質問詳細 Q&A - 園・学校関連

この4月で中2に進級した娘です

2018/05/02 09:31
16
この4月で中2に進級した娘です。
ひどいいじめに遭い、心が壊れ
2月から学校に行けなくなりました。

心の傷の深さに当初鈍感だった私は、
とにかく娘を学校に戻すことばかりを考え、
学校とも密に連絡を取り、
娘を交えて担任の先生とプラン立て、
支援教室→期末テスト→クラスへの復帰
という流れを作りました。

学校に行きたいのに行けない気持ちが大きかった娘は
学校に行ける、支援教室は安心できる場所
と、その日、本当にうれしそうに登校しました。

そして2日目、3日目と午前中登校でしたが順調に続き
このままクラスに戻れそうと希望を抱き始めました。

が、4日目、教室の先生から
お母さんに甘えないで、自分で歩いて帰りなさいと言われ、
こちらにも連絡がありました。
普通登校の時間外に制服を着て歩いている自分の姿を
人に見られたくない。
周りの視線を敏感にとってしまう今の娘に
これは無理だと先生に言いましたが、
もうすでに下校をさせているようで、
迎えに出ることもできず、不安の中、帰ってくるのを待ちました。

案の定、顔色が悪く、近所の方に
「こんな時間にどうしたの?」
と声をかけられ対応に困り走って帰ってきたと
泣き出しました。

そして、明日からは一人で登下校するようにその先生に言われた。
もう学校には行けない。
と、部屋にこもってしまいました。

先生に言われたことは、100%守らないといけない
のです。
そんなことはない、送り迎えのことはもう一度説明するからと説得しましたが、
あまり響きませんでした。

でも翌日は、行かないとまた元に戻ると、休みたい、行きたくない、1時間で帰ると言いながらも
行くことを決めたので、送っていきました。

11時に迎えに行くと連絡していたので迎えに行くと、
いつもはどなたか先生が門のところに付き添いでおられたのですが、
その日は門の外に一人ぽつんと立っていて、車に乗るなり号泣してしまいました。

訳を聞くと
なぜクラスに戻らないの?
言いたくありません。古傷に触れないでください。
古傷って何?
だから言いたくありません。
言ってくれないとわからない。

絵ばかり描いてないで勉強したら?
塾でやってるから大丈夫です。
勉強は授業でするもので、塾でするのはずるい。

教室に支援員の先生が入ってこられ、
今日も頑張ってこれたね。絵を書いてるの?
はい。
その人、今日は絵を描く気分で勉強しないんだって。
今まで古傷触って遊んでた。


こういうやりとりがあったそうです。
信じられないやりとりに怒りも頂点に達しました。

その日は、カウンセリングの日だったので早速この話をし、
対応の悪さに抗議すべきと言われ、
帰宅後電話をしました。

改めて、お医者さんからの指導や心理の状態、こちらが希望する指導を説明し、
なぜこういうやりとりをしたのかを聞いたら、
甘やかすとクラスに戻らなくなる
ここが居心地のいい場所にしてはいけない
クラスに戻すための指導をしている
ということでした。

サボりたくてそちらに通っているわけではない。
クラスに戻りたくても戻れない。
勉強の遅れに恐怖感を抱いているのは娘だ。
理解してもらうよう話をしても、いつまでも平行線で交わりませんでした。


そして進級した今、始業式は長いお休みで心の傷も癒やされ、エネルギーもたまったので、
自分から登校すると制服に着替え登校しました。
が、新卒の先生、暴力を振るわれた男子生徒、いじめのリーダーだった女子がクラスにいて、
恐怖心と不安の大きいクラスになりました。

早速、女子から嫌がらせの言葉を受け、4日目には登校ができなくなりました。
新任の先生に何を言ってもマニュアル通りの対応で、
引き継ぎをされてるとは言え、初めての教壇で望む対応は期待できず、
学年主任も非行に対しては知識もあるようですが
発達障害の子供達に対してはほぼ無知のようで、
行こうと頑張った娘の気持ちは、2度も学校の対応の悪さに壊されてしまいました。

行きたくない場所に頑張って行き、その返しがこれです。
学校に対し憤りしかありません。

不登校と戦い、娘も抜け出したいと頑張りました。
ようやく光が差し、歩み始めたのですが、学校に壊されました。

学校以外の信じられる場所がほしいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/101146
退会済みさん
2018/05/02 10:45
傷つきが激しいなかで追い討ちをかけて申し訳ないのですが
いじめからの不登校経験を経てきた身からすると主さんたちなりに対応はされたのでしょうが、親御さんの対応にも申し訳ないのですが突っ込みどころ満載だと私は思いました。
大変でしたね、嫌な思いをしましたね。とは思いますが、そう慰めたところで今のスタンスではお子さんのことは全く守れそうにないかな。
認識を根底から変えていかないと、お子さんを守ることはできません。
ここに書いてある以外のこともなさっておられるのでしょうが、ここに書いてあることで、あーなんでその対応したのかなと思うことが沢山あり。というか厳しくいうとほぼそうです。

まず、軸がブレブレ。これはダメ。

学校も学校ですが、親も間違っていますし、どうでもいいことにこだわっておられる気が。
あとですね、どう切り替えても子どもが強くなっても学校はずっと針のむしろのままです。

守る部分と、突き放す部分、考え方を振り替えさせること。その他沢山こと。大変な経験をしていかないといけません。
まず、うつ状態の症状についてしっかり親御さんが学ぶこと。
いじめ不登校の現実についても手探りで学ぶこと。

しっかりしなはれ。と思います。

あなたを慰めたところで、お子さんの力になれるとは思いませんので、慰め労るのはほかの皆さんがなさるでしょうから、あえて苦言を呈したいと思います。

そのスタンスだと居場所をどこかに作ってもまた失敗しかねません。
学校の対応も対応ですが、それは全部直接見聞きしたものですか?そうでなく、子どもから聞いたなら話は三分の一に聞くこと。本人はそう受け止めているのだということですね。

また、中途半端に学校に顔を出せば一押しすれば学校に来られるようになる。と学校は勘違いします。主さんが勘違いしたように。

自分ではなかなか思いを伝えられませんから、きちんと親が代弁していったり、伝え方を教えたり伝える方法を考えねばなりません。

古傷はいたずらに守っても、かばっても実際のとこは治りませんよ。また、回復までのリハビリは必ず苦痛を伴うものです。

うちの子も自殺未遂しました。また、何年たっても不登校と罵られます。
学校の対応もそんなもんです。

だからこそ、お子さんの頑張りをもっと大事にしてあげて。
https://h-navi.jp/qa/questions/101146
マキアさん
2018/05/02 11:02
まだ、子供が小学生なので偉そうな子供は言えませんが、、もう少しお嬢さんに寄り添ってあげて欲しいと思いました。

帰りなさいと言われ、帰したことを連絡受けたならせめて途中まで迎えには出られなかったのでしょうか?
...続きを読む
Doloribus laborum voluptatum. Ad qui pariatur. Molestiae quia optio. Quasi dolor a. Vero sint rerum. Corrupti assumenda pariatur. Et laudantium ab. Consequuntur distinctio nemo. Sed dolores amet. Voluptas eveniet soluta. Excepturi aperiam molestias. Repellat voluptatibus et. Quia earum rerum. Dolorem quaerat est. Dolor a voluptas. Odit soluta voluptas. Id a magnam. Ullam quam pariatur. Quibusdam assumenda tempore. Soluta et voluptatem. Earum ex corrupti. Eaque facere alias. Explicabo ut nobis. Cum delectus nihil. Quisquam voluptatem tempore. Adipisci nesciunt velit. Architecto ratione tenetur. Iste fugiat voluptas. Minima natus hic. Totam sint ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/101146
梛丹さん
2018/05/02 11:21
それは(๑°⌓︎°๑)学校の認識の低さを感じますが、ひとまず落ち着きましょうか。

まずは学校には教室へ行けない理由を再認識する事
相手が特定できてるのになぜ同じクラスなんですか?まず怒り狂ってよいのでは?


まずは学校に行ける事を目指し
内容が気になるなら別室授業を
傷を確認しるのは病院でしてもらい、学校へは報告しますと注意されては?
素人判断は二次災害です

とりあえず
校長ふくむ会議が必要だし、
念密なフォローが要ります。

お母さんがもう少し大変ですがお子さんに寄り添って気持ちをきちんと通訳すべき時です
学校は最低ですがお母さんがもう少し学校と念密な関係を築ければと思います。
大変ですが日記のやりとりのような親密さが必要かと思います ...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/101146
yukiさん

はじめまして、当事者です。
学生の頃はクラスから嫌われいじめにも遭ってました。

子供は、嫌いな子や苦手な子がいたら排除するしかない考え方の子が多いです。
お互い考え方を増やさないといけません。
一度、友達幻想という書籍をお読みになってください。
最終的にいじめは、嫌だ腹立つの延長線で、自分でもどうしようもないからいなくなれとなるのです。
苦手な子がいれば、距離を置くこと(挨拶はする、礼儀なので。特に用事もないならそのままでいい)
友達幻想には、こういったことが書かれています。

イジメる側もイジメられる側も読んでおいたほうがいいと思います。
そういえば、学生時代の頃、苦手の子がいるの?距離とればと言ってくれる人がいませんでした。
イジメが始まる前は、ちょっと変!自分にとって不快だ!から始まってるんです。
その気持ちに対してうまくコントロールができたらイジメは起きないと思います。

対症療法も確かに大事ですが、何故いじめがおきたのか?イジメる側の落ち度、イジメられる側の落ち度はなにかが判明しない限りは、一時的によくなって辛くなるの繰り返しになります。

まずはイジメの原因がなんなのか突き止めたほうがいい解決方法が見つかると思います。 ...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/101146
はじめまして。
娘さん、とても辛い状況ですし、頑張っていると思いました。
最後の一文の学校以外の信じられる場所が欲しいと言うお気持ち、お察しします。
実際に行動しているところですか?
例えば、フリースクールや放課後デイサービスなど、行政に相談されていますか?
学校の対応は、とても信頼できるものではないですよね…
どこか相談機関が間に入ってくれませんか?
主治医やカウンセラーなどいらっしゃるのですよね?
学校と上手く交渉出来ないと訴えて、専門職に頼るべきだと思います。
丸投げではなくて、親としての対応も一緒に考えたり、学んでいくのが今後に向けて良いのかと…
何とかしたいお気持ちはお察ししますが、
空回りしているのかなぁと思いましたが、いかがですか?
娘さんの特性や学校や家での様子など、しっかり把握する必要があると思いました。
辛口でしたらごめんなさい。 ...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/101146
ふう。さん
2018/05/02 12:03
信じられる場所、探しましょう。
安心できる場所。信用してもいい大人が居る場所。
14歳とずーっと付き合っていくわけではありません。そんなの先生だけです。
社会人になったら、オトナと付き合っていくんです。
だから、今からおとなと付き合っていてもいいです。
よいご縁がありますように。

塾で勉強しているんですね。
得意なこと、出来ることはどんなことがありますか?どんなオトナを目指しましょうか。
教育委員会に「不登校」を宣言しておくといいかな、と思います。

今からなら進学先は選び放題です。行きたくない中学より、先ことを考えての見学をはじめてもいいと思います。落ちついたら、資料集めから始めましょう。
...続きを読む
Amet repudiandae eos. Minus excepturi sunt. Vel accusantium aspernatur. Saepe quae quidem. Eius porro eveniet. Quia et voluptatum. Magni dolorem odit. Ut in minima. Doloremque eaque voluptatibus. Eveniet asperiores et. Qui voluptatum nisi. Iusto omnis cum. Facilis ipsa natus. Suscipit aut quis. Ex nihil aut. Omnis repellendus aliquid. Qui eum sequi. Facilis aliquid nemo. Id dicta error. Dolores quasi et. Optio itaque aut. Ea exercitationem sit. Nihil sit dolores. Voluptas minima eaque. Enim id recusandae. Iste voluptatem est. Voluptatibus laboriosam occaecati. Aut rerum maxime. Quibusdam et officia. Voluptatem ut porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

お世話になります

今年の3月で保育園を卒園する、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。ほとんど愚痴になってしまうのですが、誰かに聞い...
回答
行事や練習など普段と違うことは極端に苦手でした。 練習も中々参加できなかったですし、 本番はなんとかできましたが、なぜか夏祭りは毎年大泣き...
13

私立中学から、公立支援学級に転校させるか悩んでいます

中1の息子がおります。発達障害があり、検査ではASD傾向とADHDの傾向もあると言われました。対人不安が強く、理解あると思った私立中学に入...
回答
本人は、私立・公立関係なく、「怖くて学校に行きたくない」のですね。 小学生と違って、無理矢理に連れていくのは難しいのではないかと思います。...
10

小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方

にお伺いします。お子さんの学校生活に私のような塾の先生が、学校に赴いて担任と情報共有し、学校生活に介入することには違和感を持ちますか?介入...
回答
よく、療育施設で発達検査を受けた検査用紙や指導計画を親が学校側に開示して、というのは聞いたことがありますが、それ以上のことは聞いたことがあ...
13

以前も相談させてもらいました

皆さんのご意見を助かりました。本当ありがとうございます。今回は、子供の病院に学校の先生、支援員さんも行く事になりました。今は、普通学級に不...
回答
我慢強くて素直なお子さんなんですね。 そのような素質に恵まれているなら、彼に合った方法で教えていけば、今まで不便を感じてきた部分もきっと伸...
22

いつもお世話になっています

4歳で来年度から年中の自閉スペクトラムの息子についてです。田中ビネーではIQ92でした。これまでも何度か質問させてもらい、皆様には沢山のア...
回答
くろこ様 追加コメントありがとうございます。 はじめのコメントと一緒にすれば良かったのですが、有難い事に沢山の方がコメント下さったので、...
39

中3の自閉症スペクトラムの娘を持つ母です

昨日、学校の先生から電話があり📞もう娘は登校できる段階まで来ています。と言われました。背中を押すべきか悩んでいます。小4から不登校気味にな...
回答
前にもどこかに書きました、私が尊敬する人の請け売りですが、 学校の先生はあくまでも勉強教えるプロなだけで、子どもの心のプロではない って ...
16

中学2年生男の子の親です

うちの子は保育園からの幼馴染からの心ないひどい言葉に傷つき1年の2学期から不登校に…。自己否定からかなり辛い時期を親子で乗り越えて来ました...
回答
あきたんさん 早速のコメントありがとうございますm(__)m イジメのことと、授業中のことは別に考えています。学校では「イジメ」とまでは思...
4

はじめまして

長文になりますが宜しくお願いします。中学1年の娘(注意欠陥・アスペ)について相談させてください。支援学級の担任Aと隣の知的学級の担任Bとの...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 うちの場合は小学校の通常級でのことだったので、ちょっと違うかもしれませんが…。 担任の先生...
8

4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます

転居予定で小学校の学区に迷っています。やや人数が多い学年4クラス、全校750人程度。小規模の20〜30人、2クラス、全校250人程度。小規...
回答
カピバラさん コメントありがとうございます。 やはり小規模校ですか。中学は最初に記述した小規模校と中規模校が合体して、1000人程度の大規...
7

学習障害(主に書字)の発達持ち中1男子の母です

4月入学にあたり、先生方へIQ含めた検査結果を詳細にお知らせし、PCでのノートテイクやドリル、テスト受験などの配慮をありがたくいただけるこ...
回答
横です。 ドリルなどのPDF化のやり方について。御存じであれば、申し訳ありません。 家庭用コピー機の場合、どうしても綴じのところが気にな...
11

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級でも交流はあるかと思います。地域や学校やその子の学力により、時間や内容は異なりますが、どの位交流できるか聞いたり相談はされたのでしょ...
9

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
こんばんは よくある質問なので、毎回おもうのですが、質問者さんがお子様と同じスキルしかなかったらどちらが良い環境なのか?を考えてみて欲しい...
6