梛丹さんのページ

梛丹
初めまして(´-`).。oOお手柔らかによろしくお願いします。


場面緘黙の高三の娘、忘れん坊の大学三年の息子 スペクトラムでいろいろ混ざってます

知れば知るほど発達検査に引っかかる気がする←未確認な私。

理解出来るからこそサポートできる。専門家のサポート無くして子供達は順調に成長してます(´-`).。oO。と言って、母倒れたら2人とも成績が一気に落ちる家庭です。


世の中、理解する人は説明しなくても理解し、理解しない人は説明しても理解してくれない。が、理解を求めなければ理解しようもないのも事実 を基に地域との連携を取ってます(´-`).。oO

よろしくお願いいたしますm(_ _)m



ダイアリーをみる
投稿したQ&A
すみません( ̄O ̄;)ボタンクリックしちゃいました。 お母さんの焦りとパニックを感じます。 障害があろうとなかろうと娘さんは娘さんです。...
2017/05/01
回答を見る
うまく言えませんが、 お母さんの焦りとパニックを感じます。
2017/05/01
回答を見る
気になり書かせていただきます(´-`).。oO あくまで我が家の対処法ですので。 まず、食べたいもの表を作ります、で、良い事をしたらシー...
2017/05/01
回答を見る
我が家は現在中学1年です。 小中同じ敷地ですが引き継ぎ名前など簡単なデータ引き継ぎだけでしたので、お願いして連携してもらいました。 連携...
2017/04/28
回答を見る
わかります(笑) つまづきますよね。 どこかに足し算、引き算ホワイトボードを^_^ 足し算合わせてもらいましたとか出てきたら足し算ボ...
2017/04/26
回答を見る
似たような息子が今年中学生になりました。 とりあえずキツイ言い方をしたら優しい言葉になおすと何がある? とか あなただってこう言われ...
2017/04/26
回答を見る
うちの母かと思った(笑) 確か相談するなら各都道府県などに、発達障害?障害児支援のサークルが存在するはずですよ(´-`).。oO 割と先...
2017/04/26
回答を見る
うーん あまり詳しくないけど 離婚して実家に入ると。母子手当てか生活保護か何か減らされるから 実家に入らない! とアパート借りてた人を数...
2017/04/26
回答を見る
うーん。私(笑) 子供のころ母が買い物行くときも、父が仕事に行くときも死なないでと願い クリスマスも初詣も家族が一緒にいられますようにと願...
2017/04/25
回答を見る
あ、力加減についてですが、 あくまで我が家ではですが、 目安の円グラフや棒グラフで100がこれならこの場合は みたいな伝え方ではわからな...
2017/04/25
回答を見る
(´-`).。oO 我が子のようで(笑) 息子は毎日誰かにぶつかり、 誰かをこかし、 誰かに 毎日。 先生にはありがとうございます(...
2017/04/25
回答を見る
うーん、各都市により違うかと思います。 我が子の学校ではですが、 支援学級は体と心で別の支援学級なのですが、 心では支援学級に在籍する子...
2017/04/25
回答を見る