はじめまして。
アスぺとADHDと言われました。
普通は、一つのことを言われるとそれを紐解いていろいろと理解していくようですが、私にはできません。
同じような人は、どう工夫していますか?
また、どんな訓練をしたらいいですか?
本当に困っています。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
参考になるか、わかりませんが、連想ゲームをしてみたらどうでしょうか。
ただ、見たものから連想してみてもいいですし、親や近しい人が話しかけてきたら、どうして話しかけてきたのか連想して、あってるか聞いてみるとか。人を観察して、次その人がどうするか予想してみるとか。
1を聞いて10を知るということわざがありますが、知る経験を積み重ねて予測できるように訓練していけば、10知れなくても5は知れるかもしれません。継続は力なりです。頑張ってください。
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
今、困っているのはお仕事で、ですか?
もしそうなら、職場の方たちに苦手なことをお話してみるのはどうかなって思うのです。
>一つのことを言われるとそれを紐解いていろいろと理解していくようですが
こういう部分の訓練って、なかなか難しいと思うんですよね。時間もかかることだと思うし、ひとりで向き
合っていくのは本当に大変だと思いますよ。
なので、その都度「どういうふうに紐解いていくのか」を教えてくれる人がいるといいのかなって思います。
そしてそのパターンを覚えていく。でも、それもとっても大変で時間のかかる作業ですよね。
ちやむ⋈·⚪︎さんに合う、いい方法がみつかるといいですよね。
Ratione ut maiores. Consequatur soluta ea. Recusandae qui qui. Ab sunt ullam. Beatae minima aut. Est quasi tempore. Qui est ab. Et nihil velit. Voluptatem iusto quo. Dolores accusantium repellendus. Et soluta non. Sequi asperiores in. Repellat sapiente quis. Eveniet voluptatem vel. Corrupti accusamus nihil. Illo nemo voluptas. Aliquam dolor eum. Fugit qui ipsam. Numquam omnis ut. Ut illum ad. Illo non ut. Est deserunt eius. Quod voluptates itaque. Illum eveniet quia. Quidem architecto sit. Dignissimos omnis tempora. Eum ut fuga. Vitae blanditiis quidem. Quia quo ut. Sit sequi omnis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。