質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
はじめまして
2017/09/14 11:00
2

はじめまして。
SHOTAと申します。
最近、自分の出来なさが不安になり病院へ受診しADHDと診断されました。

私は今、福祉事業で(いわゆるベンチャー企業)障害者就労継続支援事業所で働いています。
主な仕事は障害者の指導と新事業への提案や企画実行をしています。
物事を同時に行う事が苦手でどうも優先順位を決めるのが大変です。
自分の中で紙に書いて今は何となくギリギリでこなせています。また、アイデアや企画はするものの具体的な方法や手順が上手く立てられません。
常に頭の中で色んなことを考えるのですが、考えれば考えるほど迷宮へ入ってしまい、結局色んなことから逃げる事に考えが行き着いてしまいます。
今まで色んな仕事をしてきましたが、どれも3年以上って続いた事がなく、自分の理想を追いかけてきました。
ですが、自分の理想もどんどん変わり本当に何が得意なのか、好きなのかわからなくなり何を考えれば良いのかもわからなくなってきました。
人と会話するのが凄く好きです。
話しをしている時が1番落ち着き、楽しいです。
それと、育ってきた環境で両親がとてもお金に困りお金に対する思いが強いです。

そこで、今後来店型の保険ショップに転職を考えています。
でも、本当に自分が思っているような仕事なのか、また辞めてしまうのではないかと悩んでいます。

自分の特性がいまいち分からず、何が自分にとって一番なのかをますば明確にしていきたいのですが、どうすれば今よりももっと自分を理解する事が出来るのでしょうか?
皆様のアドバイスやご意見を頂き参考にしてきいたいと思います。
どうか宜しくお願い致します。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
SHOTAさん
2017/09/18 04:16
回答ありがとうございました。
自分でもう少し工夫して仕事や生活に向き合って行きたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/69420
退会済みさん
2017/09/14 11:50

私は主さんは保険ショップの営業はどうかしら?と思います。
常にお客様がいるわけではないですし
また、色んな方々がきますよね。
更に勤務時間が不規則で長めなのも気になります。
得意なところは活用できそうですが
今躓いているところは、必ずどこでも似たような問題が出てくるので

今の職場でもう少し工夫の余地があると思いますね。

アイデアを出すのは上手いと思いますが、頭の中で整理していますか?
混乱するのであれば、アイデアがでたら、付箋紙メモを作成して、ノートに貼ります。
それを種類や実現化可能度や、緊急度、必要度により仕分けしたり、時系列に机上やパソコンのソフト等を使って整理していきます。

立案するテーマが決まったら、実現後のメリットやデメリットを整理します。それがわかりにくいときは、なにを改善したいのか?今何が課題なのかを整理し→改善できるところを整理して

と繰り返しになりますね。
PDCAサイクルを繰り返し繰り返し行う方法をとっていますか?
もし、途中で躓いているのなら、周囲に相談したりして助言を受けるのも大事です。

うちのADHD娘はめんどくさがって絶対にやりませんが、できるならこの方法がオススメです。

書くのが苦手ならパソコンを活用しましょう。

あとは、主さまの理想。これ、捨てましょう。
ここにこだわってる気がしますね。
労働する上で目指すのは求められている成果を出すことであり、主さまの理想に近づけることではありません。
理想とは違っていても、何らかの成果があればよいかと。

そういう、納得の仕方ができないと、三年ぐらいで行き詰まり、飽きてきてしまうでしょうね。
勤め人として働く上では悪癖なので、理想はそこそこに。
実現できないものは、妄想になってしまいます。
理想を持つことの良さもありますが、苦手な事務処理では、捨てましょう。
得意な対話で活かしては?
でも、現実をみることも忘れずに。

就労支援事業などは主さまにとても向いてると思いますよ。話すの得意でなごませるタイプでは?コミュニケーションが苦手でないなら、そこに磨きをかけて。
福祉は利用者や支援者、関係機関間の信頼関係こそ大事なので、主さまの良さが活かせる気もします。


https://h-navi.jp/qa/questions/69420
退会済みさん
2017/09/14 11:10

こんにちは

ADHDの方が営業に向いてるように思います。
ただし、契約とか取り扱う業種であれば、
事務処理が要になるので、一人で全てを抱え込む形式でなく、

新規開拓はするけど、後は担当者から書類とかは
連絡させます、というタッグを組むのが理想かな?と思います。

発達凸凹活用マニュアルのリンク先を添付しておきますね。

グッドラック!

http://consul.piasapo.com/manual ...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして、東京のあるレストランで働いています

ついこの前ADHDと診断されました。(不注意が強く目立つ)仕事を頼まれても忘れるし、今自分がなにかも忘れるし、メモを取ろうにも厨房の動きが速すぎて、これから自分が何をするかメモを取ることができません。もう自分にはこの仕事は無理なのかなと思いました。(ADHDとは関係なく8時半から23時半まで働くのはきついです。)ただ、この仕事がだめだとして、自分にどんな仕事ができるんでしょうか?アドバイスをくださるとうれしいです。以下、今自分の気になっていることを描きます。時間管理がうまくできない。人の話がうまく聞けない。(声を音として認識することはできるが、言葉として認識できないことがよくある。)すぐに忘れてしまう。(仕事を頼まれても忘れていたり、中途半端なのに次の仕事に行ったりする。)集中できない。(たいてい別のこと考えてる。)常にボーッとしている状態。(上と大体同じ)どんなこともすぐに飽きる。(好きなことを仕事にすればいいとよく言うが、好きなことがわからない。)

回答
こんにちは 私は飲食関係のお仕事をしたことがないのですが、 多分ムリだろうな、ということは子供の頃から感じていたし、 今も思います。 ス...
12
発達障害と診断されている30代の母です

喋るのが苦手で今困っています。コミュニティでうまくやっていく方法を教えてほしいです。ADHDの締め切りが守れない、2つのことができないことなどの他にアスペルガー併発で色んな突発的な出来事に対応できません。子供関連でいくつかのコミュニティに入っていますが、会話の切り返しが苦手なことと、浮いていないかが心配で集団にスッと入っていくことがとても苦手です。家庭の事情で家を出たため、学校は中学の途中から行っておらず、集団のルールなどがわからず学生時代の経験値も不足しているのだと思います。転職回数は多いですがずっと働いてきたため、多少は浮きながらも集団に溶け込む努力はしてきました。でも浮いてしまっている気がします。学生時代の話を聞かれた時に学校に行っていなかったことを正直に話してしまうから問題のある人と思われてしまうのかな?と考えたり、受け答えが苦手な感じがばれてしまっているのか、頑張ってはいますが世間話が思い付かないときがあるので無口で感じが悪いと思われているのか、優しすぎるとよく言われるので単に自分がない人として興味を持たれないのか、集団に自分から入っていかないのが悪いのか。30年間ずっと悩んできたけど答えの出ない悩みです。こんなことを人に聞くなんて甘いかもしれないですが、どう思いますか?客観的な意見をいただけたらありがたいです。どうかよろしくお願いいたします。

回答
こんばんわ。 二人の子供を育児中のものです。 正直、子供が同級生のママとも挨拶をしたり、言葉を交わしたりしますが、私個人はママ友についてあ...
4
解決済みにより削除皆様本当にありがとうございました

回答
完璧主義思考を少しずつ変えていけたら、少し楽に生きられるかと思います。私も診断はしていませんが傾向強いです。完璧にやろうと頑張っていました...
8
長文失礼します

私は今高校1年生女子で半年前にadhdの特性があると診断されました。半年前にwisc−IVという検査を行い久しぶりに見た所いくつか質問したいところがあります。1つ目の質問はワーキングメモリー内の語音整列が低く、算数が高く、差がすごく大きいです。なぜこんなに差ができるのかワーキングメモリーの内でも何が得意・苦手なのか2つ目は私の診断のことです。私はワーキングメモリーが低く、言語理解が高く、差が33と大きいのですがadhdの特性があると診断されただけで実際にadhdだというの診断用紙はもらっていません。投薬も行っているのですが私はadhdなのか?それともグレーゾーンなのか?よく分かっていません。今度主治医に聞いてみるのですが皆さんの意見も伺いたいです。3つ目は私の特性の凸凹についてです。特徴やどのくらい凸凹が大きいか、そのことで起こる大変なこと生きづらさなどです。この凸凹でこんな影響出やすいかなどです。4つ目は私の特性を活かしやすい場面や仕事などもし思いついたら教えて頂きたいです。活かし方なども5つ目はワーキングメモリーを良くする方法です。何か私に出来ることなどあったら教えてください。メモとかではなく根本的なトレーニングなどです。多くの質問すみませんでした。何か私にもし聞きたいことなどあったら教えてください!!1つからでもこうかなというものがあったらコメントにお願いします🙇いるか分かりませんが私の情報を一応書かせて頂きます、、、理由などに使用しちゃってください!!(全日制普通科に通学勉強面はできる方・日常生活には特に問題なし)

回答
こんにちは。 ADHD不注意型の特性がバリバリあるアラフィフです(世代的に未診断ですが)。 若い時に受けた知能検査では、言語能力が凸でワー...
13
初めて社会に出て、障害者雇用で6ヵ月間働いてみて思ったことを

自分なりに纏めてみると、まだまだ合理的配慮には程遠いんだなと思いました。今現在働いている会社で、私はジョブコーチさんに介入してもらいながら支援を受けて働いていました。最初はジョブコーチさんも親切で会社も良い会社だなと思いました。けど、支援移行期間に入ってからは集中支援期間にしていただいた配慮が次々と無くなっていき、かろうじてイヤホン着用のみが認められている状態です。集中支援期間にしていただいた配慮は以下の通りです。・イヤホン着用・パーテーションが配置された部屋での仕事・休憩時間を設ける・資料や仕事内容のコピーを使った説明などしかし、支援移行期間に入るとこう変わりました。・体調が悪いときのみイヤホン着用・人が多くて機械音や話し声がする事務室への移動。(5階のパーテーション部屋→7階の話し声や電話での会話が多い事務所→6階の機械音が多い事務所)・口頭のみの指示、説明・休憩時間の廃止そのせいで長い時間事務所にいるのが辛くなり、お手洗いに引きこもるようになりました。しかし、その影響からか今の会社に勤め続けること事態が危うい状態で、現在は契約更新待ちです。それに、私が発達障がいであることを少しでも理解しているのは人事の管理職と7階、6階の課長と直属の部下の方だけのようで...。ジョブコーチさんのせいにはしたくないのですが、説明不足だったのではないかと後悔しています。

回答
ふぅ。さん、ラタンさん、はーのん。さん 貴重なご意見ありがとうございます。 会社、当事者と家族、ジョブコーチの間で連携が取れていないと...
7
仕事で悩み病院に行きADHD(注意欠如多動性障害)という発達

障害だと診断された営業職をしている22歳男性です。診断されてから約1年が経つのですが未だに数々の悩みが絶えません。ADHDとはただの努力不足人間なだけなのではないかと常々思うのです。努力をしたり自分の欠点を理解してカバーして生活している人とそれをせず障害だと逃げている人がADHDなのではないかと思うのです。(自分は後者だとは思います)忘れをしてしまう→忘れないようにメモする。→視界に入る場所にメモを置く。→それが重要な物だと意識して忘れないようにする。人の話が入ってこない→その人の話ちゃんと聞く意識をする→目を見る→読解力を上げるため、本を読む不注意・ケアレスミス→重要な書類はそれだけに集中する→人にだけの環境に身を置き書類を書く→大事な書類だという意識を持つこれらはあくまで一例ですがどんな人もこの様に対策をする事で自分の欠点をカバーして生きてるのではないかと思うのです。それをできない自分はだだ甘えてるだけなのではないかと思うのです。もしかすると、その物事に対する意識や向き合い方も育ってきた環境でダメ人間になってしまっているのかも知れません。ただ、それを理由にするのもただの自分の弱さ、心の問題だと思います。ADHDや発達障害に詳しい方や少しでも知識のある方、私の考え方は間違えていますでしょうか?拙い文章で長くなってしまい申し訳ありませんが教えて頂きたいです。

回答
こんにちは。 全然拙い文章ではなく、すごく賢い方だと思いました。上からっぽく、読めたら申し訳ありません!純粋にとても読みやすいなと。 改...
14
初めてのQ&A最初は息子の事が不安で心配だったのでりたりこに

参加しましたが息子より大変で凄い苦労されてるママさんばかりで居て良いのかな?と思ってます。今は、息子と言うより私自身の方がしんどくて…子供のサポートは充実してるのに大人(発達障害を最近知った二次障害が強い私)へのサポートがないので息子の為に「あれしてこれして、早くして下さい、必ずお願いします!」が毎日のように続き、少し横になっただけで「お母さんが寝てるなら入院した方が良いんじゃありません?息子さん育てられないじゃないですか!」私も長年うつ病と診断され今も働くなんて無理!と医師に言われてる状態です。「毎日緊張した状態が続き過ぎてこの状態が続くのは危険です。リラックスする時間を作り緊張を無くす以外、薬も多いので増やせない。とにかく寝る事をして下さい」と言われてます。最近、精神状態がおかしくて自分が分からない本当の私って…?そんな状態です。息子重視で生きてます。息子が1番大切です。対処法又は母親のサポートってありますか?

回答
たけのこさん ありがとうございます。 残念ながら夫は息子が生まれて直ぐ消えて居ません。私の父は他界しました。母は私を虐待し続け育てたあげく...
12
初めて質問させていただくTKDこと、つかだと申します

元々小学生2年生の頃から突然奇声を発したり暴れたりで、鬱病に近い症状が現れはじめ、小学校3年生の時から突然教室を飛び出し、気の向くままに学校を歩く「多動」の症状が出始め、問題行動化したので、「通級教室」というものに通い始め、小学校5年生の頃にはみんなと同じく座って授業を受けれるようになりました。自分は、家に発達障害関連の本があったので、恐らくADHDだと思います。また通級教室も発達障害を持った子が行く場所ですし、パズルを組み立てたり、迷路を解かされるなどのテストも病院で受けたので今は確信がもてます。自分の過去の話に戻しますが、小学校、中学校までは周囲の理解も多少あったお陰で、友達はそれなりにいましたが、高校に入ってから友達は1人しか出来ず、良好な人間関係を作るということが難しく感じてきました。高校で初めて入った軽音部で自分が自覚なしの出過ぎた発言をしたせいで部活から孤立、結果やめてしまったり、やめたことによって散々嫌がらせを受けました。今はもうだいぶ落ち着いて、色々な人と喋れるようになりましたが、コミュニケーションは相手の気持ちを読み取ったりは多少マシにはなりましたが、それでも失敗したりして中学校で仲の良かった友達と今も喧嘩別れした状態になった人とかもいます。最近は受験が終わり、2月に休職していたマクドナルドのアルバイトに復帰したのですが、自分の中では100%の力を出していますが、周りからは「遅い」と言われて、自分が1番悪いといつも思って、怒られないようにしようとしますが、また不注意などで怒られ…の繰り返しで、正直合ってないんじゃないか、貰えるのは最低賃金だし、もっと別で楽なバイトをした方がいいんじゃないか、と思っています。ですが、それはただ逃げてるだけのクズ野郎なんじゃないかと考えるもう1人の自分がいます。そこで質問です。自分はこのまま、今自分が合わないアルバイトを続けるべきなのかと、1度ADHDかもう一度診断してもらって、もしADHDだと診断されたらお薬などで治療する方がよいのか、それとも病院に行かなくても出来る治療法をするのがよいのか優しい回答者の皆様、どうか教えていただけないでしょうか、質問があればなんでも答えます、そのくらい本気で悩んでます。よろしくお願いします。

回答
ADHDについてですが、病院に行った方が良いと思います。 通院しても世間にはバレません。 もし、なんらかの発達障害を持っていたとすれば、...
8
43歳の夫のことです

発達障害の診断はおりていないですが多分ADHDです。本人も俺は発達障害だと思うと言っています。困り事は、些細なことで機嫌が悪くなり急に激昂するため家庭内の雰囲気が悪くなり私が精神的に辛いこと、子供(小学生と3歳の2人)への影響が心配なことです。上の息子がADHD(診断済み)で、忘れっぽく多動傾向なので宿題をやらずにひたすら長時間ゲームやYouTubeを見ていたりすることに腹を立てて夫が怒り出すパターンが多いのですが、一旦始まると大声を出してくどくど説教も長いし、この間はおもちゃを蹴るなどの物に当たる行為をしたので、それはさすがにやめて欲しいと言ったところ、お前も怒ることあるだろう、それと何が違うんだ、俺ばかり悪者?神か仏にでもなれというの?自由好き勝手やりやがって。などと言われ私が怒りのターゲットに。怒り出すと止まらないしこちらが反論しても火に油を注ぐだけでまともな会話になりません。アレコレ昔の嫌だったことを持ち出して蒸し返したり話があちこち飛び、疲れるので適当に受け流しているとそのうち収束(1〜2時間ほどで)…するといういつもこんな感じです。後日LINEで改めて、物に当たったりしないで、キレそうになったらその場を離れて欲しいとお願いしたのですが、どうも話が噛み合わず。私はこれからも仲良くやって行きたいからそのためにこうして欲しい、私も子供への対応には気をつけるからと言っているのに、自分のことは棚に上げて人には直せって言えるんだね。いつも自分が1番なんだね。と言い合いのときと同じ話の繰り返しでした。もうどうでもいい。こんなLINE送らないで。といわれてしまい、話し合いの土俵にも乗ってくれません。LINEでも話し合いができないし、対面で話すとまたキレられるので、何も無かったようにこれからも過ごすしかないでしょうか…?それならそれで、家の中で物理的にも距離を取って過ごすほうがいいのかな…と思っています。ADHDの夫もしくは妻を持つ方はどのような心持ちで毎日過ごされているか、急にキレられたときはどのように対処されてるか、キレ防止の対策で効果あることがあれば、今後の参考にしたいので、教えていただきたいです(T_T)離婚や別居も頭をよぎりましたが、子供は父親のことが好きですので今は考えていないです。

回答
こんにちは。 発達障害かどうかは書いている情報だけではわからないと思いますが、今は職について家庭があるくらいですから...発達障害自体は...
1
はじめまして、質問させて頂く桜子です

私は社会人で、働いています。先輩に教えて頂いたことをメモにとり仕事をするのに、同じことでミスを何度もする、又は教えて貰ったにも関わらず分からなくなることが何度もあります。気をつけないとっと思い注意して仕事をするのに、小さいミスを何度もしてしまいます。その事で、先輩に迷惑をかけてしまいました。また、アレしてコレしてと先輩に言われても、どういう順番で進めて良いか分からずパニックになり全て中途半端にしてしまうことがあります。仕事で出来る事には集中してするのですが出来ない仕事があると後回しにしてしまいます。質問や業務連絡をする際、上手く伝わらず、どうして私は上手く伝えられないのだろうといつも思います。私生活でも、今は親が掃除してくれるため部屋は綺麗なのですが、私は片付けるのが苦手で中学の時学校で貰ったプリントをファイルで片付けなければならないのに片付けより他のことに気を取られ部屋の床一面をプリントとノートでいっぱいにしてしまったことがありました。学校の授業でも、先生の授業のノートに写すのに精一杯になり、マーカーやメモを取るなど出来ないことがありました。友達や他人の人と話をすると、変わってるとよく言われました。ほんの些細なことで、気持ちが落ち込み自己嫌悪さし、酷い時は毎日死にたいと思うことがあります。逆に気持ちが明るく活動的になることもあります。親に仕事で何回も同じ失敗をするなと怒られました。私は私なりに一生懸命頑張って仕事をして、失敗したくてしれるんじゃないと言いたかったのですが親は厳しいので言えませんでした。長々と文章を綴り申し訳ございません。自分の行動を検索した際、ADHDの項目を見て自分に当てはまることが多かったため質問させて頂きました。もし、ADHDの疑いがあるのならどうすればいいか教えて頂きたいです。所々文章がおかしいと思いますが、質問に答えていただけたら嬉しいです。

回答
初めまして ご質問者様は未診断ということですよね。 不安でしたら、発達障害を専門に扱う病院で診断を受けられると良いと思います。 もしAD...
8
すみません

発達と関係ない話かもしれませんが、聞いてもらえますか。文章が乱れそうなので箇条書きです。・今とても消えたい。心が不安定で、どうにかなりそう・希死念慮?もう消えるしかないと思い詰めてしまう、希望や楽しいことが見えなくなる・自傷したいが、痕が残るのが怖くてできないので、何かしら自分の体を傷つける想像をする・涙が止まらなくなる・大抵午前中に起こり、夜になると落ち着く。夜は家族との雑談やテレビで、気を紛らわしやすいからかも(午前中は、鬱の方が勝り、趣味で紛らわすのもできない)・月経前に起こりやすい。今月は不順気味で、その分不安定度が大きい気が中~高校のころからずっと悩んでいます。昔はもっとひどく、癇癪もあり物を壊したりしました。今はそこまで怒りません。怒りそうになったら、自室に落ち着くまで引きこもるので。自閉症スペクトラムと診断されたことがありますが、何か関係あるんでしょうか。PMSの疑いで婦人科にかかっていて、漢方治療中です。効果はあると感じていますが、今日は何だか効きにくい気が。心療内科に通ってましたが、主治医と合わず、もう行っていません。そこで自閉症スペクトラムの診断と、辛いのはトラウマによるダメージ?みたいなことを言われました。食欲はあるし眠れるのでうつ病は違うかと思います…元気な時は元気なので。とにかく気分の波がひどくて、この先どうなるんだろう。いのちの電話は繋がらないし(自分は緊急性がないからかけちゃいけないかも)、親に話したってどうにかなる話じゃないし、というか人に話すと余計辛いです…正直、同情や共感されるのが快感で、自ら負の思考にはまりたがる傾向がありますが、それを他人に知られたくありません。一回人に話すと依存的に頼りだすので…話さないほうがましです。

回答
こんにちは。 前回のクエスチョンでも後半になってから本音を語っておられました。治したいと。 今回も同情されたい思考があり、隠したい。誰かに...
6
大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです

私は子供達の診断をきっかけに、診断されてませんが自分にもADHDに当てはまる事に気がつきました。結婚して専業主婦になって以来ずっとなのですが、予定がなく何もする事がない日は憂鬱になります。それで働きに出たりすると慣れるまでは大変なものの、慣れると気持ちが落ち着きます。そして、働きに出ている時は時間が出来たらこんな事をしたい、あんな事をしたいと思っているのに、いざ仕事を辞め自宅にいて時間も沢山あっても、中々一人では何も手につかず憂鬱になります。子供が生まれてからも何かママ友と予定があると元気なのですが、何も予定が無いと孤独感、焦燥感を感じ苦痛で仕方ありません。やりたい事は沢山あるのに、不安で何も手に付かなくなります。結婚以来ずっとです。昨年子供の幼稚園のPTAの役員、サークルの部長と引き受けました。引き受けた時はとても不安でしたが、いざ始めてみると出産以来1番調子の良い年になりました。睡眠を削るほど忙しく、時に人前でスピーチをしなければならないなど大役でしたが、人間関係も良好で毎日が充実してこれまでの自分の力以上の物を発揮してたような気がします。昨年は自分自身の事は殆ど出来なかったので、役が終わったらやりたい事が沢山あり、そして色々自信をつけたので今度こそ安定した生活を送れると思ったのですが、今年度になりやはり一人時間で気持ちが憂鬱になって何も手に付かない状態になっています。何かに属していると割と力が発揮できるのですが、自由時間を与えられると何をしていいのか分からなくなります。これの原因はADHDが関係しているのでしょうか。それとも何か他の原因からでしょうか。そして、このようにすると不安に感じず行動しやすい、などのアドバイスがもしありましたら宜しくお願いします。

回答
まつぼっくりさん 一日の目標を書いて決めるのは、目標が分かりやすくて良さそうですね。是非取り入れたいと思います。ありがとうございます
11
こんにちは

昨年、ADHD不注意優位型(ですが多少衝動性もあります)、アスペルガー症候群と診断された30歳フリーターです。まとまりのない文章で申し訳ありませんが読んでいただけると幸いです。通院している病院では、軽度の発達障害なのでADHDに対し薬を飲むより自分での生活の工夫や、周りの支援を得られるようになることが目標と医師から言われました。現在は定期的に通院し、診察を受けたり、発達障害の知識が豊富な臨床心理士さんや看護師さんから私にあった生活の工夫の仕方を教えて頂いたり、何かあった時にアドバイスを頂いています。実践すると自分に使えそうな良い方法ばかりです。薬は飲んだ事がありませんのでわかりませんが薬を飲むより私に合っている方法と思います。現在の仕事は同時に並行しいくつもの事を気にし進めなければならず私が苦手としておりいつも怒られます。人より理解するまでに時間がかかります。それにより仕事の人間関係がうまくいかず抑うつ症状や不安に対して薬を飲んでいます。また、正社員になり一人暮らしをしてみたいので転職活動をしつつ資格取得にも取り組んでいます。病院のスタッフは、転職で環境を変えてみる事に賛成でありますが、転職するにしてもそのまま今の職場で働き続けるにしろ発達障害への配慮をしてもらわなければもっと辛くなる、親にも発達障害について話し生活を手助けしてもらう必要があると言われました。親や職場には発達障害についてまだ話せていません。病院では職場へ発達障害について具体的に助けてほしいことや話す内容を具体的に一緒に考えたり、病院に親に来てもらい、病院から発達障害について話をし私も交えて今後手助けが必要な点など話し合う事もできると言って下さっています。あくまでも私の予想ですが話をしても親や職場には理解は得られないと思います。自分が言わなければ辛くなっていくのはわかりますがどうしても話すことが出来ません。長々と話してしまいましたが、成人になり発達障害の診断を受けた方で発達障害について親や職場に話をし、自分が仕事をしやすくなった、親に話し理解を得られたなどメリットはありましたか?また転職する際に面接を受ける企業に対し発達障害のことを話しましたか?ご回答いただけると幸いです。

回答
ひるねさんありがとうございます。 親に話したメリットはあまりなかったんですね。 転職するならカミングアウトはしない方向が 良い気もして来ま...
8