締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
私は、ADHDの社会人で、22歳です
私は、ADHDの社会人で、22歳です。
人の顔を覚えることが苦手で、顔と名前を一致させることも苦手で、せっかく覚えても、しばらく会わないと、忘れてしまいます。
職場でも、あまり関わりのない人は覚えることができなくて、たまに用事がある時、相手が大先輩だと、かなり焦ります。
特に、体型が似てる、髪型が似てる、雰囲気が似てる、眼鏡が似てる、服装が似てる、という人二人以上と同時に出会うと、記憶の中で区別がつかなくなってしまいます。
人の顔と名前を覚える良い方法やアイデアがあれば教えてください。
また、私は、職場にはADHD と伝えておらず、周りからは天然って思われてると思います
人の顔を覚えることが苦手で、顔と名前を一致させることも苦手で、せっかく覚えても、しばらく会わないと、忘れてしまいます。
職場でも、あまり関わりのない人は覚えることができなくて、たまに用事がある時、相手が大先輩だと、かなり焦ります。
特に、体型が似てる、髪型が似てる、雰囲気が似てる、眼鏡が似てる、服装が似てる、という人二人以上と同時に出会うと、記憶の中で区別がつかなくなってしまいます。
人の顔と名前を覚える良い方法やアイデアがあれば教えてください。
また、私は、職場にはADHD と伝えておらず、周りからは天然って思われてると思います
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ちょびさんこんばんは。
自分もなかなか覚えられないです、皆同じ顔に見えます。
職場によりますが、デスクなら座席表を自作してはどうでしょう?自分はそれに内線番号も書いていました。
あとはいっぺんに覚えようとすると無理なので、まずは失礼のないように重役から覚えましょう。
同僚や先輩に相談して「名前を覚えるのが苦手なので、失礼のないように覚えたいです。」と伝え
重役の名前と特徴だけでも確認しておきましょう。
憶えた人については「○○さんおはようございます」と、挨拶する時に名前を添えると忘れ防止になりますよ。
僕も障害を隠しているので天然だと思われています。
自分もなかなか覚えられないです、皆同じ顔に見えます。
職場によりますが、デスクなら座席表を自作してはどうでしょう?自分はそれに内線番号も書いていました。
あとはいっぺんに覚えようとすると無理なので、まずは失礼のないように重役から覚えましょう。
同僚や先輩に相談して「名前を覚えるのが苦手なので、失礼のないように覚えたいです。」と伝え
重役の名前と特徴だけでも確認しておきましょう。
憶えた人については「○○さんおはようございます」と、挨拶する時に名前を添えると忘れ防止になりますよ。
僕も障害を隠しているので天然だと思われています。
ワザと名前を間違えて、本当の名前を聞き出す手もあります!
田中角栄氏が良く使っていたそうです。
「えーと、○さんでしたっけ?」
「違います。△です」
「あー!そーでした!似ている方がいまして~😅申し訳ないです~。」
みたいな感じです。
どちらにしろあまり多用出来ませんが(汗)
もう1つ、誰かと一緒にいて、世間話等やり過ごした後に「私、あの方の名前をド忘れしちゃって!◻さんでしたかー!覚えとこ!」
と、ひっそり聞くのもアリですよ。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
田中角栄氏が良く使っていたそうです。
「えーと、○さんでしたっけ?」
「違います。△です」
「あー!そーでした!似ている方がいまして~😅申し訳ないです~。」
みたいな感じです。
どちらにしろあまり多用出来ませんが(汗)
もう1つ、誰かと一緒にいて、世間話等やり過ごした後に「私、あの方の名前をド忘れしちゃって!◻さんでしたかー!覚えとこ!」
と、ひっそり聞くのもアリですよ。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです
回答
おはようございます。
私も傾向の自覚アリの人間です。
世の中を牽引している方、活躍している方もカムアウトされてる方も多いですよ。それはた...
6
一番下の妹からのLINEに私はどのように返信をすればいいか悩
回答
お返事拝見しました。
次女さんは次女さんで、困った人なのはわかりましたが
三女さんは三女さんで、大人しいというよりは感情の出し方を知らな...
9
最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります
回答
自己肯定なのですが
定型の人からみると、自己肯定が低い人がさも良くないことであり、醜悪なことかと言わんばかり
ただ、生まれてこのかた、...
7
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
ASD傾向ありのADHD20代女です
回答
ちょっと下に、同じように友達ができないと悩む中高生の質問があります。
曙さんと年齢は違いますが、活かせる回答もあるんじゃないかと思います。...
9
解決済みにより削除皆様本当にありがとうございました
回答
大学の学生課や学生支援課や保健センターやらに、「教育相談」の担当がいるはずです。
シラバスや単位や試験や就職だけでなく、学生生活全般の相談...
8
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
余談
ぶつかられる事なのですが
誰に
どんな時に
どの程度
やられたら嫌なのか?は支援級の活動等で本人と話し合ってもらってもいいかも...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
就労移行の事業所で入所を断る時に、言葉を濁すような感じでハッ
回答
ちびねこさん
暴力を振るったってどこに書いてありますか?
心外です。
しつこく事業所に詰め寄ってる訳でもないのに。
他の方の回答にあり...
6
26歳の当事者です
回答
あなたは、成人していて、親元で暮らす男性なのですよね。
現在の状況をDVではないか、と思っていて改善するほうほうをさぐっているのですか。
...
4
心理検査について教えてください
回答
補足です。
あと病院ですが、親御さんが探すか。
どこか福祉と繋がっておられるなら、支援して下さっている方に相談されて、心療内科や精神科...
4
ADHDと診断された大学生の息子との関わり方について悩んでい
回答
ADHDと診断されたのはいつなのでしょう。
大学生になってからでしょうか。
寮ならまだともかくとして、一人暮らしとなると生活自立、家事全...
7
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
むしろ、後ろが配慮です。
いやがってやっといってる交流で、わざわざ真ん中の席で、存在をアピールする必要あるんですか。
それよりは、隅でもい...
13
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
お疲れ様です。
自由遊びの時間は、参観の時間、?
親との会話が苦手で苦痛ということなら、
担当の先生に相談してみてはどうでしょう。
お子...
8
ストラテラもしくはインチュニブを服用されている方で、服用して
回答
息子を見ている限りない。
ねむくなる、むしろ悪い行動が増えたため、インチュニブすぐやめました。
4
発達障害の自閉症スペクトラムとADHDと診断されてます
回答
回答ありがとうございます。
社会人です。
鬱だとは断定されてないですが鬱かもしれないという話はありました。ただレキサルティは発達障害に対し...
4
つい最近息子22歳がADHDではないかと思った母親です
回答
私が知っている中で、高校生の時から家出を繰り返して、最後はその時の彼女と同棲すると言って出て行ってしまった子がいます。(結婚したのかどうか...
5