質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学4年男子、ひとりっ子です

2017/11/09 15:40
10
小学4年男子、ひとりっ子です。
衝動性が強くすぐに手が出てしまい1年生の頃からクラスや登校班、下校班の子にとても迷惑をかけています。
今年度から服薬を始めてからはかなり改善され、今は先生の注意が入りやすく、トラブルはかなり減りました。

しかし下校では周囲の子供たちが息子が近づくと逃げるなどあからさまな態度をとり、私から見ると煽るような行動をしてきます。
この様子を見ていると親としてとても悲しくなります。


息子は1人または友達と帰りたいので私がお迎えに行くのは嫌だと拒否します。

周囲や息子本人にどのように対応したら良いでしょうか?

ちなみに、学校には何度も伝えていますが、ではお母さんが毎日お迎えお願いしますと言われています。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

niconicoさん
2017/11/16 10:31
〆が遅くなってしまいました。
皆さんからの優しい言葉や励ましありがとうございます。一つ一つ読んで、親としてこれからどのように対応していったら良いのか整理ができてきました。
今まで息子が周囲に対してやってきた事なので、現状を受け止め、学校や近所と連絡を密に取りながら見守っていきたいと思います。
ご意見、アドバイス本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77341
退会済みさん
2017/11/09 15:53
息子もそう。
あからさまにさけられるか、相手にされないか。息子もそれ以上近づこうとしなくなりました。仕方がないことだと思います。
息子は小学校に同じ幼稚園の子もおらず、唾をはく、すなをかける、かむ、ひっかく、があり、まあ、嫌われて、支援でもあり、さけられるか、素通りか。ですね。声かけられても返事をしませんし。
知的にも言葉も遅れていないし、学力もそれほど劣ってもおらず、でも、みんなと一緒に合わせるのが苦手で、イレギュラーな出来事、アクシデントも苦手です。
子供に自信をつけてやること、おかしな行動をしなくなること、周りが何か一目おいてくれることができればいいですよね。
もちろん、先生から避けないようにいっていただくのもよいですが、なかなか。子供にもそれぞれ気持ちがありますから。
学校から言われたから迎えにいくよ。で仕方ないのかな?
トラブルの火だね、毎日感じるよりは。
うちは、集団下校、見事に、少し離れて来るし、話もしてない。関わらない。お互いに。そんなかんじですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/77341
こんにちは、同じ発達障害の子を持つ母親としてではなく、客観的な第三者の視点から回答させて頂きますね。

まず、服薬をして最近良くなったとはいえ、一年生の時から他害があり他のお子さんに長年迷惑をかけて居たのなら、避けられてもしかたがないです。一度失った信用はそう簡単には取り戻せません。
お子さんの年齢だと学校を変えてリセットするしかないかも。

お子さんがお母さんのお迎えを嫌がっても、学校から来るように言われてるならしかたがないです。一緒に歩かないで3メートル位離れたら如何ですか?

ここからは同じ障害を持つ子の母親として、

お子さんもお母さんも毎日辛いと思います。私も胸が苦しいです。でもやっぱりいくら障害があっても小学生になってからの他害はみんな許してくれないですよ。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/77341
退会済みさん
2017/11/09 18:45
次男(大学一年ADHD)

まったく同じでした。

それでも友達を求める息子。

見守り、励まし、考え、やってみる
家では、好きな習い事に熱中し、大人の中では楽しく活動できました。

高校でも孤立。

大学では自らサポートルームで相談し、9月に学部内(全15人)に告知しました。

ボランティア活動や2つのサークルには告知していませんが、不安が減り、理解を得られたことで、学部外でも自信をもって生活できているようです。
サポートルームの先生には、周りの人を敵視してはいけないよ、みんな君の扱い方がわからないんだよ、と言われたそうです。
今、この時期に、信頼できる人からの言葉だからこそ、ぐんと成長できているのだと感じます。そして、今まで積み重ねてきた情報に繋がったのだと思います。

あの頃、お母さんが毎日話を聞いてくれたのが嬉しかった、と言ってくれた次男。

お子さんは自分のために心配してくれるお母さんのことちゃんとわかってくれていると思います。

今はまだわからないけれど、諦めなければ、必ず変わる時がきますよ。
...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/77341
お子さんがこれまでして来てしまった結果だと思うので、今はお子さんがSOSを発信してないなら
何も親から、お子さんに直接のアクションはする必要はないと思います。

やっぱり今は、お薬で問題行動が無くなってても過去の事は他の子達は覚えてますから
急に優しくは出来ないでしょう。

変えなくてはいけないとしたら、それは避けてる子達ではなくお子さんだと思うので。
変える必要があるとは思ってませんよ?

自然に時が過ぎて変わったなと周りが思ってくれたら避けるのをしなくなるでしょう。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/77341
退会済みさん
2017/11/09 16:57
これはクラス担任の対応次第でしょうね。

担任がこの子にはこういう特性があるからわざとからかったり挑発したりしない事、と徹底して伝えればクラス全体で協力的になる場合もあります。

学校全体での対応はどうなっているのでしょうか?

登下校班ということは他学年も混じっていると思いますので、特性が強い子に対しての指導、関わり方などを説明してくれる教師だと本人も楽になると思います。

問題は下校班ということなので、下校班の(学年が違っても)クラス担任に一度相談されてみてはいかがでしょうか?

それでも「お母さんが毎日お迎えに来てください」???????

学年主任や教頭、校長先生には話が通っていますか?

何だか書きながらムカついてきました。(学校の対応に)
教育委員会へ相談した方が早い気がします。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/77341
春なすさん
2017/11/09 16:49
そうですよねー。うちの子も登校に慣れた2年生は、皆一人か友達と帰っているので、そうしたがりました。なので、習い事の日以外は、そうしてました。親はひやひやしてたんですが。
しかし、そのうち冷やかされたり、言葉とは言えいじめがあり、一人で行けない、怖いと言って、結局送迎してました。うちの場合は、それでも中のいい子がいたので、その子のうちの近くまで送り、あとは一緒に行っていました。
うちも、皆幼稚園なのに一人保育園でしかも変わっているので、他害はなかったですが全く入れてはもらえませんでした。
今の子どもたちは、親が変な子とは遊ぶなと言う人もいるし、基本知ってるいつもの友達と遊ぶ傾向がある気がします。入るのは難しいですよね。
今は、先生に言われてるからしばらく迎えに来るよと言って、しばらく様子見たらいかがでしょうか。大丈夫そうであれば、徐々に離れたら。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
車は無いですか? 登下校は安全の為に班になっているだけなので、個別登校に切り替えればいいだけだと思います。 せっかく練習してきたのに。。。...
16

発達障害グレーの5歳の男の子がいます

家では特に困りごとはなく、生活できているのですが、幼稚園での集団生活では1番にこだわる、見通しが立たない事があるとイライラして暴言を吐いた...
回答
こんにちは。 年中さんですか? 発表会の内容が息子さんに難しすぎることはないですか? スモールステップで出来る内容に変えてもらっては? ...
27

年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2

年前から病院でOT訓練しています。検査の日に調子がよかったのか療育手帳は該当せず精神手帳はありです。コミュニケーションはとれますが、こだわ...
回答
続きです。 正義感とか云々ということではなく、本人の頭の中ではまだまだ「いやか、嫌でないか」ぐらいの感情と動機付けしかありません。 あと...
20

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
少し前、うちの息子も同じでした。 うちは元々、興味のある子に手が出ていたのですが、年中の初めの頃、私がいる前でだけ叩く時期がありました。 ...
11

幼稚園バスの乗車口に1番に入りたい!に困った

初めて質問させて頂きます。時間が解決するしか方法がないかもしれませんが、もし同じような状態になった事がある方、何か解決のヒントをお持ちの方...
回答
今やっている方法を私がやるとしたら、 ・羽交い締めにして順番を待つ ・羽交い締めでも待てたら「一番に乗りたかったんだね。待てて偉かったね...
5

小学4年の情緒級に通う息子がいます

1年の時から支援級に入りました。5〜6人の子と6年間同じクラスです。その中の2人から言葉の暴言や叩かれる行動があり、何回か学校に行けなくな...
回答
はんにゃさん。 こう言っては、いけないのかもしれませんが、 その子達の、親御様でさえ、はんにゃさんに、謝ってこないんですから、 親御様も、...
7

3歳半の時にASDと診断された息子がいます

いつもの場所に物がないと気になったり、計算問題やパズルやひらがなカタカナなど、答えがあるものが好きなこだわりが少し強いアスペルガー傾向にあ...
回答
おむつのサイズは今色々展開がありますので、心配なきよう。 少なくとも小学校低学年のうちは、どこかでサイズがなくなって途切れることはありま...
18

お世話になります

八方塞がりでどうしていいかわからないので、どなたかどうぞ教えてください。幼稚園に通う子供(5歳、年中)がいます。朝、幼稚園に行くときに幼稚...
回答
うちも子は年少、年中と保育園に笑顔で登園したことありませんでした。 家からは出て車送迎だったため、車には乗り、園の入り口までは普通にいける...
18

場面緘黙のお子さんの就学児検診はどうしましたか?事前に学校に

伝えたのでしょうか?幼稚園に通っていますが、園では発語なしのジェスチャーやうなずきで先生とコミュニケーションを取っています。初めての所では...
回答
場面かん黙ではないですが、就学前検診の前に発達障害がある点について、学校側に伝えておき、お願いして当日個別に相談というか「こういう子です」...
2

こんばんは

夏休みの幼稚園の預かり保育について、アドバイスいただければ、と思います。4歳(年中)自閉スペクトラム、ADHDの息子が夏休みの預かり保育を...
回答
さーちんさん、こんばんは。 夏休みの預かり保育を利用されているということは、お仕事をされているか、お母様の息抜きの時間確保の為なのかな。...
13

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
インクルーシブ教育といいますが、発達に課題のある子を、ただ定型の子の中に放り込んだだけでは成功しません。 かえって自信を失わせるだけになる...
7

自閉症スペクトラムの小2娘がいます

長文失礼します。登校班のない小学校で、近くの子と誘い合って行くというスタイルです。この登校時に最近少しずつ小さなトラブルがあり、それが原因...
回答
皆さま、ご意見ありがとうございます。 一斉の御礼で申し訳ありません。 皆さんの言うように、勿論娘にも大いに原因があること、猛省させています...
9

幼稚園年長5歳男子ASD診断済み

ウィスクの結果が出ました。IQは平均よりちょっと上言語理解は平均より上知覚推理も平均より上ワーキングメモリーは平均より下処理速度は平均より...
回答
つづき 10のうち1つも出来ないという事実に反して、困ったら何もかも上手く行くような気がする!というのは矛盾しているのでは? 確かに困...
20