締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉症スペクトラムとADHDがあり、不安が強...
自閉症スペクトラムとADHDがあり、不安が強く、特に見捨てられ不安の強い16歳の娘です。
不安が強すぎて、衝動的に周りの物を壊したり、周りの人を試す行動が多く、人との関係をなかなか積み上げられない子どもですが、本を読むことが好きで、自分のことを知りたいと思ってもがいています。
言葉に振り回される傾向もありますが、なんとかしたい気持ちもある本人に寄り添ってくれるような、本人が読むのにオススメな本がありましたら教えてください。
不安が強すぎて、衝動的に周りの物を壊したり、周りの人を試す行動が多く、人との関係をなかなか積み上げられない子どもですが、本を読むことが好きで、自分のことを知りたいと思ってもがいています。
言葉に振り回される傾向もありますが、なんとかしたい気持ちもある本人に寄り添ってくれるような、本人が読むのにオススメな本がありましたら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
こんにちは。
お子さんと近い年齢の子供がいます。
16歳、と書いてありますが、日中は学校に属してないのですか?
自分探しは、自分一人で探せません。周りの人と関わってこそ、自分がわかるのです。一人でする自分探しは、悟りの世界ですよね?
書籍は人の体験談、他人の発達へのアプローチです。読んで共感できることはあっても、残るのは虚無感ではないでしょうか?
ところで、里子を沢山育ててらした方が、新しく預かる子供はみんな里親を試すような悪いことをしてくると言っていました。
お母さん、こんなだけど大丈夫?捨てるなら早く言って!と叫んでいると、その方は言っていました。ここで手を離さないでがんばらないと信用してもらえないからさ、と。
ここから辛口です。個人的な意見です。
お子さんは愛着障害だと思います。これは親御さんとの関わりがからんでいます。
今、ひとりぼっちにしてしまうのはよくありません。本当に自立させたいなら、一緒に手をとって一歩踏み出してあげる必要があります。
年齢とか関係なく、1番身近な社会、家族の中で社会性が身についていないのに、外で上手くやれるわけがないからです。
お子さんに自分探しを一人でさせないで、一緒に考え、寄りそうことが1番だと思います。
お母さん、きっと忙しいのでしょうね、理想論だと思ったら忘れてください。
お子さんと近い年齢の子供がいます。
16歳、と書いてありますが、日中は学校に属してないのですか?
自分探しは、自分一人で探せません。周りの人と関わってこそ、自分がわかるのです。一人でする自分探しは、悟りの世界ですよね?
書籍は人の体験談、他人の発達へのアプローチです。読んで共感できることはあっても、残るのは虚無感ではないでしょうか?
ところで、里子を沢山育ててらした方が、新しく預かる子供はみんな里親を試すような悪いことをしてくると言っていました。
お母さん、こんなだけど大丈夫?捨てるなら早く言って!と叫んでいると、その方は言っていました。ここで手を離さないでがんばらないと信用してもらえないからさ、と。
ここから辛口です。個人的な意見です。
お子さんは愛着障害だと思います。これは親御さんとの関わりがからんでいます。
今、ひとりぼっちにしてしまうのはよくありません。本当に自立させたいなら、一緒に手をとって一歩踏み出してあげる必要があります。
年齢とか関係なく、1番身近な社会、家族の中で社会性が身についていないのに、外で上手くやれるわけがないからです。
お子さんに自分探しを一人でさせないで、一緒に考え、寄りそうことが1番だと思います。
お母さん、きっと忙しいのでしょうね、理想論だと思ったら忘れてください。
小1ASDとたぶんADHDの長男と年少定型次男を持つ母です
長男は小1ですのであまり参考にならないかもしれませんが💦不安が強くありえないネガティブ思考にハマりやすいので、不安を取り除く方法をいろいろ調べています
ひとつは抑肝散という漢方です
オススメです(飲んでたらごめんなさい)
気持ちですが、不安の波が和らぐように思います
それからスクールカウンセラーさんに言われたのですが、通っているプレイセラピーも不安が強い子にはいいそうです
もしお近くにそのような施設があればご検討してみるといいかもしれません
それから、買ったものの子供にはまだ難しくて使っていないので、効果は分からないですが、「だいじょうぶ 自分でできる心配の追いはらい方ワークブック」という本があります
子どもの認知行動療法シリーズらしく、他にも色々あります
ハマれば結構いいようです
16歳とのことで、もしかしたら少し幼く感じるかもしれませんが、大人でもいいとレビューにはあるので、試してみるといいかもしれません ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
長男は小1ですのであまり参考にならないかもしれませんが💦不安が強くありえないネガティブ思考にハマりやすいので、不安を取り除く方法をいろいろ調べています
ひとつは抑肝散という漢方です
オススメです(飲んでたらごめんなさい)
気持ちですが、不安の波が和らぐように思います
それからスクールカウンセラーさんに言われたのですが、通っているプレイセラピーも不安が強い子にはいいそうです
もしお近くにそのような施設があればご検討してみるといいかもしれません
それから、買ったものの子供にはまだ難しくて使っていないので、効果は分からないですが、「だいじょうぶ 自分でできる心配の追いはらい方ワークブック」という本があります
子どもの認知行動療法シリーズらしく、他にも色々あります
ハマれば結構いいようです
16歳とのことで、もしかしたら少し幼く感じるかもしれませんが、大人でもいいとレビューにはあるので、試してみるといいかもしれません ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
はじめまして、シフォンケーキと申します。
大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。
お嬢さんと同じ不安が強いタイプです。
物を壊す以外は全く同じです。一瞬自分のことかと思いました。
自分を知りたいと言った努力もあるので、まだ救いようがあります。自ら心の仕組みや考え方、マイナス思考になぜなってしまうかの専門の書籍を読ませましょう。
不安に関しては、以下の書籍はこれでもかと載っています。できなければ代替案もあるのでこれで無理なら諦めてくださいくらい対処法が載っています。
敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる
https://www.amazon.co.jp/dp/4484181037/ref=cm_sw_r_cp_tai_8DAqCbT3PJ614
最大の要因は人間関係がうまくいかないのことです。お嬢さんはなぜ人間関係がうまくいかないか原因に気づいていますか?ここがわからないと、今後も厳しいでしょう。
お嬢さんは、人がどういう反応するかわからないと思います。何をしたら嫌われるか細かいところがおそらく理解できないんですよ。そうなると、ご機嫌伺いをしはじめます。嫌われる条件がわからないから、ひとまず喧嘩はしない、相手の言うことはすべてイエス、絶えず相手の笑顔だけ求めてやってきても嫌われてしまうのです。
お嬢さんの関係は友人関係というよりかはよく見ると相手のためならなんでもする家来みたいなものです。
一度真剣にどの程度理解しているのか話し合ってください。想像以上に幼いことがわかります。それが彼女の特性なんです。彼女が出来る限界点です。それ以上を求めて怒ったりすると余計に傷をつけます。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。
お嬢さんと同じ不安が強いタイプです。
物を壊す以外は全く同じです。一瞬自分のことかと思いました。
自分を知りたいと言った努力もあるので、まだ救いようがあります。自ら心の仕組みや考え方、マイナス思考になぜなってしまうかの専門の書籍を読ませましょう。
不安に関しては、以下の書籍はこれでもかと載っています。できなければ代替案もあるのでこれで無理なら諦めてくださいくらい対処法が載っています。
敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる
https://www.amazon.co.jp/dp/4484181037/ref=cm_sw_r_cp_tai_8DAqCbT3PJ614
最大の要因は人間関係がうまくいかないのことです。お嬢さんはなぜ人間関係がうまくいかないか原因に気づいていますか?ここがわからないと、今後も厳しいでしょう。
お嬢さんは、人がどういう反応するかわからないと思います。何をしたら嫌われるか細かいところがおそらく理解できないんですよ。そうなると、ご機嫌伺いをしはじめます。嫌われる条件がわからないから、ひとまず喧嘩はしない、相手の言うことはすべてイエス、絶えず相手の笑顔だけ求めてやってきても嫌われてしまうのです。
お嬢さんの関係は友人関係というよりかはよく見ると相手のためならなんでもする家来みたいなものです。
一度真剣にどの程度理解しているのか話し合ってください。想像以上に幼いことがわかります。それが彼女の特性なんです。彼女が出来る限界点です。それ以上を求めて怒ったりすると余計に傷をつけます。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
皆さまお返事ありがとうございます。
後々皆さまにはお礼を伝えたいと思いますが、本人との対話でたどり着いたのがシフォンケーキさんが書いて下さった内容と重なります。
長い入院生活を終え、現在また短期で入院しております。
不安なので、家にいる間は何時間も話が終わりませんが、本当に理解できていないことだらけでとても幼いです。
動物から人間に進化しきれていないのだなとも感じています。
入院時医師に、自分は自分のことを理解しよう思っているのに誰も教えてくれない!と訴えていました。医師からは、教えたいとは思っているが本人の特性もあり話が進まないのだと返答されています。
実際毎日何時間も同じ話に付き合ってくれる程医師もスタッフも暇ではありません。
目からの情報は入りやすいので、本は丁度良いです。本人の読みたい本は勝手に選んで購入していますが、選びきれないないのも本人の特性で買いすぎてしまったりします。
自分について知りたいと本人の希望があり、入院時母がこれまで読んだ発達障害についての本を持たせました。母に選んで欲しいというので新しい発達障害についての本も購入して持たせました。
丁度いい機会なので、本人が自分を理解し自分に丁度いい対処法を見つけられるといいなと思っています。
皆さまとても参考になります。ありがとうございます。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
後々皆さまにはお礼を伝えたいと思いますが、本人との対話でたどり着いたのがシフォンケーキさんが書いて下さった内容と重なります。
長い入院生活を終え、現在また短期で入院しております。
不安なので、家にいる間は何時間も話が終わりませんが、本当に理解できていないことだらけでとても幼いです。
動物から人間に進化しきれていないのだなとも感じています。
入院時医師に、自分は自分のことを理解しよう思っているのに誰も教えてくれない!と訴えていました。医師からは、教えたいとは思っているが本人の特性もあり話が進まないのだと返答されています。
実際毎日何時間も同じ話に付き合ってくれる程医師もスタッフも暇ではありません。
目からの情報は入りやすいので、本は丁度良いです。本人の読みたい本は勝手に選んで購入していますが、選びきれないないのも本人の特性で買いすぎてしまったりします。
自分について知りたいと本人の希望があり、入院時母がこれまで読んだ発達障害についての本を持たせました。母に選んで欲しいというので新しい発達障害についての本も購入して持たせました。
丁度いい機会なので、本人が自分を理解し自分に丁度いい対処法を見つけられるといいなと思っています。
皆さまとても参考になります。ありがとうございます。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
こんにちは、難しい年齢も重なりご心配でしょう。
思春期の頃は本当に、障害あるなしでどうしてよいかわからないことがたくさんありました。
本を読むのが好き、自分を知りたい、という前向きな気持ちは大切にしてあげたいたいですね。
何が良いかは娘さんの様子もわからないので、難しいです…。
自分で探されて、色々読まれるといいと思います。
私が読んだ本で良く分かった本を紹介しておきます。
発達障害のピアニストからの手紙(演奏されたCDもついていますが、かなりの自傷行為のあった方なので、先に読まれてからにしてください)
好きなものにはワケがある(以前にもこの本は紹介しましたが、思春期の心の深いところで起きている体験は、言葉が追いつかない。だから、本を読み始めたりする…。など自分の思春期の頃を思い出しました。)
色々読まれて、自分の支えになる本が探せたり、その過程で成長できるといいですね。
何より、親御さんがこうして心に寄り添っておられることがいいですね。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
思春期の頃は本当に、障害あるなしでどうしてよいかわからないことがたくさんありました。
本を読むのが好き、自分を知りたい、という前向きな気持ちは大切にしてあげたいたいですね。
何が良いかは娘さんの様子もわからないので、難しいです…。
自分で探されて、色々読まれるといいと思います。
私が読んだ本で良く分かった本を紹介しておきます。
発達障害のピアニストからの手紙(演奏されたCDもついていますが、かなりの自傷行為のあった方なので、先に読まれてからにしてください)
好きなものにはワケがある(以前にもこの本は紹介しましたが、思春期の心の深いところで起きている体験は、言葉が追いつかない。だから、本を読み始めたりする…。など自分の思春期の頃を思い出しました。)
色々読まれて、自分の支えになる本が探せたり、その過程で成長できるといいですね。
何より、親御さんがこうして心に寄り添っておられることがいいですね。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
見捨てられの不安っていうのは、家庭内?それとも学校とか友達とかですか?
娘さんも、いっぱいいっぱいで生活しているから余計に不安が強いんじゃないんですかね。
うちにもASDの娘がいますが、不安より心配事が強いです。
自分の心配でなく、周りの人の心配をしてしまいます。かろうじて話をする娘なので話を聞きます。心配してしまうと底なし沼に陥ってしまうので、ある程度のところで「あとはその子自身の問題だから、気にしなくていいよ」と声をかけたりして、底なし沼から脱出しますよ。
本が好きな事はいい事ですが、オススメの本となると何がいいのかわかりません。
本は、ご本人が決める事だと思いますよ。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
娘さんも、いっぱいいっぱいで生活しているから余計に不安が強いんじゃないんですかね。
うちにもASDの娘がいますが、不安より心配事が強いです。
自分の心配でなく、周りの人の心配をしてしまいます。かろうじて話をする娘なので話を聞きます。心配してしまうと底なし沼に陥ってしまうので、ある程度のところで「あとはその子自身の問題だから、気にしなくていいよ」と声をかけたりして、底なし沼から脱出しますよ。
本が好きな事はいい事ですが、オススメの本となると何がいいのかわかりません。
本は、ご本人が決める事だと思いますよ。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
センター名に子ども…とついているセンターなら18歳までかと。
ついてないならば、同じ施設でいけるかもしれませんが、同じサービスが受けられ...
6
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
返信拝見しました。
子どもが長く引きこもると、特に何がなくても親は色々消耗しますしね
去年度は進路選びもあって、今年度も4月からドキドキ...
5
ショートステイ断られてしまいました
回答
これはしんどいですね。
落ち着いたら再開はできると思うので当座の対応ですよね。
私の周りでショートを使用してるご家庭はこうなることをみ...
5
進路について
回答
支援級で内申点はついているという認識でよいですか。
それを前提にすれば、どの高校でも可能性はでます。
志望校を決める際に、まず普通高校、職...
8
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
兄が妹を嫌がります
回答
そもそもあなたが不安が強く、何かあるとすぐ不安になり毅然とした態度が取れず子供たちに振り回されっぱなしなんですよ。皆さんにカウンセリング勧...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
本人、希望の学校は具体的に決まってるんですか?
わたしはかえっていいとおもいます。
望んでいない場所にいっての不適応が、もしとても悪い形...
7
私には3人の子供がいます
回答
児童精神科医から言われたことですが、この手の子は一度手放すと、もう二度と戻って来ない可能性があるとのことでした。
我が家の娘も似たような...
10
中学3年生男子の母です
回答
手続きはそんなに難しくありませんよ。
一回やってしまえば、、。
なんであんなに面倒くさがっていたのかしら?と後で思えると思います。
7
どうしよう、、、ASD当事者です
回答
信頼できる大人に相談だ。
ときたま十代の当事者の子どもが利用しようとして現れますが。
当事者利用可能の場所と銘打たれてますがここの利用者...
3
軽度の広汎性発達障害
回答
とりあえず、注意するのは先生であり、周りの同級生がすることではありません。
先生に話をして注意してもらったり、先生を通して家の人に対応し...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
小3って難しいんですよ。
小3の壁といって、勉強も難しくなるし、同級生との関係も複雑になります。
ぶつかること、水筒のこと、お子さんの言い...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
最近学校の授業に全く集中できずとても眠いです
回答
いびきが酷い、ということはありませんか?
アデノイドや扁桃腺肥大があると、睡眠時無呼吸症候群が起こります。
睡眠時無呼吸症候群があると、睡...
5
削除しました
回答
衝動性とか認知にクセがあるなど特性から手が出てしまうこともあれば、二次障害で手が出るようになることもあります。
どっちなのかということは、...
5
中学生の娘です
回答
何故に、睡眠障害と仰るのでしょう?
眠いというだけでは、そうとはわからないと思いますよ。
お読みして、感じるのは。ただ、普通に行きたくな...
7
発達クリニックについての質問です
回答
とりあえず、以前の質問締めてから次の質問された方がよいと思います。
精神科の薬は、調子により量を調節するよう言われる場合も多いかと思いま...
3
高2の息子の進学について悩んでいます
回答
ナビコさんありがとうございます。書類の記載につまづくって言うのは、わかります。うちもそうです。先日英検の申し込みの提出期限がギリギリだとか...
23
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3