質問詳細 Q&A - 園・学校関連

子供がついに幼稚園入園…子供の問題よりも私の...

退会済みさん

2017/04/03 23:09
10
子供がついに幼稚園入園…
子供の問題よりも私のコミュニケーションの問題が…

慣れない人に話しかけられてもラリーができず
質問された事を答えて終わりになってしまいます。

具体的に気を付ける事、話す内容
逆に話したら嫌がること

ほめられた時に嫌味の無い返しが知りたいです。
「細いね」
「かわいいね〜」と言われたらどう返して良いものか(´・_・`)なんかイラつかせる事を言ってしまってるんですかね…
「そんなことないです」じゃダメなんですかね…
特に、細いね。には息詰まってしまいます。
好きで細いわけでもないので
いいな〜とか、なにしてるの〜と言われても
良くないし、何もしてないんですよね…
それを言っても嫌味になるし
ただ笑ってるだけも違う気がするし
新しい人に出会う度に毎回この細いね発言にキリキリしてきます(ノД`ll)と言うよりイライラしてしまいます…
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/04/04 14:05
かわいいと言われたら
「そんなことないけど…褒めてくれてありがとう」
細いと言われたら
「子供が走り回るからかな〜」と話をシフト
本当に困ったら咳払い(笑)

笑顔で挨拶とお礼の徹底
本当はあまり知らない人への挨拶苦手だけど…頑張ります


色々アドバイスありがとうございます(๑¯ㅁ¯๑)♡
ちょっと違う視点持てた気がします

とりあえず来る入園式に備えて…
これを何度も読み返しておきます(;´Д`)
緊張でカミカミになりそうだー

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/51253
会話のラリーは経験値かな~
私も人見知りでしたが、接客業を経験してだいぶ話せるようになりました。
相性もありますけどね。
だいたいママ同士の会話では、当たり障りなく話してみて…という感じですよね。
私は、ごっ!さんの反対で太ってるので、自虐ネタやってみて、笑ってくれる方は話しやすいな~、そんなことないよ…みたいな反応の人は表面的にしか話せないなと感じます。
細いくてうらやましい~なにかやってるの?とか言われたら、
例えば「え~胸ないし~(笑)、○さんこそお肌キレイね~お手入れどんなことしてるの?」
とか困ったら質問返しするかな。
人って大概、誉めてくれる、話を聞いてくれる人に好意を持つので、相手にある程度質問したら、話をうんうん、へぇ~と聞いてるあげるといいと思います。
聞いてくるのって、聞いてほしいんですよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/51253
あくびさん
2017/04/03 23:56
ごっ!さん。
細くてかわいい人なんですね(*^^*)
そりゃあ、人は羨むのかもしれませんね。
でも、人の悩みはいろいろ…ですよね。

…私なら…ですが…。
自分がもしそんな風に言われたら、思わずニヤケながら「いやいや、そんなこともないけどね~ありがと(^з^)-☆」と言ってしまうかもしれません。笑
で、いいな~何かしてるの?と言われたら、「太れない体質みたいで、これはこれで悩みなんですよ~」なんて風に、さら~と流してしまうかもしれません 笑

基本的に、私も不特定多数の人と話すのは苦手なので、幼稚園ママとかは、あんまり深く付き合わないです。
そのとき、その場で、その場しのぎの会話をして「さよなら~」って感じです。
自分がしんどい思いしてまで、努力して会話を続くなくてもいいような気がしてますが、私だけかな…^^;

あ。でもね。
笑顔だけは常に意識して、挨拶だけは誰にでもするようにしています。
それで十分な気が私はするので(o^^o) ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/51253
退会済みさん
2017/04/04 08:27
そんなことないですけど、ありがとう(ºωº)
ありがとう…言ってみたい…言ってみたいけど。゚(゚^ω^゚)゚。思い上がってると思われそうで怖いです
もっと美人だったりかわいかったら「ありがとう」言ってみたいです

なるほど、自己否定して褒め返し!
「ただのガリガリですよ〜〇〇素敵ですよね〜」
って言えたら(๑¯ㅁ¯๑)♡
頑張って起点きかせてみます!

その場しのぎその場しのぎ(;>_<;)頑張ります
ホントですね、挨拶だけでサーっと!
子供の話は合わないだろうし…
笑顔で挨拶(*´-`)頑張ります!! ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/51253
yさん
2017/04/04 09:10
私も、フットワークどんくさい方で、相手の気持ちにそう返しをなんて考えてしまうときは、、分からなくなったり、後悔したり、あります。

最近は、やはり、私も、ありがとー❤、、のあと、ちょっと謙遜の言葉を付けたり、可能なら、相手の長所をお返ししたり、、でしょうか。
少しは、肩の力、抜けてきました。

逆に、なのですが、考えてみると、仲良くなりたい相手なんかだと、やはり、私も、褒め言葉をかけたりします。
その時は、時にはちょっと大げさもあるかもだけど、嘘ではないですし、褒めてる以上、好意です。

そう考えると、、褒めてもらった際も、褒められた内容だけじゃなく、最近は、相手の好意から来てる言葉なんだろうなあ、、と信じて、それは嬉しいので、
ありがと!は、伝えたいなと翻って感じます。

相手がどう受け取るかは置いといて、
素直に、嬉しいならありがとー、そうでないなら、私は痩せすぎてーとか、逆にコンプレックでーとかで、自分の心のままの言葉を気楽に返すので大丈夫な話題の部類じゃないでしょうか😊?

ごっ!さんは、イライラしてしまうそうなので、相手から褒められるの自体がお嫌ですか😊?
そうだとすると、無言や、どうもーくらいで、立ち去れは次は話しかけなそうですが、、💡

ただ、挨拶的な褒め言葉と、子供のことまでさらけ出せるママ友になるかは、また違いますね。私は後者の方が苦手かも。。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/51253
無理に深い付き合いや会話は必要ないですよ。

あいさつやお礼などすれば大丈夫だと思います。

その場にあった会話をして、帰ろうか?みたいな感じで子どもと帰ってます。
...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/51253
退会済みさん
2017/04/04 14:02
褒めているのは好意…(;・д・)そうですね、その通りです、ゆうりさんの言葉に素直さを少し取り戻しておきます(笑)
そっか…褒めてくれてありがとうなんだ
うれしいからありがとうじゃなくてヾ(*´∀`*)ノ
私ったらコンプレックスの方が前のめりになってしまって大切な事が抜けてました。

細い細いと言われ、ダイエットの話は加わると嫌な顔されるし、胃の調子が悪ければ食べないから痩せてるんだと言われ、食べてれば注目され…
私はひっそりしたい事に気が付きました(笑)
注目される事が嫌いなんです(;´・ω・)
自分からいくのは良くても、人からやられると予想外なんだろうな…
またしても自己理解深まります。

会話のシフトも自分なりに頑張ってみます!

...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます

1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では...
回答
おもちゃに目を奪われて、検査の指示が入らない子どもを自由な園に入れたら、公立の小学校で集団生活が出来るようになるのか、個人的には疑問です。...
10

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
お子さんのためにあちこちと翻弄していて、頭が下がります。 お子さん、好き嫌いがハッキリしていますよね。 きっと、療育の現場でも「外遊びや...
18

幼稚園との連携について質問させて下さい

今年年中になる息子がいます。障害名は伝えずに(診断名はついてませんが、自閉症だと思いながら療育しながら育てています)医師は診断名は必要ない...
回答
うちの子がまだ認定こども園にいたころは、年少、年中の間は連絡ノートがありましたので園の先生と事細かく相談していました。(年長になるとなくな...
8

来年度から幼稚園の年中になります

新しい担任に、子供の特性や傾向、フォローしてもらいたい事を紙などに書いて細かく伝えた方がいいでしょうか?不安感が強くて、友達ともうまくコミ...
回答
ちゃんと診断を受けてるならお子さんの為に特性を知らせて理解や配慮をして貰う必要ありますよ? 紙だけより直接、幼稚園に行って説明をしっかり...
7

4歳女児のママです

自閉症スペクトラム診断受けました。幼稚園年少で、4月から年中になります。高機能自閉症の部類で、園では他の子より少し幼い感じで、コミュニケー...
回答
光る希望さん 回答ありがとうございます。 そうですね。人の理解度は様々であるとは承知しています。私も娘が診断受けなければ、自閉症の理解は無...
29

幼稚園に現状を伝えるべきか、園選びで加配の有無を確認した方が

よいか悩んでいます。先日、希望していた幼稚園の面接であまりに落ち着きのない息子を見て発達障害ではないか、現状では入園を許可できないと言われ...
回答
療育センターや支援センターなどには相談に行かれましたか?相談にのってもらえるかもしれません。 現状は幼稚園に伝えたほうが良いと思います。発...
11

発達グレーの息子の幼稚園選びについて質問です

今小規模保育園に通っていて、来年4月から幼稚園の転園を考えています。息子は特に言葉の発達がゆっくりで、集団で指示が通らない時もある、人見知...
回答
①かなと思います。 ②の補助の先生がつくは年少だけという可能性があります。 うちも年少は担任2名、補助1名という手厚さ。しかし、年中になる...
7

発達ゆっくりの4歳息子ともうすぐ2歳の娘がいます

来年度から幼稚園に通う予定ですが、園バスが停車する場所(70メートル位)まで、毎日2人の子を安全に、時間通りに連れていけるか心配です。息子...
回答
皆さんご回答どうも有難うございます。 息子は路線バスに乗る時は大人しく出来ますが、幼稚園への行き渋り等皆さんあると思いますが、そういう時...
5

小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて

発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに...
回答
おはようございます そもそも国語と算数は支援級で受けているお子様をなぜ交流で参観させたのか?そこを知りたいですよね。できなくても仕方ないと...
10

年中の長女の登園渋りについて質問です

乳児期(1歳児クラス)から保育園に通っていました。スムーズに登園できたことは数えるほどしかなくいつもぐずぐず言いながら教室の前で逃走するか...
回答
切り替えて、次の場所に行くのが苦手なのかなぁと感じます。 園では問題なく、家で癇癪が酷いということですが、 園では周囲に合わせて我慢をし...
1

支援級(情緒級)か普通級かどうやって決めましたか?年長になる

とみなさん悩まれると思いますがみなさんはどのように決めましたか?我が子のこと・先日受けたWISCⅤはIQ110、凸が流動性推理125凹がワ...
回答
知的に遅れが無いけれど、配慮がいるこの場合は支援級スタートが望ましいと思います。 まず1年生1学期で学校に慣れ、2学期でクラスに慣れ、3学...
5

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
枠を確保したいなら、週2くらいは保育園で、週3くらい療育園はどうですか? 環境や子どもの能力はそれぞれ違うので、他人の子と比較は難しく、...
6

3歳半になる息子についてです

長文ですが、失礼いたします。先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス20人、全校生徒300人程の大きめの園です。年長でお姉ちゃん...
回答
ここは発達障害がある子、当事者やその家族向けなので ここで質問すれば、十中八九発達障害でした…という回答がついてきます。 発達障害だと困...
1

2歳7ヶ月、来年度年少の学年の息子がおり、療育1本で行くか、

こども園に入園させるかで悩んでいます。息子には発語の遅れ、言葉の理解の遅れがあります。発語は現在単語が70ほど出ていますが、コミュニケーシ...
回答
お子さんが、周りの子に興味を持っているならば園でも伸びると思います。うちの子もそのタイプですので。 ただ、加配はお子さんだけにつくのか他...
12

初めまして

子ども2歳9ヶ月です。運動平均、その他約1年遅れで療育を勧められて見学をしているのですが、先日、特別支援教育に携わってきた療育の園長に「私...
回答
・お子さんのどこを伸ばしたいかで、療育がいいか幼稚園がいいかを考える。 ・幼稚園の場合は、受け入れてくれて支援もしてもらえる園が見つかるか...
5

はじめまして

当事者ではないのですが、どういった対応を取るのが良いかわからずこちらで質問させていただきました。小1の娘が登下校を共にするお友達(A子ちゃ...
回答
学校側や親の対処も大事ですが、私だったら、まずはA子ちゃんと1番近しい娘さんに、A子ちゃんのような子とどうやったら上手くやっていけるか、を...
6