締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
おはようございます
おはようございます。
この頃。学校に行けなかった理由がわかりました。支援学級で、仲良くしてくれてる2年生の女の子が、家の子供が、くじなどで、他の子もみんなあるのですが、あみだくじなどで商品をもらうと、必ず、自分のではなくうちの子のがいいとうちの子供が、もらったものを、破いたりするそうです。あるときは、作文が良くできていて、賞状をもらって帰ってきた日も、自分は、もらえないと、うちの子の、ノートに落書きしたり、手提げバックなどをはさみで切ったりされています。
それが、今回先生が気づいて、注意したら、今日は、学校に行けたのですが、朝、偶然、私が学校の横を通りかかったら、1人でポッンと立っていて、遊んでいなくて、仲間に入れてもらえないのか不安になってしまいました。今回のことも私が、先生に尋ねたりしたせいなのか、それが原因7日、不安になってしまいました。子供は親子2人なので、心配かけまいと話したがりません。私が余計なことをしてしまったのでしょうか?落書きやもらったものを破いたりは先生の前でしたそうなのですが、以前から手提げなど、どう見てもハサミで切られているので、先生に伝えたのが行けなかったのでしょうか
この頃。学校に行けなかった理由がわかりました。支援学級で、仲良くしてくれてる2年生の女の子が、家の子供が、くじなどで、他の子もみんなあるのですが、あみだくじなどで商品をもらうと、必ず、自分のではなくうちの子のがいいとうちの子供が、もらったものを、破いたりするそうです。あるときは、作文が良くできていて、賞状をもらって帰ってきた日も、自分は、もらえないと、うちの子の、ノートに落書きしたり、手提げバックなどをはさみで切ったりされています。
それが、今回先生が気づいて、注意したら、今日は、学校に行けたのですが、朝、偶然、私が学校の横を通りかかったら、1人でポッンと立っていて、遊んでいなくて、仲間に入れてもらえないのか不安になってしまいました。今回のことも私が、先生に尋ねたりしたせいなのか、それが原因7日、不安になってしまいました。子供は親子2人なので、心配かけまいと話したがりません。私が余計なことをしてしまったのでしょうか?落書きやもらったものを破いたりは先生の前でしたそうなのですが、以前から手提げなど、どう見てもハサミで切られているので、先生に伝えたのが行けなかったのでしょうか
この質問への回答
あ、ちなみに。
友達からされたことを嫌だと思ってはいけないとか、そういう変な受け止め方をしてしまう子がいます。
自分の心の動きよりも、目の前で起きるアレコレの方が気になってしまうと、混乱してしまいますし、友達から受け入れられる喜びを優先させ苦痛に蓋をしてしまうこともあります。
嫌な事は思い出したり考えるのも嫌だろうと思いますが、的確に嫌だと感じられるように、ゆっくり向き合ってみては?
嫌な事がおきても、お母さんが一緒に考えてくれたり守ってくれると都度感じさせる事が大事です。
ちなみに、守る=なんとかしてくれる。
ではないです。
そこは、間違えさせると大変です。
たまに、親に言いつける→親が先生や相手に話をつけてくれ、止めてくれる→解決。
と思い込んでいる子がいますが、それでは済まない事の方が大きいです。
大事なのは、困っているときに一緒に考えてくれたり、向き合ってくれる大人や友達がどれだけいるか?です。
そのために困っている時は学校とはちゃんと情報を共有し、どうサポートするのかを相談していくことだと思います。
先生にお任せし丸投げしていい時もあるんですが、基本親として気になることは伝えておいて損はないですし、先生とすれ違ってもそれはきちんとコミュニケーションすればよいことだと思います。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
友達からされたことを嫌だと思ってはいけないとか、そういう変な受け止め方をしてしまう子がいます。
自分の心の動きよりも、目の前で起きるアレコレの方が気になってしまうと、混乱してしまいますし、友達から受け入れられる喜びを優先させ苦痛に蓋をしてしまうこともあります。
嫌な事は思い出したり考えるのも嫌だろうと思いますが、的確に嫌だと感じられるように、ゆっくり向き合ってみては?
嫌な事がおきても、お母さんが一緒に考えてくれたり守ってくれると都度感じさせる事が大事です。
ちなみに、守る=なんとかしてくれる。
ではないです。
そこは、間違えさせると大変です。
たまに、親に言いつける→親が先生や相手に話をつけてくれ、止めてくれる→解決。
と思い込んでいる子がいますが、それでは済まない事の方が大きいです。
大事なのは、困っているときに一緒に考えてくれたり、向き合ってくれる大人や友達がどれだけいるか?です。
そのために困っている時は学校とはちゃんと情報を共有し、どうサポートするのかを相談していくことだと思います。
先生にお任せし丸投げしていい時もあるんですが、基本親として気になることは伝えておいて損はないですし、先生とすれ違ってもそれはきちんとコミュニケーションすればよいことだと思います。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
先生に伝えることは大切です。
知らぬふりをした所で、何も解決しません。
>朝、偶然、私が学校の横を通りかかったら、1人でポッンと立っていて、遊んでいなくて、仲間に入れてもらえないのか不安に
確かに、そういう現場を見てしまうと心配な気持ちになりますね。
しかしながら、毎日そうなのかどうかとの問題もあります。
対応方法としては、お子さんの性格によって色々ありますが、、、
『遊ぶの入れて!』と言える子であれば、断られても一声かけてみる勇気を持たせ、もし断られたら他の子に目を向けるのも一つの手であることなど、話し合いを通して理解させるのも良いです。
一人の方が安心できる子であれば、読書や折り紙、塗り絵を通して、休み時間を満足させるものにするのも良いですね。
また、状況によっては学校の先生に休み時間に荷物を運ぶお手伝いなど頼んでくれないかなどお願いしても良いとも思います。
休み時間に先生のお手伝いをする子は、先生と一対一で時間を共有することで安心感を得る場合もありますので。
参考までに。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
知らぬふりをした所で、何も解決しません。
>朝、偶然、私が学校の横を通りかかったら、1人でポッンと立っていて、遊んでいなくて、仲間に入れてもらえないのか不安に
確かに、そういう現場を見てしまうと心配な気持ちになりますね。
しかしながら、毎日そうなのかどうかとの問題もあります。
対応方法としては、お子さんの性格によって色々ありますが、、、
『遊ぶの入れて!』と言える子であれば、断られても一声かけてみる勇気を持たせ、もし断られたら他の子に目を向けるのも一つの手であることなど、話し合いを通して理解させるのも良いです。
一人の方が安心できる子であれば、読書や折り紙、塗り絵を通して、休み時間を満足させるものにするのも良いですね。
また、状況によっては学校の先生に休み時間に荷物を運ぶお手伝いなど頼んでくれないかなどお願いしても良いとも思います。
休み時間に先生のお手伝いをする子は、先生と一対一で時間を共有することで安心感を得る場合もありますので。
参考までに。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
くじは、学校で、先生や子どもたちと考えたクリスマス会でのことでした。また、皆さんに教えていただき、先生に伝えてよかったと自身が持てました。うちの子は、自分から言えるタイプではないので、そこのところを、子供と上手に話してみたいです。他に、友達は作れてないような、でも、普通クラスには、いるのですが、同じクラスでは、2年生の子が、すぐ横槍してしまうので、いても、遊べない感じです。また。担任の先生と、今後のことよく話していきます。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
学校のくじなんですね。
先生はその都度注意してくれたとしても、=いじめとは思っていない場合もあります。うちも、何度かありましたから、それは私はいじめだと思いますが、先生はどう認識していますか?と聞いてみた方がよいかも知れません。
今は一年生なので、先生にみてもらって注意してもらうことも必要ですが、徐々に自分で拒否したりSOSを出すことも大切です。先生に言って、先生のいないところでいじめられたりすることはよくあることですから。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
先生はその都度注意してくれたとしても、=いじめとは思っていない場合もあります。うちも、何度かありましたから、それは私はいじめだと思いますが、先生はどう認識していますか?と聞いてみた方がよいかも知れません。
今は一年生なので、先生にみてもらって注意してもらうことも必要ですが、徐々に自分で拒否したりSOSを出すことも大切です。先生に言って、先生のいないところでいじめられたりすることはよくあることですから。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
支援級の先生とよくお話になった方がよいと思います。
問題の行為があったときは先生はどのような対応をされたのでしょうか?その場にいたのなら、そのときの対応がとても大切なように思います。毎回、注意するだけでは改善するとは思えません…………どう行動するのが正しいのか、普段から、丁寧に教えてくださっているようならいいのですが。
相手の2年生の女の子には自分の思いどおりには必ずしもならないこと、感情をどうおさめるのかに関して支援、指導が必要なように思えます。
また同時に、miyanzuさんのお子さんも嫌なことをされたら、その場で嫌だ、といえたり、遊びたいときは遊ぼう、と、自分の気持ちをいえるようになる支援をお願いしてはいかがでしょうか?
女の子はお子さんだけに不適切な行為をしてくるのですか?もしそうなら、そして、支援級に複数のクラスがあるのなら、トラブルのある2年生の女の子と、お子さんがお互い支援を通してトラブルがみられなくなるまで、違うクラスにしてもらった方がいいように思います。
適切な先生の指導のもと、それぞれが成長してよい方向にすすめるとよいと思いました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
問題の行為があったときは先生はどのような対応をされたのでしょうか?その場にいたのなら、そのときの対応がとても大切なように思います。毎回、注意するだけでは改善するとは思えません…………どう行動するのが正しいのか、普段から、丁寧に教えてくださっているようならいいのですが。
相手の2年生の女の子には自分の思いどおりには必ずしもならないこと、感情をどうおさめるのかに関して支援、指導が必要なように思えます。
また同時に、miyanzuさんのお子さんも嫌なことをされたら、その場で嫌だ、といえたり、遊びたいときは遊ぼう、と、自分の気持ちをいえるようになる支援をお願いしてはいかがでしょうか?
女の子はお子さんだけに不適切な行為をしてくるのですか?もしそうなら、そして、支援級に複数のクラスがあるのなら、トラブルのある2年生の女の子と、お子さんがお互い支援を通してトラブルがみられなくなるまで、違うクラスにしてもらった方がいいように思います。
適切な先生の指導のもと、それぞれが成長してよい方向にすすめるとよいと思いました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
こんにちは
回答
こんばんは、嫌な気持ちになったらごめんなさい。
もうその年齢だと、知能指数が上がる可能性は限りなく低いかとおもいます。
療育手帳B2をお持...
14
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
間違えてもいいんだよ、と教えていかないと今後はもっと大変なことになるかと思います。
例えば、トランプなどをして必ず勝敗ついた時反応はいかが...
17
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
ハコハコさんありがとうございます。
確かに私が悪いのです。
聞き取りで1時間、余裕をもってプラス15分もあれば迎えに行けると思ってたのが...
4
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
学童って結構難しいと感じています。
保育園と違って、指導員も資格があるわけではないし、人数もけっこう厳しい状況で運営しているのが現状です。...
7
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
ノンタンの妹さん
ありがとうございます。
やはりそうですよね…
海外駐在は夫の夢であったこともあり、夫にとっては断る選択肢は無く、単身で...
5
軽度ASD小学1年生男子です
回答
ぼっちでもそれでいいと思います。
好きなことがあるなら、それで十分だと思いますが。
きっと、気の合う友達が今はいないだけです。
いつか、...
13
放デイについて悩んでいます
回答
うちの子は、皆とおしゃべりしたり身体を動かすことが好きなので、普通クラスや支援学級の子が通う運動ディにずっと通っています。
逆に、うちは...
8
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
追加ですが
怒りは小出しにしたらいいと思います。溜め込むと私の場合爆発します。
いい母でいよう、怒らないようにしようと思うと怒りが黙って爆...
8
放デイの他害児とその対応について②お世話になっております
回答
前の質問を拝見して思い出しました
息子も小学の゙時、他害をしてると
日中一時支援で言われました
ある子は息子がいるから、日中一時に行きたく...
10
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
私ならば、まずは責任者に話してらちが開かなければ、役所にも言うかもしれません。
相手の子は、毎日通っているのでしょうか。
毎日ではなく、...
16
支援学校卒業後の進路について質問させていただきたいです
回答
うちの娘も、支援学校卒で、現在。
障害者枠で、一般企業で働いておりますが、
支援学校なら定期的に。
進路保護者説明会が、開かれておりま...
8
放デイで児童指導員をしている者です
回答
あなたもデイも呆れるほどプロ意識がない、安心して利用できない。
あなたがすることは、辞めた職場のことは忘れること、呼ばれても断ること。
...
8
不登校児の家庭学習に方法について質問させてください
回答
パペットを通じて、別にいいんじゃないでしょうか?低学年までの教材ってキャラクターが溢れていますし、タブレット学習でもそういうキャラクターが...
6
障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか
回答
あのう・・・少し休みを入れても良いのではないでしょうか?レスパイトという概念もあることですし。
小学校も中学校も土日は休みなのに、2歳児...
15
支援級に通う小2の男の子がいます
回答
支援学校へという話以前に、勉強のほうを伸ばしたいと前のめりになっていることへの警告だったんじゃないかなと感じました。勉強さえできればよいと...
14
働き方について悩んでいます
回答
Decoさん
ご回答ありがとうございます!
お礼が遅くなり、すみません。
我が家は学童です。。
療育やデイにまだ通ったことが無く受給者...
15
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
回答
我が家の息子(21)が、IQが上がっていったタイプです。
こちらの自治体はK式での判定になるのと、検査の結果の凸凹と日常の困り感次第ではI...
5
小2男児の我が子、親から見てもこんな子とは友達になりたくない
回答
おもいやり、育てるというよりも、こういうときは静かに聴きますとか、他人をあだ名で呼びませんとか細かいルール設定を決めることが必要だと思いま...
10