質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初対面の人に毎回説明をするのがめんどくさい!...

2016/03/04 20:49
3
初対面の人に毎回説明をするのがめんどくさい!

ADHDの7歳の息子がいます。一般学級に入れてもらって小学校に通っています。
まだまだADHDのことを知っている人が少なく、入学していろんな親御さんとお会いした時
「ADHDってなんですか?」と聞かれる場面が多くて説明が大変です。
「ちゃんと指導すればなんとかなるもんじゃないの?」と突っ込まれるとなお面倒。
みなさん何か軽減させる方法ないですかね…?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24119
SNOWさん
2016/03/04 22:10
ADHDと診断名を言うより、何が苦手なのかと、どう接したら良いのかを説明してみてはいかがですか?
うちの子の場合は保護者の方には「お喋りが苦手」「教え方にコツがいるタイプの子なので、他の子とちょっと違う感じがするかもしれない」と説明し、「ご迷惑をおかけすることもあるかもしれません。何かあったらすぐにご連絡ください。」と挨拶しました。
クラスの子には「お喋りが苦手だけど、お友達のいう事はちゃんと分かっているよ。たくさん話されると分からなくなっちゃうから、ゆっくり話してね」と伝えました。それで何となく上手くいきました。
https://h-navi.jp/qa/questions/24119
私の知り合いは、
保護者会などで自作のプリントを作って
配布して ご協力お願いします!と
頭を下げていました。

私は しなかったのですが
やっぱり根掘り葉掘り聞かれて
ウンザリしました。

こちらは少し田舎なので
変な噂が広まり、嫌な思いをしたので
私もプリントを作れば良かったかな…と
思った事があります。

色んな場面やニュースで
発達障害の事をしているのに
知らない人も多いですよね。 ...続きを読む
Esse nihil iste. Laudantium quisquam libero. Vel qui dolore. Ratione atque rerum. Voluptas excepturi ut. Id repudiandae saepe. Harum deleniti omnis. Rerum ut debitis. Rerum qui inventore. Recusandae dolorem totam. Aut alias distinctio. Nihil fugiat sequi. Non officia quam. Est aspernatur cum. Dolor esse aut. Fugiat illo odio. Velit et nostrum. Tempore pariatur debitis. Cumque beatae eum. Ea et quidem. Earum magnam incidunt. Deleniti veritatis consectetur. Eum necessitatibus qui. Repellendus saepe qui. Modi adipisci ea. Consequatur aut ut. Dignissimos corporis impedit. Qui sed aut. Perferendis magnam et. Occaecati enim libero.
https://h-navi.jp/qa/questions/24119
noritamaさん
2016/04/05 17:17
皆さん回答ありがとうございます。 ...続きを読む Ducimus reprehenderit rerum. Aliquid eos sed. Quia eligendi saepe. Tempora voluptate modi. Est reiciendis voluptas. Inventore laboriosam molestiae. Quam libero qui. Earum commodi adipisci. Facilis autem dolorem. Necessitatibus aut ratione. Ad et quis. Facere et sit. Est commodi eum. Id incidunt aliquid. Qui et corrupti. Ex at necessitatibus. Amet dicta asperiores. Sint mollitia possimus. Qui nostrum error. Temporibus amet quidem. Pariatur ea similique. Excepturi qui saepe. Sed omnis aut. Pariatur magni incidunt. Aut ex culpa. Modi mollitia asperiores. In voluptatem sunt. Nemo ea quam. Sint debitis quis. Quo sint nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ

れました。今のところ知的発達には問題がないと小学校では言われていますが、こだわり(自分が一番)と衝動性が強いです。手が出たり、歩いていて、...
回答
こんばんは 想定外の事へのショックが大きいのでしょう。 友達関係もきっとはじめはそうだったのでは?しかし、グズグズすると遊んでもらえないと...
7

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
皆さん、コメントありがとうございます。 今は環境があっていたり、本人が成長したりで、落ち着いているだけかも知れないのですね。 普通級の...
6

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
お子さんと班の子に我慢させて登校班で通わせるか、 親御さんが我慢して徒歩なり車なりで個別登校するか、 2択だと思います。
16

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
夜子さん! コメントありがとうございます。 次男の幼稚園は、こども園なので、朝預かりが可能です。 やはり万全な状態で長男をサポートするのが...
4

ADHDとASDの診断がされている小学1年生です

幼稚園の3年間でとても成長が見られ、特に困ったという事はありませんでした。が小学校に入りいろいろと苦戦しています。支援級在籍ですが家での癇...
回答
春なすさん コメントありがとうございます。 やって欲しくない言動、行動はやはり無視なんですね。頑張ります!! ペアレントトレーニング勉強...
16

小学校1年の男子,ADHDと自閉症の診断があります

現在服薬をしながら普通級に通っています。学校生活でお友達を引っ掻いてしまうことがあります。嫌なことを強く言われたとき,うまくお友達と遊べな...
回答
なのさん様 コメントありがとうございます! 自分自身で感情のコントロールが出来る様になってほしいです。まずは,その場から遠ざかってクールダ...
10

アスペルガー小1、嫌がられる、ひっかかる言い回しをする娘

小学校に入学し、私が想像していた以上に学校を楽しんでいます。週一で通級に通い、コミュニケーションなどのSSTをメインに教えていただいていて...
回答
対応についてなのですが、疑問系でゆっくり話すことは可能でしょうか? アスペルガーは自分を理解されたくても理解されないし、誰かを理解したく...
17

いつもお世話になっております

全IQ110、ワーキングメモリが低い、発達凸凹のある小学校低学年の女児の母親です。受診するも、診断基準を満たさないとの事で現在診断名はあり...
回答
おはようございます😄 息子に似てるのかなぁ?って思いました。 嘘笑いっぽい、大袈裟。正直、燗にさわる時があります。その場を取り繕いたいか...
16

小学校一年生、ASD,ADHDの息子のことです

字の練習が苦手です。ノートにお手本のとおり字を書いてくる宿題がよく出ます。息子は、先生のお手本通りきれいに書けないと気がすまないので、何度...
回答
おはようございます。 一年生の宿題ででる書き取りでこの状態だと、この先もっと増えたり漢字は難しくなります。 書いている文字はキレイですか?...
9

ADHD空気読めない小学校一年生の娘です

●●ちゃんちにあそびに行きたい!がすごくて困ってます。バス通学なのですが、バス降り場が一緒の子のお家に遊びに行きたいと、バスを降りてからす...
回答
娘さんがやな思いすることにつながります。彼女のうちはやめたほうがよいです。 お子さんと二人で時間をすごすのがつらいなら、シッターさんを頼む...
11

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
(続きです) ruidosoさんのご指摘、私の負の歴史と全く一致していて、今のことを考えるのも大切ですが、今後の事も視野に入れて考えていか...
23