質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつも利用させていただいています

2018/06/03 22:07
7
いつも利用させていただいています。度々相談にのっていただきとても助けられています。 今日相談したいことは保険のことです。今年、五歳の息子を医療保険に加入させようと思ったところ障害手帳を持っていることが審査に引っかかってしまい加入することができませんでした。そしたらその保険屋さんがぜんち共済をすすめてくださったので今加入を検討しています。私の見たところ、ぜんち共済にはがんには対応しておらず、以前お断りした全く別の保険会社から息子のがん保険だけでも入らないかと言われています。入るべきか悩んでいます。みなさん、障害のあるお子さんの保険はどうされていますか?どんなものに入っているか参考にしたいと思います。また、がん保険は必要だと思いますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りこさん
2018/06/05 23:28
色々なご意見ありがとうございました!みなさんの意見を参考に担当のFPさんにも相談してみようと思います。保険、難しいですね(><)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/105539
退会済みさん
2018/06/03 22:55
ASD当事者です。

今月ASDと診断されました。

保険はがん保険に27歳で入り、共済の入院保険に32歳で入り、子供が産まれる度に学資保険のかわりに貯蓄型生命保険に入りました。

いろいろFPさんや保険屋さんに聞いたところ、基本的には医療保険が優先だそうです。入院保障がある場合は癌でも保証される場合はあります。
ぜんち共済のホームページを拝見しましたが、詳しい記載が少なく判断が難しいですが、、、、、、入院保障に癌は含まれないって情報があるのでしょうか?
基本的に入院さえした場合はすべての病気に保証が聞くと思います。資料請求で確かめていただければと思います。

そしてがん保険ですが、、、、がん保険が必要な理由は、癌が入院が必要のない早期の癌であっても治療費が多くかかる事があるからです。なので、がんになって入院する場合はぜんちの医療保険での保証で対応ができると思います。

そして、癌は遺伝性疾患です。

私ががん保険に入った理由は、私の祖父母、叔母、母が癌を経験しているからです。私も癌になる確率が高い為加入しています。

主様の親族は癌がいますか?
息子さんの父方、母方に癌疾患が多い場合はがん保険の加入をオススメします。
ただし癌については生活習慣病でもあります。女性の場合は30代~、男性の場合は40代~癌の羅漢率が上昇します。
若年性のがんもありますがかなり頻度は低いです。

個人的にはがん保険については家族に若年性のがんを発症したものがいない場合はは成人して働きだしてから息子さんがご自分で加入してもよいかと思います。
10~30代での癌はかなり少数です。


個人的な意見でした。
https://h-navi.jp/qa/questions/105539
保険代理店勤めの現役FPです。
医療保険ですが、やはり通院中に入れる保険はほとんどなさそうでした。逆に5年通院(検査のみは除く)してなければ、入れる所が多数でした。
また、がん保険は割と入れる所が多かったです。
なお、どの保険会社も15才未満の方が大人より健康審査は厳しいです。
がん保険は医療費がかかるようになったら、考えても良いと思います。一時金で300万円もらえるのもあり、掛け方にコツがいる保険ですが、もとを取れる可能性が高いです。
FPとしては、あまり医療保険は特にお子さんには積極的におすすめしてません。
入院一日1万円の医療保険に加入して、5日の入院をしたとして、もらえるのは、5万円です。5才の月々保険料は1700円くらいからですから、2年半入院しないと、マイナスです。
現在、子供は医療費がかかりませんから、そこに備えるより、貯金にまわしたほうが、得策です。
また、保険屋の常套句として、小さいうちの方が安いから、というのがありますが、15才の保険料が2100円くらい、20才で2400円ほどです。仮に10年一度も入院しないとすると、20万円くらい掛け捨てたことになります。
家計に余裕があるなら、貯金などがおすすめです。さらに余裕があるなら、投資とかも良いかもしれません。
お子さんの人生はこれからすごく長いです。いざという時、障害のある子が頼れるのは残念ながら、保険ではなく現金だと思います。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/105539
はじめまして!
うちの小2の息子は、特別支援学校に通っているので、団体で保険に加入しました。
ぜんち共済は有名ですよね。
お子さん、5歳ですか?
一般的に5歳のお子さんって、ガン保険加入されているケース少なくないですか?
保険会社ではなく、中立的な立場のFPさんに相談されてはいかがでしょう? ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/105539
りこさん
2018/06/03 22:51
回答ありがとうございます。そうですよね、私も五歳で入るって、早くないのかなと思ったりしまして…でも大きくなってからではもうどこの保険も断られてしまうなら今入れるうちに入るべきなのかとも悩みまして(><)
FPさん、頼ってみようと思います(^-^) ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/105539
のんさん

はじめまして、当事者で保険のライターをしております。
ド素人なので参考程度にお願いします。

まず、医療保険ですが一般的にお子さんが社会人になってから入るものです。
ただ特殊な例として、小さいうちから医療保険(終身)に加入しておき、お子さんの独立と同時に保障だけプレゼントといった方法もあります。

ちなみにがん保険はガンに特化しておりますが、他の病気には対応しておりません。
もし、病気全般的に備えたい場合には医療保険のほうが保障の重複が出てきますので、がん保険だけに加入するのはあまり金銭的にいただけません。

ただお子さんの場合、医療保険は引受基準緩和型(持病でも診査が緩めで保険料が高い)の保険になる可能性が大です。

上記のことも含めてFPさんが詳しく説明してくださいます。
また無料相談窓口を利用すると、無料はもちろんのこと、一切の勧誘もなく、何度でも利用OKなので気軽に利用しましょう。
一番良さそうな窓口は、https://www.lifull-hoken.com/lp201/だと思います。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/105539
現役FPの後は書きづらいなw

療育手帳等もらう前の話です。
うちでも現在やろうとしたらどうなるわかんないのはご容赦を。

貯蓄型の学資保険を調べてみるのもいいかも?
学資??って思われるかもしれませんが、主契約は、医療保険と同じになっているはず。
たしかに、
保障金額は少ないし、死亡給付も付いていないかも。保障される傷病にも制限がかかっているかもしれません。
でも子供の医療費って自治体がほぼ持ってくれるはず。
仮払いして、申請すれば戻ってくるところ。病院が直接請求してくれるので窓口支払いなし。この区別は、市町村の取り決めがありますが…

この状態でガチの医療保険は、過剰だと思いますよ?
まぁ、学資保険にすると、契約期間中しか保険が有効になりませんから、中学や、高校卒業のタイミングで新しい保険探すことになりますけど。

と…当時担当してくれたFPの方から教えていただきました。

保険会社で違いがあるかもしれませんので、参考程度に。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳10か月の息子をもつ父親です

2歳7か月の時、自閉症スペクトラムと診断されました。発語がなく、常同行動があります。新版K式で全体DQが48(中度)、運動が軽度、認知が中...
回答
幼稚園のプレ→民間療育を同日で、というのは満3歳児さんには体力的にキツイのではないかと少し心配です。 親子療育と合わせて平日は毎日お出かけ...
23

息子が聴覚過敏があります

バイクの音などの低い音や友だちの奇声の高い音などが大の苦手です。(雑音や友だちのお喋りなどはあまり気にならない)支障が出ているのは特に奇声...
回答
今、イヤーマフを利用しておられるのでしょうか? あくまでも、イヤーマフや耳栓って大きな音や雑音等を緩和させる?軽減というか、耳へのストレス...
6

5歳年中の息子について質問です

息子の特性?性格の対応について・公園で自転車に乗る際、誰かいると前に進めない・登園時、園の部屋まで行く時、1人で行けない、他の園児達が来る...
回答
「ニコニコするから」っていうのは、笑顔で寄ってきて挨拶したり構ったりしてくれるのが『イヤ』ということでしょうか? うちの子はそんな感じで...
6

息子について質問です

簡単な会話は出来ますが、自分の非を認めないタイプもしくは本当に自分は悪くないと思ってます。①会話しているときに、こちらがたまにどもったり言...
回答
①真似されるのは楽しくないからヤメテと言って止めるまで無視する ただし、親も真似してからかうのは止めます ②怒ってるんじゃなくて「っぽい...
4

自閉症のこだわりについて4歳中度知的、発語は単語のみ後追いが

終わりません(2年ほど)こだわりも母親(私)に対してだけすごくて、私がドアを開けようとすると怒って自分であけだかる、電気なども私がつけると...
回答
続き お母さんの対応が悪いわけではないですよ。癇癪は避けてあげたい事柄もあるし、いつのまにかお子さんの気持ちを察知できるようになってしま...
11

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
うちは年少から年中の1年半くらいは、常に。先生が付くか、親の私が付くかでした。 親の付き添いが、必要なくなったのは3年間の残りの半分くら...
10

軽度知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます

来年入学で校区外申請をしようと思ってます。自閉症スペクトラムなどの理由で校区外申請をした方は理由はどういう風に書きましたか?
回答
越境、校区外、学区外の通学が、許可されるための条件や申請要件は、自治体で異なります。 入りたい学校のある市の教育委員会に、確認したほうが...
3

支援級のクラスの人数について

クラスの人数が多い少ないのメリット、デメリットを教えてください。みなさん、どちらかを選択できるとするならばどちらを選びますか?
回答
みなさん、回答ありがとうございます! 我が家の事情がややこしいので敢えて、初めの質問はシンプルにさせていただきました。 補足です。 現...
9

個人情報の為取り消しました

回答
ASDの当事者です。 こちらに書き込みたいお気持ちはわかりますが、顧客の機密情報に当たりますので、お勤め先の上司にご相談ください。
1

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2