締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
高機能自閉症の疑いがある2歳半の息子がいます
高機能自閉症の疑いがある2歳半の息子がいます。
言葉はたくさん出ており、パッと見全くわからないのですが私(母親)、他人がいてるとおかしくなり、奇行が出てしまいます。奇声を発することもあります。母子通園の療育や幼稚園のプレでも落ち着きがなくなり奇行、多動…奇行はクルクル回ったり、手をブラブラさせたりつま先で歩いたりなど。
しかし、私がいないところではきちんと出来ています。母子分離のスイミングや療育では全く奇行は出ません。他の2歳児と変わらず行動出来てます(私は遠い所で見ているので)
これはどうしてなのでしょうか…
母子分離の方を見学していると、この子は健常児なんじゃないか?と錯覚してしまうほどです。でも私が一緒になるとおかしくなり…特に私と他人(お友達や大人の人)がいてると時に頭のネジが外れたかのように変な動きをします。
何かわかる方いませんか?他人がいて不安だけど、ママもいるから大丈夫!と安心する時の行動なのでしょうか…
言葉はたくさん出ており、パッと見全くわからないのですが私(母親)、他人がいてるとおかしくなり、奇行が出てしまいます。奇声を発することもあります。母子通園の療育や幼稚園のプレでも落ち着きがなくなり奇行、多動…奇行はクルクル回ったり、手をブラブラさせたりつま先で歩いたりなど。
しかし、私がいないところではきちんと出来ています。母子分離のスイミングや療育では全く奇行は出ません。他の2歳児と変わらず行動出来てます(私は遠い所で見ているので)
これはどうしてなのでしょうか…
母子分離の方を見学していると、この子は健常児なんじゃないか?と錯覚してしまうほどです。でも私が一緒になるとおかしくなり…特に私と他人(お友達や大人の人)がいてると時に頭のネジが外れたかのように変な動きをします。
何かわかる方いませんか?他人がいて不安だけど、ママもいるから大丈夫!と安心する時の行動なのでしょうか…
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちの子も親の前ではおかしいけど、よそではわりとしっかりしています。
本人の中でこだわりというか、社会性があるからとも言えますし
または、時折お母さんの前の僕と、よそ様の前での僕を明確にわけていて(オンオフと言いましょうか)、親といるときによそ様にあうとパニックになってしまって、おこさんがするような常同行動が悪化したり、機嫌が悪くなってしまったり、不安が大きくなってしまったりという子もいます。
うちの子の一人はそういうところがありますね。
自閉さんならでは…な傾向かもしれません。
特に珍しいわけではなく、ボチボチといます。
親の前でおかしいほうが、一般的には経過はよく、親子関係もよいのだと思いますよ。
お子さんや我が子のようなタイプは、ちゃんとしているように見えて「んん???」というところが存外あるものです。
なので、集団等でいるときもよーく見ると、特性バリバリなところが出ているかもしれません。
お母さんの前で素になれるのはいいことですが、本人は自然に使い分けてはいるものの、疲労困憊になってしまってしまうこともあるので、そこは理解してあげてと思います。
もしかすると、ASDの診断はついてもゆくゆくは支援不要になっていくかもしれませんが、情緒面が弱かったり、精神的に幼いとか、マイペースが過ぎるとか、性格的に理解されにくいところが出るかもしれません。
なので、とりあえず支援は小学校卒業まではしっかり受けるつもりで継続してはと思います。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
本人の中でこだわりというか、社会性があるからとも言えますし
または、時折お母さんの前の僕と、よそ様の前での僕を明確にわけていて(オンオフと言いましょうか)、親といるときによそ様にあうとパニックになってしまって、おこさんがするような常同行動が悪化したり、機嫌が悪くなってしまったり、不安が大きくなってしまったりという子もいます。
うちの子の一人はそういうところがありますね。
自閉さんならでは…な傾向かもしれません。
特に珍しいわけではなく、ボチボチといます。
親の前でおかしいほうが、一般的には経過はよく、親子関係もよいのだと思いますよ。
お子さんや我が子のようなタイプは、ちゃんとしているように見えて「んん???」というところが存外あるものです。
なので、集団等でいるときもよーく見ると、特性バリバリなところが出ているかもしれません。
お母さんの前で素になれるのはいいことですが、本人は自然に使い分けてはいるものの、疲労困憊になってしまってしまうこともあるので、そこは理解してあげてと思います。
もしかすると、ASDの診断はついてもゆくゆくは支援不要になっていくかもしれませんが、情緒面が弱かったり、精神的に幼いとか、マイペースが過ぎるとか、性格的に理解されにくいところが出るかもしれません。
なので、とりあえず支援は小学校卒業まではしっかり受けるつもりで継続してはと思います。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ママが一緒で嬉しいから❤テンションが上がる⤴だと思いますよ(o^^o)
うちの自閉娘も1人で行動しているときは、多動は見られません。
でも、先日、下校中の娘と買い物帰りの私がバッタリ道で会った時は、手をパタパタさせてました。「思いがけない場所で会えて嬉しかったの😄」って言ってましたよ(笑)
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
うちの自閉娘も1人で行動しているときは、多動は見られません。
でも、先日、下校中の娘と買い物帰りの私がバッタリ道で会った時は、手をパタパタさせてました。「思いがけない場所で会えて嬉しかったの😄」って言ってましたよ(笑)
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
療育先の先生には訊いてみましたか?高機能さんは受けられるサポートが限られます。だから支援の人にはどんどん聞いてください。こちらから積極的な行動に出ないと、支援の手が回らないことがありますから。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
注意引きか、安心しているから、でる行動でしょうか。
発達障害の子は、結構、親御様が、いないところでは、
頑張ってしまう、傾向があるように、思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
発達障害の子は、結構、親御様が、いないところでは、
頑張ってしまう、傾向があるように、思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
初めまして。高校生のASD当事者です。
質問拝見しましたが……うーん、後者かなぁと推測します。
私もお子さん程はいきませんが親の前で素の自分を出しますね。
割とそういう人って結構いるように感じるので、さほど心配される必要は無いかと思います。
御参考まで。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
質問拝見しましたが……うーん、後者かなぁと推測します。
私もお子さん程はいきませんが親の前で素の自分を出しますね。
割とそういう人って結構いるように感じるので、さほど心配される必要は無いかと思います。
御参考まで。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
低年齢での受給証申請について
回答
受給者証は、これは施設を利用するデイサービスを利用するための証明証であり、国や県からお金を負担してもらえるんですよね。
障害者と決めるもの...
9
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
ノンタンの妹さん
ご意見ありがとうございます。
息子は生まれてからずっと自宅保育(7月から民間療育には通っています)でしたので、身辺自立...
5
こどもの発達障害を受け入れられない夫について
回答
相談相手にも愚痴相手にもなってもらえない。
キツいです。
キツいですが、ご主人のペースを待ってあげてはと思います。
よく、女は十月十日か...
7
現在3歳半の男の子です
回答
Deco様
コメント、教えてくださってありがとうございます。
ローンや入れる保険会社も教えてくださりありがとうございます。
保険会社に電...
10
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。
園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12
ASDと知的障害(軽)のある息子がいます
回答
たこ焼きさんはじめまして。
他の方も書かれている通り、無反応。スルーが大正解です。
ただし、これを貫くことには、かなりの忍耐と信念と開き直...
5
初めまして
回答
おまささん
ご回答とアドバイスありがとうございます。
入園後、加配希望と1日見学に行ったのですが、園事態が加配をつけない方針のようです。
...
25
3歳になったばかりの娘がいます
回答
うちの子はもっと言葉が遅かったです。
2歳から保育園に行ったけど、言語コミュニケーションは難しかったですが、模倣が得意で先生やみんなの真似...
12
療育手帳を持ってる高機能自閉症の子は小学校や中学校の支援級に
回答
後記のならば通常学級にも沢山います。支援学級に入るとすれば、知的には学習障害があったりで学習についていけない場合、情緒が安定しないために落...
8
2歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの息子のことです
回答
なのさん
コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
幼児教室の先生の言うことは、小学校でも問題になるのですね。療育...
10
3歳2ヶ月の息子が先日注意欠陥多動性障害、自閉症スペクトラム
回答
ぷうちゃんさんへ
コメント頂きありがとうございます。
仰る通りで息子の障害の特性について学習すべきかもしれません。
障害の本をみたりしまし...
25
もうすぐ3歳、靴を自分で履けるようにしたいです
回答
おはようございます。
来年の四月に入園ですよね?
まだまだ成長するのでは?
長靴が好きで長靴で晴れでもやってきていたお子さんを保育園でみ...
11
2歳5ヶ月自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
まだ、2歳5ヶ月じゃないですか?
111さんが、みて、遊んでいないと
思ってても、おこさんは、遊んでいるかもしれないよ。
焦らないで。
12
2歳の子供が自閉症、精神発達遅滞と診断されました
回答
相談しなくてもいいのでは?
祖父母は親よりも先に死にますし、親と違い子供に責任はないので
そもそも相談することもないです。子供に責任がある...
10
2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです
回答
まずですが、、、医学的に明確に判明しているのであれば、もっと報道もされていますし、誰も質問しなくとも大人であれば知っている情報でもあると考...
11
4月から療育に通う息子がいます
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
主様と近所の方との付き合いによるかと思います。
近所の...
7
保育園、療育園について質問です
回答
発達障害や知的障害のある子が通う施設としては
療育園
保育園
幼稚園
このほかに、児童発達支援事業実施施設へのフル通所などもあります。
...
7
3歳3ヶ月男の子自閉症スペクトラムと診断されました
回答
うちの子も言葉の遅れを伴う高機能自閉症です。
3歳の時は単語しか理解できませんでした。
4歳半でようやく2語文の会話が成立する時がでてきた...
5
現在、自閉症スペクトラムとADHDがある次男は週1で療育に通
回答
相手の方を持つわけじゃありませんが、多分、多分ですが、羨ましいと思ったんじゃないんですかね。
相手の方にしてみたら、追い越されたというか、...
7
療育手帳B2の3歳の子供を育てています
回答
質問拝見させて頂きました。
日々、お疲れ様です。
子供さんにとっても、自分の為に動いてくれるお母さんの存在はとっても嬉しいものですよ。
ま...
9