質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小2のASD診断を受けた息子(ADHDの傾向...

2018/01/28 00:38
10
小2のASD診断を受けた息子(ADHDの傾向も強い)
についての相談です。

冬休み前からイライラしたり落ち着きがないことが多く、学校でも立ち歩きや嫌なことがあると衝動的に外に飛び出すことが多くなりました。
(小学校入学したての頃に戻ったようです)

家では普通なんですが、家外での癇癪や他害でトラブルが以前より増えました。本人も自覚していて寝る前に「自分が嫌い」「このままだと友達に嫌われてしまう」「怒りたくないのに怒ってしまう」と悲しそうにつぶやく子になんて声をかけてあげればいいのか悩んでいます。
私自身も中学まで男子相手に暴力や喧嘩が日常茶飯事だったので相手にからかわれてイライラしてしまうのがわかるんですが、対処法がアドバイスできません。(怒ってる様子が見たくてからかってるんだから気にしないんだよ なんて言葉は通じませんでした。)
皆さんならどんな言葉をかけてあげますか?

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

にたこさん
2018/01/28 12:22
様々なアドバイスを頂きましてありがとうございます。 リアルでは皆ハッキリいってくれないのでリタリコの皆さんの意見はすごく参考になりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/87852
行動には、理由がある…私は自分に言い聞かせるように、子供からのサインを探しました。
まあ、見つからないことが多いんですけどね。
お子さん自身、本当に辛いのだと思います。頑張ってるんですね。

嫌な事…たくさんあると思います。
何が嫌なんだろうか?意味もわからなく、その場にいられない衝動に駆られたかもしれません。
でも、本当は、言葉に出来ないだけで意味はあったのかもしれませんね。
今の年齢だと、自分の想いを的確に表出出来る子は、少ないかと思います。

我が家の場合・・・。
問題行動を書き出す→その前に何があったかを書き出す
母子の共同作業です。聞き取り調査ですね。
問題を起こした事実から、時を遡りました。そして、そのときはどう感じたか。相手はどうしたか。など、赤ペンで横に書き出しました。
最終的に、望ましいと思われる行動や言動を提示しました。次はできるといいね?と。

また、周囲のお子さんも様々です。実際、お前も発達に問題あるだろ!と、心の中で言いたいような子もいました。
今はまだ早いと思いますが…
心の壁というものを図形化して教えました。何重もの円の真ん中が我が子。外に向かって、だんだんと理解や関係性が薄れる相手です。問題を起こすたびに、「この子はこの位置。理解しあうにはお互いの努力が必要。」と、いうような感じです。「この位置だから、貴方が別に構わなければ無視してもいいんじゃない?」なども。
これは、この人にはどこまでプライベートを話していいか…にも使いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/87852
退会済みさん
2018/01/28 01:04
二年生の子がそもそもうまく対処できるわけなんかありません。

なので、「相手にしません。挑発に反応した方が負け。嫌われたくないなら癇癪は起こさない」は丁寧にこんこんと伝えつつ、伝わらなくても中学2~3年までは出来なくてもこんなもんかなぁ。と思う他はないですね。

一方で、相性の悪い相手がいるなら、進級の時にクラスを離してもらう、学校の活動グループや教室での席を離してもらうなどの配慮は学校に求めては?と思います。

家ではやらないとのことですが、我慢などはしなくても平気な状態なのですか?
工夫があるなら、学校につたえてみるのも一つですよね。
また、いやがる原因がよくわからないですが、
寒いと体調が不安定になりやすいので、そこは留意点でしょうか?

また、我が家では「嫌われちゃう」「止められない」等の弱気発言には、どうしたらいいと思うか?とたずねています。
本人の返しに、沢山のヒントがあるので。

気持ちを受け止めるのがセオリーではありますが、認知の歪みを強化させてしまう子もいますし、ケースバイケースだと思います。

ダメ出しもしますし、体調安定させるために数日間休ませたりとかもしますが
基本的には一緒考えるようにし、励ますとかよりもひたすら伴走をと考えます。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/87852
こんばんは😃🌃感じ悪く思われたらごめんなさい。私は小心者なので、二年生でその状態で、普通級に通わせ続けるのは辛いです。

なので、どんな状態でもお母さんは、あなたの事を大切に思っていることを話した上で、
まずはイライラを押さえるためにお菓子やジュースなど控えてみようと、話してみます。
食生活を変えるとけっこうイライラって収まったりします。

それと投薬治療するか、もしくは、情緒級に通いながら、アンガーマネジメントを学び、最終的には、普通級に戻れるように努力するか。
どちらにするか話し合います。

易刺激性って
そうそう簡単に抑えられるものではないと、
家族や当事者を見てると思います。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/87852
おはなさん
2018/01/28 08:03
小学校2年生でそこまで自覚して悲しそうに呟くなんて、主さんからしたら泣きたくなってしまいますね。
衝動性だけが問題ならお薬の服用も検討されてはいかがでしょうか?
コンサータはADHD薬ですが衝撃性を抑えるために服用されているお子様も多いです。
からかわれて挑発されているのですか?
そうだとしたら別の問題で、担任に強く出てもらって、「この子はこういう特性があってこうだからわざとからかって怒らせたりしたらいけない」という事を徹底させる必要があります。
それでもからかいが止まらないのであれば「いじめ」として扱い、クラス全体の問題になります。
お子様と関わり合う友達関係ももう少し探って、「相手はわざと怒らせるように言っているだけだから絶対手だけは出すな」とお子様に伝えます。
恐らく、ギリギリの状態なので、担任と面談ですね。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/87852
にたこさん
2018/01/28 01:44
夜遅くに回答ありがとうございます🌃
長くなります。
他害に関しては「相手にどんな嫌なことを言われたりされたりしても手を出してしまったら自分が負けだし、嫌な思いをしてしまうからイライラがいっぱいになる前にその場から離れたほうがいい」とはいつも話してますが実際は難しいようです。その頃には相手に執着しているので

主にトラブル相手は同学年よりも上級生と児童センターのようで児童センターに相談してもなかなか対応が難しいみたいです。
息子には放課後デイにいってみないかと半年くらい前から誘ってても「学校の友達がいないから絶対嫌だ」とフラれつづけています。

家と学校の違いは恐らく推測ですが、息子は自分が納得しないと頑として動かないとか譲れないタイプでして、私や旦那は息子の疑問に論理的にかみ砕いてしゃべるので理解することができると思うんです。ただ小学生の子同士の会話でそこまでは難しいと思います。「なぜそんなことをいうのか」「なぜそんな行動をとるのか」が息子には理解できないようです。寒くなると不安定になりやすいのは全然気がつかなかったです。
前の弱気発言のときには自分ならどうすればいいかを聞いたら「僕が我慢すればいい」とは言っていて限界まで我慢した結果がこうなのか、我慢できてるのかは判断がつきません。

私は学級には特に拘りなくて入学当初も無理して普通級じゃなくていいですと担任の先生にお話したんですが、熱心な先生で指導員先生やSSTでトレーニングしてからでも遅くないですから!と通級で皆と頑張るれるようにと学校での立ち歩きや授業放棄はは多目にみてるからという言葉に甘えてました。

投薬は…最終手段だと思って薬に頼る前になにか手がないかと思っていました。
...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/87852
退会済みさん
2018/01/28 07:51
うちは支援ですが。
なかなか、セルフコントロールはきついと思います。
周りでできる配慮を増やすことです。
また、通級や支援へと言う話はでてますか?
いって聞かせる効果今はないなら、まわりの支援を変えるのがまず最初なのだと思います。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
続きです。 コツコツやって、イライラさせない程度でやるのは大変なので、テスト等で躓きを感じたら答案と一緒に通級指導の教員に情報共有したり...
16

ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます

とにかく自分には甘すぎるのに他人に厳しすぎて、自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。例えば、これは昨日の出来事なので...
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。 …というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。 (誰かが)...
2

友達付き合いについて

特性がある子、子供だけでの外食等、許可していますか?小4、ADHD強め、ASD、一般級。今のところ女子グループに属し、大きな問題もなく小学...
回答
娘はそういう友達が欲しいと言っているので正直うらやましいです。 小5の頃から一人で買い物をしていました。 そろそろひとりででんしゃにの...
5

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
本人が野球やめたいと言ってないようなのですが??書かれてないだけ? でも、やめさす理由が、親がサポート出来ないから、、、?そうですね 部活...
10

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
こんにちは ごまっきゅさんと同じ意見です。 お子さんが成長して適応出来ている事は素晴らしいですね! 誤診と言う風にネガティブに考えず、通...
6

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
こんな時間に大変失礼致します。 娘さん、大勢いる集団にいることが苦手なのだと思います。障害の特性で。 合わせる、合わせられる事が、強いス...
11

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
毎日片道25分を付き添いが負担なのは、とてもよく分かります。 親は往復です。天候のいい日ばかりでもないでしょう。 でもね。 >1年以上か...
16

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
お近くに職業安定所はありませんか? すぐ就労できなくても、職業訓練についての相談や、若い世代の引きこもりや就労の問題を扱う施設への案内はし...
10

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
吃音は、言葉の教室などが良いと思います。 特性に関して困ってなければ、それは個性です。 今の環境とお子さんの相性が良い関係で、これまで丁...
13

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
早朝にすみません。 ADHDの方の症状が抑えられると、ASDの症状が目立つことはあるあるで、息子も後から不安を抑える薬を追加しています。 ...
3

お久しぶりの投稿です

長男が中学生になりました。が、帰宅部を希望しています。それでよいとするか、何かに入ればとすすめるか悩んでいます。ADHD(注意欠如優勢)の...
回答
先生には小学校のときに申し送り(引き継ぎ)の内容のなかに、新学期に電話してほしいと伝えてありましたので、そこで10分くらいで簡単に話せる内...
21

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
こんにちは😃 中3の息子(ADHD&ASD)と小3の娘(ADHD)の母です。 ウチも6歳の頃に下の子が0歳。夫は毎日午前さま、実家も遠く...
8