締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして
はじめまして。大人の発達障害の方へ質問です。
私は30代後半の女性です。最近ADHDであることが分かりました。
初めは自分の生きづらさの理由がわかりホッとしたのですが、
日が経つにつれ「どうして普通に生まれてこられなかったのだろう」「悔しい」といった思いにとらわれています。
職場の健常者の人と比べると、仕事やコミュニケーションの能力などが明らかに劣っていて、とても惨めな気持ちになります。
気持ちがギスギスして、自分の良い面(優しさや穏やかさ)も見失いそうです。
これからは自分の特性に向き合って、前向きに生きたいと思うのですが、気持ちの切り換えがうまくできません。
皆さんは、どのように自分の障害を受けいれましたか?また、落ち込んだ時はどう気分転換をしていますか?
よろしければ、お教えください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
診断を受けようって思ったきっかけは何だったのですか?
診断のメリットは、診断が下りたら対処が分かりやすいとか、投薬を受けられるからって考えている方が多いみたいなので、そうであれば、対処をしていけばよいのかな?って思います。
診断を受ける前の自分と受けた後の自分は同一人物で、急に別人になったわけではないので、対処のきっかけを知れた、くらいに捉えたらよいと思います(^^)
私は子供が自閉症スペクトラムで、自分も似たところがあるなと思っていますが、診断を受けるメリット(対処法はだいたい分かっていて投薬は不要)を感じないので、診断を受けていません。
私の仕事ぶりは中の中、コミュニケーション能力は中の下くらいかな(・・;)雑談力はゼロ。ママ友たちとのコミュニケーション能力は下の下だと思います(・・;)
でも、私には私の良さがあるし、自分の良い面に目を向けていければ、闇から抜けられるのではないでしょうか。優しさって、人として物凄く大切なことですよ!素晴らしいじゃないですか!
ご自分の良い面に目を向けられない場合には、よい行動をすればよいと思います。会社で困っている人がいたら助けてあげるとか、地域のボランティアに参加するとか。
発達障害は二次障害の方が怖いので、自分で対処できないと思われたら、医療機関などに相談した方がよいと思います。
診断のメリットは、診断が下りたら対処が分かりやすいとか、投薬を受けられるからって考えている方が多いみたいなので、そうであれば、対処をしていけばよいのかな?って思います。
診断を受ける前の自分と受けた後の自分は同一人物で、急に別人になったわけではないので、対処のきっかけを知れた、くらいに捉えたらよいと思います(^^)
私は子供が自閉症スペクトラムで、自分も似たところがあるなと思っていますが、診断を受けるメリット(対処法はだいたい分かっていて投薬は不要)を感じないので、診断を受けていません。
私の仕事ぶりは中の中、コミュニケーション能力は中の下くらいかな(・・;)雑談力はゼロ。ママ友たちとのコミュニケーション能力は下の下だと思います(・・;)
でも、私には私の良さがあるし、自分の良い面に目を向けていければ、闇から抜けられるのではないでしょうか。優しさって、人として物凄く大切なことですよ!素晴らしいじゃないですか!
ご自分の良い面に目を向けられない場合には、よい行動をすればよいと思います。会社で困っている人がいたら助けてあげるとか、地域のボランティアに参加するとか。
発達障害は二次障害の方が怖いので、自分で対処できないと思われたら、医療機関などに相談した方がよいと思います。
私はもっと年齢が高いですが最近、発達障害だったと知ってADHDのお薬を飲んでます。
特性は大人になったら個性になるそうですよ?
だから、それは ひかりさんの生まれもっての個性なんだと受けとめてあげると生きやすくなって来ると思います。
私も生き辛かったので落ち込む気持ちは分かると思います。
でも、生まれつきですし治る病気でもないので自分の一部として生きていれば前向きに考えられる時が来ると思ってます。
私は発達障害だと分かって本当にホッとしてます。
苦しくて辛かったのは性格が悪かったんじゃない、人と上手くコミュニケーションが取れなかった理由も、親に嫌われてたのも、今までの病気も全てが発達障害だったからだと分かって自分が悪かったんじゃないと思えて嬉しいくらいですよ?
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
はじめまして、現在20代後半の当事者です
数年前に読み書きの学習障害から始まり、ADHDの不注意優勢傾向、そしてそれらを含むアスペルガーと診断されました
私はその当時転職を繰り返していたため、自分が何故仕事が上手くいかないのか?対人面でつまづきやすいのか?悩んでいたので、むしろ発達障害とわかり、スッキリしました
…根底に発達障害があったのが大きな原因だったんだと
ちょうど、診断前に発達障害(アスペルガー)の少年が主人公の舞台を観ていたので、受容もスムーズだったのかも知れません
(ちなみに、イギリス原作の「夜中に犬に起こった奇妙な事件」というものでした)
私はよく成人発達障害者対象の当事者会に参加しますが、そうしたところからも受容のヒントをもらいました
どこまで参考になるかわかりませんか、少しでも参考になれば幸いです
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
ラブさん、返信ありがとうございました。
特性は個性になる…本当にそうですね。
私は浅く狭い人間関係しか築けませんが、以前の職場を退職する際に、隣の係りの人たちから「皆あなたのファンだったのよ」と言われたことがあります。
飲み会に一緒に行くとかまで親しくはなれませんが、私なりの距離感でいいのですね。
(仕事の話は良いのですが、ガールズトークができませんので(^-^;))
大事な事を思い出せました。
生まれもっての個性なんだと受けとめて、前向きに生きていこうと思います。
どうもありがとうございました。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
40代ADHDです。
私も診断してもらったとき、今までの生きづらさの原因がわかって、ホッとしました。
他の方と比べて悔しくなったり、惨めになったり。よくわかります。
自分のせいじゃないのに。今までのツラかったことまで思い出されますよね。
が、原因がわかったからと言って、生きづらさは変わらず、今さら発達障害だから!と周りに言っても仕方ないですし。
今までのように、自分の苦手なことをある程度諦めて、補うよう生活していくしかありません。
ADHDなら薬があるので、試してみるといいかもしれません。忘れ物等が減るかもしれません。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
すうさん、返信ありがとうございました。
日本社会は変人には厳しいですが、障害者には偽善的なお国柄です〉本当にその通りですね。
障害者雇用の人に怒鳴れば「障害者虐待」にあたりますが、隠れ発達障害で失敗し続けている人は怒鳴られても同情してもらえませんよね。今の職場で実感しました。
カミングアウトは難しそうですが、自分なりの工夫をしていこうと思います。
クヨクヨしていても仕方がないですしね(^-^)
投薬できたら良いのですが、乳癌の可能性があり(再検査待ち)難しい状況です。
結果がわかり次第、状況に応じて頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
小学6年の女の子と2人暮らしの母親です
娘は小学校に入り、なかなか学校の準備ができない。今も一緒にしないとできない。物をよく壊す、無くす。「を」と「お」をいまだに書き間違う。消しゴムをなかなか使わない。アトピーがあるが、声掛けだけでは薬はぬらないなどがあり、薄々思っていましたが、なんだかほかの子と違うと思い昨日病院受診をしました。医師からはADHDだろうと言われました。詳しい検査を来月するようになりましたが、娘にとって病名がついたほうが楽に生きていけるのか、個性として生きたほうが楽なのかどうなのか知りたくて投稿しています。娘は病名を言われる覚悟はできていると言っていますが、ネットでいろいろと調べると、病名によりいじめもあるとあり、迷っています。ADHDと診断をされる利点と欠点を教えてください。また、今後の生き方として、ADHDと診断されて楽になったことなどあれば教えてください。また、嫌な思いをしたことも教えてください。よろしくお願いいたします。
回答
はりー様
実体験を教えてくれてありがとうございます。これから娘がたどる道です。娘にADHDみたいだよ・・。と話しました。今日同級生と一緒に...
12
内容は伏せたいので、消去します
ありがとうございました。
回答
ruidosoさま
この度は、非常に具体的で丁寧なご回答をありがとうございました。
おっしゃる通り、私は会議の議事録などの書記、記録が...
12
高校卒業後、独学で一年、浪人し都内の私立大学へ入学した娘につ
いてご相談です浪人時は二つ上で大学2年だった兄と賃貸住宅に2人暮らしで、大学入学後も兄妹で生活しています令和5年4月に大学に入学後、家事と授業、サークルの両立が非常に困難で進級することが難しい状況です。疲れすぎて掃除、洗濯が滞る、授業に間に合わず欠席しているため親しい友人も出来づらいようです寮生活を勧めていますが、本人は受け入れず。親が近くに転居して生活のサポートをすることが適切なのか、サポートすることで本人の自立を損なうことになるのか悩んでおります。ご意見宜しくお願いいたします
回答
厳しいようですけど、これ本人自立は現実的に難しいですよね?
こういう学生さんや新入社員って昔から多いですよ。仕事や授業を最優先に出来ず、...
8
成人済みADHD+APDです(昨年末に診断)空気が読めなかっ
たりして失敗ばかりで人間関係がつらすぎます内容的にはちょっと恥ずかしいくらいの内容(聞き間違いや失言が主)ばかりなので、人に相談するのも逆に言いづらいというか、だから余計に溜め込んでしまいます幼児を1人育てており、出産前より様々な場面で人間関係が増えてキツいです(在宅ワークの為、産前はほぼ引きこもりに近い生活でした)被害妄想的にもなり、周りから変な目で見られているようで外出が怖いです考えると胃がムカムカして血の気が引いたような感覚になります精神科で以前相談した際は、仕事のタイミングは仕事、子供の用事をするときは子どもの用事だけ、と生活の時間割を決めなさいと言われましたが、結局失敗を思い出しては生活のルーティンが崩れることが何か月も続いています朝になる前に目が覚めて寝れてない感じもありつらいです病院でどう相談したら伝わるかわかりません夫にもまだ完全に障害のことを理解してもらえてません口では「わかった」と言いますが、実際に相談事になるとめんどくさそうにされますうまくいっている部分ばかりに目を向けていたいのだと思います一人ぼっちのような孤独感がして辛いです
回答
はじめまして、成人になってからASDと診断されたものです。
どう相談していいのかわからないのは結構多くの人が悩まれています。何を言えばい...
5
自分は、ADHD(不注意優勢)との診断をされたものです
現在高校2年生なのですが、今まで普通の学級のなかで生活していました。なので、自分がこういった障害であると思いもよらず、いま、少し戸惑っています。学校での人間関係がうまくいかず不登校になりかけたこともあるので、理由がわかったことにほっとした反面、これからどうすればいいのだ?とモヤモヤしている状態です。発達障害などに気づかず生活していた方で、急に自分に障害があるとわかった方々は、どのように気持ちの整理をつけたのか、教えて欲しいです。
回答
高校2年生で気付けたことは非常にラッキーだと思います。
多くは、社会人になってからミスを連発し、予定を忘れ、遅刻をし、資料を失くしたり、業...
7
発達障害の診断結果に納得がいかなかった場合セカンドオピニオン
を受けるのはありでしょうか。私は昨年度高校を卒業した者ですが、それまでの人付き合いや学校生活、日常生活でADHDに当てはまるような症状が出ていたので約1年半前精神科で検査を受けました。そこではA-ADHDというアンケート型の検査とwaisというIQテストを受けました。結果はA-ADHDでは傾向が顕著に見られると出たのですがwaisの方ではワーキングメモリーが高く、また当時かなり重度のうつ病を患っていたためそれらを踏まえADHDでは無いと診断されました。しかし私はそれに納得がいってません。確かにADHDだとワーキングメモリーが低いことが多いのは事実です。しかしそれとは別に各項目の数値の差が大きい場合も症状が出る場合があり実際私はワーキングメモリーが「125」と出ましたが処理速度は「平均」と出ました。waisでは平均は約100ですので差が約20となりこれはADHDの症状が出る場合に当てはまるのではと思いました。またうつは当時よりある程度マシにはなりましたがADHDの症状は出続けています。これらを踏まえた上で他の病院で検査を受け直した場合ADHDであると診断される可能性はあるのでしょうか。私個人としてはただ何も出来ない無能であるよりは障害であると診断された方が理由ができて安心しますし諦めがつきますし薬などでの補助を受けることが出来るので受けれるなら受けたいと思っています。もし良ければ皆さんの意見を聞かせていただけるとありがたいです。
回答
納得いかなければセカンドオピニオンをうけてもよいと思います。
ADHDであるという症状は、どのようなものがありますか。それによっては、鬱に...
10
子供さんの発達障害がきっかけで、ご自身も発達障害だと判明され
た方はおられますか?私はこれまで何度も鬱や適応障害を繰り返しています。学生時代には人間関係のトラブルが多く、それが原因で他人と関わるのが怖くて家族以外の人間と関わると疲れて寝込んでしまいます。子供の頃に母から「あなたは一方的にお喋りで物言いもキツイから、他人を傷付けやすい。考えてから話しなさい。」と言われていました。大人になってからはそのことを考える余り、他人と深く関われなくなりました。夫からもよく「最後まで人の話を聞け。遮るな。」「話が飛び過ぎて何が言いたいのかわからない。」と注意されます。それ以外にも子供の頃は忘れ物やミスが多く、母から「あなたは人一倍努力をしないといけない性格。」と言われていたので、今では忘れ物がないか何度も確認したり、急な予定変更にも対応できるよう何日も前からシミュレーションしないと落ち着かないほど神経質過ぎる性格になってしまいました。音にも過敏で、色んな音が気になって寝付けなかったり、集中できなくてイライラすることも頻繁にあります。娘がアスペルガーで特にガチャガチャしているので、やはりイライラして悪循環です。娘のためにもきちんと治療したいのですが、病院を転々としてもその度にストレス、鬱、適応障害としか言われず、対処療法のみで何の解決にもなりません。私は育ってきた家庭環境が複雑なので、いつもそれが原因なのでは?といった具合です。長くなりましたが、大人になってから発達障害だとわかった方は何かきっかけなどありましたか?診断基準やどんな治療をしているのか教えて頂きたいです。
回答
じゃむさん
ありがとうございます(^^)
同じように悩まれていた方が居られて心強いです。
同じく、私も娘のことが無ければ「心が弱いだけ...
14
2年前に精神科での検査でADHDと自閉症スペクトラム障害がわ
かりました。仕事も人間関係もなかなかうまくいかなかった私にとってわかったことはよかったことなのですがそれがわかっただけで言動や行動で人を不快にさせてしまったり書類が遅れたりと発覚後も変わらず同じような失敗をしてしまいます。また機能不全家庭での育ちもあり誰かに依存してしまい、自己中心的な考えから人間関係を自分で壊してしまっています。わかっているのにどうして同じことをしてしまうのか治そう治そうと思いながら結局同じ失敗をしてしまい、私はこのままなのかなと考えると希望もなくなってきてしまい…途方にくれています。どうしたら人間関係を円滑にしていけるでしょうか?
回答
うっかりを減らす工夫をする必要はありますよね。
それから、うーん……。アダルトチルドレンの自助本が先かな……。
まずは
「遅刻はしない」...
10
皆さんはどう思いますか?『支援計画書』中学に入学し、3ヶ月が
過ぎました。まだまだ試行錯誤ですが、大体生活のレールに乗れたかな?と思って居ます。そんな夏休み前に保護者会で、「診断を受けて居て支援が必要な子に記入し提出してもらう事になりました。これは、中学だけでは無く、高校、就職と、ずっと引き継がれるものですので、進級、入学毎に、支援の説明をしなくても良くなります。」との事でした。説明しなくても良いのはありがたいのですが…進学、就職が決定する前に提出されるのでしょうか?ふと疑問に思ったんですが、学力はあっても、入試に答えられても、これを先に提出したら入試を受ける事にすら断られてしまいませんか?初めから手のかかる生徒より、定型の子を優先してしまい学力は関係なくなるのでは?と、思ってしまいました。やはり、支援が必要な子は普通高校への入学は厳しいのでしょうか?入学や就職が決まってから、支援のお願いは、やはり後出しジャンケンみたいになってしまうのかな?と、思ってしまいました。世間一般、そうであろうとも、診断受けて居ないひとは沢山いて、それでも普通高校、就職されている方は沢山いる中、診断を受けているから、入学、就職出来ない。と、初めから判断されてしまうのでは無いかと思ってしまいました。考え過ぎでしょうか?
回答
りらさん
もしかすると、保護者会の説明を誤解されているか、先生が少し、勘違いしているかも知れません。
学校での指導について、2種類の計...
7
30半ば独身
今まで職を転々としています。覚えが悪くて周りから浮き、同じミスをしても私だけキツく言われたり仲間ハズレされます。前職で仕事内容と上司のパワハラに合い精神的に病んで病院に行きアスペとADHD合併と診断されました。今無職で仕事を探していますが思うような求人はなく毎日死にたいばかり考えてしまいます。田舎で仕事が少なく、なるべく長く働けるように支援センターに相談にしましたが田舎で世間が狭く噂が広まるのではないかとか気になり思うように話せなかったです。一般枠で応募したらいいか分からなくなっています。
回答
あー。
好きなことがあって、目標をたてて頑張った人生って前半は素晴らしいじゃないですか?
今は一回休憩というか
うまくいかなくて、全部見...
13
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
傾向というのは、小学生の頃から児童精神科に通っていましたが、はっきりした診断はおりていません。成長すれば大丈夫。のような感じできました。困りごとも多かったですが、勉強はそこそこできていて、高校も進学校に通っています。高校1.2年はとくに問題なく過ごしていました。成績は悪かったですが。。高3の5月頃から学校を休みがちになり、試験も欠席したりしていました。休むたびに、留年になる可能性になるよ、と話し、息子は高校は卒業はするから大丈夫だ。と。塾も休みがちになり、夏期講習も休むように。。受験しないなら無理に塾に行かなくてもいい。専門学校を考えたら?と言ってもプライドがあるのか、どうしたいかの話し合いもできていません。眠れない時期があると言っていたので、心療内科も受診しましたが、睡眠導入剤と漢方が処方されましたが、それも服用しません。進路の話しも全く拒否します。学校の担任、塾長のことも拒否。もう、どうしたらいいでしょう。これからの事について話そうと思っても、ケンカにもなった、病院も勧めた、夏休み、2週間程度はそっとしておいた、もう、これからどうしていけばいいのでしょう。このままだと、ひきこもりになってしまわないかが心配でなりません。
回答
初めまして。
成人当事者です。
その年頃ですと、正論を言われ責められいる気分になっていたり、解っている事を何度も言われている気分になっ...
4