締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
小2の男子です
小2の男子です。
発達障害の診断済みですが積極奇異型というのか、小さい時から誰にでも物怖じせず話しかけるタイプでした。
一気に自分のいいたいことをばーっと話したり、親しくない相手にも家族に話す様に話すため『いきなり言ってもビックリしてしまうよ』など言ってきました。
今日は近所の遊び場にいきたいというのでいったところ、顔見知りの方がいましたが息子が話しかけたときの反応でなんとなく良く思われていないのかなと感じました。その時も上記のように、いきなり話しかけしない様注意もしました。
以前、息子ひとりで同じ遊び場にいったことがあったので、その時にばーっとはなしたりしてそれで敬遠されたのかなとも思います。
遊ぶ時はついて行くと自身でも反省しつつかなりショックでした。うまくいえないのですが、どうしたら適切な感覚をつかんでもらえるのか…
乱文で申し訳ありませんがおなじような経験はありませんか?
できればおてやわらかにご意見いただけるとありがたいです…
発達障害の診断済みですが積極奇異型というのか、小さい時から誰にでも物怖じせず話しかけるタイプでした。
一気に自分のいいたいことをばーっと話したり、親しくない相手にも家族に話す様に話すため『いきなり言ってもビックリしてしまうよ』など言ってきました。
今日は近所の遊び場にいきたいというのでいったところ、顔見知りの方がいましたが息子が話しかけたときの反応でなんとなく良く思われていないのかなと感じました。その時も上記のように、いきなり話しかけしない様注意もしました。
以前、息子ひとりで同じ遊び場にいったことがあったので、その時にばーっとはなしたりしてそれで敬遠されたのかなとも思います。
遊ぶ時はついて行くと自身でも反省しつつかなりショックでした。うまくいえないのですが、どうしたら適切な感覚をつかんでもらえるのか…
乱文で申し訳ありませんがおなじような経験はありませんか?
できればおてやわらかにご意見いただけるとありがたいです…
この質問への回答
積極奇異型のお子さんって、日本ではなかなか学びにくいと思うのですよねー。
小学校高学年ぐらいまでは、伸び代がたっぷりある子でもヤラカシ暗黒期だと思います。
本人が傷つかないようにしておくのが良いと思います。
日本ではお子さんみたいなタイプが、明らかにダメなタイミングで話しかけてきても、いまお話できないから後にして。とスパッと断れる大人があまりいない。
子ども優先になあなあに相手してしまう。
小さい子も、ああーと思いながら困った顔はしますが、ハッキリNOは言わないんですよ。
つまり、ヤラカシているのに本人があれ?ダメ?と思う機会が少ないんです。
親がどんなに教えても、本人からしたら外ではダメという実感が得られず、親の指導も入りにくい。
ちなみに、お手柔らかにとのことですが、彼らはこういうイエスかノーかがハッキリしないどちらとも取れる、当たり障りのない大人の対応が一番わからないんですね。
空気を読んでなんぼ、察してなんぼの日本では学ぶ機会も少ない。と心得てくださいませ。
本来やらかした都度、そういう時はこうしようと教えたり
しつこければ止めるなどしないといけませんが、親がついて回って間違える都度説明していたら、本人は否定されてばかりで嫌になってきますし
周りの大人も「そこまでしなくてもー」なんて形で冷ややかに対応されたり…で受け入れてもらいにくい。
親の心得としては、大人の人に話しかけるときは、今お話ししてもいいですか?とまず尋ねるだとか、話が終わったら聴いてくれてありがとうと言わせるとか
しばらくは、この子は仕方ないなぁーと思わせてなんぼのような気がします。
抱きついたり、触ってはならない。等を教える程度であとは厚かましくなることかも。
なんだか、ありがとうございますぅー。すみません。おしゃべりでーとニコニコしていていいと思いますよ。
通級利用していませんか?
そちらでサポートして貰うのが一番のように思います。
家では話す順番を遵守させてください。
ただ、記憶のクセの問題で、頭に浮かんだことはすぐ話さないと忘れてしまう(覚えていられない)等の特性が原因であることもあるので。
お話したかったという本人の気持ちは否定しない事かなと思います。
小学校高学年ぐらいまでは、伸び代がたっぷりある子でもヤラカシ暗黒期だと思います。
本人が傷つかないようにしておくのが良いと思います。
日本ではお子さんみたいなタイプが、明らかにダメなタイミングで話しかけてきても、いまお話できないから後にして。とスパッと断れる大人があまりいない。
子ども優先になあなあに相手してしまう。
小さい子も、ああーと思いながら困った顔はしますが、ハッキリNOは言わないんですよ。
つまり、ヤラカシているのに本人があれ?ダメ?と思う機会が少ないんです。
親がどんなに教えても、本人からしたら外ではダメという実感が得られず、親の指導も入りにくい。
ちなみに、お手柔らかにとのことですが、彼らはこういうイエスかノーかがハッキリしないどちらとも取れる、当たり障りのない大人の対応が一番わからないんですね。
空気を読んでなんぼ、察してなんぼの日本では学ぶ機会も少ない。と心得てくださいませ。
本来やらかした都度、そういう時はこうしようと教えたり
しつこければ止めるなどしないといけませんが、親がついて回って間違える都度説明していたら、本人は否定されてばかりで嫌になってきますし
周りの大人も「そこまでしなくてもー」なんて形で冷ややかに対応されたり…で受け入れてもらいにくい。
親の心得としては、大人の人に話しかけるときは、今お話ししてもいいですか?とまず尋ねるだとか、話が終わったら聴いてくれてありがとうと言わせるとか
しばらくは、この子は仕方ないなぁーと思わせてなんぼのような気がします。
抱きついたり、触ってはならない。等を教える程度であとは厚かましくなることかも。
なんだか、ありがとうございますぅー。すみません。おしゃべりでーとニコニコしていていいと思いますよ。
通級利用していませんか?
そちらでサポートして貰うのが一番のように思います。
家では話す順番を遵守させてください。
ただ、記憶のクセの問題で、頭に浮かんだことはすぐ話さないと忘れてしまう(覚えていられない)等の特性が原因であることもあるので。
お話したかったという本人の気持ちは否定しない事かなと思います。
距離感は難しいです。
まず、人との距離ですが手を伸ばした距離位は離れる。親しくても、肘〜手を伸ばした距離以上は近づかないなどをうちでは教えています。
放課後等デイサービスなど利用していれば、そこでスタッフにお願いして皆との関わりの中で徐々に教えてもらうなどがよいかと思いますが。
SSTの本なども参考にしてみては。
いづれにしても、難しいので少しずつ経験を積んでいくしかないかと思います。
中学で部活に入れば年上との話し方も学ぶと思います。早めに…であれば、やはり習い事特にスポーツなども良いかもしれません。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
まず、人との距離ですが手を伸ばした距離位は離れる。親しくても、肘〜手を伸ばした距離以上は近づかないなどをうちでは教えています。
放課後等デイサービスなど利用していれば、そこでスタッフにお願いして皆との関わりの中で徐々に教えてもらうなどがよいかと思いますが。
SSTの本なども参考にしてみては。
いづれにしても、難しいので少しずつ経験を積んでいくしかないかと思います。
中学で部活に入れば年上との話し方も学ぶと思います。早めに…であれば、やはり習い事特にスポーツなども良いかもしれません。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
春なすさん
距離感は難しいですね
放課後デイサービスを利用しているので相談しつつ、SSTの本を探してみようと思います。ご回答ありがとうございました。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
距離感は難しいですね
放課後デイサービスを利用しているので相談しつつ、SSTの本を探してみようと思います。ご回答ありがとうございました。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
うちは公園などに行かせませんでした。
行くときは、必ず家族と一緒に。放課後、誰かと遊ぶような約束もさせませんでした。
学童、塾、習い事があったので、ほぼできませんでしたが。
誰とでも仲良くすることは難しいと思いますので、バーッと話をしてしまって、相手が嫌な思いをしていても、お子さんはあまり気が付いていないと思うし、むしろ気にしないタイプかもです。
いきなり話しかけしないようにといっても、じゃあ、どうやって話しかけたらいいのかという解決策を提示してあげたほうがいいのではないでしょうか。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
行くときは、必ず家族と一緒に。放課後、誰かと遊ぶような約束もさせませんでした。
学童、塾、習い事があったので、ほぼできませんでしたが。
誰とでも仲良くすることは難しいと思いますので、バーッと話をしてしまって、相手が嫌な思いをしていても、お子さんはあまり気が付いていないと思うし、むしろ気にしないタイプかもです。
いきなり話しかけしないようにといっても、じゃあ、どうやって話しかけたらいいのかという解決策を提示してあげたほうがいいのではないでしょうか。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
hahahaさん
習い事などほかの予定をいれるのは良いですね。どうやって話しかけたらいいのか、具体的な方法をつたえられるように考えます。ご回答ありがとうございました。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
習い事などほかの予定をいれるのは良いですね。どうやって話しかけたらいいのか、具体的な方法をつたえられるように考えます。ご回答ありがとうございました。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
公園ではどのように対応されたのでしょうか。
お喋り好きで加減ができなくて驚かせてすみません
と親が謝る姿を見せて、不適切な言動だったと教えることができていたら、災い転じて福となすで気に病み続けなくて良いと思います。
いきなり話しかけない代わりに、どうしたら良いのか教えると良いと思います。
ご近所さんや同級生の親のような知り合いには挨拶だけする。
先生や友達、よく知っている人には、今お話してもいいですか? 今話せる?と聞いていいよと言われたら話す。無理、時間がないと言われたら諦める。
知らない人には挨拶もしない、目があったら会釈する。
…とか。
さじ加減はjemさんのご家庭で決めると良いと思います。
幼児の頃に同年齢から少し年上の子に誰彼構わず近づく時期がありました。
公園などでなら「遊ぼ」と言って「いいよ」なら遊べる、「いや」なら諦めてお母さんと遊ぶ。
お店などでは知らない子には話しかけない。
と教えました。
支援を受けていらっしゃるなら、学校や療育、放ディなどで相談してトレーニングを受けてみるのも良いと思います。
ある程度できるようになるまでは、親子同伴で遊びに行くとか、ばーっと話しに行く場面を減らし、やっちゃったらすぐフォローできるようにすると、jemさんも気楽だと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
お喋り好きで加減ができなくて驚かせてすみません
と親が謝る姿を見せて、不適切な言動だったと教えることができていたら、災い転じて福となすで気に病み続けなくて良いと思います。
いきなり話しかけない代わりに、どうしたら良いのか教えると良いと思います。
ご近所さんや同級生の親のような知り合いには挨拶だけする。
先生や友達、よく知っている人には、今お話してもいいですか? 今話せる?と聞いていいよと言われたら話す。無理、時間がないと言われたら諦める。
知らない人には挨拶もしない、目があったら会釈する。
…とか。
さじ加減はjemさんのご家庭で決めると良いと思います。
幼児の頃に同年齢から少し年上の子に誰彼構わず近づく時期がありました。
公園などでなら「遊ぼ」と言って「いいよ」なら遊べる、「いや」なら諦めてお母さんと遊ぶ。
お店などでは知らない子には話しかけない。
と教えました。
支援を受けていらっしゃるなら、学校や療育、放ディなどで相談してトレーニングを受けてみるのも良いと思います。
ある程度できるようになるまでは、親子同伴で遊びに行くとか、ばーっと話しに行く場面を減らし、やっちゃったらすぐフォローできるようにすると、jemさんも気楽だと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
園、学校、習い事の先生には障害名と特性と服薬などを伝えていて、学校の友達は通級に通っていたことは知られていたので、わかる人には分かるだろう...
17
こんにちは
回答
同じく情緒級です。
我が家は、とりあえずやらないよりはマシと考えてゲームを取り入れました。
①▶︎任天堂Switchのリングフィットを導...
12
低学年自閉スペクトラム症水泳が始まりました
回答
人より暑さ寒さを感じやすかったり、体温調節が上手く働かないのも自閉症スペクトラムの特徴の1つですね。
また敏感な事に気がついていない(不快...
38
はじめまして
回答
こんにちは、
それぞれの自治体で違うと思いますが、
保健所や市役所の障害福祉課、子ども療育センターの相談業務、市の委託を受けている児童発...
8
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
続きます。
辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。
市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7
在籍校と支援学校
回答
3066さん
辛いまま普通校にで過ごして、社会性がつくか、確かに疑問ですね❗
健康で毎日笑って勉強できる環境✨本当にその通りだと思います...
12
現在普通級に通う小1の息子がいます
回答
うりぐーさん、こんにちは。
中一の長男は小4から放課後ディを利用しています。今はスポーツ系と、自立・就労を目指す療育系です。療育系は以前...
4
いつもお世話になり、ありがとうございます
回答
こんにちは。私も小2の長男がADHD注意欠陥とアスペルガーです。長男は今年の2月に入って診断、そのままコンサータの服用を始めました。今飲み...
10
小1と小4の二人の息子がいます
回答
こんにちは。小3グレー男児の母です。「良くなっているかも」と思った矢先に先生からの言葉がささり辛かったですね😢先生の言葉全てではないと思い...
7
初めて書き込みします
回答
ありがとうございます。
本人が楽しく行けていれば大丈夫なのかなと、今までのスタンスで様子見したいと思います。
トラブルはほとんど無いので...
3
はじめて質問させて頂きます
回答
こんにちは。
うちの子も自閉症スペクトラムで、通常級に通っています。
うちの子も似たような感じですが、うちは友達を作りたい(友達と遊ぶ方が...
12
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
ハコハコさんありがとうございます。
確かに私が悪いのです。
聞き取りで1時間、余裕をもってプラス15分もあれば迎えに行けると思ってたのが...
4
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
私なら帯同しないです。
うちもフィリピンにというお話が来たことがありますが、子供の障がいを理由にお断りました。
ご主人は既に単身赴任して...
5
軽度ASD小学1年生男子です
回答
先日、療育ママ友とランチ会をしました。
半数以上の人が主治医やらいろんな人から
「子ども本人が困っていなければ、特定の仲の良い友達を無理...
13
遊び食べする息子にイラついて息子に暴言を吐いてしまいました
回答
遊び食べしたら途中でも食器を下げるか、
お母さんの気を引く為にやっているなら、息子さんだけ先に食べてもらって、母と娘は時間をずらすとか。
...
2
運動会を前に不安定な子どもについて質問です
回答
①それは誰にも、わかりません
②イヤイヤ期なのかなー?と思いました
癇癪でモノを投げつけて窓やテレビ液晶に当たって壊れたり、
水の事故(...
6
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。
①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9
小学一年生の息子でASDとADHDの診断を年中からうけていま
回答
当事者です。私も昔、最初はエビリファイを飲んでいました。
飲み続けていたら、怒る感じがなくなったと言われました。
ただ食欲が止まらず、結構...
16
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
私もお子さん全員が発達障害と言うのは、珍しくないと思います。
むしろ、定型の場合の方が珍しいのでは?
遺伝のことが多いですから。
今はネ...
11
自閉症の7歳の娘がいます
回答
おうちの方針としてお話しされてはいかがでしょうか。
うちでは、他のおうちに子供を遊びに行かせないようにしてると説明するのはだめですか。
...
9