締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
うちは15歳の息子がいるのですがお恥ずかしい...
うちは15歳の息子がいるのですがお恥ずかしい話今まで生命保険などには入っていませんでした。
みなさんのお子さんはどこの生命保険会社の保険に加入していますか??
またいい生命保険の見分け方などありましたら教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
みなさんのお子さんはどこの生命保険会社の保険に加入していますか??
またいい生命保険の見分け方などありましたら教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
この質問への回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
生命保険の記事を書いていました。
自閉症スペクトラム障害と確定診断を受けており、病院への通院歴がある場合、加入できるものが限られます。俗に言う持病を持っている方しか入れない緩和型で月々の金額が上がるタイプしか加入できません。
また、生命保険は死亡保険なので、一般的には結婚して家族ができた時に入るものです。万が一のときの残りの家族の生活費とお考えください。従ってお子さんに生命保険は不要です。
次に多くの方が加入する医療保険も緩和型のタイプになり他の人と同じような条件で加入すると値段が高くなりすぎます。
日本では医療制度が整っているので、緩和型に加入するくらいならお子さんの老後に備えた方がいいと思います。
最終的にお子さんの葬儀代が出せるなら保険は不要です。いずれにせよ、お子さんが社会人になった時に考えてからでも遅くはないです。
ご参考まで。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
生命保険の記事を書いていました。
自閉症スペクトラム障害と確定診断を受けており、病院への通院歴がある場合、加入できるものが限られます。俗に言う持病を持っている方しか入れない緩和型で月々の金額が上がるタイプしか加入できません。
また、生命保険は死亡保険なので、一般的には結婚して家族ができた時に入るものです。万が一のときの残りの家族の生活費とお考えください。従ってお子さんに生命保険は不要です。
次に多くの方が加入する医療保険も緩和型のタイプになり他の人と同じような条件で加入すると値段が高くなりすぎます。
日本では医療制度が整っているので、緩和型に加入するくらいならお子さんの老後に備えた方がいいと思います。
最終的にお子さんの葬儀代が出せるなら保険は不要です。いずれにせよ、お子さんが社会人になった時に考えてからでも遅くはないです。
ご参考まで。
シャチさん、こんにちは。
ぜんち共済のあんしん保険が有名です。
https://www.z-kyosai.com/s/ansinhoken/about/
「被害事故」から守る権利擁護費用保険がついているのが特徴ですね。
うちは今は別の生命保険に入ってますが、いずれは切り替えまたは追加で、ぜんちのあんしん保険に入ろうかな…と考えてます。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ぜんち共済のあんしん保険が有名です。
https://www.z-kyosai.com/s/ansinhoken/about/
「被害事故」から守る権利擁護費用保険がついているのが特徴ですね。
うちは今は別の生命保険に入ってますが、いずれは切り替えまたは追加で、ぜんちのあんしん保険に入ろうかな…と考えてます。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
来春から中2ASDと小3知的の娘がいます。
長女の方は、1歳頃だったかな?学資保険に加入、中学にあがってすぐに別に自転車の保険に入りました。
次女は、年明けすぐに学資保険に入りましたよ。
娘が加入している保険は、生命保険も入っているものですよ。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
長女の方は、1歳頃だったかな?学資保険に加入、中学にあがってすぐに別に自転車の保険に入りました。
次女は、年明けすぐに学資保険に入りましたよ。
娘が加入している保険は、生命保険も入っているものですよ。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
うちも、ぜんちに入りますがまだ他の共済から切り替えてませんが。
私が先に切り替えて入りました。障害あってもなくても入れるし、賠償や弁護士費用補助、こんなに至れり尽くせりはないかも。別に社員とかではないんですけど(笑) ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
私が先に切り替えて入りました。障害あってもなくても入れるし、賠償や弁護士費用補助、こんなに至れり尽くせりはないかも。別に社員とかではないんですけど(笑) ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
20代当事者です。
私が生命保険に加入したのは、つい1〜2年前です。
20歳過ぎてから、母としてはいつかは…と考えていたようですが、元々身体障害持ちで、重ねて発達障害が成人後に判明したので、なかなか行動に移せなかったのですが、自閉症協会の生命保険があることを知って、今はそこに加入しています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
私が生命保険に加入したのは、つい1〜2年前です。
20歳過ぎてから、母としてはいつかは…と考えていたようですが、元々身体障害持ちで、重ねて発達障害が成人後に判明したので、なかなか行動に移せなかったのですが、自閉症協会の生命保険があることを知って、今はそこに加入しています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
シャチさん。
誰の、保険でしょうか?
お子さんに、生命保険は、必要ないかもしれません。
それなら、シャチさんが、お子さんの為に、入った方がいいと思います。
医療保険だったら、お子さんに
掛け捨てや、貯蓄型がありますが、15歳だと、保険料も高くなりますね。
今、保険の窓口とか、あるので、相談してみたらいかがでしょうか? ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
誰の、保険でしょうか?
お子さんに、生命保険は、必要ないかもしれません。
それなら、シャチさんが、お子さんの為に、入った方がいいと思います。
医療保険だったら、お子さんに
掛け捨てや、貯蓄型がありますが、15歳だと、保険料も高くなりますね。
今、保険の窓口とか、あるので、相談してみたらいかがでしょうか? ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめて、質問をさせていただきます
回答
hahahaさん
回答くださり、ありがとうございます。
学校には、録音のみのお願いで考えています。
もちろん嫌がられる事も、想定していま...
8
15歳の息子がADHD、ASD疑いありで知的に問題なしです
回答
>ストラテラくらいですがタイプ的に合わないようなきがする
なかなか息子さんにバチッと合うお薬に出会えず、疑心暗鬼になるお気持ちは分かりま...
7
15歳
回答
学校や、通ってるなら放デイで物を食べる時はどうですか?
外食するときは?
吐くほどかっこまない場所があるなら、そこではどのように食べてい...
3
1人息子がASDとADHDの合併です
回答
中学生ともなると、親よりも周りなんですよ。
親に対して反抗したりするのは、ごくごく当然のことだと。
ただ、その辛さは成長過程でとても必要...
7
高校2年の息子についてです
回答
大変参考になりました。皆さんの意見を聞いて、頑張ってほしいという気持ちに変わりつつあります。
ただ過干渉については私自身の「こだわり」が確...
10
今春、専修学校・建築科に進学する息子(ADHDASD知的障が
回答
防水運動靴にレッグカバーはダメですか?
もしくは、カッパのズボンを履くとか。
脱ぐときに水滴がつくのが嫌だとか、
そもそも雨=特定の長靴...
7
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
回答
うーん。
スミマセン。これは自慢話ですか?と尋ねたくなるような内容です。
イジワルで言っているのではなくて、お子さんですが、高校受験に...
5
遅ればせながら…今、マイナンバーカードの申請&発行手続きをし
回答
我が家は親が設定し、親が保管しています。
暗証番号も親が決め、暗証番号の記載された紙も私のマイナンバーカードと一緒に保管しています。
先日...
6
最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました
回答
気付かなかったというのは、ご友人の社交辞令なのではないでしょうか。
A:私、発達障害なんだ
B:そうだと思ってたんだ
という会話をしたら、...
3
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
都内でしたら、勉強会、講演会がわりと多く開催されているので、そういうものに参加してみるのも良いと思います。私は地域にある親の会(手をつなぐ...
8
高校生なのですが、どんなに遅く起きても、毎朝起きてシャワーを
回答
シャワーを浴びるようになったのは、高校生になってからでしょうか。それとも、前からでしょうか。
大泣きしたり吐き気までする程であれば、無理...
7
ASD、ADHDの中1息子は勉強に興味が無く、集中も長続きし
回答
地域を特定されやすい場合は回答がつきにくいです。
このサイトの検索機能→家庭教師と入力すると過去コラムが出てきます。
リタリコが推奨してい...
1
中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(
回答
お返事拝見致しました
因みにチックは娘ですが、
勉強に関してなら息子の方が近いですね。
息子は(꒪⌓︎꒪)間違えても勉強はしないタイプ...
7
子供への投薬管理の相談です
回答
私は薬を飲む意識はあるのですが、飲んだかどうか忘れちゃう事があります💧
薬を飲んだのが数分前なのか昨日の記憶なのか自信がなくなっちゃうんで...
7
忘れ物の後始末どうしよっかなー?と迷っているので、軽い気持ち
回答
みなさん、お付き合いありがとうございました。
私、ちょっとガチガチでしたね。
優しいお言葉に解されました。
幼児の頃、ちょっとの忘れ物...
6
最近男の先生との距離が近くいてくれる事で安心するようで近くに
回答
お子さんは、言葉は全く出ないのでしょうか。
自分の要求を伝えているのだから、必ずしも悪いことではないですよね。
ただ、距離の問題ですよね...
2
「学校のプールの授業に出たくない」と言われました
回答
こんばんは、
私なら通常級ならその理由なら絶対に許しませんが、皮膚の掻きむしりの傷が全身に広がっているのはラッシュガードを着ればよいので。...
5
中3(去年)の5月くらいから気分の高まりを少なくする為リスペ
回答
素直に
『今まではこうだったけれども、こういう風な変化が見られます
なので、薬を辞めたいです(もしくは減薬、他のものを試したい)です』
と...
4
高校生の子供の話です
回答
私もご主人派かもしれません💧
もう高校生、もうすぐ成人
次どうするかは言われなくても自分で考えなきゃならないし、言われる年齢でもないよう...
4
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
不登校から通信制高校卒で、成人後に発達障害や双極性障害の診断がおりた当事者です
障害者雇用枠でも、最低限高卒資格は必須です
(求人に学歴...
10