質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
私は、ADHD患者です
2017/04/24 11:50
9

私は、ADHD患者です。
一番苦手なことは段取りをすることです。
特に集合時間を守ることや
TODOリストを作成しその通りに実行することです。
今大学生ですがこのままではきちんとした社会人になれると思いません。
親にもできないと毎回怒られます。
周りにも甘えてるだの意識が低いと怒られます。
やる気がないわけではないし意識が低いわけではないしましては自立した大人になりたいと思っています。
私みたいな人はどのような対策・予防をされていますか?


補足になるかは分かりませんが、
親は私がADHDのことを知っています。
母は知った時落ち込んでいましたが、
父は診断されてはいないものの自分も該当者だとうすうす感じていたみたいなので娘が診断をもらっても驚いていませんでした。
父は自分がコントロール出来てると思っているので尚更私への当たりは大きいです。

診断をしてくれた先生も結構ドライだし
親は尚更厳しくしようとしてくるし
姉は言い訳にしか聞こえないと言われていてこの話自体嫌がります。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
Nさん
2017/04/27 23:26
皆さんのご意見を聞き大変勉強になりました!
私もサコねこさんのように自己分析してみたところ準備をしようとして最後の詰めが甘いまま終わってしまいギリギリになったところで慌てしまっていると思います。決して忘れてる訳じゃないなと思いました。

やはり親には何度言っても理解してもらえないけどめげずに言っていこうかなと思います。

本当にありがとうございます。

また、周りになかなか理解してもらえず苦しいときは再度相談すると思いますのでよろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/53677
退会済みさん
2017/04/25 04:04

こんにちは。
私は未診断ですが、特性を持っていると自覚しています。
Nさんの「できない・苦手な事」がなぜそうなのか?もう少し掘り下げて自己分析してはどうでしょう?
ご家族に観察してもらい、原因を洗い出してみてもよいと思います。
できない理由は人それぞれだからです。

私も以下の事がよくあります。
・出かけるギリギリになって慌てる。
・時間が守れない。
・計画を実行、完遂する事がまれ。

これらの原因は全て「7〜8割出来れば興味を失う」特性からのようです。
前日に用意をしても完璧ではなく、足りない物があっても「ここまで出来てればいいや。明日にやろう。」となり、翌日慌てます。
計画も同じく、やり始めはやる気満々ですが、ゴールが見えてくると途端にやる気を失います。

まずは、自分が陥っているパターンを見つけ、それを意識する事が大事だと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/53677
nobodyさん
2017/04/25 01:50

 私は障害のことを同僚にカミングアウトしています。
だからと言って、完全に理解してくれる人は稀です。
でも合理的配慮をしてくれるように上司には頼んでいます。
だって障害なんだから怒られたって治らないし。たまに逆ギレします(笑)

クリニックには通ってるし薬も飲んでます。
忘れ物をしないようリストを作ったりしています。
発達障害の啓蒙ができたらよいと思います。

親御さんや周りの方々にうまく伝えて、協力してもらえたらいいですね。 ...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.

https://h-navi.jp/qa/questions/53677
退会済みさん
2017/04/24 13:34

はじめまして、こんにちは。
私も当事者です。

未だに段取りも悪くて、バスにも何回も乗り遅れたりしていました。
今は前日に持ち物をカバンにまとめて、時間に余裕を持って、出掛けるようにしています。

メモを書く、アラームなどの対策をしていますが、いつもぎりぎりで、とても疲れてしまいます。

けれども工夫するのとしないのでは、違うと思います。
自分にあった方法を見つける為にも、まず、今のやり方で失敗するようでしたら、他の方法を試してみてはどうでしょうか。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.

https://h-navi.jp/qa/questions/53677
退会済みさん
2017/04/25 01:16

子どもがADHDっぽいとの診断を受けてます。
医者からは、自信をつけさせたいと言う事で今薬を飲んでます。
少しきつい薬で、体が慣れるまで薬が切れるときの副作用に悩まされてますが
子どもは2,3日で慣れてます。
病院へ行って処方して貰うのも手だと思います。

あと、親御さんにもう少し理解して貰えたらなぁと感じました。
周りに甘えてるんじゃ無くてADHDは段取りするための脳の働きが弱いんだと医者から聞いてます。
本人のやり方がいろいろあると思うので相談しながら模索されたらいいと思います。 ...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.

https://h-navi.jp/qa/questions/53677
Nさん
2017/04/25 23:29

皆さんのご意見を聞き大変勉強になりました!
私もサコねこさんのように自己分析してみたところ準備をしようとして最後の詰めが甘いまま終わってしまいギリギリになったところで慌てしまっていると思います。決して忘れてる訳じゃないなと思いました。

やはり親には何度言っても理解してもらえないけどめげずに言っていこうかなと思います。

本当にありがとうございます。

また、周りになかなか理解してもらえず苦しいときは再度相談すると思いますのでよろしくお願いします。 ...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.

https://h-navi.jp/qa/questions/53677
退会済みさん
2017/04/25 23:53

はじめまして。
私は自閉症とADHDを持っています。
現在の会社ですが、発達障害がわかったのが入社2か月後でした。
なので、一般求人での応募になります。障害への理解はイマイチです。
参考になるかどうかはわかりませんが、私の場合を書きます。

・前の晩には目覚ましスマホアラームを10分ごとにセットする。+別な目覚まし
(アラーム音は違う音にしてます。別な目覚ましは起きるギリギリです)
・仕事道具の入った専用のカバンにする。
・デスクワークなのですが、やるべきことを付箋にメモし、パソコンモニターに貼り付ける。
・デジタル時計をモニター下に置く。
・「集中できてないな」と自覚できる時は水を飲んだり、コーヒーを飲んだり。
・睡魔が襲うようならトイレ休憩、顔を洗う。
・必要な場合は上司と相談し、障害の対処法をまとめ相談する。※1※2
・口頭で聞く際はメモの用意(メモが無理ならお願いして書いてもらう。)
・仕事終わりはデータや仕事資料の整理整頓。次の仕事を付箋に書いておく。

※1 どうしてもらったら自分は業務上助かるか、効率があがるか、仕事仲間となるべくストレスを
少なくして働けるかをまとめて自分と主に関わる人だけに理解を求めました。

※2会社で障害を理解してくれそうな人にまず念のため添削してもらいました。
いきなり見せると障害に対する理解が得にくい人は困惑するかもしれません。

私も実際のところ仕事はうまくはいっていませんが、数少ない理解者によって社内での居場所をえている
状況です。Nさんのよりよい社会生活が送れることを祈っています。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして、東京のあるレストランで働いています

ついこの前ADHDと診断されました。(不注意が強く目立つ)仕事を頼まれても忘れるし、今自分がなにかも忘れるし、メモを取ろうにも厨房の動きが速すぎて、これから自分が何をするかメモを取ることができません。もう自分にはこの仕事は無理なのかなと思いました。(ADHDとは関係なく8時半から23時半まで働くのはきついです。)ただ、この仕事がだめだとして、自分にどんな仕事ができるんでしょうか?アドバイスをくださるとうれしいです。以下、今自分の気になっていることを描きます。時間管理がうまくできない。人の話がうまく聞けない。(声を音として認識することはできるが、言葉として認識できないことがよくある。)すぐに忘れてしまう。(仕事を頼まれても忘れていたり、中途半端なのに次の仕事に行ったりする。)集中できない。(たいてい別のこと考えてる。)常にボーッとしている状態。(上と大体同じ)どんなこともすぐに飽きる。(好きなことを仕事にすればいいとよく言うが、好きなことがわからない。)

回答
こんにちは。私はADHD当事者です。 正直に申しますとADHDと言えど特性は人それぞれ違うので、『あなたには、この仕事が合ってるよ!』など...
12
長文失礼します

私は今高校1年生女子で半年前にadhdの特性があると診断されました。半年前にwisc−IVという検査を行い久しぶりに見た所いくつか質問したいところがあります。1つ目の質問はワーキングメモリー内の語音整列が低く、算数が高く、差がすごく大きいです。なぜこんなに差ができるのかワーキングメモリーの内でも何が得意・苦手なのか2つ目は私の診断のことです。私はワーキングメモリーが低く、言語理解が高く、差が33と大きいのですがadhdの特性があると診断されただけで実際にadhdだというの診断用紙はもらっていません。投薬も行っているのですが私はadhdなのか?それともグレーゾーンなのか?よく分かっていません。今度主治医に聞いてみるのですが皆さんの意見も伺いたいです。3つ目は私の特性の凸凹についてです。特徴やどのくらい凸凹が大きいか、そのことで起こる大変なこと生きづらさなどです。この凸凹でこんな影響出やすいかなどです。4つ目は私の特性を活かしやすい場面や仕事などもし思いついたら教えて頂きたいです。活かし方なども5つ目はワーキングメモリーを良くする方法です。何か私に出来ることなどあったら教えてください。メモとかではなく根本的なトレーニングなどです。多くの質問すみませんでした。何か私にもし聞きたいことなどあったら教えてください!!1つからでもこうかなというものがあったらコメントにお願いします🙇いるか分かりませんが私の情報を一応書かせて頂きます、、、理由などに使用しちゃってください!!(全日制普通科に通学勉強面はできる方・日常生活には特に問題なし)

回答
④単純作業やマルチタスクが多い職業には向かないので、それ以外でお菓子さんが興味を持てるものを探してみては?と思います。 診断名があれば通所...
13
私は、精神障害の『統合失調症』と、発達障害の『自閉症スペクト

ラム』を併発している40代の男性です。ハローワークの専門相談部門(障害者就職相談窓口)の相談員さんと、障害者職業センターのカウンセラーさんの協力のもと、『障害者求人』にあったパート求人の『実習』を行うことになっていたのですが、約2年間のブランクによる、労働の辛さを痛感し、現在、地元の『就労継続支援事業所』に、毎日、通うための手続き中です。<(__)>。収入のことより、月曜から金曜まで、毎日、朝に出勤し、内職・体力作りなどをしまして、夕方に退社する、という、社会人としての『習慣付け』・『生活リズム(体内時計)の調整』などのほうが重要!、と思いまして。自分の年齢を考えますと、『最後のチャンス』だと、思っています。※『精神保健福祉センター』のデイケアに通っていた、私と同年代の人達は、みんな、精神障がい者のための授産施設や、共同作業所へ行ってしまいました。私は、学生時代から、勉強は苦手でしたが、他の方々は、みんな、国公立&私立のトップ校⇒国立大学に現役合格⇒公務員採用試験に合格⇒役所に配属されたのですが、エリート揃いの公務員に囲まれながらの勤務が辛くなり、精神障害を発症!という人が多かった記憶があります。「一般事業所で、自分は障がい者、と思いながらのアルバイト・パート勤務などは、精神的にきついので・・・。」という理由から、アルバイト・パート、という道を選ばずに、精神障がい者のための就労支援施設に行くことを決めた、とおっしゃっていました。私は、『就労継続支援事業所』通いを毎日し、体が整いましたら、ハローワークの『障害者求人』の中から、『単身用住宅あり』の、働きたい求人を選び、相談員さんを通して、応募しようと、以前よりも、考えております。実家暮らしだと、「退社することになっても、実家という寝場所がある。」という『甘え』が出てしまう恐れがあるため、地元を離れての、一人暮らしをしながらの勤務を希望しています。(※他県の大学に通っていましたので、4年間のアパート暮らしと、社員寮暮らし、の、二度、一人暮らし経験があります。)※『自閉症スペクトラム』の人に向いている職種として、CADオペレーター・プログラマー・経理・法務などだそうですが。自分には、一番向いている職種は、何だろう?、と、真剣に悩んでいます。御意見・アドバイスなどを、お待ちしております。<(__)>。※苦手な職種は、工場内でのライン作業(流れ作業)です。だだっ広い工場内で、ベルトコンベアーで、次から次へと、商品・部品などが運ばれてくるライン作業は・・・『苦手』の一言に尽きます。

回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 こう言ってしまうと身も蓋もないのですが、合う職種についてはやってみないとわからないと 思いま...
2
年少(4歳)の男の子で約1年の発達の遅れがあるとわかりました

療育は必要ないと言われたのですが、行った方がよいのか心配になり相談させていただきました。1学期、幼稚園から発達検査を勧められました。次のような理由です。・帰りの準備に取りかかろうとするも、途中で止まってしまう。・他の子に興味がいきにくい。・ほぼ言葉を発しない。家でも特徴的な点が多々ありました。・激しい人見知り場所見知り。・好きなことは長く集中するが、それ以外のことは見向きもしない。・家ではよく話すが、ちぐはぐな返事をしたり独り言が多い。・同世代の子と遊ばない。(遊んでいるのを遠くから見るのは好き。兄弟とは遊ぶ。)・数字がものすごく好き。記憶力がとてもよい。3か月待って市の検査(K式発達検査)を受けたところ、認知・適応、運動で約1年の遅れ。言語分野は、ほぼ言葉を発しなかったので評価見送りとなりました。そして「引っ込み思案な性格と年齢から療育は必要なし。まずは幼稚園に慣れましょう。」と言われました。次の検査は1年後です。園の加配の先生は付いても来年度、人員不足で付かないかもしれません。療育の本等を参考に家で実践していますが、この方法でよいのか不安です。他のお母さんから「希望者が多く療育を受けられないうえにコロナで更に枠が減った。」という話も聞きます。心理判定員の方の意見も正しいと思う一方、本当に息子は療育が必要ないのか不安になってしまいます。民間の療育の数が少ない地域ですが通った方がよいのでしょうか。また、民間の療育にいくと加配の先生を付けるのに影響したり、市の療育に通えなくなったりするのでしょうか。皆さまのご意見をお聞かせください。また、家でできる療育等も教えていただけると嬉しいです。

回答
もし療育に行けて、月2~4回通えたとしても、お子さん自身はそう変わらないと思います。 私自身の経験からは、普段園では見られない子どもの姿を...
6
雑談や会話がうまくできずに悩んでいるものです

僕は現在24歳なのですが、周囲との会話のずれ、さらに詳しく言うと、健常者と呼ばれているような方々との会話が毎回ぎこちないようなものに感じてしまい、人と会話するたびに落ち込んでしまいます。自分は軽度のADHDと大学病院の検査で診断を受け、IQ81の境界域知能者でもあります。いつも会話をすると、会話のテンポがなんかぎこちないというか悪いというか違和感のあるものになってしまいます。それに、自分と会話しているときより、ほかの人と会話しているときのほうが明らかに楽しげに話してる感じがして落ち込むことが多いです。人と初対面で会話をしたとき、「あ、この人とは合わなさそうだな」と感じた人とは、必ずぎこちない感じに会話が終わるのですが、「この人とは合いそう、会話してみたい」と思った相手とは、毎回必ず意気投合します。人間はみな、無意識のうちに気の合うあわない人間を、瞬時にフィルター分けしているのでしょうか?私が気の合わないと感じる人間は、いわゆる世渡り上手な人で、建前と本音をうまく使い分ける感じのthe社会人、健常者といった感じの人で、逆に今まで気の合う人間というと、基本的におしゃべり好きで、自分の意見ははっきり言うようないわゆる裏表のないような人間であり、変わった人が多かったです。自分は基本的に聞き手役で、自分がしゃべり手になることは少なく、たまにぼけたり突っ込んだりして、それを面白いと言ってくれるので、そういう人たちと付き合っているほうが楽しいです。そして言い方は悪いですが、あまり社会にうまく適合できなさそうな感じの、でもすごく面白い、そんなオーラを放つような人ばかりでした。これは類は友を呼ぶということなのか、それとも自分のIQが平均以下であるがゆえに、気の合う人間が少ないのか。IQが20以上違うと、話が合わないと聞いたことがあり、IQ100前後の人間が最も多いみたいです。そうであれば、自分が気の合う人間が少ないこともうなづけます。しかし自分からしゃべることも、会話においては重要だと思っているので、質問したりするのですが、自身の興味の幅が狭いゆえか、興味のない話にまったく関心を向けることができず、返しができないことが多々あります。発達障害の皆さんは、健常者の人たちとどう向き合っていますか?多分僕に問題が多々あるとは思うのですが、健常者の人たちとのうまい付き合い方がわかりません。よろしければ皆さんの意見をお聞きしたいです。

回答
みんな性格の合う会わないはあると思いますが、発達障害を抱える人は、好きと嫌いを早くはっきり決めるように思います。 たいていの人(あなたが...
5
仕事で悩み病院に行きADHD(注意欠如多動性障害)という発達

障害だと診断された営業職をしている22歳男性です。診断されてから約1年が経つのですが未だに数々の悩みが絶えません。ADHDとはただの努力不足人間なだけなのではないかと常々思うのです。努力をしたり自分の欠点を理解してカバーして生活している人とそれをせず障害だと逃げている人がADHDなのではないかと思うのです。(自分は後者だとは思います)忘れをしてしまう→忘れないようにメモする。→視界に入る場所にメモを置く。→それが重要な物だと意識して忘れないようにする。人の話が入ってこない→その人の話ちゃんと聞く意識をする→目を見る→読解力を上げるため、本を読む不注意・ケアレスミス→重要な書類はそれだけに集中する→人にだけの環境に身を置き書類を書く→大事な書類だという意識を持つこれらはあくまで一例ですがどんな人もこの様に対策をする事で自分の欠点をカバーして生きてるのではないかと思うのです。それをできない自分はだだ甘えてるだけなのではないかと思うのです。もしかすると、その物事に対する意識や向き合い方も育ってきた環境でダメ人間になってしまっているのかも知れません。ただ、それを理由にするのもただの自分の弱さ、心の問題だと思います。ADHDや発達障害に詳しい方や少しでも知識のある方、私の考え方は間違えていますでしょうか?拙い文章で長くなってしまい申し訳ありませんが教えて頂きたいです。

回答
こんにちは。 全然拙い文章ではなく、すごく賢い方だと思いました。上からっぽく、読めたら申し訳ありません!純粋にとても読みやすいなと。 改...
14
大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです

私は子供達の診断をきっかけに、診断されてませんが自分にもADHDに当てはまる事に気がつきました。結婚して専業主婦になって以来ずっとなのですが、予定がなく何もする事がない日は憂鬱になります。それで働きに出たりすると慣れるまでは大変なものの、慣れると気持ちが落ち着きます。そして、働きに出ている時は時間が出来たらこんな事をしたい、あんな事をしたいと思っているのに、いざ仕事を辞め自宅にいて時間も沢山あっても、中々一人では何も手につかず憂鬱になります。子供が生まれてからも何かママ友と予定があると元気なのですが、何も予定が無いと孤独感、焦燥感を感じ苦痛で仕方ありません。やりたい事は沢山あるのに、不安で何も手に付かなくなります。結婚以来ずっとです。昨年子供の幼稚園のPTAの役員、サークルの部長と引き受けました。引き受けた時はとても不安でしたが、いざ始めてみると出産以来1番調子の良い年になりました。睡眠を削るほど忙しく、時に人前でスピーチをしなければならないなど大役でしたが、人間関係も良好で毎日が充実してこれまでの自分の力以上の物を発揮してたような気がします。昨年は自分自身の事は殆ど出来なかったので、役が終わったらやりたい事が沢山あり、そして色々自信をつけたので今度こそ安定した生活を送れると思ったのですが、今年度になりやはり一人時間で気持ちが憂鬱になって何も手に付かない状態になっています。何かに属していると割と力が発揮できるのですが、自由時間を与えられると何をしていいのか分からなくなります。これの原因はADHDが関係しているのでしょうか。それとも何か他の原因からでしょうか。そして、このようにすると不安に感じず行動しやすい、などのアドバイスがもしありましたら宜しくお願いします。

回答
はじめまして、こちらでは医師が居ないので断言できる人は居ないと思います。 が、拝見した感じからすると、ADHDには当てはまらないと思います...
11
解決済みにより削除皆様本当にありがとうございました

回答
うーん。 まず、薬が効くならそれはそれでラッキーの部類に入りますけどね。 しかも、すぐ効いたなんてラッキー過ぎます。 お仲間の中には薬...
8
他のとこでは兄弟って書いてるけど、近くに済むすでに結婚20年

目くらいの姉に困ってます。姉は私より拘りが強く、他人の気持ちを察することが出来ない人なんです。そんな姉が、我が家の引っ越し後の事で心配してやって来ます。表向きは心配ですが、ここぞとばかりにうちの家を自分の理想の家にしようとしてまして、自身も体調悪い時が多く、仕事後に寄ったりします。なので、これはダメ、おかしい、と、文句言うだけ言って、自分だけが納得するとこまでやって、体調が悪いからと帰ります。母がそれを言われるのが嫌だからと、自身は心臓悪いのに無理をします。私も引っ越し直線に利き足を捻挫してしまい、それでも動いていましたが、安静にしないと言われたので何日か安静にしたいのですが、姉が来ると母が動こうとするので私も動かざる得なくなります。もちろん姉は母のことも私の足のことも知っているはず…はずなんです。伝えているので。でも、わからないんでしょうね。しんどい事を伝えたら、『誰でもしんどい時はしんどい』と言って、聞き入れてくれません。頼み事をしているけど、姉のペースで無理やり体を動かす母。姉が帰ってもまた来るかもと気にして無理に作業してる母を見ると余計に腹が立って仕方ありません。私はそんな姿を見て逆に嫌になったので足のこともあるので母には悪い気持ちもありますが、今日からボイコットしてます。こっちの住まいの事なんだから自分のペースでやったらダメなの?公営住宅に、姉はホームヘルパーをしに行くので他の人はテレビはここに置いて、こんな風に使ってるよ、とか他の人はのは勉強になるよ、とか言って来ますが他人は他人じゃありませんか。なぜ私たちが他人と同じ様にしないといけないと言うのでしょうか。本音を言うと意味が分かりません。他人は、それがやりやすいからそうするのでしょうが、私たちにもやりやすいかどうかは違います。姉にそう言ってやりたいですが、言っても分からないのです。私はどうしたら良いでしょうか。気が休まるまでボイコットしようと思ってますが。長文で、重たい内容で申し訳ありません(T^T)でもとても悲しいししんどいし悩んでます。

回答
一般的な考え方で言えば、嫁いだお姉さんですから実家の伝い程度に留めることですが・・・。 仕切りたいのでしょうね。 ここで大事なのは、船頭...
9
IQ70境界知能、広汎性発達障害(ASD特性強)の診断済の1

9歳の娘です。とにかく約束を守ることができません。同性の友達がほとんどいないので、主に一緒に過ごすのは家族か彼氏ですが、どちらとの約束も守れません。例えば、家族とは門限は11時と約束→11時半頃帰宅。30分位なら過ぎてもOKと思った。飲酒は禁止(飲酒による問題を過去に何度か起こしてます)→前みたいに泥酔するまで飲まなければいいと思ったと飲酒。彼氏からSNSで男の子と絡まないと約束→1人だけならいいと思ったとDMでやり取り他の男の子と電話しないで→学生時代の友達ならいいと思ったと電話する。こんな風に全て自分に都合良く勝手に解釈し結果的に約束破りを繰り返しています。言語能力が弱く、日頃から人の話を誤解して解釈したり、そもそも理解出来てないこともあります。以前は指摘するとキレて暴れるか、全く筋の通らない屁理屈を並べたて絶対認めませんでした。でも最近ほんの少しだけ自身の言動を客観的に考えることが出来るようになったようで、約束破りを認め守れるようになりたいと言い出すようになりました。娘はその状況になった時どこまでが約束の範囲か分からない、約束したことと結びつけて考えての言動が取れないようです。私なりに小さい約束をして守れた時に褒める、ご褒美などの本に書かれてるような対応はしてきましたが何も変わりません。また、本などに書かれている約束を守れないことへの対応はほとんどが小さい子を対象としており19歳の娘にこの対応でよいのか疑問もあります。何か良い対応策があれば是非教えていただきたいです。宜しくお願いします。

回答
おはようございます 門限って守るの難しいですよね。11:00に帰宅後していなかったとき、LINEやメールはしていますか? 位置情報アプリ...
23
皆さんはどう思いますか?『支援計画書』中学に入学し、3ヶ月が

過ぎました。まだまだ試行錯誤ですが、大体生活のレールに乗れたかな?と思って居ます。そんな夏休み前に保護者会で、「診断を受けて居て支援が必要な子に記入し提出してもらう事になりました。これは、中学だけでは無く、高校、就職と、ずっと引き継がれるものですので、進級、入学毎に、支援の説明をしなくても良くなります。」との事でした。説明しなくても良いのはありがたいのですが…進学、就職が決定する前に提出されるのでしょうか?ふと疑問に思ったんですが、学力はあっても、入試に答えられても、これを先に提出したら入試を受ける事にすら断られてしまいませんか?初めから手のかかる生徒より、定型の子を優先してしまい学力は関係なくなるのでは?と、思ってしまいました。やはり、支援が必要な子は普通高校への入学は厳しいのでしょうか?入学や就職が決まってから、支援のお願いは、やはり後出しジャンケンみたいになってしまうのかな?と、思ってしまいました。世間一般、そうであろうとも、診断受けて居ないひとは沢山いて、それでも普通高校、就職されている方は沢山いる中、診断を受けているから、入学、就職出来ない。と、初めから判断されてしまうのでは無いかと思ってしまいました。考え過ぎでしょうか?

回答
今年の春高校生になったADHDの長男がいます。 我が家の場合定時制を選んでしまったので 多少全日制の普通科とは異なりますが 公立高校の内...
7
はじめまして

SHOTAと申します。最近、自分の出来なさが不安になり病院へ受診しADHDと診断されました。私は今、福祉事業で(いわゆるベンチャー企業)障害者就労継続支援事業所で働いています。主な仕事は障害者の指導と新事業への提案や企画実行をしています。物事を同時に行う事が苦手でどうも優先順位を決めるのが大変です。自分の中で紙に書いて今は何となくギリギリでこなせています。また、アイデアや企画はするものの具体的な方法や手順が上手く立てられません。常に頭の中で色んなことを考えるのですが、考えれば考えるほど迷宮へ入ってしまい、結局色んなことから逃げる事に考えが行き着いてしまいます。今まで色んな仕事をしてきましたが、どれも3年以上って続いた事がなく、自分の理想を追いかけてきました。ですが、自分の理想もどんどん変わり本当に何が得意なのか、好きなのかわからなくなり何を考えれば良いのかもわからなくなってきました。人と会話するのが凄く好きです。話しをしている時が1番落ち着き、楽しいです。それと、育ってきた環境で両親がとてもお金に困りお金に対する思いが強いです。そこで、今後来店型の保険ショップに転職を考えています。でも、本当に自分が思っているような仕事なのか、また辞めてしまうのではないかと悩んでいます。自分の特性がいまいち分からず、何が自分にとって一番なのかをますば明確にしていきたいのですが、どうすれば今よりももっと自分を理解する事が出来るのでしょうか?皆様のアドバイスやご意見を頂き参考にしてきいたいと思います。どうか宜しくお願い致します。

回答
こんにちは ADHDの方が営業に向いてるように思います。 ただし、契約とか取り扱う業種であれば、 事務処理が要になるので、一人で全てを抱...
2
初めて社会に出て、障害者雇用で6ヵ月間働いてみて思ったことを

自分なりに纏めてみると、まだまだ合理的配慮には程遠いんだなと思いました。今現在働いている会社で、私はジョブコーチさんに介入してもらいながら支援を受けて働いていました。最初はジョブコーチさんも親切で会社も良い会社だなと思いました。けど、支援移行期間に入ってからは集中支援期間にしていただいた配慮が次々と無くなっていき、かろうじてイヤホン着用のみが認められている状態です。集中支援期間にしていただいた配慮は以下の通りです。・イヤホン着用・パーテーションが配置された部屋での仕事・休憩時間を設ける・資料や仕事内容のコピーを使った説明などしかし、支援移行期間に入るとこう変わりました。・体調が悪いときのみイヤホン着用・人が多くて機械音や話し声がする事務室への移動。(5階のパーテーション部屋→7階の話し声や電話での会話が多い事務所→6階の機械音が多い事務所)・口頭のみの指示、説明・休憩時間の廃止そのせいで長い時間事務所にいるのが辛くなり、お手洗いに引きこもるようになりました。しかし、その影響からか今の会社に勤め続けること事態が危うい状態で、現在は契約更新待ちです。それに、私が発達障がいであることを少しでも理解しているのは人事の管理職と7階、6階の課長と直属の部下の方だけのようで...。ジョブコーチさんのせいにはしたくないのですが、説明不足だったのではないかと後悔しています。

回答
ふぅ。さん、ラタンさん、はーのん。さん 貴重なご意見ありがとうございます。 会社、当事者と家族、ジョブコーチの間で連携が取れていないと...
7
初めまして、ご相談にのって頂きたき投稿いたしました

長文で申し訳ありません。私、男性27歳ADHD(不注意優勢)診断済みです。社会人歴3年2017年3月に診断が下り、4月に会社に辞職願を出しました。理由は、不注意優勢により、内勤担当の業務がしんどいということです。1人当たりの仕事が多く、自分の事業所は会社内でも人間関係ややり方などから評判はあまりよくありません。(営業3人に対して内勤1人,別に派遣の経理1人)営業もありますが、あくまでも人の意見ですが、書類仕事が多いと言っています。(中途採用の方より)そのため営業も断りました。しかし、会社より新設したマーケティング部の話を頂きました。そこは電話もなく、もくもくと仕事をする部署と聞き異動しました。しかし、業務を行うと、どうしても誤字・脱字、指示通りに動けないなどADHDの特性がバンバンにでています。カウンセリング設けていますが、自分とは合っていないのではないかといわれています。正直辞めたいと思っています。ここで問題が2点あります。3月にやめるといいながら続けている自分がいる。⇒わがままではないかと思っています。2017年10月に特別に昇給をご厚意でいただきました。(本当は障害のため無)以上2点より辞職するというのは非常識に値するのでしょうか?皆様のご意見聞かさせてください。

回答
四月に辞職届を出して、来年の三月に辞めるということですか? 今後も働いて欲しくて、異動や昇給をしてくれているということでしょうか? 主...
11
20代の境界知能+ASD傾向の者です就労支援等についての質問

です場違いなのは承知してますので、これで質問は最後にしますし、後ほどアカウントも消します以前質問した際に、書き忘れたこともあったのでそれを書き加えつつ、質問します以前の質問をした後、いろいろ考えて結局は進学は保留になりましたその後カウンセリングに行きました診断書が無いけど、支援を受けて就職したいとハローワークに伝えるようアドバイスを受けて、近日中に行こうと考えています。そのことについてです・境界知能+ASD傾向が分かったのは約1年ほど前で、現在は通院していない・色々あり(後ほど書きます)、途中で通院を辞めたため、診断書は無い・WAISの結果表?は手元にない・このことが親や親戚にバレてしまうのは嫌↑の状態で、何らかの支援を受けるのは難しいでしょうか?ちなみに、親との関係が破綻しかけてるので、発達障害の診断はつかないと思いますWAISも、一年もたってないので、再度受けられません(だいたい問題覚えてるので)以前通ってた病院に再度通うのもちょっと嫌というか、できれば避けたいです

回答
境界知能+ASD傾向が分かったのは約1年ほど前で、現在通院していない→サポートしてくれる主治医がいないのはあまり良い印象ではないです 恐ら...
1
はじめまして、質問させて頂く桜子です

私は社会人で、働いています。先輩に教えて頂いたことをメモにとり仕事をするのに、同じことでミスを何度もする、又は教えて貰ったにも関わらず分からなくなることが何度もあります。気をつけないとっと思い注意して仕事をするのに、小さいミスを何度もしてしまいます。その事で、先輩に迷惑をかけてしまいました。また、アレしてコレしてと先輩に言われても、どういう順番で進めて良いか分からずパニックになり全て中途半端にしてしまうことがあります。仕事で出来る事には集中してするのですが出来ない仕事があると後回しにしてしまいます。質問や業務連絡をする際、上手く伝わらず、どうして私は上手く伝えられないのだろうといつも思います。私生活でも、今は親が掃除してくれるため部屋は綺麗なのですが、私は片付けるのが苦手で中学の時学校で貰ったプリントをファイルで片付けなければならないのに片付けより他のことに気を取られ部屋の床一面をプリントとノートでいっぱいにしてしまったことがありました。学校の授業でも、先生の授業のノートに写すのに精一杯になり、マーカーやメモを取るなど出来ないことがありました。友達や他人の人と話をすると、変わってるとよく言われました。ほんの些細なことで、気持ちが落ち込み自己嫌悪さし、酷い時は毎日死にたいと思うことがあります。逆に気持ちが明るく活動的になることもあります。親に仕事で何回も同じ失敗をするなと怒られました。私は私なりに一生懸命頑張って仕事をして、失敗したくてしれるんじゃないと言いたかったのですが親は厳しいので言えませんでした。長々と文章を綴り申し訳ございません。自分の行動を検索した際、ADHDの項目を見て自分に当てはまることが多かったため質問させて頂きました。もし、ADHDの疑いがあるのならどうすればいいか教えて頂きたいです。所々文章がおかしいと思いますが、質問に答えていただけたら嬉しいです。

回答
お疲れ様です。 大変でしたね。 仕事は「ここまでできるレベル」みたいなのが見えずとも存在していて、きっとお辛い毎日だと思います。 やはり...
8
成人のADHD・ASD併発当事者です

身体を思うようにコントロールできないことで非常に困っています。たとえば仕事でも趣味でも何か作業に集中している間、常に舌で上前歯を圧迫してしまうようで歯が痛くなってしまい、大変な疲労を感じます。他にもペンを使う作業のほとんどは筆圧が強すぎて手が痛くなってしまい、とても苦痛に感じます。特に履歴書の作成などは顕著で、在学中に就職活動に取り組んで以来(全てうまく行きませんでしたが)もう2度と書きたくないという気持ちが強いです。挫折と2次障害の悪化を繰り返しながらようやく自分にできる仕事が見つかりそうになっているのですが、集中の困難さとこれらの身体動作の問題に起因する強い疲労感から、人並みの強度や時間で働くことなど到底不可能に思えてしまいこのところ絶望に飲み込まれています。どのように対処できるでしょうか?薬に関してはストラテラを5年以上前から飲んだりやめたりしており、今の所一切の効果も副作用も実感したことがありません。コンサータは思考能力が高まる感じがありましたが、効果が切れたときの虚脱感を受け入れるほどの利点は感じられませんでした。インチュニブは3日前から飲み始めました。また、その他にも気にはしていませんが当然のように脚の貧乏ゆすりが止められず、作業所で働いていたときは隣の人に指摘されるほどでした。

回答
当事者です。 自分で折り合いをつける、馴れるしかありません。 できないから困っていると思うでしょうが、自分で無理だと決めてしまえばでき...
9