締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
私は、ADHD患者です
私は、ADHD患者です。
一番苦手なことは段取りをすることです。
特に集合時間を守ることや
TODOリストを作成しその通りに実行することです。
今大学生ですがこのままではきちんとした社会人になれると思いません。
親にもできないと毎回怒られます。
周りにも甘えてるだの意識が低いと怒られます。
やる気がないわけではないし意識が低いわけではないしましては自立した大人になりたいと思っています。
私みたいな人はどのような対策・予防をされていますか?
補足になるかは分かりませんが、
親は私がADHDのことを知っています。
母は知った時落ち込んでいましたが、
父は診断されてはいないものの自分も該当者だとうすうす感じていたみたいなので娘が診断をもらっても驚いていませんでした。
父は自分がコントロール出来てると思っているので尚更私への当たりは大きいです。
診断をしてくれた先生も結構ドライだし
親は尚更厳しくしようとしてくるし
姉は言い訳にしか聞こえないと言われていてこの話自体嫌がります。
一番苦手なことは段取りをすることです。
特に集合時間を守ることや
TODOリストを作成しその通りに実行することです。
今大学生ですがこのままではきちんとした社会人になれると思いません。
親にもできないと毎回怒られます。
周りにも甘えてるだの意識が低いと怒られます。
やる気がないわけではないし意識が低いわけではないしましては自立した大人になりたいと思っています。
私みたいな人はどのような対策・予防をされていますか?
補足になるかは分かりませんが、
親は私がADHDのことを知っています。
母は知った時落ち込んでいましたが、
父は診断されてはいないものの自分も該当者だとうすうす感じていたみたいなので娘が診断をもらっても驚いていませんでした。
父は自分がコントロール出来てると思っているので尚更私への当たりは大きいです。
診断をしてくれた先生も結構ドライだし
親は尚更厳しくしようとしてくるし
姉は言い訳にしか聞こえないと言われていてこの話自体嫌がります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
私は未診断ですが、特性を持っていると自覚しています。
Nさんの「できない・苦手な事」がなぜそうなのか?もう少し掘り下げて自己分析してはどうでしょう?
ご家族に観察してもらい、原因を洗い出してみてもよいと思います。
できない理由は人それぞれだからです。
私も以下の事がよくあります。
・出かけるギリギリになって慌てる。
・時間が守れない。
・計画を実行、完遂する事がまれ。
これらの原因は全て「7〜8割出来れば興味を失う」特性からのようです。
前日に用意をしても完璧ではなく、足りない物があっても「ここまで出来てればいいや。明日にやろう。」となり、翌日慌てます。
計画も同じく、やり始めはやる気満々ですが、ゴールが見えてくると途端にやる気を失います。
まずは、自分が陥っているパターンを見つけ、それを意識する事が大事だと思います。
私は未診断ですが、特性を持っていると自覚しています。
Nさんの「できない・苦手な事」がなぜそうなのか?もう少し掘り下げて自己分析してはどうでしょう?
ご家族に観察してもらい、原因を洗い出してみてもよいと思います。
できない理由は人それぞれだからです。
私も以下の事がよくあります。
・出かけるギリギリになって慌てる。
・時間が守れない。
・計画を実行、完遂する事がまれ。
これらの原因は全て「7〜8割出来れば興味を失う」特性からのようです。
前日に用意をしても完璧ではなく、足りない物があっても「ここまで出来てればいいや。明日にやろう。」となり、翌日慌てます。
計画も同じく、やり始めはやる気満々ですが、ゴールが見えてくると途端にやる気を失います。
まずは、自分が陥っているパターンを見つけ、それを意識する事が大事だと思います。
私は障害のことを同僚にカミングアウトしています。
だからと言って、完全に理解してくれる人は稀です。
でも合理的配慮をしてくれるように上司には頼んでいます。
だって障害なんだから怒られたって治らないし。たまに逆ギレします(笑)
クリニックには通ってるし薬も飲んでます。
忘れ物をしないようリストを作ったりしています。
発達障害の啓蒙ができたらよいと思います。
親御さんや周りの方々にうまく伝えて、協力してもらえたらいいですね。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
だからと言って、完全に理解してくれる人は稀です。
でも合理的配慮をしてくれるように上司には頼んでいます。
だって障害なんだから怒られたって治らないし。たまに逆ギレします(笑)
クリニックには通ってるし薬も飲んでます。
忘れ物をしないようリストを作ったりしています。
発達障害の啓蒙ができたらよいと思います。
親御さんや周りの方々にうまく伝えて、協力してもらえたらいいですね。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
はじめまして、こんにちは。
私も当事者です。
未だに段取りも悪くて、バスにも何回も乗り遅れたりしていました。
今は前日に持ち物をカバンにまとめて、時間に余裕を持って、出掛けるようにしています。
メモを書く、アラームなどの対策をしていますが、いつもぎりぎりで、とても疲れてしまいます。
けれども工夫するのとしないのでは、違うと思います。
自分にあった方法を見つける為にも、まず、今のやり方で失敗するようでしたら、他の方法を試してみてはどうでしょうか。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
私も当事者です。
未だに段取りも悪くて、バスにも何回も乗り遅れたりしていました。
今は前日に持ち物をカバンにまとめて、時間に余裕を持って、出掛けるようにしています。
メモを書く、アラームなどの対策をしていますが、いつもぎりぎりで、とても疲れてしまいます。
けれども工夫するのとしないのでは、違うと思います。
自分にあった方法を見つける為にも、まず、今のやり方で失敗するようでしたら、他の方法を試してみてはどうでしょうか。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
子どもがADHDっぽいとの診断を受けてます。
医者からは、自信をつけさせたいと言う事で今薬を飲んでます。
少しきつい薬で、体が慣れるまで薬が切れるときの副作用に悩まされてますが
子どもは2,3日で慣れてます。
病院へ行って処方して貰うのも手だと思います。
あと、親御さんにもう少し理解して貰えたらなぁと感じました。
周りに甘えてるんじゃ無くてADHDは段取りするための脳の働きが弱いんだと医者から聞いてます。
本人のやり方がいろいろあると思うので相談しながら模索されたらいいと思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
医者からは、自信をつけさせたいと言う事で今薬を飲んでます。
少しきつい薬で、体が慣れるまで薬が切れるときの副作用に悩まされてますが
子どもは2,3日で慣れてます。
病院へ行って処方して貰うのも手だと思います。
あと、親御さんにもう少し理解して貰えたらなぁと感じました。
周りに甘えてるんじゃ無くてADHDは段取りするための脳の働きが弱いんだと医者から聞いてます。
本人のやり方がいろいろあると思うので相談しながら模索されたらいいと思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
皆さんのご意見を聞き大変勉強になりました!
私もサコねこさんのように自己分析してみたところ準備をしようとして最後の詰めが甘いまま終わってしまいギリギリになったところで慌てしまっていると思います。決して忘れてる訳じゃないなと思いました。
やはり親には何度言っても理解してもらえないけどめげずに言っていこうかなと思います。
本当にありがとうございます。
また、周りになかなか理解してもらえず苦しいときは再度相談すると思いますのでよろしくお願いします。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
私もサコねこさんのように自己分析してみたところ準備をしようとして最後の詰めが甘いまま終わってしまいギリギリになったところで慌てしまっていると思います。決して忘れてる訳じゃないなと思いました。
やはり親には何度言っても理解してもらえないけどめげずに言っていこうかなと思います。
本当にありがとうございます。
また、周りになかなか理解してもらえず苦しいときは再度相談すると思いますのでよろしくお願いします。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
はじめまして。
私は自閉症とADHDを持っています。
現在の会社ですが、発達障害がわかったのが入社2か月後でした。
なので、一般求人での応募になります。障害への理解はイマイチです。
参考になるかどうかはわかりませんが、私の場合を書きます。
・前の晩には目覚ましスマホアラームを10分ごとにセットする。+別な目覚まし
(アラーム音は違う音にしてます。別な目覚ましは起きるギリギリです)
・仕事道具の入った専用のカバンにする。
・デスクワークなのですが、やるべきことを付箋にメモし、パソコンモニターに貼り付ける。
・デジタル時計をモニター下に置く。
・「集中できてないな」と自覚できる時は水を飲んだり、コーヒーを飲んだり。
・睡魔が襲うようならトイレ休憩、顔を洗う。
・必要な場合は上司と相談し、障害の対処法をまとめ相談する。※1※2
・口頭で聞く際はメモの用意(メモが無理ならお願いして書いてもらう。)
・仕事終わりはデータや仕事資料の整理整頓。次の仕事を付箋に書いておく。
※1 どうしてもらったら自分は業務上助かるか、効率があがるか、仕事仲間となるべくストレスを
少なくして働けるかをまとめて自分と主に関わる人だけに理解を求めました。
※2会社で障害を理解してくれそうな人にまず念のため添削してもらいました。
いきなり見せると障害に対する理解が得にくい人は困惑するかもしれません。
私も実際のところ仕事はうまくはいっていませんが、数少ない理解者によって社内での居場所をえている
状況です。Nさんのよりよい社会生活が送れることを祈っています。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
私は自閉症とADHDを持っています。
現在の会社ですが、発達障害がわかったのが入社2か月後でした。
なので、一般求人での応募になります。障害への理解はイマイチです。
参考になるかどうかはわかりませんが、私の場合を書きます。
・前の晩には目覚ましスマホアラームを10分ごとにセットする。+別な目覚まし
(アラーム音は違う音にしてます。別な目覚ましは起きるギリギリです)
・仕事道具の入った専用のカバンにする。
・デスクワークなのですが、やるべきことを付箋にメモし、パソコンモニターに貼り付ける。
・デジタル時計をモニター下に置く。
・「集中できてないな」と自覚できる時は水を飲んだり、コーヒーを飲んだり。
・睡魔が襲うようならトイレ休憩、顔を洗う。
・必要な場合は上司と相談し、障害の対処法をまとめ相談する。※1※2
・口頭で聞く際はメモの用意(メモが無理ならお願いして書いてもらう。)
・仕事終わりはデータや仕事資料の整理整頓。次の仕事を付箋に書いておく。
※1 どうしてもらったら自分は業務上助かるか、効率があがるか、仕事仲間となるべくストレスを
少なくして働けるかをまとめて自分と主に関わる人だけに理解を求めました。
※2会社で障害を理解してくれそうな人にまず念のため添削してもらいました。
いきなり見せると障害に対する理解が得にくい人は困惑するかもしれません。
私も実際のところ仕事はうまくはいっていませんが、数少ない理解者によって社内での居場所をえている
状況です。Nさんのよりよい社会生活が送れることを祈っています。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
【職員とSNSで繋がっていましたが突然フォローを外されました
回答
あなたとの関係より、職場の決まりを優先したんですね。
フォローってそんなに大事?
フォローなくても、見ることできますよね。ブロックされたわ...
11
発達障害と社会不安障害があります
回答
どんなお仕事をされているのかわかりませんが、在宅勤務が可能であれば会社と相談してみては?
オンライン、リモートならそんなに人の目を気にす...
3
相手から強い言葉をかけられるとパニックになってしまう方、追い
回答
ごまっきゅ様
指摘、提案いただきありがとうございます。
法令に抵触する可能性がありそうな場合のみ、電話で警察署や役所や管理部門に相談や...
10
不適切との事なので、本文削除・回答を締め切らせて頂きます
回答
補足。
これって、ちゃんと病院に相談すべき内容と思いました。
公にこのようにさらすのではなく、守秘義務がある適切な相手に相談されては?...
2
コンサータ18mgを服用中(今月頭から再開)ですが副作用が気
回答
いまのところ目眩や立ちくらみなどの副作用は出ていません。他に気になるとすれば③の性欲の増加と同時に高揚感と脈拍の速さですね。
吐くのが怖...
5
発達障害があり、保育実習に行きました
回答
先日も同じような内容でご質問されていましたよね?
そこで集まったアンサーでは、主様の中では解決してないということですか?
このまま保育士に...
3
発達障害があり、保育実習に行きました
回答
今、専門学校の2年生でしょうか?(過去質問からの判断です)
大学と同じ判定基準だとすれば「D判定」は、「単位として認められない」ということ...
6
私が通所している作業所に非常に困った人がいます
回答
エミリーさんが、もう無理だと思うのであれば、まずはグループホームや作業所の職員さんに相談してみてはいかがでしょうか。
既に相談してもダメ...
2
コンサータを飲んでいると車の運転や免許証を取ることは不可能で
回答
教習所通い中に発達障害を診断され、薬を処方された者です。
私はないですが、副作用で眠気が出るリスク等もあるため、運転には免許保持者を同乗し...
4
先日、心療内科に行った際ADHDとASDが半々くらいで症状が
回答
他の方もいうように、どういう目的で心療内科に行ったのか?だと思います。
子どもでも、発達障がいを疑って病院に行っても、いきなり検査しよう...
9
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
私は入っていないのですが…
発達障害であること、支援が必要であることをオープンにすると、案外助けてくれる人が多いです。同じ立場だよと知ら...
8
発達障害の診断を受けている者です
回答
成人当事者です
会社にはクローズ就労?なのでしょうか
ご質問の内容的にそうなのかな?とは思うのですが……抽象的というか、何となくでも理解し...
5
大人の方で知覚統合が凹が強い人はどう言う対策や訓練をしました
回答
訓練を受けた事ない
4
やった事を確認までしても出来てない
回答
誰ができない人で
誰がアドバイスして
誰が確認表を作って
あなたがどの立場なのか?
さっぱりわかりません。
ついでに句読点が適切につ...
6
ADHD趣味について最近自身の趣味や興味の範囲、のめりこみ具
回答
うちの子たちは全員発達障害で、ゲーム、アニメやマンガ、YouTubeやVTuber、ニコニコ動画等も好きですが
一方で運動もしますし、ス...
5
一人暮らしを始めるのと昨今の物価高に今まで様子見だった国民年
回答
役所の方の説明どおりです。
国民年金第一号被保険者の人なら法定免除の対象になりますが、会社員(厚生年金)の人は免除にはなりません。
8
うちの伴侶ですが、ADHD、やや自閉傾向、鬱もありだそうです
回答
こんな時間に大変失礼致します。
下世話な事かと思いましたが、Googleで以下のようなサイトを見つけました。
ここの項目に多く当てはま...
4
ADHDでコンサータ飲んでます
回答
生理は、ストレスや他の体調の変化、疲れすぎだったりしてもずれたり、来なかったりしますし、ダイエットとかでも影響あります。
なにか、心当た...
6
2022年4月大学入学
回答
追加です。
サポートは申請してもすぐ稼働しません。ヒアリングに時間をかける事も多いです。前期の単位取得に間に合うか?は始めに聞いておき、...
13