質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小2、自閉症スペクトラム男の子です

2018/10/26 02:29
13
小2、自閉症スペクトラム男の子です。
少し長くなりますが、冗談が通じにくい子の対応について教えて下さい。

親の私からも指摘されて本人も少し自覚しているようですが、学校で友達と遊びの最中に、「鬼さんこちらここまでおいで~」の感じだと思いますが何かの拍子に「ベー」っと茶化されたりするだけで、マジギレします。
そして「悪口言われた!殺してやるー!」と赤い顔をして追いかけ飛びかかろうとするので、たえず支援の先生などがついてないと、何か起こるという感じです。

ケンカに発展しないうちに声かけや、仲裁してもらうのが一番いいと主治医からは言われてますが、とくに、開放的になる休み時間に起こり、5分休みでも起こります。

もちろん「殺す」など怖い言葉は絶対使ってはいけないと言うのですが(おそらく先生からも)、怒りがすぐに頂点に達しそれどころではありません。

放デイ療育などでは、怒りの温怒計とか、それなりのSSTを行っているところ、まだまだ2年生にはまだまだ無理なのでしょうか。
色々アンガーマネジメント等の本を読んだりして、深呼吸しよう、楽しいことをイメージしよう、6秒待とう、落ち着いている時の自分を想像しようなど…、分かっていてもいざ、大人でも難しいですもんね。

特性のある子とは、まわりには特別告知しておらず、というか言うまでもなく変わった子とは見られていますが、遊んでくれる友達も今のところあり、しかし、泣いたり叫んだりするのが面白くて挑発的に、わざとやられてる場面も多いのではないかと思います。
親として見かねて「この子は敏感で、心が傷つきやすいから嫌がることは言わないでね」と、お願いしたこともあるのですが、その場限りと言うか…

下級生でも上級生でも廊下ですれ違う子がじっと見てたとかでも因縁をつけて文句を言ったりしてしまいます。毎日心のアンテナが張りすぎて疲れている様子です。

長くなりましたが、冗談の通じない子、相手は遊びなのにいつも本気になってケンカになってしまう子、売られたケンカをすべて買ってしまう損な子、どうされていますか?
これも経験して行くうちにマシになるのかな、とか思いますが、有効な方法はありませんか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/119141
退会済みさん
2018/10/26 06:41
続きです。

この子は、嫌な人とそうでない人の見分けもうまくついてない可能性もあります。
自分が深層心理ではいやだな、変だなと感じていても、避けていいかどうかわからない。

また、動揺の正体が何がなんだかよくわからずに不安とか、悲しいとか様々な感情がすべて怒りで表現され、怒っているようにも感じます。

周りからみたら怒ってるんですが、単純に心が動揺したことに驚いてなにがなんだかわからないけどカッカきてるだけかもと。
これだと、感情コントロールはまだ難しいです。
感情にはもっと彩りがあるので、それは悲しかったねとか、怖かったね、寂しいねなどネガティブ感情のバリエーションに気づかせるのも一つでしょう。
なぜ、あたまに来たのか原因にも本人にしっかり向き合わせ手みた方がいいですね。
そして、それはそんなに怒ることなのか?も少しずつ家庭での癇癪のときに気づかせ、考えさせることかと。
家で怒らせないようにと配慮するのは必要ですが一切させないようにしていたら気持ちと落ち着いて向き合う経験の場を奪います。
向き合わせないと、コントロールもできません。

また、「殺す」などの言葉はダメと教えても、それでは解決しません。
なんとかして自分を守るために攻撃しなくちゃとやみくもに色々なことを言ってしまってると思います。

適切にやめて!も言えてない気がします。
ちょっかいの最初のところで、きちんとやめてよ。と言えてないとダメですよ。

泣く叫ぶの前にちゃんと、やめて!って言えてるんですかね。
そこも気になりますね。これができないと話になりませんよ。


殺すをやめさせるより、先にやめてを出しくビシッと伝わるよう言わせるをきっちり強化しては?


自他の境界が曖昧で不安だからこそ攻撃しています。自分を正しく守れるようにと思います。
本来、まだ大人がそばについて、やり方を教えたり仲立ちしてケアしないといけない段階なのに、一人で立ち向かわせてもいますからうまくいかないのは当たり前です。

主さんもあまり自分を責めませんよう。

https://h-navi.jp/qa/questions/119141
冗談がわからない
言葉のまま受け取ってしまう
うちもありました

周りからどう見られているか?
イメージすることや先をよむ
2つ以上の事を同時に考えられない
いろいろ言われて混乱する
相手の気持ちを考えられない
自分の気持ちも整理できない
などいろんな事が関係してるのかなと思います

何があったのか
その時どんな気持ち?
相手の気持ちは?
その時の顔は?(表情カード)
格好良いか格好悪いか
今日は楽しかったか?

気持ちを整理してあげて
どうすれば、みんなと仲良くなれるのか?
怒ると疲れる
疲れない方法は?

低学年のうちはカードなど作って2〜3択で答えさせていました

自分で気持ちを絵に描いたり
本やマンガを読んだり、テレビで表情や気持ちを読み取ったり
視覚的に練習すると良かったと思います

大人になった今は、運動する、食べるとイライラしない、歌うとスッキリするとか言ってます

学校で固くなってると思うので発散できるものもあるといいですね ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/119141
退会済みさん
2018/10/26 07:51
余談です。

からかいなどが悪質な子は私が知る限り中学卒業してもなおってませんよ。
その都度学校では様々な取り組みをしてくださり、首根っこは捕まえてくれますが、どうにもならないアホは何ともなってません。
狡猾さが増し、最悪です。
正直、うまくいくのは小学生まで。
それと、男子の場合、アホですから、からかいやちょっかい、軽く小突いたり、押したりは嗜みの一つです。
これ、全部禁止していたら、遊びや関係が成立していかないので、スレスレのところでやってます。
相手がやめろよ!と言いながら怒ればやりすぎかなと学びますが、ただ泣いていても叫んでも嫌だと察せない子もいますし、よろこんで意地悪する子もいますし。
相手の子は遊びの延長のつもりであることもあり、彼にだけは通用しないなんてこともあるので、怒られても相手も困惑して頑なになったりして悪循環です。

なので、こういう指導は学校も難しいんですよね。定型さんにとっては、それが大事なコミュニケーションの学びでもあります。

かなり指導はされていますが、狡猾な子はやってません、そんなつもりはありませんでした。とうまく言い逃れを学びますし、今の教育現場ではこう言われても、踏み込んで本人の悪意を追求して叱るということはあまりしませんから厄介なことです。

子どもたちの学年にはそれぞれ、カッとなって当たり散らす子どもがいますが、普段はわりと穏やかで適当に対応をしていたら、害はありません。
けれど、じゃあコミュニケーション力があるかというとそうではなく、一方的で他人の気持ちはお構い無しで自己中心的なところがあり、嫌な人のそばには寄らないという普通のタイプのお子さんからは敬遠されます。

そうなると、孤立するので他人をいじって楽しむタイプの悪がきの格好の餌食になります。
なので、時折余計なことを言われて、大暴れしてしまい、また周りから浮いてしまうの悪循環なことが多いですね。

小学生のうちは、本人が幼すぎてうまくいきませんが、嫌なことをなんとなくいや、としか表現できない状態の子は要注意ですね。
あいつは、○○で~~だから嫌。ときちんと言葉で説明ができない子ほど、どうやらつまずきやすいので、相手のここはおかしい、ここはおかしくない。とジャッジしてあげるのも実は大事なことと思います。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/119141
ちくわさん、はじめまして。

うちの息子(ADHD.ASD)も冗談が全く通じない子でした。
今でも高学年の子が反応を楽しんでからかってくることがありますが、無視できるようになってきています。(帰宅してすぐ愚痴りますが…やり返しはしない)
うちの子は投薬(推進派ではないです)もしていますが、とにかく、トコトンどうして相手がそう言ったのかを息子自身にも教えてきました。相手の気持ちが分からない子ですが、言い聞かせ続けて約4年…やっと効果が出てきました。
また、学校側も他の児童へ指導(言葉で酷く傷付く事もあるから、そういう言葉は言わない方がいいよ。自分が言われたらどう思うかな?など)をして、互いに納得させて謝らせることを続けてきてくれました。その影響と同学年の子たちの精神的成長もあり、小3の頃から揶揄いは減ってきました。周りの子は息子がイライラしてきている(自分で抑えようとする行動が出るまで3年半かかった)と先生に合図を送ってくれて、先生もクールダウンに送り出せるようになっています。
学校では周りの揶揄う子たちにも指導してくれているのでしょうか。担任や身近な先生方(できたら、学校全体の先生)にお子さまの存在や先を見据えた指導を統一してもらうと良いかと思います。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/119141
退会済みさん
2018/10/26 19:07
ASD当事者です。

冗談→さっぱりわかりません。
だいたい間に受けて、後でカミングアウトされびっくりし、それをからかわれます。

33歳になっても分かりません。

かなりストレスです。

私なりの対策としては、冗談を言うタイプとは基本的に関わり合いにならない事です。

真面目で誠実な人としか、基本的に話したくありません。

ただ、そう言う人でも、時々冗談をいいます。

やっぱり間に受けて後でショックを受けます。

ただ、それで怒る、怒鳴るってのは対応としてはまずいですよね。

まあ、息子さんの気持ちはとても分かるし、小学生くらいの時は私自身も叫んだりした事がありました。

冗談を世の中から無くすことは難しいです。
じゃあどうすればいいか?
すごくイライラした時、どのように行動すればいいかを学習するのがいいかと個人的には思います。

殺してやる→絵に描いたり、道徳の本を見せたり、法律の本を見せたり、、、
相手を殺すと怒鳴ることは殺人教唆で捕まる可能性があり、イライラした時にそう対応していたら、貴方に不利益が及ぶよ!って説明をする。

相手を叩こうとしたり、攻撃する→それを続けていたら恐喝や暴行罪で捕まるよ。

イライラした時は、落ち着くまでみんなから離れよう。保健室で頭痛がするからと休ませてもらおう。一人でノートにイライラした事を書きなぐって自分を落ち着かせよう。

暴言や暴力は自分にとって不利益になる。自分や周囲に極力被害が及ばないようにしようって事を絵や文章を見せながら伝える。ってのはいかがでしょうか?

イライラはします。世の中イライラする事だらけです。
ただ、そういった場合の行動が客観的にみて問題なければ、大丈夫だと個人的にはおもっています。

まあ、どうしても自分でコントロールできないの事がわたしにもあるので、完全には難しいですが、、、

少しでも楽になりますように。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/119141
toitoitoiさん
2018/10/26 19:59
小2男子ADHDと自閉スペクトラム持ちの長男は、とにかくカーッとなり他害がありました。
冗談も通じてないですし、1年も2年も1学期は新しい先生や友達に不安定になり他害や聴覚過敏などがキツく今年投薬の種類を増やして、最近は落ち着いてきてます!
SSTをしたり、ノートに絵付きで仲良く遊ぶコツや他害ある時その都度言い聞かせてますが、やはりまだまだ長い目で見ないといけないですね😅

ただ、投薬した事で本人が落ち着いてキレやすくなくなってきて、友達から可愛がられたりもあり、本人も学校が楽しいとの事です。
また、本人の特性かよく話を聞いてなかったり、無視するのが得意なので、友達に何か言われてもスルーしてる時も多いそうです。
もちろん投薬だけではなく、学校に環境調整もお願いし、口煩い子の近くの席はやめてもらったり、週末の木金の5時間目は疲れたりイライラしてる様子なら支援級へ行かせてもらうなどしてもらってます!
ちくわさんもお子さんの現状が心配な事、辛い気持ちが文面からよく伝わりなんとか上手く学校生活いって欲しいと思いました。
主治医の先生にいまいちど、ご相談もされてはどうでしょうか? ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

軽度ASD小学1年生男子です

月2回SSTに通っています。友達とのかかわりに悩んでいます。勉強にとりあえず支障はなく普通級で過ごしています。他害は無く、おとなしく、同世...
回答
本人が一人でもよいと考えているなら、それでもいいと思います。 友達と無理にかかわって、トラブルになるよりはよいと考えます。 むしろ、友達と...
13

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
①トランポリンって前庭覚と固有感覚が同時にトレーニングできるし、ADHDの子は座って勉強する前にトランポリンで前庭覚を刺激すると集中できる...
12

こんにちは

現在小学5年の息子についてです。発語が遅く、幼稚園3年間療育、小学校1.2年生の間通級に通っておりました。就学前検診で広汎性発達障害の自閉...
回答
リンゲルブルムさん コメントありがとうございます。 発達障害当事者ということですが、国語の成績は良かったのですね。障害も人それぞれですね...
10

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
こんにちは、 念の為にお伺いしますが、教育委員会主催の就学相談には申込みをされていますか? うちの自治体は、通級はかなり狭き門でなおか...
17

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
考えるだけ無駄なことを考えている時間があるのであれば、お子さんの今の課題について考えた方がいいです。 今のままではお子さんのポテンシャルと...
29

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
のんのんさん ありがとうございます!やはり一般向けは厳しそうですね。何より、私がレッスンの様子を見ているのがメンタル的に辛いかも…。 ダ...
12

小1女の子です

年中時に自閉症スペクトラムと診断されました。SSTを昨年、11月頃より月2でやってもらっています。作業療法士の先生から、もう終わりでもいい...
回答
どういう経緯でASD診断になったかわからないのですが もう親御さんも本人も何も困ってないのですか? まだ、困りがあるとか、まだビミョー...
10

度々お世話になっています

学校から呼び出しとかはありますか?来年から支援級へと今は移行期間ですが…普通学級の教室で落ち着かないと何をしても嫌だ。聞く耳持たない。音が...
回答
うちの子も知的障害のない自閉症です。 お子さんより言語理解の数値が20低いです。 支援学級籍ですが(国語と算数の時間支援に行くスタイル)、...
36

はじめまして

自閉症スペクトラムの傾向のある小学1年生、男の子ことでご相談させて下さい。共働きのため育成センターを利用しています。利用始めた頃は育成が楽...
回答
おはようございます 診断がないとなると、周りは定型児ということですよね。1年生だからしっかりお話できなくてもまぁ、仕方ないと思いますが、...
10

SSTについて教えてください

小学3年の場面確認の娘がいます。通常級で週に1時間通級指導教室を利用しています。3年からは特に困りごとはないですが、私が希望してスクールカ...
回答
お返事拝見しましたが 指摘したコミュニケーション学習、授業の受け方はわざわざそれとして取り組んではないですよ。 例えば、プリントをこなす...
8

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
やじくるさん、こんばんは。 うちは、小学校からずっと。支援学校の在籍です。 正直に言って良いですか? そんなに、支援学校は、やじくるさ...
17

皆さま、アドバイスありがとうございました

心がとても暖かくなりました。このサイトの使い方がわからず、遠のいてました。次男のその後ですが、やはり勉強にはついて行けず、どんどん勉強は難...
回答
今どの程度の学力? 漢字はかけますか?四則計算はできますか? 公文は宿題があります。それをこなせるか。 すでに長男は不登校ですよね。これっ...
17

ASD(二次障がいあり)軽度のADHD有りの小学生の子供です

が。日常、困難な事、辛い思いが沢山ある中で元気に育っています。学年が上がっていくに従い今年度は特に担任の理解が得られない一年になったせいか...
回答
長くなりますが補足。 まず、クールダウンができることが大前提だと思います。 この状況に陥ったらクールダウンさせる。 ↓ 脳内の交通整理...
8

初めまして

自閉症スペクトラム、小1支援学級在席の男の子の宿題のことで相談させてください。宿題が毎日出るのですが、普通学級の子より多いことでモヤモヤと...
回答
毎日が大変なご様子がよくわかりました。 全てやるのは無理だと思うので、決められた時間でどれぐらいやれるかを目標にしてはいかがでしょうか?
13