉄則ですよ。

https://h-navi.jp/qa/questions/53145
退会済みさん
2017/04/20 10:49
今まさに私が悩んでた内容です!
学校の連絡も一貫性が無いなぁ…わかりにくいなぁ…と持ち物に関しては私も戸惑う事が多いです。

口頭で指示があったにせよ、それを逃さず聞いて、覚えておく。もしくは連絡帳にメモるなんて、うちの子にはレベルが高いので、「私がどちらか分からない場合は持たせます。忘れ物するよりマシでしょ?」という事を失礼のないように担任に伝えようと思っています。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/53145
皆さん、回答ありがとうございました。
どうやら、先生がケンハモと習字道具を持って来るようにと連絡するのを忘れ、後から思い出して連絡帳に追加して書くように口頭で言った為、ちゃんと書いたかチェックもされず、音楽と習字の先生も担任が担当じゃなかったらしく、気付くのが遅れたそうです。
口頭で追加連絡は、息子の耳には届かなかったようです。その上に私の忠実な指示待ち(笑)そして、姪っ子が新1年生になり慣れるまで一緒に登校していて、いつもより早く出発していたので、同級生の様子(持ち物)も伺えず、悪条件が重なってしまったようです…(T_T)
今度からは、忘れるよりは不要でも持って行く!を心掛けようと思います。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/53145
サコねこさん、ありがとうございます!
同じく悩まれている方がいてちょっと安心しました!私も、なぁなぁな内容のお便りを解釈するのが苦手です。仕事柄、ミスの許されない書類を作成していたのでかなりシビアな目で見てしまいます(笑)
私も先生に、口頭連絡は息子には伝わりにくい事、お便りに一貫性がない旨を失礼がないように話してみようと思います。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/53145
ナマケモノさん、ありがとうございます!
うちも、あげたらキリがないですが、「絵本袋=手提げ」「連絡袋=お便りケース」「内履き=上履き」「マイネーム=油性ペン」…など…呼び名を「同じ物だよ!」と何通り説明した事か…
特に「集団下校=色道さん(下校道別に色分けした班の呼び方)」は私も訳が解らず大変な思いをしました。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/53145
ぱふさん
2017/04/20 10:05
他のお子さんが皆持って来ていたと言うことは、他にお便りが出ていたか、口頭での指示があったのではないですか?
「リコーダー」の件はたまたまでしょうか???

うちの息子の話で申し訳ないですが、お便りを学校に置き忘れ私に渡さない時や、口頭での連絡事項を聞き逃すことがあり、他のお母さんから情報を貰うようにしてます😰💦 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

姉や弟とうまくいきません

また、勉強にも支障が。次女は、未就学の頃から、何度か保険センターにて健診をうけていました。学校に入るまでは、落ち着き関係が気になるぐらいで...
回答
覚えられないかも、と言うのは学習障害があると言うことでしょうか。 それならば、と言うか支援が必要ならば学校に強めに働きかけをしていかない...
2

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
もっと前から、仰せの特性の片鱗は、見えていたと思います。 それを何かの形で、スルーされて来たのでしょう。 もう少し大きくなったら。では...
8

閲覧ありがとうございます

長くなりますが、読んで頂けたら幸いです。小4になる息子がいます。小学校に入学してから色々と問題を起こすようになり(授業中に落ち着きがない、...
回答
児童精神科!と聞くとびっくりしますが息子の主治医の女の先生は穏やかで私の話(ほとんど息子の愚痴ですが)を聞いて「良く頑張ってるわね!お母さ...
16

小学生4年の男の子で現在支援にいます

発達の遅れがあるものも軽度で主に動作のペース・理解度・処理能力の遅さや低さが小1からあり小2の二学期頃に学校でやる発達検査と支援級の話しが...
回答
支援級のお試しをやってみて、嫌だと言ったのに勝手に支援級に入れられて、 お前はバカだから勉強しても意味がないと言われた気持ちなんじゃないで...
7

父親の取るべき行動として相談です

発達グレーと思われえる小学校3年生の娘がいます。完全に医師による判定はされていませんが、恐らく娘はADHD、ASD両方の特性を持っていて、...
回答
スケジュール管理が出来ない同じような息子がいます。 中3になり、大分出来るようになりました。 当時はホワイトボードやタイマー等色んな対策を...
34

当方成人済みで今度自分の発達障害の検査を受けに行くのですが、

前回の問診ではほぼ「発達障害だろう」と精神科の先生に言われており、ADHDの薬を出していただくことで生活がマシになるのならと少し安堵の気持...
回答
ここに書かれているようなことを、 そのまま病院で担当の医師かカウンセラー(臨床心理士)に伝えるといいと思いますよ。 初診で患者本人の問診(...
5

前回の悩みから2年近く経ちました

以前コメント頂いた皆さんには、感謝しております。今回は前回療育卒業かと思っていた姉についてご相談です。療育は卒業せず理学、作業、言語療法を...
回答
成人当事者です。 >☆じろじろ見る→素敵だと思いよく見る。 多分ですが、じっくりと見ると混同してるのかもしれないですね。 他にも子供...
10

文句が多いのか、感じることが多いのか…最近、学校へあまり行き

たくない感じがでてきています。登校しても帰りたいというよう。何が嫌かいわない。先生も困っているようです。こんな時は何が嫌なのかハッキリ聞い...
回答
我が家の長女(小3)も、最近学校に行きたくないって言い始めました! 娘への対応でこうして欲しいと先生方にお伝えしているのですが、なかなか電...
15

情緒支援学級です

担任の先生が異動になりました。2年間ほどお世話になりました。子供は一斉下校で帰ってきたので家に帰ってきてから知りました。改めてご挨拶に伺っ...
回答
銀猫さん ありがとうございます。 本日離任式でした。子供もお手紙をかけず突然知らされて目を真っ赤にして帰ってきました。 きっと子供自身お...
6

発達特性のある小3男児についてです

以前睡眠のことで質問させていただきました。その後、睡眠については改善したのですが、その後2学期からずっと、学校に行く直前になると体が動かな...
回答
「みんなと同じようになりたい気持ちが強い」というのは、自分の障害特性を認めたくない表れじゃないかと思います。 それは障害受容にあたり、通過...
11

いつもお世話になっております

発達凹凸児の小3長男ですが、注射を嫌がりすぎて困っています。毎年のインフルエンザは、インフルエンザにかかるより予防接種を受けさせるほうが大...
回答
こんにちは。 病院の玄関前で脱走したくらいで、そこまで嫌がらない息子で恐縮ですが、家も1回しか打ちません。 重症化のリスクを減らすだけな...
5

質問をお願いします

最近利用し始めたデイでのことで悩んでいます。今までは、パニックになったり思い通りにいかない時、自分を叩く壁におでこを打ち付けることがあって...
回答
ディのスタッフの対応があまり良くないのではないでしょうか。帰りますも言わず、いきない手を掴まれたら、怖かったんですよね⁉️ 先ずは、怖か...
21

高校1年生の男子です

小学生2年生の頃から忘れ物が酷く、その頃から、中学生三年の最後まで数多の先生から「だらしない」、「周りに意識を向けろ」と言われ続けてきまし...
回答
私自身がたぶんかなりのADHDで、これまたADHD(不注意優勢)の息子がいます。 みなさんおっしゃるとおり、診断が出たとしても、出なかっ...
12

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
辛口です。 三年生という年齢を考えると、もはやその程度のことは本人が親に報告ができたり、本人の意思で報告しないこともあり、手取り足取り支...
6

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>あかり様 ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り現状は親や先生が困っているだけの状態です。 困るべきことだと子どもたちに認識さ...
33