質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長文になります

2017/06/30 17:08
13
長文になります。
書き方や表現の仕方など不快に思われる箇所がありましたらすみません。

小学校2年生の発達障害を持つ息子の学校生活の事で相談させて下さい。

息子は小学校入学と同時に発達障害が発覚しました。
少人数の保育園へ通っていたため分からなかったのですが1年の時の担任の先生から集団生活ができない・すぐにキレてしまうとの連絡と相談を受け病院で発達検査をしたところ息子は過集中、処理能力が平均以下、ADHDの傾向が強いと言われました。(知的には問題ありません)
入学してからクラスにいるとうるさくて気持ち悪い、イライラするということを息子は話していたのですが私はその時はただのワガママだと思ってしまい…。
イライラする→キレて暴れるの繰り返しになった為、補助の先生か私が学校に行ける日は私が付き添って授業を受けるスタイルで1年時は乗り切りました。

周りの子への迷惑、息子の状態、そして2年生からは補助の先生を付ける事は難しいと言われたので悩みに悩んだ末、普通学級ではなく少人数制の支援学級を選び、療育に通いながら支援学級に通うことを決めました。

相談はこの支援学級の事です。
自閉症の子と知的の子が半数を占めているので生徒同士の意思疎通ができないことのトラブルが多く、息子が学校へ行きたくないと言い出してしまったのです。
嫌なことをやめてって言ってもやめてくれないし聞いてくれない事が一番嫌だそうです。
大きな声で何度も同じ事を繰り返し言ったり叫んだりする子が多く、その環境が過集中な息子にはかなりきついみたいで…。あと一番に拘る子に何度も突き飛ばされたりズルされたりするのも嫌だと…。

支援学級の先生に相談したのですが話を聞くだけで……逆にイライラしてキレて暴れる息子をどうにかしてほしいと言われてしまいました。

学級の特性上、どうしようもないのは分かっています。
2年生の息子にお友達の症状を理解しろというのも無理があります。
キレて暴れることはよくありません。そこは叱るのですが原因が原因で毎日息子も辛い思いをしているのが分かるので私もどうしたら良いのか…。

皆様のお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。

【補足】
通院はしており療育も7月から始まります。
薬はストラテラを服用しています…が、効き目はイマイチな感じです。
(コンサータは副作用が出てしまったのでストラテラにした経緯があります)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60822
退会済みさん
2017/06/30 20:30
混合支援なのですね。
うちは、情緒、知的に別れていて、知的には三人、情緒二人。
交流に行く場合があるから、授業は一人のことも多くて。
切れて暴れる様をみたことありますか?
自分では意識していますか?
うちも二年です。授業、ヤル気ない時とかあったり、お友だちの行動が気に入らないとイライラしたりもあります。
少しずつ本人に、こういう場合はこうしよう、と教えるしかないのです。
相手のお子さんの特性もあるけど、やはり、それをスルーできるよう気持ちを落ち着けるように、呼吸を教える、心で数を数える、スルーのほか、切れずに先生に伝えることが大切です。
気持ちを伝えてもわからないでイヤな気持ちがしたこともあるでしょうが、息子さんが切れて暴れてるの他のお子さんも怖いと思います。
相手がイヤなことをするのを切り抜けるスキルが、私は必要と思います。
自立や学活など、支援級の授業の時、怒りのコントロールについての取り組みをしてほしいと要望をだされてはどうでしょうか?
そして、わたしも経験がありますが、事実確認すると、どうも、子供の言うことは自分に対しては少し甘い時がありますからすべて鵜呑みにせず、じゃあどうしたら良いかという視点で、考えていかなければならないときもありますよ。
トラブルがあっても子供が多い方がいいな。
うちなんか、ほぼ、交流以外は、支援担任か、他の担当と二人きり授業でさ。子供も常に向き合わなきゃならないし、人数少ないのも寂しいよ。

https://h-navi.jp/qa/questions/60822
何故手を出すか。
その前の行動を見ると、

気持ちはわかるよ。でも、これはやったらダメなんだよ。

って内容なんですよね。

これはずっと続くかもしれないし、落ち着くかもしれない。

年と共にしっかりと療育を受け、病院や、カウンセラーと連携をとり続けること。
学校を信じられるように、保護者として、自分の子供をこう思っている。芯をしっかりと作っていれば、先生も人の子です。言葉は、気持ちがあれば徐々に伝わります。
学校を信頼出来ない。
その気持ちもわかりますよ。私も四年間同じ担任でうちの子供に何しやがるんだ!と思いましたが、仕方が無いのです。先生だって個性があり、子供とあうあわないがあるだろうし。
先生として評判悪いけど、人としては嫌いじゃない。そんな人もいます。
聖職者と崇める時代はもうないなと思います。預けている以上は、学校で起きたことは学校内で解決できる為の努力は、親として頑張るしかないのです。
解決できる事、少しずつ増やしていけたらいいですね。
お互いに頑張っていきましょう! ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/60822
テルアさん
2017/06/30 20:53
お気持ちわかります。
私も同じこと感じています。

うちの息子の支援級も知的・情緒混ざっています。
子供10人ちょっとに先生2人です。
意思疎通が難しい子、おとなしい子、大勢が苦手な子、激しい子、知的重度の子、高機能の子・・・・

A君の特性として出てしまうものがB君は苦手だったりするわけですよね。
息子も交流級のほうがかえって落ち着いてるんじゃないかと思う時さえあります。
でも普通級でやっていけるスキルはない。

そして思うに、手が出てしまうタイプや暴れてしまうタイプは損だな~と思います。
そういうお子さんがいるのですが、先生がやはり厳しいのです。
それはもちろん分かるのですが、口で言い負かす子に対してやり返してしまったりという
経緯を見てると、その子の気持ちも分からなくもなくて。。。

でも支援級の体制を変えることは難しいでしょうし。

すみません、解決方法ではなくて(-_-;)
でも息子さんのつらい気持ちもわかりますよ。
分かってもらえなくても面談などで先生に伝えるしかないですよね。
突き飛ばされるのは明らかに相手が悪いですし。

たけのこさんも書かれてますが、怒りをコントロールしたり流していくスキルを
身につけるのも大事ですよね。
周りの子のことを必要以上に気にしない、とかうるさく感じたら離れる、とか
我が子ができることを増やしつつ、つらい気持ちも訴えていいと思います。 ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/60822
ねりこさん
2017/07/01 10:33
>たけのこさん

お返事ありがとうございます!

うちは自閉症3人と知的3人、情緒が2人(情緒が1年生の子と息子)で、教員2人。人数の関係で分けられないそうです。
キレて暴れている所、一年の頃から見たことがあります。家では見たことがなかったので見た時は本当にびっくりしました。
処理能力が平均以下だから自分の許容範囲を超えるとキレてしまうのではないかと医師は言っていました。
息子は自覚はあるようです。が、キレてる時の記憶はあまりないそうです。
これを聞いてこのままではまずいと思いました…。

息子がキレるの、周りの子はとても怖い思いをしていると思います…これは本当に申し訳なく思っています。
あと息子も他にみんなや先生に迷惑かけたりしていると思います。
今は「イライラしたり気持ち悪くなったら一旦教室から出て、落ち着いたら戻ろうか」と息子と話をして今はキレそうになったら自主的に教室から出るようにしています(先生にも許可を取っています)。

怒りのコントロールの仕方、自立の授業で扱ってもらえないか先生に聞いてみますね。あと療育でも相談してみます。
ありがとうございます! ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/60822
ねりこさん
2017/07/01 11:22
>はるかさん

10人超えで先生2人!もう1人欲しいですね…。
うちは自閉症の子が3人(うち1人が重度)、知的の子が3人(うち1人が重度)、適応障害の子が1人、息子の8人で先生2人ですが、対応しきれないので1クラスになっています。

息子も交流学級の方がいい、勉強も楽しいと言っています。
が、やはり気持ち悪くなって不安定になるのと周りの子達が気遣う中で上手くやれている状況なのでずっと普通学級では無理な状態です…。

授業中に大声を上げたり同じ事を大声で何度も言ってきてうるさい、嫌だからやめてと言ってもやめてくれない・何度もやってくる、勝手に物を持っていかれたり、ズルされて1番取られたりが特に嫌だと言っていて、先生にも伝えましたが…難しいですね。
息子にも悪いところはたくさんあります。
第1はキレてしまう事…これは周りの子にすごく怖い思いをさせているし理由はどうあれよくない事です。
あと息子も自己中で負けず嫌いな所があるので1番に拘る子に対し過剰に反応している部分もあると思います。

今はイライラしたら、キレそうになったらその場から離れる事でトラブルは少し減りました。が、ずっとこれを続けていく訳にもいかないので(廊下に出たまま授業丸一時間戻らない事もあるそうなので;)怒りのコントロールの仕方、自立の時間に取り入れてもらえないか聞いてみます。家庭でもできることがあれば取り組んでいきたいと思います。

似たような思いをしている方もいると分かり、コメント頂けて嬉しかったです。
お返事ありがとうございました! ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/60822
ねりこさん
2017/07/02 12:56
>ねねこさん

お返事ありがとうございます!
お返事前後してしまってすみません、自分の名前と勘違いしてしまいました;;

23人で先生3人!!?そんな状況だと支援や補助どころじゃないですよね;;
支援学級を受け持っている先生はベテランの先生なのですが発達障害に関してはあまり…な感じです。

教頭先生は理解がある方なので(一年の頃から気にかけて下さって病院なども紹介してくれたんです)どうにもならなくなった時は相談してみようと思います。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

子供に発達障害があります

旦那はその事で全然向き合ってくれません。子どもからゲームしようよ!と言われても今YouTube見てるからとな携帯でゲームしてるからと言って...
回答
っていうか。 無理に、理解して貰おう。して下さい。 として思わなくて良いんじゃないでしょうか? 先ず、お前のせい。という旦那さんに。ふ...
3

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
この時点で、境界知能ということは、他に。 何か後天的な事が。起こらない限りは。 これ以上、悪くなる事はないという事ですよね。 寧ろ逆に...
7

高校1年生男子です

小さい頃から衝動性や過集中で、周りから浮いたり迷惑をかけたりして育てにくさを感じてしいまた。小6の時に車に轢かれそうになる恐い思いをしたこ...
回答
小学校では検査だけして投薬は見送りして、中学校での問題行動の時には検査も投薬もせずに?なんとかなってしまった、、?ということでしょうか。 ...
12

はじめまして

毎日、いつ怒りになるのか、奇声あげるのか、ハラハラしながら、生活しています。普通級、不登校。塾は大好きで休まずに行っています。うちの子、思...
回答
息子の悪いときの様子ににています。 息子の場合は、薬についてはコンサータ以外はきかないばかりか、様子が悪くなる薬もありました。 コンサータ...
2

__

回答
あくまでも文面からの印象ですが、今のお子さんの状態で「3年生から」の転籍は危ういと感じます。 というのも、「9歳の壁」「10歳の壁」と呼ば...
8

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
🍑さんのレス見ました。 選択肢としては①しかないかなと感じました。 集団にいれてたら刺激になるかもというのはよくいわれますが、 外に飛び...
9

コンサータで手の震えと聴覚の過敏?高一の娘のこと

今年に入りadhdとわかり、ストラテラから始めました。視野は広くなるものの集中のしやすさは一切なく、3ヶ月前からコンサータに切り替えました...
回答
手の震えはなかったと思いますが、過敏がひどくなったりその他の体調不良が出たことはあります。 ちなみに、コンサータ分量をふやしてもほぼ効果...
3

ADHDです

関係ないかもしれないのですが、夜早く寝ても3時間くらいで起きて、それ以降寝れなくなったり、全然寝れなくて、頭の中でずっと会話が続いて寝れな...
回答
みなさん回答ありがとうございます。次の診察の時に必ず相談してみます。スマホとかも見るのやめるのも意識してみます!回答ありがとうございました!
8

寝る前に考え事をしてしまい、最低1時間は寝付くのにかかってい

る気がします。考えないようにしようと思えば思うほど頭の中の会話が止まりません。治る方法はないのでしょうか?、
回答
はじめまして。 眠る前に考えない様にしよう!と思えば思うほど…凄くよくわかります! 正直無にしようってのが無理です!今日の記憶の整理の...
2

小学1年生の娘についてご相談です

先日、医師からASDとADHDの複合型と思われると言われ、インチュニブを処方されました。喘息・蕁麻疹・便秘の薬や漢方も服薬しており、更にイ...
回答
娘はインチュニブが合いました。 ほかのおくすりはやはり、副作用がありました。 今は比較的落ち着いて過ごせています。 お薬を処方される時に薬...
7