質問詳細 Q&A - 園・学校関連

ADHDの子の塾を続けさせるかどうか悩んでい...

2016/04/04 21:07
6
ADHDの子の塾を続けさせるかどうか悩んでいます

ADHDの中学1年生です。
小学校6年生のときから塾に通わせているのですが、落ち着きも集中力もないので塾に行かせてもほとんど効果がありません。
学校の成績も下の中といったところです。
周りの友達や先生にもちょっと迷惑だったかもと思って、やめさせようかとも思っているのですが、 塾の友達と会えなくなるのが嫌だと言ってやめる気はないそうです。
このまま行かせ続けてもよいのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/25987
一度塾の先生とお話をなさってはどうでしょうか。
うちは中3の夏休みからしか塾には行かせていませんが、同じように成績も大して上がらず、友達が理由で辞めたくないのは明らかでした(私には勉強頑張りたいと言ってはいましたが…)

受験前の大事な時期に、意味のない時間と無駄な出費は…と思い、思い切って塾の先生に面談をお願いしました。
塾での様子を聞き、息子の障がいと特性を伝えたところ、先生方は驚いていらっしゃいましたが、特性を話すと「そういえば…」「分かるかも…」と言われ、一緒に対策を練って下さいました。
例えば、「分からない」と言えない息子が固まっていたら理解できていないサイン→声を掛けてもらう等…

うちは、個人経営的な小さな塾だったので対応して下さったのかもしれませんが、お陰で成績は上がりました。

もし、ゆずさんのお子さんの塾がそれなりに対応して下さるのであれば、続けてみるのもアリかと思いますが、そうでなければ塾に通う本来の意味は無いと思います。気の合うお友達も大切なんですけどね^_^;
成績を上げることを目的とするのならば、線引きも大事だと思いますよ^ ^
https://h-navi.jp/qa/questions/25987
こてつさん
2016/04/05 10:50
健常の子でも同じなのですが、塾に通うだけでは成績はあがりません。
本人のやる気次第です。
塾に通わせていることで安心してしまっている親御さんが多く、
いざ高校受験に向けての三者面談あった時に愕然とする方、
通知表が来たらどうして塾にいってるのに効果がないのかと嘆く方、沢山いますよ。
お子さんが何の為に塾に行くのか、目的をしっかりさせておくべきです。
辞めたくないのなら、条件を出しましょう。
今度のテストで成績が上がらなかったら辞めるとか。
目的意識がないと塾に行っても無駄です。
塾の先生がいくら熱心に指導しても、子どもにやる気がなければ効果はありません。

宣伝でよく言っている「やる気スイッチ」があるというのは本当で、
今年受験を経験しましたが、うちは夏前にスイッチが入りました。
それまでは未来予測が苦手で未知の環境が怖いという特性で塾なんて考えられないと拒否していましたが、
中3になって周囲が受験勉強を始め、部活を引退した子に負けたくないという気持ちがやる気スイッチを
押してくれました。

ゆずさんのお子さんも高校受験をするのですか?
特性のある子は中学になったら高校やその先のことも考えて、動いて下さいね。
先のことだからまだいいと思っていられるのは健常のお子さんの親だけですよ。 ...続きを読む
Possimus similique delectus. Sunt aut aliquid. Velit esse sequi. Aut aliquid fugit. Hic modi nesciunt. Rerum qui tempore. Deserunt vel vel. Blanditiis accusantium debitis. Odio eaque ab. Ea sapiente sunt. Est ipsum et. Nihil quidem nesciunt. Sunt culpa autem. Ipsum est quam. Deleniti quod eaque. Iure ut sit. Totam sed suscipit. Eum omnis maiores. Molestiae doloribus minima. Nemo ut excepturi. Est ut laudantium. Incidunt facere ducimus. Maiores perspiciatis quae. Ex qui sint. Quia et quae. Enim omnis magnam. Corrupti voluptatem suscipit. Ut expedita in. Laudantium cum ea. Non voluptas delectus.
https://h-navi.jp/qa/questions/25987
mamsapoさん
2016/04/05 08:40
お友達がいて「行きたい」と思えることは喜ばしいですよね。
出来れば続けさせたい気もします。

辞めるのも一つの選択でしょうが、その前に
他の回答者の方も言われているとおり
お子さんが集中しやすい環境つくりを、塾の先生とご相談されてからでも遅くはないと思います。 ...続きを読む
Qui excepturi voluptatibus. Doloremque praesentium rerum. Assumenda facere tempore. Doloribus voluptate officia. Asperiores fugiat neque. Itaque quasi eum. Totam soluta aspernatur. Tempora maxime architecto. Est dolorum beatae. Architecto aut omnis. Eius ut aspernatur. Consequatur est repellat. Hic nemo accusamus. Harum ipsa qui. Non aut et. Sit natus laboriosam. In et et. Molestias qui quisquam. Praesentium autem id. Aliquid natus incidunt. Qui blanditiis et. Alias soluta ullam. Beatae est illo. Quo earum fugit. Sapiente hic quia. Quia iusto blanditiis. Voluptas ut in. Ut et cumque. Consequatur sit explicabo. Libero vel et.
https://h-navi.jp/qa/questions/25987
ゆずさん、トライさんおすすめですよ❗発達障害の子に向いてると思います。
個別指導1対1です。
娘、多動ですが、大丈夫です。
教え方も上手で分かりやすいようです❗ ...続きを読む
Sit sunt quis. Veniam atque expedita. Perspiciatis sit non. Rem magni ullam. Omnis non quasi. Deleniti accusantium sunt. Praesentium voluptatem commodi. Tenetur et omnis. Vero officia provident. Asperiores et reiciendis. Sapiente veniam nam. Cupiditate labore rem. Expedita dolore consequatur. Est asperiores voluptatibus. Voluptate explicabo et. Nihil iure totam. Mollitia rerum impedit. Et corrupti sed. Occaecati iusto eos. Repellat officiis beatae. Reprehenderit totam neque. Quia veritatis ipsam. Cupiditate pariatur perferendis. Laboriosam laudantium maiores. Eius velit laboriosam. Id laboriosam ut. Ab enim rerum. Vitae similique consequatur. Laborum ut fuga. Officiis maxime nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/25987
ゆうみさん
2016/04/05 13:54
中一から個別学習の塾に通わせているADHDの娘がいます。
そこは特性に応じた対応をしてくれるという噂を聞いてから行ったのですが、一斉授業じゃなくて、個別というのはよかったと後から思いました。

同じADHDでもその子によって違うのかもしれませんが、やっぱりできれば個別対応の方が、効果は出る気がします。

塾の友だちに合わせる目的で、今のところに通わせられる覚悟がおありならそれでいいと思います、友だちという意識も大事ですよね。そこを否定したくないなーと思いますが、学力を伸ばすという意味では、別の手を考えた方がいいのかなぁという気がします。 ...続きを読む
Qui excepturi voluptatibus. Doloremque praesentium rerum. Assumenda facere tempore. Doloribus voluptate officia. Asperiores fugiat neque. Itaque quasi eum. Totam soluta aspernatur. Tempora maxime architecto. Est dolorum beatae. Architecto aut omnis. Eius ut aspernatur. Consequatur est repellat. Hic nemo accusamus. Harum ipsa qui. Non aut et. Sit natus laboriosam. In et et. Molestias qui quisquam. Praesentium autem id. Aliquid natus incidunt. Qui blanditiis et. Alias soluta ullam. Beatae est illo. Quo earum fugit. Sapiente hic quia. Quia iusto blanditiis. Voluptas ut in. Ut et cumque. Consequatur sit explicabo. Libero vel et.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

中1の息子のことです

息子は発達障がい(ASDADHD)で、支援級です。先生の考えに違和感です。息子は学校が苦手で、4時間目からとか午後からとか好きな授業に合わ...
回答
小学生の子育て真っ最中の若輩者で恐縮ですが。 障害があっても、ある程度負荷をかけて育てることは必要だなと感じています。 娘は支援級で基...
10

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
おはようございます。 中学進学は学力至上主義なんですよね。お子様はお勉強はどうなのでしょう?テスト結果は毎回どんなですか? また、発言はし...
9

私立中学から、公立支援学級に転校させるか悩んでいます

中1の息子がおります。発達障害があり、検査ではASD傾向とADHDの傾向もあると言われました。対人不安が強く、理解あると思った私立中学に入...
回答
つづきです 付き添い登校も、主治医が、本人が希望するまで付き添いするように言われていて、小学校のコーディネーターの先生にも、お母さん大変...
10

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
1年生はIQ80以上あれば何とかなる。3年生以上になるとぐっとレベルが上がる為にIQ90は必要と支援員に言われました。 でもそれは学校の勉...
14

自閉症スペクトラムの息子が中学に入学しました

息子は偏食があり給食は食べれる物は少なく、白米、パン(中に何かはいってない物、調理パンは✖️)くらいで、混ぜごはんなどは食べません。給食の...
回答
うちの子も、かなり偏食がありましたが小学校を卒業した今はかなり食べられるものが増えました。交流でなるべく残さず食べましょう、とのことで周り...
7

小学5年の男子です

ASD(アスペルガー)とAD(注意欠如)があり、暗記と計算、漢字は得意ですが、文章問題や応用問題は苦手で、見直しも嫌いなタイプです。中学進...
回答
ruidosoさん、とても参考になるご意見ありがとうございます。 そうなんです、身体的なハンデもあり、遠いと通えないんです。下に兄弟が2人...
7

中1のADHDです

多動と衝動があり、知的障害はありません。通級指導に通っています。小学校終わり頃から、思春期なのかイライラした様子があり、主人にも反抗するよ...
回答
定期的な運動はされてますか? 筋肉を動かすと脳内に驚くべき変化が起きポジティブ思考になります。 思い詰めたら筋肉運動(理想は思い詰めない...
12

はじめまして

長文になりますが宜しくお願いします。中学1年の娘(注意欠陥・アスペ)について相談させてください。支援学級の担任Aと隣の知的学級の担任Bとの...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 うちの場合は小学校の通常級でのことだったので、ちょっと違うかもしれませんが…。 担任の先生...
8

小学5年生の女の子です

発達障害との診断はでていますが、具体的な診断名は教えてもらえず、おそらくADHDだと思っています。月に一度、病院に通い、親子で心理士の先生...
回答
まつまつぼっくりさん初めまして 我が娘と良く似ています 22歳で発達障害と言われました 具体的には言われず先生からこれからはアスペルガ...
3

ADHDで境界知能(IQ80)の息子がいます

現在通常級に在籍、通級利用中の小4です。現在支援級に転籍をしようか悩んでいます。先日の個人面談で担任の方からいよいよ抽象的な学習に全くつい...
回答
仲のいい友だちがいるのは良いですね。 でも、勉強への意欲を失っているのは心配ですね。 普通級で板書やノートが苦手なことにどんな支援が得ら...
11

情緒級のデメリットは何があると思いますか?進学予定の小学校で

は、情緒級に在籍してる子が交流級で授業を受ける為には「先生が付き添えないので、自分1人で交流級に行って授業を受けて1人で情緒級まで帰ってこ...
回答
前に、アンガーマネージメントか苦手と言われていたと思います。 それをふまえて、 普通級だと、みんなの中でうまくいらだちをおさえられず、そ...
6

小学校1年生、診断は受けてませんが、就学相談時のIQは91程

度。感情のコントロールが苦手、言葉も遅れてます。3歳ごろからlitlicoさんや医院附属のSTを受け、改善していることもありますが色々遅れ...
回答
籍は通常級なのでしょうか。 IQだけでなく、発達検査は受けていないのでしょうか。 感情のコントロールが苦手なのは、言葉で表出が難しいからか...
10

いつも参考にさせていただいております

今年の四月から小学一年生になった支援級(知的)の息子について相談させていただければと思います。今のクラスは幼稚園と並行し通っていた療育のお...
回答
余談 バスでの単独登校は低学年のうちは認められないかもしれませんよ。 怪我をした子が一時期バス通学を認められているケース等もみますから、...
9

学習障害(主に書字)の発達持ち中1男子の母です

4月入学にあたり、先生方へIQ含めた検査結果を詳細にお知らせし、PCでのノートテイクやドリル、テスト受験などの配慮をありがたくいただけるこ...
回答
あまりいい答えでないかもしれませんが テストを受ける場合ですが 時間配慮なし。 読み上げが必要な場合、どうしてもスキャンなどが必要とな...
11