質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

娘のASDについてです

娘のASDについてです。
家庭訪問で、生活面での支援は不要と言われましたが、学習面で支援の可能性が出ていましたが、期末テストの結果が悪くはなかったので、こちらも支援不要となりました。
親としては、ものすごく複雑な心境です。娘は、自分に発達障害があるということは知ってます。
親として、これからどう向き合っていいのかわかりません。
家だと、ASD特性が出ますが学校とか外だと、特性があまり出ないので心配です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/07/02 17:01
回答ありがとうございます。
とりあえず、様子を見たいと思います。
もしかしたら、娘自身が自分のASDと向き合う時期だと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/109429
退会済みさん
2018/07/01 22:11
困りごとが何なのか?わからず、難しい質問です。
学校や外で特性が出ず学習面でも支援が必要ない?
それは、悩みどころがわからないのですが。おうちではどんな困りごとがあるのでしょう?

お母様の悩み事は発達障害支援センターや児童相談所などで受け付けてもらえますよ。
娘さんのトレーニングなどしたいのであればデイなどでSSTなどやってくれるようなものを探すのはいかがですか?

いつか出る出るとオバケか何かのようになっていませんか?(^o^)
出た時に対処するしかないのでは?出ないかもしれませんよ。
お気持ちはわかりますが。ASDであろうと娘さんは娘さんです。
娘さんが困ったことがあったら一緒に考えて行くのが良いのではないですか?
それは障害があるなし関係なくそうかもしれません。
娘さんをよく見て下さい。
https://h-navi.jp/qa/questions/109429
ぷぅちゃんさん

はじめまして、当事者です。
学校の勉強面での支援は不要となった面では喜んでもいいのではないでしょうか?

ただお子さんの場合、特性が出にくいタイプなので、お子さんからヘルプを出すのが難しいかも知れません。
お子さんによって様々ですが、つまづきやすい人間関係や、感情をコントロールするアンガーマネジメント、認知の歪みを修正する認知行動療法を中心にしていかれるのはどうでしょうか?

この部分ではお子さんも気が付かない部分が多くなかなかヘルプが出しにくい部分です。
大人になったらこの部分は更に難しくなってきます。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/109429
退会済みさん
2018/07/01 19:18
なるほど。
では、見守りを。
支援は直接的手助け。常に気にかけながら過ごすという考え方でどうですか?
...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/109429
たけのこさん、回答ありがとうございます。
そうですね、学校等の外の世界でASDの特性が急に出たら、少し怖いというか不安があります。将来を考えたら、いつまでも支援に頼るわけにいかないこともわかってはいる…つもりです。
正直、今、娘と接するにもわからない状態です。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小4で学力はあるのですが、書字が苦手です

板書は連絡帳のみで、書く作業はテストはうけますが、その他の授業課題は書きません。タブレット学習は書く作業があってもあまり苦痛ではなさそうで...
回答
彩花さん、ありがとうございます。 私も板書にこだわりはなく、タブレットで写真に撮り復習に使えればいいかなと思っています。 今、本人は板書は...
12

「学校のプールの授業に出たくない」と言われました

ADHD、自閉スペクトラム症の中学1年生の女子、支援学級に所属しています。中学校でプール学習の時期になり、事前に水泳学習への参加の調査票が...
回答
水着は、形に指定があるのでしょうか。 支援学級の先生に掛け合って、ラッシュガードの水着か、下も競泳選手が着るような足首までの長い水着を使...
5

こんにちは初めまして

中1の男の子がいます。言語理解が(話すこと、書くこと)苦手で、小5まで支援級にいましたが、1人だったので、全く友達との交流もなく、知的障害...
回答
小学校の6年間の学習がまずできるか確認してみてください。 それができれば、中学で崖から飛び降りるような成績の落ち方をしても、例えば通信制高...
12

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
まずは親子共々受容が肝心かなと思いました。 嫌だからしないを全て認めていたら 我が家なら私はご飯作らないし、仕事行かないし、息もした...
14

中学生で通級を利用しています

先輩ママさんに伺います。通級で抜けた分の授業についてフォローはどうされてますか?小学校までは担任の先生が抜けた分のプリントやノートをくれて...
回答
ぷぅちぃさま 情報ありがとうございます。うちも情緒障害教室で通級では抜けた分の通常級の授業を個別に丁寧に…という事でしたので安心していまし...
6

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
通信制短大卒業の当事者です 通学でも実習はかなり心身共にハードだと聞きます やらなきゃいけないこと、まとめないといけないものがたくさんあ...
13