質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小3男の子、3日前にADHDと診断されました

小3男の子、3日前にADHDと診断されました。
診断結果を息子の学校関係者や担任の先生には、病院から資料をいただいたので、手紙を添えて渡す予定です。
クラスメイトやその保護者へ息子の状態を伝える方法を模索中です。
皆さんはいつ、どのような形で伝えましたか?
その時、本やリーフレットなど参考資料を活用しましたか?
教えて頂けると幸いです☆

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/410
ふねこさん
2012/12/10 17:20
小4ADHD+LDの息子がいます。

我が家はクラスメイト及び保護者にカミングアウトしていません。

でも、保護者の皆さんには「集中して話を聞くのが大変っていうのと、字を書くのがとっても苦手な子なんだ」と伝えています。

クラスのみんなには何も伝えていないんです。
ただ、担任の先生が自分の行動や姿勢でもって示してくれています。

息子は文字を書き写したり、書いたりするのが非常に苦手で先生が手伝ってくれるんですね。
また、先生の指示が通りにくかったりするので(集中力の問題です)、先生が個人的に教えに来てくれたりするんです。

先生が息子にそうしてくれるから、周囲の子達も息子を手伝ってやらなくっちゃ・・・と、そう思ってもらえるようにしてくれているんです。
事実、クラスメイトの皆さん(中でも女の子たち♡)には本当にお世話になっています(´;ω;`)


「障害」という言葉や診断名というのは、必要な支援を得るためには効果的な武器となり得ます。
しかしそれは諸刃の刃と同じで、「障害」という言葉や診断名というのは得体の知れないモノとされ、一人歩きしてしまうことがあるんです・・・。

悲しいことですが・・・。

発達障害という、周囲からの正しい理解が得られるような環境であればカミングアウトは有効かと思うのですが、現代社会ではまだ難しい部分があります。
言伝で根拠のない噂が、尾ひれをつけて広がってしまうんです・・・。

特に子どもの場合は、無邪気にもいろんな人へお話してくれますから・・・(^_^;)
正しい理解が得られるまでもう少し時間が必要なんでしょうね・・・。

少なくとも、息子が懇意にしている子の親御さんにだけは正しく伝えるようにして、何かあった場合は遠慮なく申し出てくれるようお願いしています。
https://h-navi.jp/qa/questions/410
退会済みさん
2012/12/12 00:40
診断受けられたんですね( ^_^)/ふねさんがおっしゃる通り、診断は子どもが支援を受ける助けになってくれると思います。が、やっぱり周りには伝え方によって取られる印象は違ってくるかも(´Д` )
ちなみに、お子さんにはなんと伝えてありますか?

保護者やクラスメイトへの告知の前に、まずは担任の先生や学校の先生と、息子さんにどんな支援が必要なのか?話しあったらいいと思います♪
聞くだけでは情報が漏れてしまい忘れ物が多いなら、毎日黒板に持ち物を書いてもらう。連絡帳にうつしたかチェックしてもらう。
後ろの席が集中できないなら、一番前の席にしてもらう。
癇癪が起きるなら、クールダウンできる場所をつくってあげる、などなど。
息子さんが生活しやすいように学校が配慮できること、たくさんあると思います。

その配慮を考える中で、どうしてもお友達や他の保護者からの理解が必要なときに、しっかり説明をしたらいいと思います^^
まだ告知を考えるのは早いかな?っていうのが私の印象です。

ちなみに、もう既に困っていることとかってありますか?
お友達に手が出ちゃうとか、立ち歩いてしまう、とか・・・ ...続きを読む
Aut qui soluta. Harum amet perspiciatis. Ipsam non praesentium. Corrupti aut dolores. Sed molestias iusto. Non minus voluptate. Quis nostrum consectetur. Qui perferendis rerum. Itaque earum quae. Eius nulla dolor. Eum ut sit. Ratione pariatur dolores. Harum nihil facilis. Qui quasi modi. Qui beatae et. Sint ex quae. Perferendis pariatur quasi. Eum odit non. Minus consequatur nobis. Sapiente qui similique. Quod velit numquam. Culpa voluptatem ex. Aut veniam nihil. Voluptatem vel nesciunt. Occaecati rerum aut. Voluptate est animi. Et sed voluptatem. Voluptas et aut. Provident quidem tempore. Quia dolorem voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/410
ふねこさん、きよきよさん貴重なご意見ありがとうございます!
担任の先生には息子の特性を分かってもらう為に
医師からもらったADHDについての小冊子、対策法の小冊子、学校と連携をとって上手くいった保護者のDVDと手紙を添えて渡しました。
近々校長をはじめ、教頭先生、担任の先生、特殊学級の先生、教育談員の方と息子への対応や指導方法などを話し合う予定です。
息子は授業中の離席、鉛筆や消しゴムなどの学習用具をよくなくす、宿題などの提出物を出し忘れる、友達とトラブルをおこす、理由なく友達をはたく…など挙げたらキリがないくらいADHDの特性がみられ、担任の先生から息子の対応に困
惑していると告げられました (╥﹏╥)

今日も教育相談員の方と相談しました。
通級指導教室の事も教えていただきました。
クラスメイトと保護者へのカミングはもう少し様子をみてから
考えようと思います♪
ありがとうございます m( __ __ )m















...続きを読む
Culpa voluptatum velit. Omnis ipsum vel. Commodi sapiente modi. Assumenda praesentium explicabo. Esse eveniet veniam. Quis atque ipsum. Nobis omnis ut. Voluptatem id ipsum. Et magni earum. Ut aut ut. Adipisci nisi molestiae. Adipisci quia ea. Voluptatem voluptatum inventore. Possimus pariatur molestias. Sequi facere adipisci. Eos et est. Consequatur possimus dolorem. Incidunt labore quaerat. In occaecati ipsam. Eos reiciendis omnis. Nihil sapiente omnis. Saepe dignissimos eveniet. Perferendis neque odio. Omnis quia id. Tempore maxime natus. Accusantium voluptas quas. Qui dolores nostrum. Totam voluptas vel. Animi eos minima. Ut voluptatem placeat.
https://h-navi.jp/qa/questions/410
ふねこさん、きよきよさん貴重なご意見ありがとうございます!
担任の先生には息子の特性を分かってもらう為に
医師からもらったADHDについての小冊子、対策法の小冊子、学校と連携をとって上手くいった保護者のDVDと手紙を添えて渡しました。
近々校長をはじめ、教頭先生、担任の先生、特殊学級の先生、教育談員の方と息子への対応や指導方法などを話し合う予定です。
息子は授業中の離席、鉛筆や消しゴムなどの学習用具をよくなくす、宿題などの提出物を出し忘れる、友達とトラブルをおこす、理由なく友達をはたく…など挙げたらキリがないくらいADHDの特性がみられ、担任の先生から息子の対応に困
惑していると告げられました (╥﹏╥)

今日も教育相談員の方と相談しました。
通級指導教室の事も教えていただきました。
クラスメイトと保護者へのカミングはもう少し様子をみてから
考えようと思います♪
ありがとうございます m( __ __ )m















...続きを読む
Dolorem labore nisi. Ut et itaque. Qui ratione omnis. Tenetur quae suscipit. Quia odio dolores. Ut repellat occaecati. Beatae voluptas et. Nisi aut explicabo. Dicta saepe rerum. Modi animi minus. Ipsam quibusdam impedit. Commodi dolorum facere. Beatae est vel. Magnam beatae sit. Ut consectetur distinctio. Sapiente amet sed. Nobis adipisci aperiam. Voluptatem deleniti qui. Est nihil voluptas. Nostrum quas debitis. Dolorem incidunt est. Architecto ut et. Temporibus est assumenda. Illo architecto occaecati. Qui quia debitis. Iure non sed. Blanditiis at nam. Id laboriosam sit. Unde quibusdam at. Ex fugiat voluptas.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
はじめまして。小学校2年生支援級在籍の娘の母です。娘は就学前の田中ビネーが80でした。 支援級と普通級でとても悩みました。おとなしいタイプ...
11

1年生の息子のことで初めて書かせていただきます

昨年の就学時健診前に、・人の話をあまり聞いていない様に見える・ひらがな(自分の名前も)書かない・話し方が幼児語が残る(2歳下の弟のほうがお...
回答
頑張っていらっしゃいますね。 アスぺ&ADHD、中1の息子がいます。 喘息に関しては主治医の先生に相談して、必要であれば一筆書いてもら...
3

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。 私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10

小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス

トラテラを服用してきました。もともと体も大きくよく食べる子だったのですが、服用開始から副作用で食欲不振・体重減少・頭痛・吐き気があり、開始...
回答
「生活していくうえで支障がある」から障碍であり、 薬や道具、知恵、工夫、人の手などで支障ない状態にすれば 「障碍も個性」と言えると考えてい...
6

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
うちの息子も決まりを守ることにこだわりすぎて大変な時期がありました。 彼の「決まり」は周りのルールのほんの一部。 「暗黙のルール」はわかり...
4

小学4年生男の子ADHD(ADD)・LDの子を持つ母です

今月中旬、利き腕が痛いと言って帰宅してきた息子、どうせ捻っただけだろうと安易に考えていましたが、夕方になり「これじゃあ俺宿題出来ないから!...
回答
こんにちは 質問の内容とズレますが ぐらぐらした歯早めに抜いた方がいいですよ うちは気になって触る血が出るパニック抜けない癇癪の負のスパイ...
7

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
そんままさんも私と同じ気持ちだったんですね。 私も。私だけじゃないんだな。って思いました。 でも、素敵な、コメントばかりで、私も凹みまく...
16

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
くるーみさんお疲れ様でした。4年生とか5年生とかわざと酷い事言うのがかっこいいと思ってる子っていますよねぇ、ほんと子供・・交通安全の係りに...
7

現在、盛岡市に住んでいます

小学1年生の息子がおりますが、つい最近初診で注意欠陥多動性症候群と言われました。病院に行った理由としては、同じ事を何回も聞いて来たり暴言を...
回答
こんにちわ 自閉症、知的障害の年長さんの母です。 お母さまの漠然とした不安、痛いほど気持ちがわかります。 お母さまの悲しい気持ち、こちらも...
1

昨年秋にADHDと広汎性発達障害と診断された現在小一の次男が

、通所している学童に通うのが嫌で仕方ありません。私の家庭は三人の子供を抱えている生活保護世帯で、私自身も鬱病疾患ですがパート勤めをしていま...
回答
遅くなりましたが、色々アドバイスありがとうございました。 様々な施設やサービスがあるんですね。凄く参考になりました。 明日、育児相談の方と...
4

皆さんこんにちわ、ミントです

秋ですねー(^0^)/ADHDの小6の息子で運動会の練習がメインな毎日で楽しくいいアセをかきながら、過ごせて本番に強くて、変に目立ちたがり...
回答
イキイキとした運動会を過ごせてよかったですね。 毎年、我が子の学年じゃなくても6年生の組体操は見ていて泣いてしまいます。 長男は筋力とバ...
6

現在小学二年生の息子は、最近、軽度知的障害のある自閉症という

診断を受けました。就学前に、一度児相で広汎性発達障害の傾向ありという見立てを受けましたが、そのときはまだ確定診断を急がなくてもいいのではと...
回答
こちらに登録して初めてコメントさせていただきます。 うちは現在進行形で不登校の悩みの真っ只中なので、私も答えを見つけている最中なのですが...
3

皆さんお久しぶりです

ミントです。もう六月ですね。6年になってからひまわり(特別学級)にばかり行き少しずつしか勉強をしなくなり、クラスには入りたいけど入れなくな...
回答
楓ふうさん、ありがとう!!ばたばたした1学期でしたが後半はプール入れた、クラスに1時間2時間入れた、給食当番もやれたと聞きます。少しずつ先...
6