• LITALICO発達ナビ
  • 会員登録・ログインログイン
    会員登録
  • 発達ナビTOP
  • Q&A
  • QA新着一覧
  • 我が家には支援学級...
  • やまちゃん さんの回答にハートした人

している人

きみきみ 自閉症児の次男が小学6年生になりました。いよいよ中学進学です。
まうこ
きょろママ 年長の時にドクターからおそらくASDと言われ、小学4年生になった一人っ子男の子...
らんまる 長男20歳は自閉症スペクトラム、知的障害。小中学校ともに支援級在籍。受験を経て...
ぱふ ADHD・LD(書字障害)の普通学級に通う小6の息子がいます。
ちえ 8歳(小3)と5歳(年長)二人の娘が居てます。 長女は軽度知的障害で支援学級在...
3535peko 宿題が敵です。 連帯責任が敵です。 ADHDの娘(2010年生まれ)がいます...
退会済み 初めまして。 9歳の娘をもつ母です。 支援学級に通っている4年生です。 幼稚園...
ぱあやん 小学2年生の息子がいます。よろしくお願いいたします🙇
りんご はじめまして横浜市に在住しています 4歳と6歳の子供が居て2人とも自閉症知的...
ぷぅちゃん 軽度ではありますがASD娘と、知的娘を育てています。 ふつつか者ですが、よろ...
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
バナー バナー 事業所向け発達ナビの詳細を知る
カテゴリから探す
カテゴリ別質問一覧
>
お悩みきいて!
>
もしかして発達障害?
>
園・学校関連
>
療育について教えて!
>
こんなときどうしてますか?
>
専門家が答えた質問
>
障害名から探す
発達障害かも(未診断)
>
ASD(自閉スペクトラム症)
>
ADHD(注意欠如多動症)
>
LD・SLD(限局性学習症)
>
ダウン症
>
知的障害(知的発達症)
>
人気QAランキング
1
小4娘、ASD、ADHDグレーだと感じています。本格的な検査、児童発達の専門医などにテストのよ...
2
発達グレーの年長娘がいます。 過去の質問にも書きましたが IQ101、言語理解が82です。 1...
3
エンジニアです。私の会社は口頭での会話がかなり多いのですが 口頭指示が理解できません。 認識...
4
軽度知的障害の高等部二年の娘がいます。 保険てどうしてますか? 調べているのですが、なかなかこ...
5
3歳半新版K式発達検査結果について。 【姿勢・運動】2才5ヶ月69 【認知・適応】3才8ヶ月1...
発達ナビのパートナー
  • 専門家の皆さま
  • 社会を変えるパートナー
公式SNS
LINEロゴ
Instagramロゴ Twitterロゴ Facebookロゴ
  • 発達ナビTOP
  • Q&A
  • QA新着一覧
  • 我が家には支援学級...
  • やまちゃん さんの回答にハートした人