質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自分が発達障害ではないかと最近疑っているので...

自分が発達障害ではないかと最近疑っているのですが、どうしたらいいのかわかりません。診断を受けようと思った時、親の協力が必要だとネットで 見ました。〔今は外出すると吐いたりするのでいくのが怖いです〕
親に相談した所、今まで頭がおかしい変だ。変わってる。宇宙人。など幼いときから言っていたのに急にお前は普通だと意見が変わり聞いてもらえませんでした。どうしようと思っていたら母は病気で亡くなり、父は私と関わってこないので無理です。

今まで
・整理整頓が全くできない→学校の机などプリントだらけでグチャグチャ
・聴覚過敏っぽい→パチンコ、ゲーセンなどで泣き出すまたは耳を塞ぐ。人の話し声苦手。上手く聞き取れない。でも小学校の聴覚診断異常ナシ
・運動音痴、動きがおかしいらしい→生まれ付き足が悪いのもあるが食器の持ち方が変。おばあちゃんみたいとかヘロヘロしてるといわれる
・偏食→魚介類ダメ、ごはんは炊きたてのみ、納豆はひきわりのみとか。甘いものが好き
・集中力→いつの間にか時間が数時間たってる。読書が好き読み終わるまで止まらない。話しかけられても気がつかない
・気が利かない、思いやりがない→自分なりに頑張ってもキツイ話し方や一般ズレてるらしい
・声の大きさ調整できない→普通に話してるつもりでもうるさいらしい
・不器用、鈍臭い→何もないとこで転ける。手伝いすると皿を割ったり物を落としたりする
・不眠→何時も寝付くのに1,2時間かかる不安ごとあると眠れない、寝言歯ぎしりやばいらしい
・すぐ忘れる→電話で伝言頼まれるが内容を忘れるか誰からのか思い出せない
・会話できない→当たり障りない会話ができない。興味がある事はマシンガントーク
・身だしなみきちんとできない
・感情制御できない→すぐ泣くたまに怒る。ちょっと否定されると落ち込み泣くついでに過去の嫌な事思い出し泣く
・提出期限を守れないかギリギリ→待ち合わせなどは早く行かないと落ち着かない
・わがままらしい
・毛糸の服はダメ→特に首は素材が何であれ感触がむり
・顔に水はダメ息が止まる感覚。でもお湯はよし
・言っちゃダメって言われてた事を口に出してしまう
・算数全くできない小学校三年生くらいからひどくなった。社会は好き。漢字は書けない。字がすごい下手らしいわかんなかった
・友達いないか少ない→家に遊びに誘う。1人違う事してるそう
・フリーズが多い→怒鳴られると特に何にも言えないし言えても訳わかんない事いう
・仕事で何回もチェックするが大体ミスがある
・疲れやすい→仮病扱いされることが多い。よくわからないが1日電池が切れみたいになって布団にこもる長いときもある
・生まれた時息してなかった

他にも色々あるが大体どこでも嫌われ1人になりやすく、仕事はミスだらけでたまに上手くいくと手を抜いてると言われ、対人関係は上手くいきません。日常生活で色々支障がでています。どうしたらいいでしょうか、何をどうしたらいいのか全くわかりません。

愚痴や不満ばかりですみません。良ければ何かアドバイスが欲しいです。お願いします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みたらしさん
2017/07/19 06:03
温かい言葉ありがとうございました。
嬉しかったです
頂いたアドバイスで前向きに頑張ります。
体調が大丈夫な時に行ってきます
本当にありがとうございます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/62566
退会済みさん
2017/07/18 23:05
共感しました。
何事もうまくいかない感じや自分がめっちゃ変だと感じること。。
僕は自分に合った薬や、気の合うカウンセラーとの出会いなどでちょっとずつ変わって来ました。
不完全な自分はちょっとだけよそに気持ち置いといて、僕は海外に目を向けました。
去年は1ヶ月かけてインド中を回って来ました。
来年はロス、ラスベガス、キューバ、メキシコを一人で回る予定です。
インドでは定型の人(たぶん)で多いなと思ったのは、違う文化に戸惑い言葉の通じる同じ日本人ばかりで集まって全てにビクビクしていて、違う世界を楽しむこともできてない人が多かった。
その癖、同じ言葉の通じる日本人には強がってかっこつけて。。
オリジナリティの強い僕たちはそういう所では強みがでます。
今が全てと思わず、常に人生の最盛期は未来にあると思って、互いに強くいきていきましょう。

長々と失礼しました。
https://h-navi.jp/qa/questions/62566
退会済みさん
2017/07/19 01:13
みたらしさん、こんにちは。うちの子と似ているところが多いので、気になりました。ご苦労しておいでですね。でも大丈夫、望む生活はやってきますよ!娘は劇的に変化しています。

今は医師の診断を仰ぐことを考えておいでなんですよね。市区町村の保健センターなどへ相談されると気楽ですよ。電話だけでもいいですし。そしてご希望があれば、心理士さんを紹介してくれて、一緒に面談というサービスをしてくれるところもあるようです。

お困りの点は、運動がうまくできない点、読み書きがうまくいかない点、言葉のアウトプットが思うようにいかない点、短期メモリに不満を持っているが長期記憶は良い点、見通しを立てるのが苦手、周りが見えない、感覚過敏があるらしい点などが大きなポイントで、後はそれらの問題からくる副次的な問題みたいだなー、と感じました。それと、体にはボディマップがしっかりできてほしいですよね。ぶつかる、転ぶを無くすために。また、脳に物理的ストレスがあると、歯ぎしりや頭を打つなどの自己刺激で緩和しようとすると聞いています。

それで、対策ですが。ご本がお好きと伺ってとてもいいなー!と思いました。まずは脳と運動、鬱と運動、ビジョントレーニング、原始反射といったキーワードでAmazonや図書館などでご本を探され、片っ端から読まれるといいと思います。それと、視機能検査というのもあります。

運動があなたを大いに助けてくれると思います。指先や足先に力を伝えられないのは、原始反射が残っているからと最近知りました。この問題は、これを取り除く簡単なエクササイズを続けることでよくなるそうです。また、視機能の問題は、回転椅子に座ってぐるぐる回るという訓練を毎日するといいそうです。感覚過敏や、過度な緊張状態には、漢方薬の処方も効くかもしれません。
http://gakusan.net/療育/hattatsusyougainoukagaku/

そして集中すると突き詰める気質は大きな財産です。今のお仕事は、ミスをなさるということなので、きっと気乗りしないものなのでしょう。しかし社会がお好きとのことなので、取り組まれているお仕事の成り立ちや、その構成を徹底的に調べ、ご自身のプロ意識を刺激してみるのはどうですか?たのしいかも(^^) 自分が納得のいく仕事ができればそれでいいかも。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/62566
はりーさんへ
回答ありがとうございます。アドバイス嬉しいです。
分析出来てるのなら良かったです少しでも改善できないかと頑張って調べたので嬉しいです
1人でも受けられるんですね驚きました幼少期を知ってる親がいないとダメと大体書かれていたので駄目なのかと
体調というか精神的に落ち着けたらいけたら行きたいです ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/62566
みたらしさん、初めまして!当方、一年前にグレーゾーン診断を受けた者です。
今の状況を文章にするのに大変苦労されたかと思います。お疲れ様でした!

既に回答されてると思いますが体調が回復したらすぐに、一人で病院に行くのをオススメします。
発達障害関係の本では両親と一緒に、という事ですが必ず一緒じゃなくてもいいのです。
(本の通りに実行して必ず正解じゃないと分かっていてもつい…というのが特性あるあるですよね…(汗))
サポートできるような両親なら良いのですが、みたらしさんの場合は難しいようですね…。
ましてお父様が何もしないとなるとこれは…(娘が困ってるのに何とかするのが親の義務ってモンでしょう!)
発達障害それ自体知らない人や、知っていても世間体を気にして治療させないという親もいるので、残念ながら私の場合、前者のケースだったので一人で病院に行き、診断を受けました。
(自分も発達障害かもしれない、という事を夫と実家の母に話した所、思い込みではないか、気にしていたら何もできない、という事で言われアテにならん、一人で行くべきと判断しました)

病院に行く時には投稿の内容をプリントアウトして持っていくか、スマホごと見せる手もあります。
発達障害の場合、言葉で伝えるよりも絵や文章にする方が説明もできますし(投稿内容が読みやすくていいですね!)ドクターも早く診断できるかと!
多分暑さもあいまって外に出るのもしんどいと思います、早く回復しますように! ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/62566
はりーさん
2017/07/18 19:43
始めまして。ADHD当事者です。
去年の冬に診断を受けました。
親御さんの態度が変わったり、仕事や人間関係が上手くいかなかったり、日常生活が上手くいかないって辛いですよね。

文章を見るに、ご自身のことをみたらしさんはとても分析なさっていると思います。
私がアドバイスできるとしたら、まずは整理整頓でしょうか。物の定位置を決めていると随分片づけやすくなりますよ。
あと、もしお仕事がデスクワークなら、例えばミスしやすいことをパソコンなどに付箋で貼ってみるとか、動く仕事ならご自身が分かるようにマニュアル化してみるとか。

診断を受けるのは親の協力は必ずしも必要はないと思うので、もし外出ができそうなら、発達障害の診断ができる病院へ行かれるのが一番かと思います。(私は診断は1人で受けました)
もし手帳を取得できれば、金銭面の援助も行政から受けることができます。
カウンセリングを受けることでご自身がどうやって動けばいいのかアドバイスを受けることもできるかと思います。

あと、ネットで本を取り寄せるのもありかもですね。今は大人の発達障害の本も種類が増えつつあると思います。
このサイトでも発達障害のことは色々ありますので、参考にされたらと思います。

すいません、アドバイスになってるか分かりませんが… ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/62566
はりーさん
2017/07/18 20:40
よかったら、ご自身の生活環境とか仕事のこととか自己紹介にでもいいので、少し書いてもらえると詳しいアドバイスがしやすいかもです☺ ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です

私自身もADHDの傾向があると思っています。まためげてしまったので投稿します。最低だということは重々承知です。お叱りはご遠慮していただきた...
回答
こんばんは 精神的に身体もお疲れですね。 一度お家族の方やもしくはカウンセリングを受けたりして本当に自分がダメになりそうと周りに助けを求...
18

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
碧さん、こんにちは。 私はグレーゾーン当事者です。 先日、「みんなで引きこもりラジオ」という番組を見ていて、MCの方が「『役に立つ』って...
8

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
続きます。長くてすみません💦 【息子、勘違いして捉えることが多くて。。。生きづらそうなんです。】 ウチの息子もそうです。何度も勘違いを...
17

夫(未診断ですが特性強め)と息子(4歳、おそらく定型発達児)

の会話がかみ合わず、不仲になりつつあります。対応策が何かあれば、教えてもらえると嬉しいです。いつもアドバイスありがとうございます。今回はい...
回答
ぱんだろうと申します。 同じ特性の夫の暮らしておりました。 私の場合は過去形ですが、そうしなくても暮らしているお宅はたくさんありますよ。 ...
34

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
やじくるさん、こんばんは。 うちは、小学校からずっと。支援学校の在籍です。 正直に言って良いですか? そんなに、支援学校は、やじくるさ...
17

思考をせず、直感と思いつきで生きている

こんにちは、いつもお世話になっております。今回は、息子のことではなく、母親の私自身についての相談です。私は未診断ですが、ASD、ADHD、...
回答
主さんには直感という素晴らしい才能があるという風に捉えては? これ、人にはなかなか無いものです。 しかも、外さない、それを正解にする力が...
12

29歳の元システムエンジニアです

(質問内容は最後の方に明記しています)子供のころから、人見知りが激しく、また小学校3年生頃まで、室内でバスごっこ遊びをしたりするのが好きで...
回答
追記読ませて頂きました。 >(うつや不眠、自律神経など)の改善は期待できる可能性 とdrymangoさん宛にありましたが、うつ・自律神経...
15

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
こんにちは ご両親の体験談を語ってあげてください。そして、どのグループに属さなくても御本人が辛くないなら全然ヘーキなんだよと励ましてあげて...
14

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
続き ーー 高IQの人のブログやQAなんかを読むと、多くの人が劣等感を持っていて、人生を半ば諦めているような、達観した境地にいる様子が窺い...
14

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
開所したばかりだから人数が少ないだけで、1年もしないうちにいっぱいになりますよ。 食育に加え、元特別支援学校の先生、作業療法士さんが指導し...
25

初めて質問します

小学一年生の長男は3歳の頃から発達について市の心理士さんと面談を重ねてきました。着実に点数は上がっており、診断等は何もついていません。最近...
回答
おはようございます。 沢山褒めてあげてください。 決して苦手とか、キライとか学習してもダメなんだとか思わないようにしてあげてください。 努...
12

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
Picoさん、はじめまして🐱 大学ってある意味自由度が高い分、自分で考えて行動しなければならないので、高校まである程度問題なくても、大学...
30

言葉のこだわりで悩んでいます

20歳の息子はアスペルガー症候群で、中学生の頃から言葉のこだわりが強くなり、一般的にみんなが使う「~じゃん」という言葉が嫌いで、本人は「若...
回答
はじめまして、おっこと申します。 お悩みの解決にはならないかもしれませんが… 息子さんは「~じゃん」というのが、そもそも東京や神奈川の方...
17

わたしには、2人の娘がおります

次女はもう結婚しており、ここで、書いているのは長女のことになります。思い返せば、小学生くらいから何かとこだわりが強く、友達との関わりもどち...
回答
ご回答ありがとうございます。 カサンドラ症候群という言葉を 最近知りました。 なんともないと思ってても 不安や、自信がどんどんなくなって ...
6