質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

感情のコントロールが難しい小学3年生、ADH...

2019/03/05 11:34
15
感情のコントロールが難しい小学3年生、ADHDの息子についてです。
学校は発達について非常に理解があり、大変良くしてもらっています。
ですが、最近ほかのお子さんを傷つける(顔面を殴る、物を壊す)事が増えてきました(それも立て続けに)。
事の発端は息子ではなく、ほかのお子さんからの嫌がらせです。
この様な時、先ずはその場を離れること、これを伝え本人も理解していますが、現実問題難しいようで、手が出てしまうようです。
制服のポケットに怒りを沈める様のボールを常備するなども考えましたが、現実的ではなく…
このような場合、息子への声掛け、対策などアドバイスがあれば教えて貰えませんか?
情報不足はご指摘くだされば補足いたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/127430
ナビコさん
2019/03/05 11:57
立て続けに嫌がらせを受けているなら、軽いいじめに遭っているとも考えられますが。
相手のお子さんが定型発達なら、a茉莉kさんのお子さんが怒りの沸点が低くて、刺激を与えれば騒ぎになることがわかってやっている可能性があります。
お子さんに手を出すなとか、その場を離れろという声掛けも大事ですが、いじめの芽がないか、担任と連携して注意してもらうこともしてもらった方がいいと思います。
何かあれば親にすぐ相談するよう、親子のコミュニケーションをしっかりとって、あまり叱責をしないで関係をしっかり作ることが大事だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/127430
おまささん
2019/03/05 12:12
こんにちは。
他害の原因は他の子にある。その時、やめて!嫌だよ!と言えていますか?
相手は遊びの延長なのかもしれません。

お子さんはご自宅でも嫌!やめて!がいえますか?本人が何が嫌なのかわからないのかもしれません。
ムカッときたらすぐ手が出ていたら、やはり明らかにお子さんが悪く言われてしまいます。
他害の前に何がいやなのか?黙って我慢していないか?は聞いておくべきです。
こういう時手が出ちゃう!のパターンが掴めるといいですよね。

それから、事実だけが書かれていますが、その時お子さんがどう思ったのか?感情的になった感情の根本をゆっくりききましょう。1回や2回では三年生ですからお話できないかもしれません。そして、話してくれたらしっかり受け止めてあげてください。そうか、それが嫌だったんだね。お母さんもそれは嫌だなとか言ってあげたらいいですよね。

担任にも、こういう事が嫌ですと伝えておく。
新学期の保護者会などでお話して、お友だちにもお子さんを怒らせないような対応をして貰えるようお話できたらいいですよね。
...続きを読む
Et amet iusto. Natus quidem quia. Illum beatae odit. Corrupti distinctio eligendi. Omnis laborum repudiandae. Qui rerum sit. Aut explicabo esse. Rerum amet saepe. Ad asperiores accusantium. A ut doloremque. Sint odit dignissimos. Et sunt cupiditate. Doloremque cupiditate eius. Nihil ipsum omnis. Saepe quidem quaerat. Quasi error occaecati. Eius et qui. Et qui consequuntur. Id aut quis. Itaque iure excepturi. Esse voluptatum est. Ea voluptatem dolor. Dolore nesciunt dolorem. Totam quo dicta. Saepe in rerum. Sit ut tempore. Enim ea architecto. Minus nemo amet. Vitae saepe quam. Sunt voluptatem labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/127430
ほかのお子さんからの嫌がらせからでは、
息子さんが、悪いわけではない。
でも、暴力は、いけない。
その場を離れると、しても、どこにいかせますか?
場所は決まっていますか?
そして、息子さんの話を聞いてくれる場所でしょうか? ...続きを読む
Excepturi illo aut. Fugit dolores rem. Odio est optio. Enim est quis. Itaque modi tempore. Fugit architecto cupiditate. Est dolor et. Molestias autem sint. Accusamus facere qui. Aliquam est a. Natus inventore et. Voluptatibus aut aspernatur. Ratione magnam nesciunt. Culpa quidem sint. Laborum tempora sunt. Animi pariatur dolores. Non molestiae quibusdam. Atque temporibus harum. Ad soluta voluptas. Consequatur non facilis. Dicta et quis. Beatae numquam distinctio. Est in adipisci. Quae facilis fuga. Voluptatem et est. Eius error assumenda. Quidem eos occaecati. Eos similique ut. Quam quis ullam. Quae aut quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/127430
退会済みさん
2019/03/05 13:44
私立なのですね。通級はむずかしいし、支援級も選択肢にはないですね。

その場で、やる前に止める。
ことばかけは、それほど効果はないと思います。
ボールなんてポケットに入れてはダメ、投げつけるかもしれません。

本人の自信をつける。家庭では興味あること、趣味や勉強をのばしてあげて、誉めてあげることと、落ち着いたとき、どうしたらよかったか、一緒に考える時間を作る。
そして、自分で答えをだせるように仕向けてみる。ということが大切です。
あとは、家庭でも、ゲームをしたり、競争して、気持ちをおちつける練習をすることだと思います。
支援級だと、気持ちをおちつける、順番を守るというようなことを練習します。

デイサービスの利用や療育というような考えがないなら、家庭で少しずつ気持ちをおちつける練習をされることだと思います。
本で気持ちのコントロールなどはいろいろありますが、読んで、すぐ、できるようにはなりません。
トラブルになりやすい子がいるなら、なるべく、席を離してもらう。来年違ったクラスにお願いしては?
...続きを読む
Libero perspiciatis iusto. Fugit velit fugiat. Alias consectetur earum. Debitis corrupti non. Aut excepturi neque. Quia aspernatur repellendus. Beatae nobis omnis. Eaque eum voluptatem. Perspiciatis officiis sed. Sequi nulla consequatur. Minima corporis possimus. Ipsa fugiat optio. Enim illum et. Possimus ratione odio. Voluptas qui omnis. Eum amet molestias. Ea deserunt reiciendis. Sed aut quod. Praesentium ut et. Nulla est voluptatem. Vel maxime quis. Voluptas et incidunt. Sapiente explicabo exercitationem. Facere voluptatem voluptatibus. Molestias similique impedit. Cum cupiditate veniam. Et deleniti voluptatem. Laboriosam vitae voluptatum. Est quasi aut. Voluptas optio dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/127430
なのさん
2019/03/05 14:13
質問拝見させて頂きました。
暴力はもちろん良くありません、ですが言葉の暴力も暴力であり、嫌がらせがわざとであれば、その行為は問題ある行動ですから相手方も正すべき事でもあると思います。

先生は相手のお子さんの嫌がらせにおいてどこまで問題視されておりますか?
よくある話として何もなかったような対応なのでしょうか?
相手の親御さんへとも状況を説明し、今後嫌がらせをしないようお子さんへと注意するような連絡を入れているのでしょうか?

まずはそのベースがしっかりしており、それでも嫌がらせでもない事でお子さんが自分の事と勘違いし暴力的行動に出るのであれば、しっかり理解を促す必要はあると思います。
小学校では上級生や下級生の繋がりなど様々な事があります。そういう意味でも小学校とは社会の原型の場です。嫌だと言っても何度も嫌がらせをする行動が相手方にあれば、それは社会でいう犯罪的問題でもあり、その理解を互いにすることで、相手も行動を控え、嫌がらせを受けた本人も暴力では解決しない事を学ぶという流れもあります。

まずはお子さへ状況を確認したうえで、その心情をくみ取りつつ、本来対応すべき流れの確認。
その流れを実行しても、相手から執拗に嫌がらせが続くのあれば、それはすでに苛めであると認識し、学校側に苛めに対する解決を求めるが無難と思います。
嫌がらせとは悪意があって行われるものであり、それを放置することで自体も悪化します。
また、嫌がらせを当然起こると考える先生もなかにはいますが、、、これは苛めを経験された事のない先生方が考えるそうであり、正直苛めが何かを理解されていない先生も多いです。

どうぞお子さん自身が今後社会で生きていくためにも、今だからこそ、正しい基本姿勢を親御さんを通し見てもらい、話し合いなども行うことで、心強くなれるようにとは思います。

...続きを読む
Pariatur minima et. Illo assumenda expedita. Unde veritatis sint. Architecto provident facilis. Nihil corporis amet. Modi nihil eveniet. Temporibus delectus aliquam. Magni incidunt iste. Aspernatur inventore distinctio. Ut omnis totam. Rerum placeat quis. Modi quas ut. Illum deleniti ad. Et quas qui. Sed eveniet repellat. Vel omnis quibusdam. Saepe voluptatem sed. In suscipit libero. Iusto voluptas aut. Veritatis nemo quis. Molestias sit ut. Fuga et laboriosam. Magnam laboriosam facilis. Neque aut et. Ea harum nam. Veritatis quidem quo. Possimus rem reiciendis. Architecto qui quos. Doloribus quos voluptatibus. Blanditiis impedit et.
https://h-navi.jp/qa/questions/127430
彩花さん
2019/03/05 14:29
中学年はギャングエイジと呼ばれるほど、ちょっとした悪さをしたくなっちゃうお年頃です

中には、嫌がらせというか、わざと煽ってイライラしている様子を楽しむ子も出てきます

もちろん相手の子が意地悪なのは言うまでもないですが、煽れば簡単にイライラして爆発するから面白がられて標的にされてしまうということを、お子さんは理解していますか?

うちの次男も特定の子から散々嫌がらせされ続けていますが、相手がことの発端だったとしても、先に手を出してしまったらこちらが悪いと判断されてしまうこと、感情コントロールを含む対応に問題があるのだと認識させるようにしてきました

まずは言い返せるようになること
言い返した上で口論はせず、無視し続けること

もしくは初めから完全無視して関わらない

相手はイライラする様子を見たくて煽ってくるのですから、期待どおりの反応をしないようにしていれば、いつか標的から外されます


お子さんは相手の初めのアプローチから爆発してしまうのでしょうか?
しつこくされてだんだんとヒートアップしていってしまうのでしょうか?

初めから爆発してしまうようであれば、今の環境はお子さんにはあっていないのかもしれませんし、感情をコントロールするためにお薬を使ったほうが良いのかもしれません

今後、大人になってもわざと聞こえるように悪口をいう人もいれば、明らかに嫌な視線を送ってくる人もいます
その度にいちいち爆発していたのでは生活できませんから、今のうちに感情コントロールや対応の仕方を丁寧に学ぶことが大切だと思います

私立はやめて支援級や通級が充実した学校に転校するとか、放課後等児童デイサービスでソーシャルスキルを高めるとか、お子さんが生きやすくなるための支援を受けられるように検討していくと良いと思います







...続きを読む
Pariatur minima et. Illo assumenda expedita. Unde veritatis sint. Architecto provident facilis. Nihil corporis amet. Modi nihil eveniet. Temporibus delectus aliquam. Magni incidunt iste. Aspernatur inventore distinctio. Ut omnis totam. Rerum placeat quis. Modi quas ut. Illum deleniti ad. Et quas qui. Sed eveniet repellat. Vel omnis quibusdam. Saepe voluptatem sed. In suscipit libero. Iusto voluptas aut. Veritatis nemo quis. Molestias sit ut. Fuga et laboriosam. Magnam laboriosam facilis. Neque aut et. Ea harum nam. Veritatis quidem quo. Possimus rem reiciendis. Architecto qui quos. Doloribus quos voluptatibus. Blanditiis impedit et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小3の娘について相談です

コロナの影響でお休みになっていた間に、うまく感情コントロールができなくなったのかストレスが溜まっているのかすぐに怒る、癇癪をおこすようにな...
回答
おはようございます。 プロフ見ました。 お子さんコンサータ服用しているのですね。 だから薬が効いている学校では比較的頑張れるのでは? 私...
9

いつもお世話になっております

半分愚痴です。小4息子。ASDとADHDの診断あり。夏休み後半で、かなりしんどいです。今の困りごとは、テンションが上がり過ぎる事です。例え...
回答
こんにちは、シフォンケーキです。 一番の対策としては、どういう結果になるのか教えることだと思います。 例えば、コーラを飲みすぎると、太...
11

久しぶりに質問させていただきます

小4男児、ADHD.ASD.LDです。昨年の秋からストラテラを服用しはじめました。3年生の一学期は心身不調で不登校気味でしたが、4年生は自...
回答
遅くなり、且つ纏めての御礼で申し訳ありません。皆様の回答を読んで、ヒントをいただけて、モヤモヤした気分が前向きになりました。 共感してくだ...
9

個人的に興味があり、質問させてください

デジタルゲーム(スイッチや3DSなど)を子供(第一子)に買い与えている人について、コピペと記号で良いので答えてくれたら嬉しいです。----...
回答
現在中1男子です。ウィスクだけ受けましたが未診断です(すみません) 母親からみて、ですが、少なくともADHD要素は濃厚です。 ゲームを買...
20

小学3年の息子について

暴言、攻撃性についての悩みです。。1年生の時にADHDの診断を受け、ストラテラを投薬。しかし寝入り時のビクつきなどが多く、投薬半年後くらい...
回答
息子がストラテラを飲んでいます。 これは効いているのかよく分かりません。が、学校での評価が良くなったため継続です。 そして、すごく怒りん坊...
5

小学3年生、ADHD疑いの息子がいます

本人の希望で2月に体験に行き、4月より少年野球に所属しました。3月の終わりから練習に参加し始めたのですが、練習中に集中力が切れたり、うまく...
回答
はじめまして。 息子なら体力的にもやり遂げることは難しい、高学年~中学で検討する事案です。 やる気がない態度で、周りが困っていることを息...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8

小4特別支援在住男子です

知的はありませんが、知的クラスにいます(入学当時コロナで登校拒否になり、その後自閉症スペクトラム➕ADHDと診断されました。)最近習い事し...
回答
スクールが運営しているようなクラブか、ボランティアコーチが教える地域クラブ・スポーツ少年団かで、雰囲気も違うと思います。後者であれば、保護...
9

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。 園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12

初めまして

今度3年生になる子についてご相談です。ASDとADHD、IQは130あります。今後どう対応していけばいいのか頭がぐちゃぐちゃになっているの...
回答
ごまっきゅさん >周りから見てどうかは一旦置いて、お子さんからしたら自分は被害者なんです。 確かにそうですよね。そこで親すらも分かってく...
24