締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
千葉県野田市に住んでいます
退会済みさん
千葉県野田市に住んでいます。
本日3歳時検診で病院を勧められました。
2歳から言葉の遅れが気になり、何回か保健センターの心理士の方と面談をしてきました。
3歳になったら改めて相談することになりその間単語は出てくるようになりましたが2語文が出ませんでした。
面談で療育を勧められ受給者証をもらい、療育での話を進めていましたが、本日この先の事も考え病院で診断してもらった方がいいのでは?と言われました。
私自身もはっきりしたほうが子供の為にもいいと思ったので受診を考えています。
そこで近間の病院を勧められましたがどこがいいのかわかりません。
以下の病院で診断を受けた、また評判などがわかりましたら教えてください。お薦めの医師も教えていただけるとありがたいです。
*埼玉県立小児医療センター
*千葉愛友会記念病院
*三愛会総合病院
*東葛病院
よろしくお願い致します。
本日3歳時検診で病院を勧められました。
2歳から言葉の遅れが気になり、何回か保健センターの心理士の方と面談をしてきました。
3歳になったら改めて相談することになりその間単語は出てくるようになりましたが2語文が出ませんでした。
面談で療育を勧められ受給者証をもらい、療育での話を進めていましたが、本日この先の事も考え病院で診断してもらった方がいいのでは?と言われました。
私自身もはっきりしたほうが子供の為にもいいと思ったので受診を考えています。
そこで近間の病院を勧められましたがどこがいいのかわかりません。
以下の病院で診断を受けた、また評判などがわかりましたら教えてください。お薦めの医師も教えていただけるとありがたいです。
*埼玉県立小児医療センター
*千葉愛友会記念病院
*三愛会総合病院
*東葛病院
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
すごくつまらない指摘になりますが。
乳幼児医療証をお使いの場合、他県の病院に通うと一旦窓口で医療費を負担し、あらためて市に返金を申請するという手間が発生します。
ゆくゆくの事を考慮すると、薬等を使う場合は負担額が大きなものとなりますので、通院先は出来る限り同じ県内にある病院にしておいた方が何かと楽です。
あとは、児童精神科があるところでしょうね。
小児科の発達外来とかではなく、児童精神科医に診てもらう方がよいと思います。
当初は小児科医さんでも問題ありませんが、小学校中学年より大きくなってくると児童精神科医の方が頼りになります。
転院しなくて済むところがよいと思います。
乳幼児医療証をお使いの場合、他県の病院に通うと一旦窓口で医療費を負担し、あらためて市に返金を申請するという手間が発生します。
ゆくゆくの事を考慮すると、薬等を使う場合は負担額が大きなものとなりますので、通院先は出来る限り同じ県内にある病院にしておいた方が何かと楽です。
あとは、児童精神科があるところでしょうね。
小児科の発達外来とかではなく、児童精神科医に診てもらう方がよいと思います。
当初は小児科医さんでも問題ありませんが、小学校中学年より大きくなってくると児童精神科医の方が頼りになります。
転院しなくて済むところがよいと思います。
埼玉県三郷市在住です。一番近い三愛にゎ受診したことがありません。埼玉小児は新設されたな~位の情報です。最寄りで定期的に受診しているのゎ松戸総合病院です。小児神経の先生(小橋先生)にお世話になってます。発達の状況を報告して、それに対してのレスポンスも頂いてます。中川の郷(療育医療施設)での経験値も踏まえお薦めです。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ありがとうございました。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ありがとうございました。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
お返事拝見しましたが
キッチンでのやりとりですが、申し訳ないのですが、この子のマイナス面がものすごくよく出ているエピソードだと思いますね...
16
こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます
回答
知的な遅れも気になりますが、体の発達についても気になりますね。
理学療法もうけたらいいのではないか?と思います。
全体的に体の力が入りにく...
16
1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした
回答
すみません。回答ではなく大変申し訳ないのですが、私の子供が今全く同じ発達具合でその後なにか診断とかがあったら教えていただきたいです(差し支...
21
2歳半の男の子を育てています
回答
うーん。
端的に言うとかなり社会性が低めで、まだまだ本人を取り巻く世界が他の同じぐらいの子どもと比べてぐぐっと狭いように感じます。
保育園...
6
2歳9ヶ月男の子
回答
それから、うちは入園当初から。
激しい癇癪や教室から出ていってしまうなど、脱走癖があったので、幼稚園と私と夫の話し合いで加配の先生がつくこ...
27
診断名をつけることの弊害について3歳3ヶ月の年少(早生まれ)
回答
診断名がつくことでのデメリットですが
①保険に入る事ができなくなる
②偏見を持つ教員や保育士がいて本人ではなく障害名のみを見て不適切な支...
11
今3歳4か月です
回答
あつママさん、はじめまして🐱
ウチの場合は、3歳半から保健センターで半年毎のフォロー健診をしてもらい、年長になる前に発達検査でコミュニケ...
7
3歳5ヶ月の息子について相談させてください
回答
ありがとうございました。
また質問させて頂くと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します。
9
風呂嫌いな3歳1ヶ月はじめまして
回答
くろねこさんへ
顔と髪にお湯がかかるとパニックになっていた子供の母です。
娘は、2歳から5歳後半までです。今も好きではないですが、日常生...
10
3歳3ヶ月の息子のことで質問です
回答
たぬきちさん
たぬきちさんのお子さんとうちの息子、検診に引っ掛かったこと以外はそっくりかもしれません。実は面接で指摘された園以外に、完全母...
13
はじめまして5歳の男の子と2歳の女の子のママです
回答
G&Hさん
アドバイスありがとうございます(^^)
自分の判断で子どもの人生を左右するかと思うと、やっぱりあの時…という後悔したくない...
6
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
家も小児児童心理士の方とWISC(ウィスク)を実施しました。内容は保護者は立ち入り禁止だったのでわかりません。ただ、年齢や普段の様子からレ...
8
はじめまして
回答
ぽぽママさん、はじめまして
3歳の誕生日直後に自閉症スペクトラムと診断された5歳半の息子がおります。
「どうして、どうしてなのよ」と発狂...
10
今月3歳になった発達がマイペースな娘がいます
回答
来月4歳になる娘がいます。療育に月一通園してます。
うちの場合、全て当てはまり現在進行中です。とてもマイペースで、保育園での集団行動でもゆ...
7
3歳になったばっかりの息子がいます
回答
ハーネスが要りますよね。
保健センターとは連絡が取れていますか?
児相に電話して安全に預かっていただける預かり先を探してもらってもいいと思...
10
睡眠障害?発達障害?チック?何??4歳の息子についてです
回答
何かをはらうように手を動かしたり、体を揺らしたりする
という部分だけ見ると、常同行動に思えます。
唸ったり、拳を突き出したりするのは、眠た...
5
はじめまして
回答
私も、車が無いため、自転車で移動しました‼街中でも、何処に行くにも自転車です‼私が住んでる市では、ひかりんくと言う発達障害支援センターがあ...
13
赤ちゃんの発達障害について(長文・乱文で申し訳ありません)生
回答
療育については既に皆さんが多くのアドバイスを下さっているので、私からはmm55さんにエールを送りたいと思います(^^)保健師さんにご相談さ...
37
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
私も、お子さんについては、健診で相談される事かな。と思います。
話す事で、心は落ち着きませんかね。
>とにかく毎日苦しくて夜になると涙...
7
2歳10ヶ月になる息子のことです
回答
皆様ありがとうございました。
出来ないことばかりに目を向けて一人で焦ってしまっていましたが、障害の有無に関わらず大きく構えていようと思いま...
5