質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
仕事で悩み病院に行きADHD(注意欠如多動性...
2021/09/04 23:54
14

仕事で悩み病院に行きADHD(注意欠如多動性障害)という発達障害だと診断された営業職をしている22歳男性です。診断されてから約1年が経つのですが未だに数々の悩みが絶えません。
ADHDとはただの努力不足人間なだけなのではないかと常々思うのです。努力をしたり自分の欠点を理解してカバーして生活している人とそれをせず障害だと逃げている人がADHDなのではないかと思うのです。(自分は後者だとは思います)

忘れをしてしまう
→忘れないようにメモする。
→視界に入る場所にメモを置く。
→それが重要な物だと意識して忘れないようにする。
人の話が入ってこない
→その人の話ちゃんと聞く意識をする
→目を見る
→読解力を上げるため、本を読む
不注意・ケアレスミス
→重要な書類はそれだけに集中する
→人にだけの環境に身を置き書類を書く
→大事な書類だという意識を持つ
これらはあくまで一例ですがどんな人もこの様に対策をする事で自分の欠点をカバーして生きてるのではないかと思うのです。それをできない自分はだだ甘えてるだけなのではないかと思うのです。もしかすると、その物事に対する意識や向き合い方も育ってきた環境でダメ人間になってしまっているのかも知れません。ただ、それを理由にするのもただの自分の弱さ、心の問題だと思います。

ADHDや発達障害に詳しい方や少しでも知識のある方、私の考え方は間違えていますでしょうか?拙い文章で長くなってしまい申し訳ありませんが教えて頂きたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164180

おはようございます!
うちの家族もADHDです。
そして主人は障害者雇用です。
なので、厳しいかもしれませんが現実を書きますね。
そして成人だと治療方法は服薬になると思います。
服薬はしていないですのですか?

また営業って事はおそらく一般採用ですよね?
会社には障害を伝えてありますか?

もし伝えていなくて、これから伝えたら障害者雇用制度のない会社or障害者手帳がないと、障害だと改善の余地がないとみなされ、会社に申し出たら小さい会社だと退職勧奨と言う名のクビになるかもしれません。またそれなりの規模の会社だと配置転換される可能性も高いです。

そして現実問題、今は大企業なんかだと合理化が進み、雑用はほぼない状態で、
障害者にやってもらう仕事がなくなって来ているのが現状です。
でも雇用しなければならない。
だからあえて特例子会社を立ち上げ、
本来なら外注するべき業務をそちらでやってもらっているんです。

主様の場合おそらくクローズでしたら、年齢的に入社前の診断ですよね?

それから努力はした方が良いとは思いますが、
努力ではどうにもならないのが障害ではあるので、あまり自分を責めすぎない方がよいと思います。
それとADHDだとメモをした事を忘れる可能性もあるので、Googleカレンダーなどを利用しても良いかもしれません。
人の話を聞き漏らすなどは、個人的には服薬に頼るしかないと思います。

また取れるなら精神障害者手帳は取っておいた方がよいです。言わなければわかりませんから。二次障害なしのADHD単体でも困難が大きければ3級は取れるはずです。

https://h-navi.jp/qa/questions/164180
退会済みさん
2021/09/05 00:25

障害があって、何の苦労もしていない人たちはいないと思いますよ。

あまりご自分を卑下なさらない事です。←すればするほど自己肯定感が下がるだけ。

要点を確認すると、大事な約束、資料などをどこに置いたか、誰と会う約束をした。とか、忘れてしまう。という事で困っている。

で、良いですか?

視覚的なアプローチで入らないなら、ボイスレコーダーなどを使って、約束したら〇月◯日、午前10:00 誰々さまと会う。とその場で、自分で喋って録音。

それを後で聴くとかどうですかね。あとスマホのリマインダー機能とか。

書いてだめ、視覚的にしてもだめ。なら、後は音と、ひたすら読んで憶えるしかないですよね。

会社には、障害の事はお伝えになられているのでしょうか?
様々と対策して、やられて努力しても忘れてしまうのでしたら、会社に申し出て。
ジョブ・コーチの派遣をお願いを、会社にされても良いのでは。

正式には、職場適応援助者。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/06a.html

その際には、障害の事を言わないと、話が進まないかと思いますけれども。

すみません、何だか答えになってない気がしますが。
・・申し訳ないです。 ...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.

https://h-navi.jp/qa/questions/164180
りかさん
2021/09/05 09:21

kkkkさん初めまして。

人は誰でもミスやうっかりはあるけれど、度を超える・度々繰り返す、
また本人の努力だけではカバーしきれない、
だから「障害」になるんだと思います。

ほかの方が仰っているように、努力の方法にまだ工夫の余地はあるのかもしれませんが、ADHDと診断がついたのならそれは更に努力すれば解決する! という問題でもないのかな、と思いました。
改善しようと努力を続けるkkkkさんは立派だと思うので、そこはあまり自分を卑下しないでほしいです。

ただ、会社員で労働に対する報酬を受け取る身であれば、一定ラインの成果が出せなければしんどいと思います。
自分のミスを全て自分でリカバリーできるならまだ良いと思いますが、部署内メンバーや取引先に迷惑掛かるようなことになると精神的にキツいですよね💦

もし努力の工夫だけではどうしても足りないようであれば、服薬である程度改善できないか医師に相談してみてはいかがでしょうか?
または障害者枠で働くことを視野に入れるなど(kittyさんが仰ってますね)

自分を責めて精神的に追い詰められてしまうよりは良いのかな、と思います。 ...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.

https://h-navi.jp/qa/questions/164180
おまささん
2021/09/05 18:26

こんばんは。
私がkkkkさんの文章を読んで感じたのは、努力不足であって欲しいという願いでした。
努力ならいくらでもできると感じているのでは?とも感じました。

努力やそれに伴う工夫は本人と周囲の人々とは評価が違います。
仕事場では特に、こんなに頑張っているのにというこちらの気持ちより、出来栄えや結果などで評価が変わってしまい、辛い事が多いですよね。

ここで皆さんのアンサーを読んで、努力ではどうにもならない事が多いのが判明して、受け入れられましたか?
これは、努力をするなということではなく、努力をしすぎないで頑張って欲しいというメッセージです。

努力って井戸なんです。一度に沢山汲むとなくなったり、その後使えないなど弊害がでます。
ご自分の井戸がいま、どのくらい水がたまっていて、どのくらいなら努力できそうか?を見極めて頑張って欲しいです。
そして、結果に関わらず頑張りに対しての自分から自分へのご褒美を決めておいたり、あげたりするのは良い方法なのかな?と感じます。
私もコロナでだいぶご無沙汰ですが、頑張ったあとは友達と飲みに行くのが恒例でした。そうすると、井戸に再び水がたまってくるのを感じる事ができると思っています。頑張り過ぎず、井戸が枯れないようにお互い頑張りましょうね。 ...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.

https://h-navi.jp/qa/questions/164180
みかんさん
2021/09/05 08:39

自分への期待を捨ててみてはいかがでしょう?

kkkkさんが「思い通りの私になる」ことを、勇気を出して諦める。

そうすれば、おのずと、kkkkさんご自身の価値観や考え方を尊重できるようになります。

仕事でミスをする自分にも、期待することなく、愛情を持って接してあげてください。

私も仕事でよくミスします。 ...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.

https://h-navi.jp/qa/questions/164180
夜子さん
2021/09/05 11:28

kkkkさん、はじめまして🐱

障害か個性か、難しい状況に置かれる方もいらっしゃると思います。だから、「グレー」なんていう、言葉もあるのかと思います。

なお、発達特性診断は、今の状態だけでなく、子供の頃からの状況もとても大事です。診断されるときに、ご両親の協力も得ながら確定診断されたのなら、なんらかの困り事を抱えながら上手く対処できたからかなと思います。

なお、大学まではある意味解りやすいレールの上をひたすら頑張ることで良かったのかと思います。ただ、仕事は臨機応変さやマルチタスクなど、今まであまり使わなかったスキルを使わないといけないので、難しさが出てくるのかなと思います。

それから、kkkkさんは、具体的な対処方法をあげておられますが、それで実施する段階で計画をたて、努力が自然にでき、実施することで、困り事が解決してるならば、仰るように怠けているだけなのかもしれませんが、それが出来ないから、こちらで質問されたんですよね。

また、心の弱さを認められたら、行動を変えられるならば、前述に戻りますが、計画をたて、実行できますよね。
それが出来ないから、発達特性なんだと思います。

なお、個人的には、発達特性特性は「脳のクセ」だと感じてます。
診断がついたからといって、何も劣っているのではないと私は思ってます。
ただ、一般的なやり方では上手く行かないこともあるので、自分の脳のクセ、例えば忘れやすいとかを理解して、スマホやらパソコン等のスケジューラーで管理するなどの工夫をすれば良いと思います。

仕事での困り感を理解する上で、下記団体のワークブック等も参考になるのではと思います。
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/shigotosupporter/index.html

http://www.wellwork.jp/index.html

なお、まずはkkkkさんご自身が、自己受容のステップを踏んでいくと、障がいどうのこうのではなく、ご自身の苦手をどう受け止めるか気持ちが整理出来るのかなと思います(障害等の受容で検索すると出てくると思います)

ご参考まで😸 ...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

長文失礼します

私は今高校1年生女子で半年前にadhdの特性があると診断されました。半年前にwisc−IVという検査を行い久しぶりに見た所いくつか質問したいところがあります。1つ目の質問はワーキングメモリー内の語音整列が低く、算数が高く、差がすごく大きいです。なぜこんなに差ができるのかワーキングメモリーの内でも何が得意・苦手なのか2つ目は私の診断のことです。私はワーキングメモリーが低く、言語理解が高く、差が33と大きいのですがadhdの特性があると診断されただけで実際にadhdだというの診断用紙はもらっていません。投薬も行っているのですが私はadhdなのか?それともグレーゾーンなのか?よく分かっていません。今度主治医に聞いてみるのですが皆さんの意見も伺いたいです。3つ目は私の特性の凸凹についてです。特徴やどのくらい凸凹が大きいか、そのことで起こる大変なこと生きづらさなどです。この凸凹でこんな影響出やすいかなどです。4つ目は私の特性を活かしやすい場面や仕事などもし思いついたら教えて頂きたいです。活かし方なども5つ目はワーキングメモリーを良くする方法です。何か私に出来ることなどあったら教えてください。メモとかではなく根本的なトレーニングなどです。多くの質問すみませんでした。何か私にもし聞きたいことなどあったら教えてください!!1つからでもこうかなというものがあったらコメントにお願いします🙇いるか分かりませんが私の情報を一応書かせて頂きます、、、理由などに使用しちゃってください!!(全日制普通科に通学勉強面はできる方・日常生活には特に問題なし)

回答
ASD当事者です。 改善することは素晴らしいのですが、なんのために改善されるのでしょうか?普通になりたいといったことでしたら他に理由をつ...
13
どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局一度は障害という名前が着いたからには普通の人ではないと思われているように考えてしまいす。個性とか才能とかポジティブな言葉に変わったとしてもです。だとしたらなんで障害という名前がついて、さぞ何かが人より欠けているように『障害者』とレッテルを貼られなければいけないのでしょうか?自分が発達障害であるがために、どんなに状況が上手くいってたとしてもこの障害という響きのせいで自分は人とは違う劣ってるダメ人間なんだと絶望と怒りが湧いてきます。ネットを見ていると発達障害に関して「仕事ができない」「人間関係が上手くいかない」「死ぬしかない」と、これができないあれが出来ないという情報ばかりが目に入ってしまうからかも知れませんけど……。またもや愚痴っぽくなってしまいましたが、結局のところ五体満足に生まれてたとしても発達障害は脳みその何かが欠けてるから普通では無い劣った存在ということになってしまうのでしょうか?

回答
つまり、身体に障害を持った人も何かが欠けてるから普通では無い劣った存在だと思っていらっしゃる。 あの人達はこれができないあれが出来ないとい...
6
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
急に、そのような状態になったのなら、薬がやはり合わないのでは? 40代になってADHDと診断されたとの事ですが、診断される前はどうだった...
13
コンサータについて教えてください

よくコンサータはスマートドラッグとして乱用されていたという話がありますよね。コンサータの効果は、ADHDの人はドパミンがドパミン受容体まで辿り着けずに戻ってしまうから、その戻ってしまうのを防ぐもの。だと書かれていました。ならどうしてADHDではない人にも効果があるのですか?戻ってしまわない人にも効果がある理由がわかりません。もうひとつ。私は記事など興味のあるものを読み出すとすごい勢いでたくさん読んで、頭がぐるぐるして吐き気がするまでやめれなかったのですが、コンサータを飲むとゆっくりと穏やかに読むことができるようになります。それは良いことのように思うのですが、同時に頭がぼーっとします。今も文章がうまくまとまっていないまま書いている気がしますし、なんだかほわわんと遠くを見たくなったりします。みんなはコンサータを飲むと頭がすっきりするとか、考えられるようになるとよく書かれていますが、私はそのように感じません。薬が合っていないのか、私は本当にADHDなのか、と思ってしまいます。検索してもそのような人はおらず、教えて頂きたいです。

回答
まず、私は本当にADHDなのか?についてですが、大人になって診断されるADHDは9割が誤診とも言われています。 ADHDと愛着障害はすごく...
4
30歳女性です社会人になってから仕事でつまずく事が多く自分で

発達障害を疑う様になって一度受診したら何らかの広汎性発達障害の可能性が高いグレーゾーンと診断された身です。仕事の覚えが悪く(正確には仕事の流れとして点と線で覚えられない、ニュアンス的な指示がわからない、当たり前のことをミスる)、慣れるまでそうとうかかる上、側から見たらおかしな行動を取ってしまったりそれまでの対人時の振る舞いにも自信が持てずにいます。側から見たらおかしな行動というのは、入社して更衣室を教えてもらったは良いもののそこは土足禁止なのにマットが見えず土足で上がって引かれるなど、上司が客数が少ないため自分が上がると言ったのにそれが耳に入ってこず(耳が悪いというよりは耳から入る情報処理ができない?)私が帰っていいと言われたと思って勤務終了時間前に帰ろうとしたなど。当たり前の事をミスるというのは、例えば冷凍物を解凍する際レンチンした後冷ます必要がある時、ザルにあげたはいい物のザルの下に皿を置いてないため水が流れ続け冷えない(でも家事だとしたらこんな事にはならず冷やすという目的に沿ったきちんとした行動が出来る)、ビュッフェ等で表に出ている品が少ない時裏に引っ込めて追加する作業で古い物を手前によそって新しい物を置く側によせる等。←これに関しては教育係によってやり方が違うため(めんどうなので慣れた人テキトーな人は省いてる)、余計に私がどちらのやり方に寄せるか、またはAのやり方でやった時に違うやり方のBに見つかり出来てないと見なされ指導される等が起きたり、そういう事が続くと私がしてない事でも私がその場にいて作業をしていたせいでミスの発覚時私がやったんじゃないかと疑われたり、色々な面でエラーが起こっています。マスターするまでその調子だと流石に居続けるのにキツい物があります。心療内科のため受診料も投薬代もかかりますし、SNSの当事者の方が服薬時の副作用等の書き込みがあったため治らないのにお金だけかかるため治療はしていません。もっと具体例を挙げたらキリがないんですが、、、私と同じ事が起きてる方いますか??

回答
グレーゾーンだと現実的に支援を受けるのは難しいと思います。 医師にお願いして診断名を貰い職場を辞め就労支援を利用して自分の適性を見極めて...
12
はじめまして、質問させて頂く桜子です

私は社会人で、働いています。先輩に教えて頂いたことをメモにとり仕事をするのに、同じことでミスを何度もする、又は教えて貰ったにも関わらず分からなくなることが何度もあります。気をつけないとっと思い注意して仕事をするのに、小さいミスを何度もしてしまいます。その事で、先輩に迷惑をかけてしまいました。また、アレしてコレしてと先輩に言われても、どういう順番で進めて良いか分からずパニックになり全て中途半端にしてしまうことがあります。仕事で出来る事には集中してするのですが出来ない仕事があると後回しにしてしまいます。質問や業務連絡をする際、上手く伝わらず、どうして私は上手く伝えられないのだろうといつも思います。私生活でも、今は親が掃除してくれるため部屋は綺麗なのですが、私は片付けるのが苦手で中学の時学校で貰ったプリントをファイルで片付けなければならないのに片付けより他のことに気を取られ部屋の床一面をプリントとノートでいっぱいにしてしまったことがありました。学校の授業でも、先生の授業のノートに写すのに精一杯になり、マーカーやメモを取るなど出来ないことがありました。友達や他人の人と話をすると、変わってるとよく言われました。ほんの些細なことで、気持ちが落ち込み自己嫌悪さし、酷い時は毎日死にたいと思うことがあります。逆に気持ちが明るく活動的になることもあります。親に仕事で何回も同じ失敗をするなと怒られました。私は私なりに一生懸命頑張って仕事をして、失敗したくてしれるんじゃないと言いたかったのですが親は厳しいので言えませんでした。長々と文章を綴り申し訳ございません。自分の行動を検索した際、ADHDの項目を見て自分に当てはまることが多かったため質問させて頂きました。もし、ADHDの疑いがあるのならどうすればいいか教えて頂きたいです。所々文章がおかしいと思いますが、質問に答えていただけたら嬉しいです。

回答
私も以前は良くメモを取っていましたが情報がごっちゃになってしまいかえって仇になってしまうことが多々ありました。 メモ内容を見て思い返す所...
8
複数の質問で恐縮ですが、以下について皆さんのご意見をお聞かせ

頂けると幸いです。(1)自分がADHDだと思う場合、(例えば、セルフチェック等で「可能性がある」とか、「疑わしい」という結果が出た場合)、専門医に相談し、診断/判断してもらった方が良いと思いますか?それとも、ADHD傾向があるという自覚だけをして、日常生活で注意するよう努めるだけで十分だと思いますか?(2)大人のADHDをコントロールするために、お薦めの参考文献がありましたら教えてください。ちなみに、以下の書籍を読んでみようかと考えていますが、感想などをお聞かせ頂けたら幸いです。-「大人のADHDの認知行動療法<本人のためのワークブック>」,S・A・サフレン(著),坂野雄二(監修,翻訳)-「マンガでわかる大人のADHDコントロールガイド」,福西勇夫,福西朱美-「大人のADHDワークブック」,ラッセル・A・バークレー他(著),山藤奈穂子(訳)-「成人ADHDの認知行動療法実行機能障害の治療のために」,メアリー・V・ソラント(著),中島美鈴,佐藤美奈子(訳)以下、蛇足になりますが、質問の背景/経緯です。本質問の直前に、「パソコンのデータのバックアップをし損ねる」という失敗を起こしてしまいました。この失敗は、過去に何度か(5回以上)起こしているものです。そこで、「同じ失敗を幾度と繰り返している自分」は”ADHD”ではないかと疑っています。#ちなみに、その根拠は上記失敗だけでなく、幼少期の頃からの自身の行動も該当するからです。失敗を繰り返さないために、もしくは失敗を繰り返したとしても被害を最小にするために、(1)ADHDなのか否かをはっきりさせた方が良いのかどうか?と、(2)コントロールの仕方を学びたいと思い、質問させていただきました。皆様のお知恵を拝借できれば幸甚です。

回答
近くの知人を見ていて思うことを書きます。 同じようにADHDだと思って診断に行きましたが隠れてしまっていてIQ検査ではADHDが診断できま...
6
初めて質問させていただくTKDこと、つかだと申します

元々小学生2年生の頃から突然奇声を発したり暴れたりで、鬱病に近い症状が現れはじめ、小学校3年生の時から突然教室を飛び出し、気の向くままに学校を歩く「多動」の症状が出始め、問題行動化したので、「通級教室」というものに通い始め、小学校5年生の頃にはみんなと同じく座って授業を受けれるようになりました。自分は、家に発達障害関連の本があったので、恐らくADHDだと思います。また通級教室も発達障害を持った子が行く場所ですし、パズルを組み立てたり、迷路を解かされるなどのテストも病院で受けたので今は確信がもてます。自分の過去の話に戻しますが、小学校、中学校までは周囲の理解も多少あったお陰で、友達はそれなりにいましたが、高校に入ってから友達は1人しか出来ず、良好な人間関係を作るということが難しく感じてきました。高校で初めて入った軽音部で自分が自覚なしの出過ぎた発言をしたせいで部活から孤立、結果やめてしまったり、やめたことによって散々嫌がらせを受けました。今はもうだいぶ落ち着いて、色々な人と喋れるようになりましたが、コミュニケーションは相手の気持ちを読み取ったりは多少マシにはなりましたが、それでも失敗したりして中学校で仲の良かった友達と今も喧嘩別れした状態になった人とかもいます。最近は受験が終わり、2月に休職していたマクドナルドのアルバイトに復帰したのですが、自分の中では100%の力を出していますが、周りからは「遅い」と言われて、自分が1番悪いといつも思って、怒られないようにしようとしますが、また不注意などで怒られ…の繰り返しで、正直合ってないんじゃないか、貰えるのは最低賃金だし、もっと別で楽なバイトをした方がいいんじゃないか、と思っています。ですが、それはただ逃げてるだけのクズ野郎なんじゃないかと考えるもう1人の自分がいます。そこで質問です。自分はこのまま、今自分が合わないアルバイトを続けるべきなのかと、1度ADHDかもう一度診断してもらって、もしADHDだと診断されたらお薬などで治療する方がよいのか、それとも病院に行かなくても出来る治療法をするのがよいのか優しい回答者の皆様、どうか教えていただけないでしょうか、質問があればなんでも答えます、そのくらい本気で悩んでます。よろしくお願いします。

回答
小学校時代からの言動や多動、部活での孤立、バイトでの不注意等思い当たる節が多々あるようですから診断は受けた方がご自身でも納得すると思います...
8
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております。ADHDなのでなかなか集中できません。宿題は終わらせられますが(まだ簡単なので)、その後の学研のドリル2ページをやるのに苦労します。。。ちゃれんじタッチは今まではできていましたが、最近は「疲れたから今日は無理、。土曜日にやろう」と言っています。読み書きが苦手なので、文章の問題を読んで理解することができない。。。。例:「|線の文を正しく直してください」|がどこか分からない。教えるがなんかボーっとしている。パット見て分かる問題は解けますが、少し問題文を読まないといけないものは読もうともしません。現在は、国語→2学期までの漢字はなんとか書ける。ただ音読みと訓読みが怪しい・・・物語は読んでもいまいち理解できないから動画を見せてなんとか理解できているかな、程度。授業の一斉指示が通りにくいから個別に声掛けをしている算数→繰り上がりと繰り下がりの計算はできる。文章問題はよくわからないことがある。「同じ答えになる問題に〇を付けよう」とか、文章を読んで問題を解くことができない。これまで何回も相談してきていますが、普通級へいるのが難しいのかなと。これまでの経緯としては、年長児→幼稚園で困ったことはなし小児科医→田中ビネー96だし普通級へ行ったら?幼稚園の先生→普通級へいけると思う。多動じゃないし。デイ→普通級だと思う平仮名・カタカナが書けていたのと、上記の意見を参考にして普通級へ進みました。普通級から支援級へ行くのは、夏が終わって9月くらいに相談会がある、と聞きました。2年生から支援級へ行くのはもう無理なのでしょうか?7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われたので、2年生はこのまま普通級かなと思っていましたが。。。。とりあえず2年生から通級へ行くことにしました。ただ通級はSSTをするだけです。勉強のフォローはなし。支援級は見学をしていません。支援級へ行く!!と決意し、揺らがないものとなったときに見学をしたほうがいいですよね?そうでなければ、見学したのに結局入らなかったのかよ、となりませんでしょうか?見学して微妙だと感じたら断ってもいいですよね?とりあえずもうすぐ担任と個人面談があるのでそこで様子を聞き、それからどうしたらいいのかを考えたほうがいいのでしょうか?本人に聞くと「授業は分かる」と言い、学校へは頑張って通っている感じです。周りの子は息子はこんな子と理解しており(?)助けてもらっていることがたまにあるそうです。周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいます。迷うー。ただ支援級は普通級の子と遠足が違ったりしてあんまり交流はなさそうなんです。体育とか図工は交流級ですよね?学校によって違いますよね。。。支援級へ行くと将来の選択肢が狭まる(普通の高校へは入れなくなる)と思っていましたが、デイの担当者から「高校の専門学校や通信もあるから、勉強ができないから入る高校がない、ということはないよ」と言われ、少し安心しましたが本当でしょうか?どこかのブログで、「今の子達のIQが上がってきており、110が平均となっているのかも。IQ90でも普通級で付いていくのは難しい」と書いているのがあり、やっぱりなーと思いました。

回答
通級が決定したのですね。 SSTと教科学習だと、後者の方が家庭でフォローしやすいと思うので通級でSSTはお勧めです。 そして、SSTだけで...
18
はじめまして

20歳の専門学校生の女です。ADHDかも?数年前から思い始めて医療機関に受診しないままいまにいたります。テレビを見たのがきっかけですが小学校の頃から忘れ物が酷く、宿題や教科書はもちろん、ランドセルごと忘れて行くこともありました。親に見せるべきプリントを渡さず、毎回友達の親から聞いて初めて授業参観があると知ったようでした。また、保育園から仲の良かった友だちとも高校生までにみんなに嫌われて友達がいません。専門学生の今は固定の友達というより広く浅く関わっているような感じです。現在も授業のプリントを次の同じ教科がある時にはなくしているような状態です。そして今までに1度も部屋を最後まで片付けられたことがありません。とにかく物が床に散乱していて机もお皿一つおけるスペースもありません。なにか探し物をしたら見つからずにパニックになり空き巣が入ったかのように荒らしてしまいます。学習障害と思うようなことを感じることはありませんが、宿題の提出に間に合わないことはしょっちゅうで、とにかく取りかかりが遅いです。テスト前でも1週間前から始めるということができずに一夜漬けで詰め込みます。朝準備の際にこの科目だからこの教科書って準備をしますが、いざ授業になるとその科目にいる他の資料や前回のプリント、前回いると言われたものなどすべて忘れていることに気づきます。一番これがひどくて悩んでいます。授業にも最後まで集中できず、たとえばプリントの答え合わせで丸つけをしていたのに気づいたら何問か聞き漏らしていることが多々あります。寝ているわけではありません。来年就職を控えているので、ケアレスミスを連発しそうで怖くて、医療系なので尚更です。。どこかに相談できたらと思い質問させていただきました。同じような境遇の方、同じような境遇の子をもつ親御さん、どのような医療機関に相談されましたか?また、医療機関に受診するべきでしょうか?どのようにこの症状?と向き合っていますか?長くなりまとまりのない文章ですが、読んで下さりありがとうございます。

回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 アスペ&ADHD、高1の息子がいます。 受診するのなら、心療内科や精神科等かな。「自治体名(...
10
今年22になります

もしかして私は発達障害なのでしょうか。最近、人とは違うのではないかと思うようになりました。もうすぐ新社会人になるので今就職活動をしているのですが、この先どうしたらいいのかわかりません。受診する勇気も、親に真剣に相談する勇気もありません。小さい頃から私は親にはだらしのない子、いい加減な子と言われてきました。生い立ちや、こんな風だった、こんなことに悩んだと思いつくものを書いていきたいと思います。幼稚園、小学校低学年の頃は、とても優秀な子どもだったと思います。勉強が得意で運動も得意でした。ただその頃から夏休みの宿題を計画的に行うことは出来なかった(始業式前日に泣きながらやる)のと、宿題をやったのに持っていくのを忘れることはよくありましたが、周りにも同じような子(男子が多かったですが)が居たので、私自身あまり気にしていませんでした。小学校高学年では成績表の整理整頓の欄がいつも悪い評価が付くようになりました。悪い評価がつくと玄関で立たなければならない決まりだったので、悩んでいたのを覚えています。加えて、女の子同士の関係を築くのが苦手でした。無視をされたりなど軽いいじめを受けて、学校に行きたくないと言うようになり学校を休みがちになりました。中学校から本格的に悩み始めました。勉強が出来た為、先生に薦められて私立の中学校に入ったのですが、女の子達と上手に付き合えずここでも軽いいじめを受け、宿題は計画的に出来ず、小学校のとき以上に欠席が増えました(通えていたのは親が厳しかったため)。最初はクラスで中くらいだった成績はどんどん下がり、先生にも責め立てられて人生で1番精神的に参っていました。関係があるかはわかりませんが、小学校の頃から朝は苦手だったけれど、明らかに人より起きられないような?と思っていました。片付けられないことも顕著になり始めました。自室、学校のロッカー・机の中は乱雑、通学カバンの中はレシートやごみだらけ、何がどこにあるかわからない、教科書・眼鏡・体操服・お弁当など忘れ物が多く親に届けてもらうことがよくありました。最近になって気づいたこと、彼氏に言われたことなどを書いていきたいと思います。相変わらず部屋は片付けられず、カバンも乱雑です。財布の中は小銭がどうしても多くなってしまいます。レシート、カードなどもとても多いです。学校のロッカーは見られるのが恥ずかしく、ものすごく頑張ってよく見せようとしています(本を立てて置く、程度ですが...)。忘れ物も相変わらず多いです。リストを作って壁に貼ったりしてみたのですが、そのリストすら見ないということが起きます...。最近1番これはまずいと思ったのが、第1志望だった会社へのエントリーシートの提出を忘れてしまったことです(相当ショックでした)。散々準備をしていたのですが、それは別の会社のページでした...。ケアレスミスも多く、2つ答えないといけないのに1つしか書かない、家では諸事情でトイレの蓋を開けておかなければならないのですがいつも閉めてしまう、家中のドアが開けっ放し、冷房・電気など消し忘れる、誰かに物を一時的に貸して、それを持って帰るのを忘れます。他のことに集中していて、聞いているつもりだったのに大切なことを聞き忘れている(持っていかなければならないもの、約束の時間などを聞いていない)ことが本当に多く、これもとても困っています。意識が他に行くと人の話を聞けません。集中し始めると周りが見えず、途中でやめるのも難しいです。普段辛いのは感覚です。気持ちが不安定だと周りの音がうるさく、すごく辛くなります。苦手なのは大きな母の声、電車のアナウンス、興味のないテレビの音、チョークの音、ナイロンの音、金属音などです。周りの人は平気なのに自分だけ音が大きくて体が跳ねることもよくあります。電車で体がほんの少しぶつかるのもすごく嫌で、常に当たられないか警戒しています。痛みにも人より過剰に弱いように思います。ADHDの症状に多動というものがあると思うのですが、そこはあまり顕著ではないように思います。急に走り出したりは幼い頃もありませんでした。でも手足はよくそわそわするので、足の指を細かく動かしたりプラプラしたり、手をにぎにぎしたりしょっちゅうします。これは彼氏に言われました、親にも言われたことがあります。長々とたくさん書いてしまいました、支離滅裂だったらすみません。こうして書き出すと、ますます自分は周りの人と違うように思えます...。たとえ就職が決まっても、続けられるのか、やっていけるのか不安です。

回答
先日受けた発達障害のセミナーで、講師の先生がADHDは薬が分かってるから、改善の余地ありと話してました。 専門の病院はどこも激混みだから、...
13