質問詳細 Q&A - 園・学校関連

中二女子いじめについてどのくらいのいじめなら...

2019/01/28 06:44
16
中二女子 いじめについて
どのくらいのいじめなら 学校に行って欲しくないですか?
うちの娘
がいじ
除菌シ-トでふかれる-(娘が座った席)
ため息をつかれる
等 (相手が認めたもの)
泣いて保健室に行き事件になりました
学校に行っても 親しい友人がいるわけでもなく そんな悲しい思いをするなら行かないでと思います。
娘は学校は行かなくてはいけないものと考えがあり 先生が 学校行こうと言うとその気になります。
親の私は 腹が立って行くなと思います。だって 先生はなんかあれば謝るだけ ポ-ズだけだと思うからです。現に先生から そんな小さい事で怒ってはダメとか 色んなトラブルがあって 自分の性格に気がついてそれがいい収穫なのではと 娘に言ったそうです。キレそうです。娘は泣きながら私に言います。とりあえず 月曜から行くな ママが学校の環境を整えるからそれまでは行くなと言っていますが 暇だから行きたがるような不安です。
皆さんはどう思いますか?
子供が学校行きたがるのに 不安になり行くなという親 悩みまくりです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

きいこさん
2019/02/27 17:59
ありがとうございます。
色んな意見が聴けて嬉しいです。

私は ショックで 自分の気持ちでいっばいいっぱいで
娘のことを 中心に考え方かんがえられなかったです、。

本当に どの意見も 参考になりありがたかったです。
そして 皆様の気持ちが 嬉しくて 力付けられました。
ありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/124874
退会済みさん
2019/01/28 08:04
続きです。

友達がいれば、一緒に怒ったり、周りが咎めたりしてくれるはずですがどうですか?

主さんは、大人になってからこういうバカに腹をたてたからといちいち泣き怒り、仕事を休みますか?
せいぜいトイレで隠れて泣いたり、自宅で泣いたり、人に愚痴をきいてもらってやり過ごし、上司にしかるべき相談をするでしょう。
更に病まないように、ストレスケアしませんか?
それを絶賛学んでいるところと考えてみてください。

保健室で泣いて先生に話を告げたのも◎ですし、親にも言えています。
嫌なら、やめてくれないかな?としっかり訴えて戦う!という手段もありますが、中学生では日々のことも考慮して我慢するというのも一つの乗りきり方です。それが正しくできているか?ですね。

このことで明らかに体調不良があるなら、親として体調がよくないから休みなさい。と話すこと。
また、それでは結局登校できなくなるよ、学校にいきたいなら、きちんとストレスケアをしよう、ときちんと真剣に話すことです。

心配なのは、苦痛をしっかり理解してない可能性ですね。一緒に考え、いつでもお父さん、お母さんがいるから絶対一人だけで悩まないでねと話してください。

それと、証拠は全て記録しておくことです。

一番の対策は、複数の友達を持つことですね。コミュニケーション力をあげていくほかありません。
一つのグループだけではなく、雲行きが怪しくなってきたら別のグループにうまく関わるぐらいうまく立ち回るしかありません。

これは、こういう問題でいじめぬかれて自殺未遂までした中学生の娘がいきついた真理です。

また、余計なことは言わないとかも重要ですし、周りに関心がなくても関心があるように適度に振る舞うなども必要なことです。

凸凹娘には難しいことで、うまくなどできませんが、こういうことを学ぶ場所だよ!と教えて一緒に考えてます。
https://h-navi.jp/qa/questions/124874
退会済みさん
2019/01/28 08:02
率直な話をしますね。

主さんからしたら不愉快でしょうし、私もそんなことを我が子がされたら腹は立ちます。

しかし、率直にその程度で問題にしてくれるなんて、なんて丁寧な学校でしょう?!と思いましたね。
その程度では、泣いたから問題にしてはくれたものの、いちいち撲滅のために徹底行動してくれたりはないです。
当事者への聞き取りや保護者へ報告があったなら、きちんとしていると思いますね。
気になるなら、次やるなら親を呼び出してもらいますし、黙ってません!と学校に釘はさしてもいいと思いますが、それより本人はつらくても頑張って学校に行ってますから、どうかみまもりと理解をお願いいたしますと、そちらの念押しやクラス編成での配慮のお願いの方が大事ですね。

また、精神的なダメージから体調を崩しているから、休ませることがあるのでと話しておくことでしょうか?

なお、学校が言う「そんな小さい事で怒ってはダメとか 色んなトラブルから自分を知る経験を」というのは、まさに真理をついてます。
中学校は、これができるようになるために通ってるようなものだと思いますね。これを理解し、彼らなりに受け入れられないと中学校には通えません。

申し訳ないんですが、中学校とは除菌シートで拭かれたり、ため息つかれて無視ぐらいで泣いていたら立ち行かない場所です。
その程度のことは、日常的にありまくります。
小学校までとは、対応が違ってきます。傾聴や気持ちを受け止めるだけではなく、対応力を求められます。

相手がおかしいのに間違いありませんが、「他人に対して除菌シートで拭く等のいじめと問い質されてもおかしくない行為をしてしまうバカ」は相手にしない。が正解です。
ため息やひそひそ話なども、マナー違反ですよね。それが中学校になってもわからないバカが相手と思います。

続きます。 ...続きを読む
Sit non praesentium. Neque et quo. Numquam et alias. Laboriosam voluptatum est. A qui reiciendis. Saepe fugiat rerum. Reiciendis qui et. Labore eius voluptatum. Voluptas assumenda odit. Ut est nemo. Eos nihil aut. Voluptatibus ut neque. Est quo quaerat. Cupiditate praesentium ratione. Ea et consequatur. Commodi doloribus et. Assumenda ex iusto. Cum et id. Laudantium qui laborum. Rerum est pariatur. Doloribus doloremque autem. Architecto occaecati aspernatur. Molestias facilis accusamus. Earum ut odio. Nisi est quod. Autem error et. Deleniti architecto dolorem. Praesentium labore minima. Nemo atque rem. Quos ab autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/124874
おまささん
2019/01/28 08:32
おはようございます。
同じくらいの子供がいます。
娘さん、それでも頑張って学校に行くかもしれないわけですよね?
すごくえらいな、私がお母さんの立場なら心配だけど、行かせます。
お子さんにとっても行くべきです。

お母さんが待っている時間は辛いでしょうけど、娘さんが外で戦って帰ってきたら美味しいご飯でも用意しておきましょう。

中学生の世界は私たち大人にしたら、信じられない事の連続かもしれません。この延長にお子さんが将来巣立つ社会もあります。今、お子さんを外での軋轢に慣らしておかないと、このままずっとお母さんが守ってあげることになります。これはお母さんの試練でもありますね。

担任はやれることはしてくれましたよ。娘さんにも残念ながら原因があると思われているようです。ここに耳を傾けるのは人格を否定されたようで辛いでしょうけど、社会でスムーズに生活する知恵を先生は教えてくれているのだと思います。

お母さんが想像するより、ドライで残酷な世界で娘さんは頑張っていかなくてはなりません。誰の助言でも心を開いて聞いてみよう!という気持ちがないと太刀打ちできませんよ。

私は娘の心配事があったとき、担任や娘の話だけでは疑問が多くてスクールカウンセラーに力をかりました。
必要ならお子さんにもヒアリングしてくれますよ。
きいこさんの文章からは、お子さんの考えはわからないです。ただ泣いているように感じます。お母さんがお子さんの声をしっかり聞けてなくて、お母さんの想像や、思い込みもあると私は思います。
スクールカウンセラーは学校に属しているわけではないです。中立ですし、教室の様子もみてくれます。
きいこさんが信頼してお話したら、きっと道が開けると思います。

最後に娘さんの環境を整えるのは、娘さんを信じて娘さんに任せる年頃だと思いますよ。学校に行こうとしているのですから、その力はあると私は思います。



...続きを読む
Inventore voluptatum eum. Consectetur ad nihil. Aut vitae in. Alias ut sint. Sed illo id. Officia est iusto. Velit quisquam suscipit. Ipsa nam consequatur. Animi consequuntur quia. Possimus et et. Maxime odio repellat. Iste voluptatum quo. Et quod aut. Tempora excepturi quidem. Eos laborum quas. Voluptatem omnis aliquid. Ut consequuntur est. Quod nulla pariatur. Quam pariatur minima. Fugiat quis explicabo. Quos aut sit. Non numquam nulla. Est aliquid expedita. Nemo assumenda saepe. Fuga rerum reprehenderit. Quae quo quod. A consequatur corrupti. Ut odio quidem. Nobis quibusdam rerum. Sit voluptas nisi.
https://h-navi.jp/qa/questions/124874
彩花さん
2019/01/28 16:36
個人的には、中学校は義務教育の最終段階として社会に出る力を培い養う場だと考えています

なので、社会に出て許されない行動は許すべきではないと思っています

今回の質問文のような内容であれば、子どもが心を病んで登校を拒否しているのではない限り、私から登校を止めることはしないと思います

社会に出て働く中で、悪口を言われたり嫌がらせを受けるたびに仕事を休ませることはあり得ないからです


先生のおっしゃる、そんな小さなことで怒ってはダメとか、自分の性格に気がつけたことが収穫だという言葉は、社会に出ていくために必要な学びだと私も思うので、そのことで先生に不信感を持つことはないと思います


きいこさんはお子さんを守るために一生懸命な方なのだとは思いますが、中2という年齢から考えると、私にはきいこさんが子離れできていないことが心配です

お子さんときいこさんは別の人間です
きいこさんの気持ちをお子さんに押し付けるのは違うと思いますよ

中学生にもなれば、子どもは自分の考えで行動するようになります
親とは違う考えを持ち、自立していくための反抗期です

親は子が巣立っていくのを妨げてはいけないと思いますよ

お子さんの心に寄り添いつつも、手出し口出しし過ぎずに優しく大らかに見守り、困ったとき疲れたときはいつでも助けられるようにしていられたら良いのではないかと思います ...続きを読む
Velit reiciendis sit. Veritatis vel et. Eos quod sint. Ab delectus optio. Aut aliquam aliquid. Vel nam maiores. Temporibus odio qui. Nisi atque voluptatem. Ratione magnam et. Rerum nostrum eos. Quidem ut qui. Aperiam et error. Quia ut autem. Autem asperiores ut. Natus ut quis. Sit blanditiis quas. Natus dolorum distinctio. In sunt sit. In qui dolores. Voluptates qui sit. Temporibus fugiat nemo. Cumque et dolor. Est excepturi esse. Autem error iusto. Ea magni molestias. Aliquid totam aut. Possimus nesciunt eum. Vero aut ullam. Minus voluptatem non. Molestiae at repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/124874
なのさん
2019/01/28 08:49
質問拝見しました。
中学校からはいじめ自体がより一層陰湿になると言われております。
見えるいじめから、見えにくいいじめの変化、それに先生方は気づかない、気づけない、判断できない理由としては、教員の多くがいじめを受ける側の経験をしていないからでもあると耳にします。

現在、全国的にいじめの件数は減る所か増えており、国会でも話し合いがされる程の状況となっております。
また、その影響もあり、学校という現場におかれの教員職の職務として、いじめを見逃すなど悪質な教員における責任義務がより一層重く負わせるという対応が取られるようになると先日ニュースでも報道されましたね。

ご家庭でできる事は、しっかり先生へといじめが何かを理解させる事と思います。
あくまでも冷静に淡々と話しを持ち掛け、現状における先生方の判断が正しいかどうかを先生方にお話し頂き、その言葉を録音させていただく事で、先生方も自分の意見が正しいかどうか判断できるものです。

お子さんにおかれては、正しい判断が難しいからこそ、揺らぐ部分はあります。
大人であれ、ストレスを以上に抱えた方はうつ病となり、会社を長期療養とし休む、場合によっては会社からクビとして追い出されております。
そのため、お子さん自身がどこまで頑張れるか、どの程度あれば気にせず学校の本来の目的を達成できるか、もしも無理であれば、学校を行かずして塾だけ利用も可能であり、現在全国的にもそういうお子さんが増えてはおります。

中学校を無理しても行かなければと思う方もいますが、高校、専門学校、大学からでもコミュニケーションにおける問題は何とかなります。要は、どこでしっかり前向きに進めるか、そのための期間をご家庭でしっかりサポートできるかですね。

お子さんがもしも学校に行っても平気であればいくもありでしょうし、いじめにより不安増長があるのならば、ご家庭で家事をさせ午後から塾に行かせるなど対応は幾らでも可能とも思えます。

まずはしっかり、親御さんと先生で話し合い、そこにお子さんに気持ちもしっかり反映させるべきと思います。 ...続きを読む
Quam natus expedita. Necessitatibus aut quisquam. Doloremque ut et. Vel quae illum. Aut nulla nostrum. Eaque cupiditate id. Laudantium asperiores eos. Corporis consequatur non. Ipsum veniam sed. Beatae adipisci nisi. Voluptatem doloremque necessitatibus. Laborum odio veniam. Magni eligendi quod. Ad ullam non. Sequi illum ut. Id fugit cumque. Et ducimus eum. Consequuntur magnam non. Rerum dolorem commodi. Est omnis accusamus. Nostrum distinctio illo. Sed quia perspiciatis. Adipisci quibusdam in. Officiis in quasi. Et deleniti consequatur. Qui nostrum doloremque. Vero dicta nobis. Et non possimus. Qui quibusdam amet. A odit veniam.
https://h-navi.jp/qa/questions/124874
はじめまして、シフォンケーキと申します。
大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。

2つ目の言葉ははっきり人に対しては差別用語にあたります。つまり人に対して言ってはいけない言葉となります。他にもアスペ等も差別用語に含まれます。

というのも一度他国の教師と生徒間で似たようなことがありまして、生徒が軽はずみで言っては行けない言葉を発してしまいました。日本ではそんなことくらいでといいますが、外国ではきちんとこれ以上は訴えるといった線引がありますし、軽はずみでも度を超えているとはっきり理解しているからです。
結局その先生は、日本ではちゃんと教育もしてないのかありえない!感情的もあるとは思いおますが、ほぼ8割型本気で仕事をやめて国に帰るるといいだして大事になりました。

2つ目の言葉に関してはもっと抗議しておいたほうがいいと思います。もしお子さんでよろしいでしょうか?違っていたら申し訳ないのですが、障害をもっているとわかっていたらなおさらです。このことに関しては釘をさすどころかお子さんはこういった環境には入れられないことをはっきりと意思表示したほうがいいと思います。日本ではまーまーそれくらいで子供がいったことですし気になさらないでと対応されますが、差別用語はこんな具合では済まされません。

お子さんが社会人になったときにはおそらく上司が外国の方だったりするのが当たり前になってくるので、この頃から言ってはいけない言葉を含め親がきっちり対応しないと、軽く済まされると勘違いしてしまいます。当然国内にいる外国の方に言ってはいけない言葉を発すると、学生でも子供でも許されるものではありません。

私が知らされた時はもうすでに発覚後でしたが、一瞬場が凍りつきましたからね。一線をこえてはいけないと理解しました。

つづきます ...続きを読む
Inventore voluptatum eum. Consectetur ad nihil. Aut vitae in. Alias ut sint. Sed illo id. Officia est iusto. Velit quisquam suscipit. Ipsa nam consequatur. Animi consequuntur quia. Possimus et et. Maxime odio repellat. Iste voluptatum quo. Et quod aut. Tempora excepturi quidem. Eos laborum quas. Voluptatem omnis aliquid. Ut consequuntur est. Quod nulla pariatur. Quam pariatur minima. Fugiat quis explicabo. Quos aut sit. Non numquam nulla. Est aliquid expedita. Nemo assumenda saepe. Fuga rerum reprehenderit. Quae quo quod. A consequatur corrupti. Ut odio quidem. Nobis quibusdam rerum. Sit voluptas nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
うちの子の学校は、1年生では完全に交流学級がメインでした。全教科交流学級で過ごし、情緒学級担任や加配先生が交流学級に必要な時にサポートにや...
14

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級を勧めるということは、通常級担任よりも他のお子さんの保護者さんからも苦情が入っているのもあると思います。 また、目に余る行動もしたり...
9

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
本人の特性や性格だけでなく、 学校生活の環境しだいで、全然違ってくるから、 ぶっちゃけ、どちらを選択しても、絶対に後悔します。 学年人数...
6

私立中学から、公立支援学級に転校させるか悩んでいます

中1の息子がおります。発達障害があり、検査ではASD傾向とADHDの傾向もあると言われました。対人不安が強く、理解あると思った私立中学に入...
回答
みなさま、お返事ありがとうございます!!! 今は、時間がないので、お一人お一人にお返事がかけなくて申し訳ないのですが、状況をもう少しお伝...
10

こんにちは

高機能自閉症の中2の息子がいます。知的には、問題ないのですが聴覚過敏があります。といっても通常の生活では問題ないです。現在のクラスが私語が...
回答
別室対応にして、提出物を出しテストは普通級で受けることを条件に内申をつけてほしいと、教育委員会に直訴するとか。 学校じゃなく教育委員会です...
14

初めまして

広汎性発達障がいの息子のことで相談があります。リハビリ系学校の四年生です。県外で一人暮らしをしています。8ヶ月の厳しい実習を乗り越え国家試...
回答
皆さん親身に回答していただきありがとうございます。 返事を書くたびに頭の中が整理され、答えがでなくて沈んでいた気持ちが軽くなるのを感じま...
7

ASD+ADHDの中3息子の進路について相談です

息子はやりたいことが見付からず、好きなこと(ゲーム)を職業にする気もなく、ただ、とりあえず高校には行きたい、でもどこでもいい、と言っていま...
回答
こんばんは。 どんな学校がいいか分からなくても、こんな学校は嫌だ、は何かありませんか? 2、3個だけでも条件を決めてもらうというのはどう...
17

連投になってしまい申し訳ありません

ASDの、小2の娘のことなのですが学校でいじめにあっています。「気持ち悪い」と雑巾を投げつけられる。顔を殴られる。ゴミをかけられる。ロッカ...
回答
仮病?ほんとうに仮病でしょうか? もうすでに、大きく心に傷を負っています。 物欲もわがままも言えないくらい、しかりつけてきていないでしょ...
35

内申書について、お話を聞かせて頂きたいです

市立中学校の普通級在籍の中3の子供がいます。学校で書いて頂く内申書について、手帳の有無や発達障害の診断がされていることを明記して頂いた方が...
回答
皆さま、ご助言ありがとうございました。 結果、私立の高校に部活推薦で入学しました。その際に部活の先生にはお伝えしました。そして、担任には入...
12

私は中学三年生です

小学校入学してからずっと集団行動するのが苦手で大きい音も苦手でした。2年生の三学期についに登校を拒否してしまい、そこからママに無理やり連れ...
回答
ちほさん、こんにちは。 人の目が気になり怖い、人が悪口を言うのを聞くのも辛いという気持ち、わかります。 典型的なHSC(ハイリーセンシティ...
12

通級に通っている小3の男子がいます

先日通級の先生方と面談があり、来年度についてどうするかの相談になりました。息子の課題であった自分の気持ちをきちんと口に出して言うことや、お...
回答
うちは低学年で通級を卒業しています。家庭の事情もありましたが、子どもの成長を見て 決めました。結果そのまま支援なしで無事卒業しています。 ...
17