締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小学生の子供が読める、自分の事を知る為の本を...
小学生の子供が読める、自分の事を知る為の本を探しています。
告知済みですが、漠然としかわかっていません。
わかりやすく説明されているもので、どんな工夫をしたら、困り感も少なく生活できるのかなどが書かれている本を探しています。
栗原類さんの、子供向けの本も買ってみようかなとは思っているのですが、おすすめの本があれば教えてください。
告知済みですが、漠然としかわかっていません。
わかりやすく説明されているもので、どんな工夫をしたら、困り感も少なく生活できるのかなどが書かれている本を探しています。
栗原類さんの、子供向けの本も買ってみようかなとは思っているのですが、おすすめの本があれば教えてください。
この質問への回答
家には ADHDとASDの高校3年の子供がいます。小学校・中学校と支援級で過ごし、
高校はサポート校で勉強しています。
家では、彼が小学生の時に本人に障害を告知しました。
(病院で先生と一緒の時に先生から話してもらっています)
小学6年生の時に、学校で『福祉に関して』という学年でのグループ発表があり、
彼は「自分の病気を理解してもらいたい」という事で自分の病気をグループ発表に使う事になりました。
その時に、使ったのは「ミネルヴァ書房」さんから出ている
「発達と障害を考える本 4 ふしぎだね⁉ ADHD(注意欠陥多動性障害)のおともだち」と
「発達と障害を考える本 2 ふしぎだね⁉ アスペルガー症候群【高機能自閉症)のおともだち」でした。
この本のシリーズには「自閉症」「LD(学習障碍)」もあります。
絵本なので、分かりやすいと思いますし、子供に聞いた時に「学校にも同じようなのがあった」と言ってました。
1人では読むことが難しいと思う部分は、親御さんも一緒に読んであげるといいかと思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
高校はサポート校で勉強しています。
家では、彼が小学生の時に本人に障害を告知しました。
(病院で先生と一緒の時に先生から話してもらっています)
小学6年生の時に、学校で『福祉に関して』という学年でのグループ発表があり、
彼は「自分の病気を理解してもらいたい」という事で自分の病気をグループ発表に使う事になりました。
その時に、使ったのは「ミネルヴァ書房」さんから出ている
「発達と障害を考える本 4 ふしぎだね⁉ ADHD(注意欠陥多動性障害)のおともだち」と
「発達と障害を考える本 2 ふしぎだね⁉ アスペルガー症候群【高機能自閉症)のおともだち」でした。
この本のシリーズには「自閉症」「LD(学習障碍)」もあります。
絵本なので、分かりやすいと思いますし、子供に聞いた時に「学校にも同じようなのがあった」と言ってました。
1人では読むことが難しいと思う部分は、親御さんも一緒に読んであげるといいかと思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
「写真で教えるソーシャルスキルアルバム」若干、訳が不自然ですが、
(たぶん、元が 「Hi , how are you?」 で、やっほー、とか、オッス、みたいに言っているだけなのに、訳が「元気ですか?」と普通言わないような直訳だったり、「スペースインベーダーにならないようにしよう」と、パーソナルスペースが狭い事についておかしな事になっていたりします。)
なぜか息子はこれを気に入り、学校や学童でこまった事があると自分でこれを見て予習?しています。
見開きで写真が大きく、他の本のように細かく書いていないのでわかりやすいのかもしれないです。児童期編と青年期編があります。
そのほか「学校で教えてくれない大切なこと」シリーズ、「まんがでわかる よのなかのルール」は最近は本屋さんでもよく見かけますね。家にも置いてあります。「よのなかのルール」は小学校入学前に子供が楽しんで読んでいました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
(たぶん、元が 「Hi , how are you?」 で、やっほー、とか、オッス、みたいに言っているだけなのに、訳が「元気ですか?」と普通言わないような直訳だったり、「スペースインベーダーにならないようにしよう」と、パーソナルスペースが狭い事についておかしな事になっていたりします。)
なぜか息子はこれを気に入り、学校や学童でこまった事があると自分でこれを見て予習?しています。
見開きで写真が大きく、他の本のように細かく書いていないのでわかりやすいのかもしれないです。児童期編と青年期編があります。
そのほか「学校で教えてくれない大切なこと」シリーズ、「まんがでわかる よのなかのルール」は最近は本屋さんでもよく見かけますね。家にも置いてあります。「よのなかのルール」は小学校入学前に子供が楽しんで読んでいました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
漫画も結構ありますので、探してみてもよいかも。
100ぱーせんとあらたくん、おなかまるだしこちゃん、四コマまんがも色々出てますよ。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
100ぱーせんとあらたくん、おなかまるだしこちゃん、四コマまんがも色々出てますよ。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
母や兄弟に傷をつけたりする子にどう対応されていますか?軽度知
回答
厳しい事を言います。
多くのお兄ちゃんお姉ちゃんにとって、下の子は敵。侵略者です。
安心して暮らせる家庭も両親を奪われたのです。
子ど...
2
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
お子さんは何歳なのでしょうか?
お住まいの自治体が、デイ希望者の激戦区で、平等に利用出来るように利用日数を制限しているのかも。
相談員が...
20
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
回答
こんにちは。
前回のご質問の時から、困りごとは変わらない感じですか?
うちは発達外来のある、小児科に通っています。
wiscの結果説明な...
7
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
回答
我が家は、壁の前に座らせて親がひたすら声かけしながらじゃんじゃん撮って良いのがあったらラッキーって感じで撮りました。
背景は加工できると思...
4
小学4年男子不登校2ヶ月目1月に発達検査の予定です
回答
不登校になって母子二人、たぶん、濃密過ぎる関係になり、思い通りにならないイライラを、一番身近にいる、言いやすい母親にぶつけてるんです。そも...
9
来年小学生になる男の子を持つ父です
回答
デイサービスで聞いた話では、トイレに行きたいならトイレの絵カードを差し出す方法をとっているようです。
そこは中度~重度の障害児が多い施設で...
5
大声、奇声への対処法を教えてください
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1
こんにちは
回答
こんにちは
保育所での体験を語ります
①お稽古や習い事に行く
②施設名に行く
③施設の先生の名前に会いに行く
④施設に特徴的なモニュメン...
7
いまさっき動物園2周しても入口で大泣き&叫び&寝転がるという
回答
すいません、質問の答えになってないかもです。
動物園あるあるですね。そこまで動物に興味があるなんてすばらしいです。
うちは水族館。1回にい...
13
はじめて、質問をさせていただきます
回答
ノンタンの妹さん
沢山のアドバイスをありがとうございます。
まず、程度と場面についてですが、食堂や教室だけでなく、友達と一対一で会話して...
8
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
保護者が一緒に歩いて登校できればベストだと思いますが、登校班に付き添っていくのはタイムスケジュール的に無理そうですか?
また、登校時の癇癪...
7
高校生の息子の事ですが、自分の気持ちを言葉にすること苦手で中
回答
思春期で尚更言葉で伝える事が難しくなっていると言うことでしょうか。
気持ちが言えなくても、紙に書いて伝えるなどの方法はどうでしょうか。
気...
5
ありがとうございました!
回答
ご回答ありがとうございます!
大変参考になりました。
話が通用しないなら、怒ってもそのまま下に行くようにします。今は育休中で私の方が起き...
6
15歳の息子がADHD、ASD疑いありで知的に問題なしです
回答
服薬については、医師や薬剤師と相談するのが一番だと思います。
インチュニブが良ければ、量を調節したりを相談してみてはいかがでしょうか。
薬...
7
もうすぐ3歳になる子供がいます
回答
ごまっきゅさん、コメントありがとうございます。
はい、怪我などはしていないです。罪悪感を持たなくて良いと言っていただけて嬉しいです。
おも...
6
今年、就学した息子7歳の事で相談があります
回答
回答ありがとうございます!
今年度に2月に手帳の更新検査予定で、B判定になれば3年生には転校かな?と思っています。
就学前にも訪問支援の先...
6
ギリギリ中度ではない、軽度知的障害と自閉スペクトラム症の6歳
回答
うちも寝る時間までテレビを見せていました。
これは小学生になった今も変わらず。
寝る前の時間はテレビを消して絵本とか読み聞かせて…ってあ...
6
ASD気味かな?と思う夫がおります
回答
えーと、ごめんなさい。
精神科医ではないので、あくまでも個人の感想です。
一読しただけの軽い感想ですが、むしろ見通しを付けたがる・つけな...
3
もうすぐ3歳になる息子がいます
回答
身内の病歴ですか…夫婦揃って診察に付いて行ってたせいか、発達障害について聞かれたことはありませんでした。
聞かれたなら、診断名は言わず...
4
2歳9ヶ月ASDの息子がいます
回答
皆様、たくさんのご回答ありがとうございます。まとめてのお礼になってしまうことお許しください。
この暑さで汗をたくさんかくのでお風呂に入れ...
7